ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

今僕達にできること震災復興支援コミュの被災者の方々に応援メッセージを!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(757)

宮城県民です。
揺れが続く怖さ、自分も5年前に体験したのでどんなに怖いかと思います。
募金をさせていただきました。
早く揺れが収まりますように。
福島より。
恥ずかしながら自宅のTV故障によりニュースを知ったのが昨日のお昼…。昔お世話になった熊本の知人が心配です…。
募金など身近な支援しか出来ず歯痒いですが、一刻も早い復旧・復興をお祈りしております。
東京です。

母方の親族の大半が熊本在住です。
母がおかしくなった時に、親戚に助けてもらいました。

落ち着いたら色々荷物送ってあげたいと思っています。

はじめまして、横浜在住です。
熊本大地震のニュースを見て胸が苦しくなります。
災害は予告なく牙を向いてきます。尊い命や人々が築き上げてきた財産を一瞬にして奪っていく。本当に悲しくて不公平です。
私達はこの先何が起こるかわからない、予測不能な星に生まれてきたんです。

熊本の皆様、私たちは1日も早い復興を祈っています。一人なら辛いけどみんながいる、いつの日か悲しみの夜は明ける。
熊本、大分を中心に九州地方の方々に思いを寄せて、神奈川から祈っています。ゆれがはやくおさまりますように。人が早く救助されますように。お怪我をされた方が早くよくなりますように。ライフラインが早く復旧しますように。平穏な生活が早く戻りますように。
三重県在住です。
母が熊本出身で、益城町に親戚がいます。
未だに連絡が取れませんが、無事でこの状況を何とか凌いでいると信じています。

高齢者の方や小さいお子さんは
避難後の生活が長くなってくると、健康を損なうおそれがあると思います。
1日も早く、安全で健康な生活が送れることを願っています。

募金しかできませんが、頑張ってください。
山形県在住、福島県いわき市出身です。
東日本大震災を経験し、ニュースで被害の状況を見ていると涙が出ます。あの日のことを思い出します。
停電し、夜は暗闇の中で余震に怯え、朝になって明るくなると見えてくる被害の状況に絶望的になったり。
その不安やストレスは計り知れないと思います。
恩返しをしたい気持ちでいっぱいですが、無力な自分もいます。
微力ではありますが、少しでも役にたちたいので募金を続けると共に、被災した皆様の無事を東北から祈っています。
亡くなられた皆様には、ご冥福をお祈り申し上げます。
我が工場は食品工場です。昨日から救援物資の食糧品を送る作業をしています。今の私はその作業をするしか援助出来ませが、微力ながらも私からの応援です。頑張れ熊本、九州。また明るい未来が来ます!
東京です。

東日本大震災のことを凄く思い出します。

今できることは本当に少ないですが、熊本地震の募金箱を見たときには、必ず貯金しています。

どうか、一日でも早く、被災地の皆様が安全な日々に戻れますように…。
神奈川県民です。被災地の皆様、心身共に疲れ果てていると思います。どうか一日も早く、心穏やかに過ごせる日々が戻りますように。早期復興を心よりお祈り申し上げます。
Pray for Kumamoto,Ohita,and All of Kyushu.
物理的な距離がいくらあれど、心は傍にあります。
九州の皆様へ。

5年前の3月11日に地元宮城県石巻市が被災されたときは、
無事を祈って下さって本当にありがとうございます。

恩返しにしてはとても小さいですが、2000円募金しておきました。
九州の方々の大変さを見ると、東日本大震災で地震が絶え間なく来たことを最近のように思い出します。
あの日の震災で自宅流され、祖父と祖母、母の3人亡くなりましたが、
今度はこちらが九州の皆様の無事を祈る出番です。

まだまだ大変かもしれませんが、地震に負けないで下さい。
そして、亡くなった方々のご冥福をお祈り申し上げます。
岩手県在住です。
東日本大震災の時を思い出しました。
避難生活大変だと思います。
皆さま、まずは声かけをして下さい。
きっと、情報源を持っているかもしれません。
自分の事も大切ですが、お互い様です。
伝言板があれば活用して下さい。
微力ながら岩手より募金しか出来ませんが応援しています。
前に向かって…
私達が今出来るのは募金する事しかできません。熊本と大分の皆様、まだまだ不安な日々が続くと思いますがどうか負けないで。
福岡からです。

こちらも確かに大きな揺れはありましたが
熊本の方々のような酷いことにはならなかったので助かりましたが
明日はわが身と思っていますし、

これは他人事には出来ない事実です。

なので少しでも熊本の方々のお力になれるように
募金も精一杯させて頂きたいと思います!

1日でも早い復興を心から祈っております。
私は今回の熊本地震で被災しましたクローバー

私は南区に住んでいるので、今は生活も落ち着いています。地震が起きた直後は、皆と頑張るぞexclamationって強い思いがありましたが停電や断水が続くと身体も疲れ精神的に辛い時もありました。

今回の地震で、家に住めなくなり避難所生活になった方。まだ車中泊をされている方。何処にも行き場がなく、危険だとわかっていても家で生活を始めた方。家が大丈夫でも、余震など毎日安心して生活が出来なくなった方。
きっと、心がとっても疲れて泣きたくなってしまう日もありますねクローバー

どうか、辛い時は無理をされないで下さいねクローバー
全国の皆さんが沢山応援して下さっていますねぴかぴか(新しい)本当に嬉しいぴかぴか(新しい)頑張ろうって、励みになりますぴかぴか(新しい)

私も皆と助け合いながら頑張りたいクローバー
同じ熊本で、私も皆さんのことをずっと応援してますぴかぴか(新しい)



【キティちゃんも熊本と大分に復興支援】

One Action for One Loveは、
みんなの「Loveー想いー」を「Actionー行動ー」
につなげるための活動です。
熊本・大分では、まだまだたくさんの人が、
復興に向けて頑張っています。
私たちは、
そんな人たちへ
みんなの「Action」を届けたいと思いました。
みんなの想いを、
キティと一緒に伝えませんか?
キティが、
ひとりひとりの「Action」を
カタチにして、熊本・大分の人々へ届けます。
One Action for One Love
あなたの「Action」が
熊本・大分への寄付につながります。

1 スペシャルムービーを再生します

ページ上部にある動画をぜひ、
再生・シェアしてください。
1回再生されるごとに1円を、
サンリオが熊本・大分へ寄付します。

2 ポイントを交換します

Sanrio Friendship Club会員のみなさんは、
ぜひこの機会にポイントと景品を交換してください。
1ポイント交換されるごとに1円を、
サンリオが寄付します。

★One Action for One Love 2016 
「あなたの想いを、熊本・大分へ届けよう」

http://1actionfor1love.com/

★サンリオピューロランド

https://www.puroland.jp/

★株式会社 サンリオ

http://www.sanrio.co.jp/

★サンリオ オンラインショップ

https://shop.sanrio.co.jp/

2016年10月1日

1995年1月17日の阪神淡路大震災から7928日目
2011年3月11日の東日本大震災から2031日目
2016年4月14日の熊本地震から171日目
死ぬまで忘れないし死んだらあの人に逢いに行く
被災された皆様へ。


みなさんが今までどんな思いを抱えて、
過ごされてきたのかを想像するだけで
(想像するしか出来ませんが)
泣けてきます。

私に出来ることはとても小さな事ですが、
1ミリでも復興に力を与えられるように
生きていきたいと思います。

上手く言えなくて、ごめんなさい。

皆さんが心から安心して笑える日を
お祈りしますお願い

ログインすると、残り739件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

今僕達にできること震災復興支援 更新情報

今僕達にできること震災復興支援のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。