ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

今僕達にできること震災復興支援コミュのLet's 『 つもり募金 』 ♪

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
meeさんの提案、『つもり募金』が素晴らしいアイデアなのでトピ化しました。

皆さんがやった【つもり募金】を教えてください。

少額でもコツコツ節約して『つもり募金』やってみませんか?


例1

ランチしたつもりで、おにぎり食べる

浮いたお金で つもり募金500円。


例2

生中飲んだつもりで、ウーロン茶

浮いたお金で つもり募金400円。


※このトピックは過度の節約を促すものではありません。

コメント(276)

積もり募金、自分もやってます。後は自分に何か出来る事はあるか…探しながら行動します。
歩いてスーパーへ買い物。ういたガソリン代+気持ち分募金ぴかぴか(新しい)
何かしたいけど、何をしたら…と、日々考えていましたふらふら
つもり募金、素敵ですねぴかぴか(新しい)
早速、やってみようと思いますクローバー
ライブに行ったつもりで、チケット代や交通費を募金

mixiにチャリティライブコミュニティー作りました。
http://m.mixi.jp/view_bbs.pl?&id=60931771&page=1&comm_id=5534887
今日からフィットネス行くつもりだったのですが…

自転車生活にして、フィットネス行くの中止

もちろん、浮いたお金は募金ですがま口財布


初めまして!私も賛成ですほっとした顔
ガソリン、日用品など大切に使って少しでも多く募金していきたいですexclamation ×2
出来る事から頑張ります(^-^ゞ
子どもたちと、もうひとつ、お菓子を買ったつもり募金しました。

たった1人100円ですが、子どもたちは、お菓子を買いに行くことがちょくちょくあるので、このまま頑張ります♪
停電節電で浮いた電気代、店舗入場制限で食料品が買えないのでエンゲル係数減らしついでにコツコツ募金。

こう思えば、停電も品薄もデメリットだけじゃないんだなぁって思えますね。
なんだか ここのつもり募金を見ていたら

楽しみながら出来ることが沢山有るんですね!

1人で考えても中々出て来ないのに!

皆で考えるって凄いパワー!

感激です!!ありがとう!!

ユニクロの柳井会長になったつもりで,資産の約0.2%(500分の1)を募金!!
100万円につき2000円。日本の個人金融資産が1500兆円なら,3兆円くらい集まるのでは?
今テレビで、買い物を自粛・控える余り経済が冷え込んでるって言ってました。
このトピックでも以前にこの事に言及していた方がいましたが、やはりこちらも危ないかと。

「つもり」も良いですし募金は大事ですが、一番良いのは「ながら」募金なんですかね…

節約しながら浮いたお金を…みたいな。

共倒れになっては意味無いですからねたらーっ(汗)
応援ムードとは裏腹に世界の日本離れが広がりだしています(観光地、ホテルの外国人集団キャンセルなど)。

今回の震災はボディブローのようにじわじわと被災してないエリアも含めて日本経済に影響を及ぼして来るはずです。

被災地復興と日本経済活性は、ほとんど同じ意味と考えたほうがいいと思います。

本当に人によっては将来、募金する余裕がない!ってことになりかねません。

「冷たい考え」と思われるかもしれませんが、極端に消費活動を自粛してまでの募金は考えるべきだと思います。

強制しているわけではないので、「買いたいものをガマンしてそれを募金に」という人はそれはそれで素晴らしいことなので可能な方は続けてください。
ただ、そうゆう考えもあるんだということは頭の片隅に置いて頂きたいです。

私の考える「つもり募金」は、「買い控える」ことじゃなくて「定価で買った“つもり"で差額を募金」「もともと補助金なんてなかった“つもり"で戻って来た分を募金」することです。

まず「消費」ありきです。

このほうが無理なく長期的にできていいかなと思います。

被災地の方やもっと積極的に支援活動されてる方には、「そんな悠長なこと言ってる場合か!」と怒られるかもしれませんが、私なりに考えた答えです。

ほにほにさんの意見も解ります!

それなら、太陽発電推進はいかがですか?

原発のお陰で風評被害が広まっています

それに現地では原発はもう嫌だと言っています!

そこで我が家に太陽発電!!なんていかがですか?

お金をかけないで実行している人も居るそうですが?
#250 アンリさん:

> そこで我が家に太陽発電!!なんていかがですか?
-~-~-~-~-~-~-~-~-~-~-

平時において、ハウスメーカー等がしきりに「屋根に太陽光発電を取り付けよう」と宣伝してましたが、計画停電実施エリアで実際に太陽光発電器を取り付けてた家庭の声を聞きたいですね。
実際に「あってよかったー」なら、原発に頼らない生活に向けて国をあげての事業にしてもいいのかもしれません。

※トピ趣旨に反するので、このレスをもってこの話題は控えますね。
ふむむ…
私的には「募金」は…

既に日々節約の生活ですウッシッシあせあせ(飛び散る汗)

消費税UPも
子供手当てCUTも
高校授業料有償化も
実現されれば…げっそり

でも、被災者救済に有効使用されるなら耐えます指でOK

個々に出来る事からですね。
私もおつりは募金箱に入れてます。
今日仕事で使うジャージを買おうか、そのお金を募金すべきか迷って「いや、これはないと困るものだから買おう!」と。
買い物をする時に、「本当に必要かどうか?」をむちゃくちゃ熟慮するようになりました。
>い*ぷ-どるさん
どういう意味ですか??

子供持ってる人ばっかが募金するって…
消費税とか万人ちゃう??

他にも財源に出来ると想いますが、
取り合えず自分に関係するのを挙げたまで…がく〜(落胆した顔) 
(希望では有りません、可能性の問題冷や汗
可愛い服がありました。 大好きなスイーツがありました。 目と心で満足して つもり貯金 →積り貯金へ 自分の 喜びから 人々への喜びに。
つもり つもって貯金を
寄付したら 大満足の1日でした。
普段続けているのは缶コーヒー&甘いものを買ったつもり。
おつり募金も継続中がま口財布
スマフォ買ったつもりで募金しました

実は、募金したことでスマフォを我慢しようとしています(笑)

楽しそうですね!
私もやってみます☆
あげます。
皆様、どのような状況でしょうか?

さて自分はというと、
さすがに大口での募金へは、体が動きにくくなってきました。
あの時動いてよかったなぁと思いますあせあせ(飛び散る汗)

思い立ったが吉日。
ふとこのスレを目にして、
また募金しようかな、という
後押しになれば幸いです。
ボランティアに行ったつもり募金です。
関西なんで実際に行こうとすると交通費と滞在費が。。。
なので片道分の交通費を毎月11日に赤十字と支援活動してるアースディさんに送ることにしました。
リサイクルショップに、服や本を売ったお金を募金してますわーい(嬉しい顔)
気仙沼で営業してるお店に、自分の食料のつもりで、お米買って被災者に届けて貰いましたハート
少しでも地元に潤って貰いたくて手(パー)
毎月3000円使えるように、化粧水を安いのに変えたり、美容院控えてロングで頑張ってます力こぶ
ニンテンドー3DSとレイトンの新作我慢して
毎月1万円募金or支援品送付と思ってたら
わずか二ヶ月で持ってたDS壊れちゃったから結局買っちゃいましたあせあせ(飛び散る汗)(脳トレが日課なので)
でも心苦しくて、今月はむしろ多めに支援品送付しました。
これからも募金は続けます。
私はレジで支払いをするごとに100円を支払ったつもりで貯めています。
いくらかか貯まったら、あしなが育英基金へたくそうかと考えています。
あげます。

あと2週間ほどで半年が経とうとしています。
もう募金へ、体は動きにくくなっているとは思います。
ですが、よいしょっ!っと掛け声を掛けて、
今できる額から、つもり募金を続けていきましょうexclamation
近所のスーパーで買物をする時にマイバッグ持参。
マイバッグを忘れた時は手持ちウッシッシ
レジ袋を断ると\2キャッシュバックしてくれるので貯金箱へ。
金額は少ないけれど、毎日続けて、日々被災地のことを忘れないようにしています。

復興するまで忘れないで支援を続けることが大切と思うのです。
>イデミさん
忘れないこと、最低限僕たちに出来る一番のことだと思います。
何だか嬉しい気持ちになりました♪
図書館に募金箱があります電球
よく図書館に行くので、利用したら募金してますが、本当に恥ずかしいくらいの金額です…冷や汗
今、仕事無くてお金無いんで…ふらふら
でも本を買うよりずっと安い金額なんで、つもり募金です目
ビール飲む!!と見せかけて第三のビール購入。浮いたお金は募金箱♪

ログインすると、残り243件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

今僕達にできること震災復興支援 更新情報

今僕達にできること震災復興支援のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。