ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

今僕達にできること震災復興支援コミュの署名情報トピック

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
東日本大震災において、全国各地で様々な署名運動が起きています。

署名に関する情報提供の場としてご活用ください。
また、コメントにある情報は当コミュが推奨しているわけではありません。署名の際は各自で責任を持って判断するようにお願いします。

コメント(6)

!!!給食があぶない!!!


今、給食にも放射能汚染の野菜などが使われている危険性(愛知県で見つかっている)があるのをご存知ですか??

子どもたちには特に放射能は危険です。 署名を募っています。 よろしくお願いします。


 私たちの給食を守ってくださいプロジェクト



             おとんとおかんの原発いらん宣言  
リンクはこちら   
http://okaton.blog.fc2.com/blog-entry-12.html
2000名になったら行政へ提出しようと思っています。
あと20人弱ですのでぜひご協力をお願いします。
http://ameblo.jp/kachiku-kyuusai/entry-10909204747.html

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
以下、簡単な翻訳文です。

署名の宛先:日本の首相

(署名の概要) 

たくさんの家畜(とペット)が日本の原発事故の地、福島に取り残されています。
日本政府は4/22に20km以内の地域を立ち入り禁止区域に定めました。
そのため動物の所有者とアニマルレスキューグループはこの日から中に入れなくなっています。
多くの動物が既に餓死してしまいましたが、福島県の調査で1000頭以上の家畜がまだ生きていることが確認されています。
それらの多くは畜舎から放されて徘徊しています。
何人かの国会議員が彼等のためにサンクチュアリ・ファームを作ろうと動き始めました。
しかし日本政府は農家の同意を得て安楽死させようとしています。
私たちは日本政府に、安楽死の代わりに、サンクチュアリ・ファーム建設と、動物をそこに移動させる支援を行うことを求めます。
どうか日本政府へそれを伝えてください。
https://www.kantei.go.jp/foreign/forms/comment_ssl.html
ご協力に感謝します。



(署名内容)

たくさんの家畜(とペット)が日本の原発事故の地、福島に取り残されています。
多くの動物が既に餓死してしまいましたが、福島県の調査で1000頭以上の家畜がまだ生きていることが確認されています。
何人かの国会議員が彼等のためにサンクチュアリ・ファームを作ろうと動き始めました。
どうか安楽死の代わりに、サンクチュアリ・ファーム建設と、動物をそこに移動させる支援を行ってください。
【緊急国際署名】福島の子供たちを救うために -残り48時間!20,000人分集めれば、どじょう総理に直接突きつけられる!時間がない!すぐにでも署名を!!そしてこれを大拡散しよう!!http://t.co/DAek73ex

☆緊急 この投稿を見かけた全ての皆さまへ★


被災地の女性の声を届ける「防潮堤より避難道を!』の直筆署名を全国のみなさまから募り、5月政府への請願活動を行います!!

今回はインターネットを介してのご協力、ご賛同のお願いをご容赦下さい。
個人の活動家のみなさま、店舗を経営されているみなさま、ご無理のない程度で各位の店舗で今回の署名にお力をお貸し下さい。
これまで東北をはじめ、全国の各地で様々な活動をされてこられたNPO等、団体のみなさま、、各位の所属団体へのご賛同、ご協力、情報の拡散にお力を貸して下さい。

巨大防潮堤は、海を見えなくすることで命を守るうえで最も大切な「危機感」を削ぎ、避難の遅れを引き起こします。本気で命を守るなら、高台移転補助と、避難道・避難階段、避難ビルが最重要課題です。着工していない箇所は多数です。今からでも見直しはできるのではないでしょうか?
拡散・ご署名・請願のご支援をお願いいたします。
5月10日に郵送先に到着すれば間に合います。


▼署名趣旨
https://docs.google.com/file/d/0B06GyqEkVN4IUnpQOGoybG9LbEE/edit
▼署名用紙
署名用紙
https://docs.google.com/file/d/0B06GyqEkVN4IaGc3YXE4U25sY0k/edit

誠にお手数ですが、署名用紙を印刷の上、必ず直筆にて氏名ご住所(同上不可)をご記入の上、事務局までご郵送願います。年齢国籍制限はございませんがFAX、コピー、プリントは無効です。
お問い合わせは海、みらい!事務局まで
www.facebook.com/SeaTheFutureDRRWWG

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

今僕達にできること震災復興支援 更新情報

今僕達にできること震災復興支援のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。