ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

今僕達にできること震災復興支援コミュのその他災害関連情報

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(133)

放射線影響研究所
「原爆被爆者における慢性腎臓病と心血管疾患危険因子との関連:横断調査」
http://www.rerf.or.jp/news/pdf/Radiation_Research_201301.pdf
【メディアリテラシーまとめ】

【ネットリテラシー】
東電は反原発への嫌がらせ(mixiなど)に宣伝費を使っている模様
http://m.ameba.jp/m/blogArticle.do?unm=dukeearl&articleId=10930976981&guid=ON

【科学リテラシー】
http://wpedia.mobile.goo.ne.jp/wiki/2487547/%89%C8%8Aw%83%8A%83e%83%89%83V%81%5B/1/?guid=ON&vl_sesid=2961_115266

【劇場型なりすまし詐欺】
母親がオレオレ詐欺の被害者になりました。
http://kenrei1.blog50.fc2.com/blog-entry-32.html

東電関連会社元社員の告発
【世論工作の実態】
http://www.youtube.com/watch?v=_a82n8JnSDQ

【東電グループ情報ネットワークサービスがネット工作に必死だ】
http://blog.m.livedoor.jp/amenohimoharenohimo/article/65736640?guid=ON&

【工作員の手口】
http://dragonfantasy.blog45.fc2.com/blog-entry-1167.html

【院長の独り言】
原発ネット情報を取り締まれ!!―
政府委託
http://onodekita.sblo.jp/article/46763731.html

【政治と広告の歴史】
http://www.asyura2.com/09/senkyo69/msg/805.html
福島第1原発「ベント」を始める約5時間前から、約10キロ圏の放射線量が通常の700倍超に達していた。


<福島第1原発>
ベント前 放射性物質が10キロ圏に拡散
(毎日新聞)
Yahoo!ニュース

東日本大震災による東京電力福島第1原発事故で、11年3月12日に1号機格納容器の水蒸気を外部に放出する「ベント」を始める約5時間前から、放射性物質が約10キロ圏に拡散していたことがわかった。福島県の放射線モニタリングポストに蓄積されていた観測データの解析で判明した。放射線量が通常の700倍超に達していた地点もあり、避難前の住民が高線量にさらされていた実態が初めて裏づけられた。

【発見されたデータは】福島第1原発ベント前 放射性物質の拡散 データは放置

県が原発周辺に設置していたモニタリングポストは25基。5基が津波で流され、20基は地震による電源喪失でデータ送信できず、事故当時、住民の避難に活用することはできなかった。県は昨年9月下旬までに20基の蓄積データを回収し解析。県のホームページに解析結果を掲載し、関係自治体に連絡した。しかし、ベント前に放射性物質が拡散していたことは周知されておらず、国会と政府の原発事故調査委員会も把握していなかった。

最初のベントは3月12日午前10時17分に試みられ、4回目の同日午後2時半ごろに「成功した」とされる。しかし、観測データによると、主に双葉町の▽郡山地区▽山田地区▽上羽鳥地区▽新山地区−−の4地点でベント前に放射線量が上昇していた。震災前の線量は毎時0.04〜0.05マイクロシーベルトだったが、原発の北2.5キロの郡山地区では3月12日午前5時に0.48マイクロシーベルト、同6時に2.94マイクロシーベルトと上昇。さらにベント開始約1時間前の同9時には7.8マイクロシーベルトになった。西5.5キロの山田地区ではベント直前の同10時に32.47マイクロシーベルトと通常の約720倍を記録した。

国の平時の被ばく許容線量は毎時に換算すると0.23マイクロシーベルトで、各地で瞬間的に上回ったことになる。数値の変動は風向きの変化によるとみられる。国会事故調の最終報告書などによると、1号機では11日夜から12日未明にかけて、全電源喪失を原因として炉心溶融(メルトダウン)が発生。圧力容器などが損傷し、放射性物質が外部に漏出したと推定されている。

当時、住民への避難指示は、県が11日午後8時50分に2キロ圏▽国が同9時23分に3キロ圏▽ベントを前提に国が12日午前5時44分に10キロ圏−−に拡大。だが10キロ圏内の住民(約5万人)の多くが圏外へ避難を始めたのは12日午前8時ごろとされ、放射性物質が広範囲に拡散し始めたのは、4回目のベントとその後の同日午後3時36分の原子炉建屋の水素爆発によるものとみられていた。4回目のベントの約30分後には、原発の北西6キロの上羽鳥地区で線量が1591マイクロシーベルトに急上昇している。

ベント前に観測された線量は、1時間浴びたとしても胸部X線検診1回分を下回る。放射線防護に詳しい野口邦和・日大歯学部准教授は「ただちに健康に影響する線量ではない」としながらも、「どのように放射性物質が拡散し、住民がどのくらいの線量を浴びたのかは検証されなければならない」と指摘した。
【神保圭作、栗田慎一】

【WHO】
1歳女児の発がんリスク約1・7倍。
http://www.47news.jp/CN/201302/CN2013022801001792.html
【原発被害に沈黙するWHO】
http://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/1474158/1487303/68632843

2005年9月にWHOとIAEAが合同で取りまとめたチェルノブイリ原発事故の被害状況。
甲状腺の癌で亡くなった子ども9名。
死亡に至る癌にかかった者は4000名。

2010年2月にニュー・ヨーク科学技術大学が実施した調査。
チェルノブイリ事故の関連で亡くなった人は98万5千人。
文部科学省は一日、ヘリコプターを使って東京電力福島第一原発から半径八十キロ圏内外で測定した昨年十一〜十二月時点の放射性物質の分布状況を公表。八十キロ圏内の地上一メートルの空間放射線量が、二〇一一年十一月に比べて全体的に約40%減少したことが分かった。

(画像1・2枚目)
 放射性物質の半減期から算出した一年間の減少率約21%より大幅に下がっており、文科省は雨で放射性物質が流されたとみている。原発から北西約二十キロまでの地域には、毎時一九マイクロシーベルトを超える場所が点在し、福島市東部や伊達市西部で一〜一・九マイクロシーベルトの地域が広がっていた。

(画像3枚目)
関東地方の2012年末の分布状況。千葉県南部と埼玉県、東京都、神奈川県および11年の各都県のデータは公表されていない。

文科省は八十キロ圏外の福島県西部、茨城県、岩手県南部、千葉県北部、群馬県、栃木県、宮城県、山形県東部でも空間放射線量を測定。ほとんどが〇・二マイクロシーベルト以下だったが茨城県北部でわずかに一マイクロシーベルトを超える地域があった。
 文科省はヘリに高感度の放射線検出器を搭載し、地上に蓄積した放射性物質から出るガンマ線を測定した。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2013030302000100.htmlより。
【内部被曝による染色体異常】
http://www.youtube.com/watch?v=Vc1LiR9fZIY
「何が書かれなかったのか〜政府原発事故調査〜」
http://www.at-douga.com/?p=7288
【日本原子力研究開発機構】

東日本におけるI-131の広域拡散と大気降下量(2D-動画)
http://nsed.jaea.go.jp/ers/environment/envs/fukushima/animation2-1.htm

東日本におけるCs-137の広域拡散と大気降下量(2D-動画)
http://nsed.jaea.go.jp/ers/environment/envs/fukushima/animation2.htm

日本近海でのI-131表層濃度分布の予測:3月12日〜4月30日までのシミュレーション(2D-動画)
http://nsed.jaea.go.jp/ers/environment/envs/fukushima/animation3.htm

日本近海でのCs-137表層濃度分布の予測:3月12日〜4月28日までのシミュレーション(2D-動画)
http://nsed.jaea.go.jp/ers/environment/envs/fukushima/animation4.htm
水処理のことなら 日本ポリグル株式会社! http://www.poly-glu.com/ 大規模自然災害に備えて、ポリグルソーシャルビジネスでは、住民の皆さんが、費用を掛けずに、自らの手で浄水設備を製作することをお勧めし、そのお手伝いをしています。
『福島県の甲状腺検査市町村別の詳細データが初公開!2次検査が必要な「B判定」は186人!』
http://ameblo.jp/kennkou1/entry-11516946827.html

データ
http://clearinghouse.main.jp/web/fukushima_041.pdf
「広島・長崎の原爆被爆者の致死的・非致死的脳卒中と放射線被曝の関連についての前向き追跡研究(1980〜2003)」
http://www.rerf.or.jp/news/pdf/BMJopen.pdf
被ばく線量が高いほど出血性脳卒中のリスクが高まる。
男性は2.0グレイで一般の2.5倍、女性は2.2グレイで3.5倍に達する。
H25.05.13 参議院予算委員会 谷岡郁子(みどりの風)
http://www.youtube.com/watch?v=jFXYzCSREiw

甲状腺検査だけでなく心電図検査と血液検査を。

元国会事故調崎山比早子委員を、なぜ参考人招致できないのか。
するはずだった質問と回答読み上げ。
電事連と学会の関係。
子どもの放射線感受性。
母子避難について。
超音波検査だけでは不十分。
あらゆる臓器に影響がある。
07'25"〜
心電図検査が必要。
血液検査が必要。
チェルノブイリでも、東海村でも行われた検査が、なぜ福島で行われないのか。

石原環境大臣答弁
安倍総理大臣答弁
低放射線も高いがん死亡率
非被爆者と比較調査
2008/08/04 23:32【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/200808/CN2008080401001105.html
国民に知らせない出生数の報道
http://einstein2011.blog.fc2.com/blog-entry-794.html

★日本の人口減が凄まじい★ by 総務省統計局など
http://matome.naver.jp/odai/2136611944583253401

【あらかじめ計算された、放射線による死】 IPPNW EUと日本の食品放射能汚染制限値 (注:PDF)
http://www.inaco.co.jp/isaac/shiryo/pdf/genpatu/201109_food_j.pdf

放射能による被害を否定するために、β線を測らないように誘導している
http://ameblo.jp/sunamerio/entry-11552294656.html
原発事故関連死 震災関連死 
本県1383人 全国の半数超、
半年で262人増 3月末現在
【福島民報】
http://www.minpo.jp/pub/topics/jishin2011/2013/05/post_7092.html
【完全版】よくわかる放射能汚染
http://www.youtube.com/watch?v=frpa_vXO4L0



海外から見た「原発事故後の日本人」
http://ameblo.jp/sunamerio/entry-11311710456.html



「メルトダウンはしていない」

【東日本大震災】
国家存亡の危機180秒映像!
地震津波の瞬間・原発事故!
http://www.youtube.com/watch?v=-PPE72_n48M

●メルトダウン報道騒ぎって
(2011/3/13)
http://www.youtube.com/watch?v=iqgMcbCG1TY

福島50:核メルトダウンを防ぐために命を賭ける英雄達 (Foxニュース)
http://www.youtube.com/watch?v=GbUszLP6Sco

4/19 福島原発 枝野官房長官1〜3号機「メルトダウンにならない」
http://www.youtube.com/watch?v=uPMtqt49PE8

炉心溶融を認めても、一寸先の危機については口をつぐむ東電と政府。
http://www.youtube.com/watch?v=PnLUrbafEm8

●メルトダウン報道騒ぎって
(2011/5/19)
http://www.youtube.com/watch?v=iqgMcbCG1TY

溶融ウラン、2800℃でコンクリ溶かし、すでに建屋の外か。
http://www.youtube.com/watch?v=kxDG4mjmEN8

【福島原発】6/7/火
★メルトスルー(原子炉貫通)
政府が公式に認める
http://www.youtube.com/watch?v=ZQykJbpD42c

東電と政府 何故知っていながら言わなかったのか!
http://www.youtube.com/watch?v=Bn_tHLBVCWo

動画で見る炉心溶融
http://www.youtube.com/watch?v=wwYk62WpV_s

【原発】震災初日に官邸でメルトダウンを予想(12/03/09)
http://www.youtube.com/watch?v=Zhpl95tkIFM

事故調査委員会 枝野氏「炉心が溶けている、あまりにも大前提」
2012年05月27日
http://www.youtube.com/watch?v=nqb5XfdczdU

●メルトダウン報道騒ぎって
http://www.youtube.com/watch?v=iqgMcbCG1TY

国会事故調と2011年4月の枝野氏の発言
http://www.youtube.com/watch?v=L9taaIPkERI

「ただちに人体に影響はない」



ただちに問題はない枝野官房長官の会見
http://www.youtube.com/watch?v=iEuQAxg0T08

枝野官房長官会見 No1 「直ちに健康被害は出ない。将来も...」
http://www.youtube.com/watch?v=5C9BUKMXe0k

こだまでしょうか?いいえ、枝野です。
http://www.youtube.com/watch?v=jVLDf-JW3Aw

フルアーマー枝野
http://www.youtube.com/watch?v=l6BFIKIzp1g

枝野会見で岩上氏の「直ちに影響」質問で苦しい言い訳? 2011-05-20
http://www.youtube.com/watch?v=jf_vxPJuMZc

【福島原発】5/30/月★「ただちに影響は出ない」と言う言い方
1/2
http://www.youtube.com/watch?v=mNKfXw0A_Do
2/2
http://www.youtube.com/watch?v=FBHEQqldgnk

枝野幸男 ただちに影響がないとは言っていない。20111108 衆議院予算委員会
http://www.youtube.com/watch?v=l_KZFuNCA74

"すぐには影響ない"枝野の10ヵ月後
http://www.youtube.com/watch?v=OdSMwXD80wA

大丈夫とは言っていない枝野官房長官の会見
http://www.youtube.com/watch?v=jrY8n1odsv0
「冷温停止状態・原発事故収束」



小出裕章:『冷温停止』について
http://www.youtube.com/watch?v=Cw_hy7p8rrY

原子炉の「冷温停止」とは?その定義と現在の状況【ニュースの検証】
http://www.youtube.com/watch?v=R5d-fMt6nJk

福島第一原発でキセノン検出
(ZDF,KBS)
http://www.youtube.com/watch?v=cKjLlsGBgo4

首相、原発事故収束を宣言「冷温停止状態を確認」
http://www.youtube.com/watch?v=herG8D2l5pE

NHK「冷温停止宣言」野田首相記者会見中継を打ち切られた部分
http://www.youtube.com/watch?v=MxUQKJwkIeY

111216自由報道協会主催「冷温停止宣言」を受けての緊急記者会見
http://www.youtube.com/watch?v=0G9UPznFlNA

野田首相の原発事故収束宣言について。- 2011.12.16
http://www.youtube.com/watch?v=eTgJhH4Np3c

【原発】総理の「事故収束」に福島県知事が不快感(11/12/18)
http://www.youtube.com/watch?v=DV-OYbfPoiQ

【原発】事故調委員長「事故収束は納得いかない」(11/12/19)
http://www.youtube.com/watch?v=ZI9BfK8XpCA

「冷温停止状態」の真実
http://www.youtube.com/watch?v=5eGolDXWl-U

#Fukushima "冷温停止状態"原子炉の脅威は続く:CNN
http://www.youtube.com/watch?v=AemL_7A8ZYo

福島原発"破滅"シナリオの中身...全炉心溶融、収束まで25年
http://www.youtube.com/watch?v=dJUAYWi4iz4

安倍晋三 原発事故「収束」したとは言えない2/12衆議院
http://www.youtube.com/watch?v=0uWr_MgNR7U

阿川佐和子さん「福島原発収束宣言しましたよね?」と民主党原口議員に問い詰める。
http://www.youtube.com/watch?v=ph_-ae0DOIk

言葉遊び
http://www.youtube.com/watch?v=LYi3htT_Y3g
「原発を再稼働しないと電気が足りない」



「原発を再稼働しないと電気が足りなくなる」という推進派
http://www.youtube.com/watch?v=CFwsX_9yOGs

原発ゼロでも、電気は足りる?
http://www.youtube.com/watch?v=UlDSnUe1ky8

「原発がなくても電力は足りる」
http://www.youtube.com/watch?v=OSzUQytygnU

源八おじさんとタマ001
http://www.youtube.com/watch?v=OzGnBFNU1bI

【経済の勉強】
電気が足りないから節電しろ ? ?
武田 邦彦
http://www.youtube.com/watch?v=HalA-ufXnHY

平の論点6「電気が足りないから原発が必要だ」は誤解
http://www.youtube.com/watch?v=Opkq_M362uA

『原発』ー 小出裕章 / 広瀬隆
(電力不足はウソ!)まとめ
http://www.youtube.com/watch?v=j0lBBLlcbQw

「原発なくても電気は足りる」
藤田祐幸さん 2011.7.8
http://www.youtube.com/watch?v=IznPq8JKbhU

ネットワーク『地球村』
高木善之の講演
「原発が無くても電力は足りる」
http://www.youtube.com/watch?v=-Cx0eQFaMPA

原発再稼働は電力需給とは無関係と説明(関西電力)2012/4/24
http://www.youtube.com/watch?v=Xihh2fIeVBU

電気が余ってるのに原子力発電所を動かしたい理由
http://www.youtube.com/watch?v=JpvTJ0b45Ws
「ちょっとでも曖昧なままにしておいた論点は、後日必ず爆発する。 」



復興庁:幹部ツイッター暴言
「左翼クソ」「懸案曖昧に」
毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/news/20130613k0000m040089000c.html

原発事故子ども・被災者支援法ってご存知ですか?⇒ 【記者会見&集会】子ども・被災者支援法成立から1年 〜支援実施を求める原発事故被災者の声(6/21@参議院議員会館)
http://bit.ly/19hodb9

日本弁護士連合会:復興庁参事官によるツイッターへの不適切な投稿に対して抗議し、改めて原発事故子ども・被災者支援法に基づく基本方針の早期策定及び具体的施策の早急な実現を求める会長声明
http://ow.ly/lZIhD

「左翼のクソども」子ども被災者支援法を遅らせてる復興庁の役人
子ども達を放射能から守るネットワーク@ちば
http://takumiuna.makusta.jp/e221609.html

復興庁幹部職員のツイート問題…血をはくような被災者の声をどうきいたのか。これは個人の問題ではありません。子ども被災者支援法を実施しない復興庁の姿勢の問題です
「避難の権利」ブログ
http://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/1570923/1582644/88967329

原発子ども・被災者支援法が可決しました!
2012-06-21
http://www.greenpeace.org/japan/ja/news/blog/staff/blog/41052/

原発事故子ども・被災者支援法 市民会議
http://shiminkaigi.jimdo.com/

原発事故子ども・被災者支援法
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/H24/H24HO048.html

【関連まとめ】復興庁 水野靖久参事官の主なツイート
http://togetter.com/li/516870
退庁なう。今日の教訓。ちょっとでも曖昧なままにしておいた論点は、後日必ず爆発する。
jp1tej
2012-10-29 20:14:18


「原発事故で死者はいない」



「福島事故で死者なし」 自民・高市氏が原発再稼働主張
【東京新聞】2013年6月18日
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2013061802000122.html

高市氏「原発事故で死者なし」発言 与野党から批判噴出
【東京新聞】
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2013061902000104.html

20キロ圏に数百〜千の遺体か
「死亡後に被ばくの疑い」
【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011033101000278.html

【福島民報】
原発事故関連死 震災関連死 
本県1383人 全国の半数超、
半年で262人増 3月末現在
http://www.minpo.jp/pub/topics/jishin2011/2013/05/post_7092.html

高木元市長「原発は金になるから、将来の子供が障害者でも構わない」 
高市議員「廃炉は高いから原発を稼働する」
http://saigaijyouhou.com/?no=411

高市政調会長「原発」発言を撤回して謝罪
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130619/k10015414721000.html

自民・高市政調会長、「原発事故で死者なし」発言撤回し謝罪(福島13/06/19)
http://www.youtube.com/watch?v=ucDDSKsBU5c
【焦点】原発被災者支援 動かぬ国、期待が落胆に
2013/7/9
http://www.chugoku-np.co.jp/senkyo/sanin/13/News/chugoku/Sc201307090002.html

福島の子どもたちを守る法律家ネットワーク(略称:SAFLAN)
http://www.saflan.jp/

「原発事故子ども・被災者支援法推進自治体議員連盟」結成集会
http://www.saflan.jp/event/785

【毎日新聞】
復興庁:被災者支援 先送り密議
暴言ツイート裏付け
http://goo.gl/jcGvzr
原発事故、全員が不起訴へ 
東電前会長や菅元首相ら
朝日新聞デジタル 8月9日
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?clu=20130809-00000007-asahi-soci

【福島原発告訴団】
福島第一原子力発電所の大事故に関して、33名を業務上過失致死傷罪、公害罪及び 激発物破裂罪の被疑事実で、法人としての東京電力株式会社等を公害罪の被疑事実でそれぞれ刑事告訴・告発した。
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.jp/2012/11/blog-post_3085.html

【福島原発告訴団】
2013年8月7日水曜日 ブックレット「これでも罪を問えないのですか!」を発刊します!
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.jp/2013/08/blog-post_7.html
【東京新聞】
福島の原発作業員 健診データ登録6割 被ばく線量も修正
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2013081802000114.html
被災者支援法「放置は違法」=福島住民ら国提訴へ―東京地裁
時事通信 [8/20 11:29]
http://news.mobile.yahoo.co.jp/news/view/20130820-00000046-jij-soci.html
【朝日ドットコム】
タンク汚染水漏れ、「レベル3」相当 福島第一原発
http://micro.asahi.com/m/news/TKY201308210079.php

【時事ドットコム】
「レベル3」の可能性=規制委、評価変更も検討−福島第1の汚染水漏れ
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201308/2013082100381&g=soc

【Yahoo!ニュース】
タンク汚染水漏れ、「レベル3」相当 福島第一原発
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/311eq_fukushima_1np/
[テレビ朝日モーニングバード]
【2013-08-29】原発問題 『避難・除染政策はどうなっている?』そもそも総研より
http://www.youtube.com/watch?v=Nzm5ocHh418

【NHK NEWS WEB特集】
動かない被災者支援法
なぜ“放置”
8月28日 20時50分
http://mb.tweetbuzz.jp/entry/516704378948899

【NHK NEWS WEB】
被災者支援法
基本方針案まとまる
8月29日 4時41分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130829/k10014120291000.html
【スマホで出来る被災地支援よ】
福島第一原発事故の避難指示解除準備区域の すぐ近くで500を越える動物たちの命をつな いでいる坂本さんを応援する有志の会ではア マゾン経由で動物たちの食料や生活物資など のご支援を募集しております。詳細→http://t.co/Hi3tHhy7KT #支援 #拡散 #福島

Amazon.co.jp: 坂本恵悟: 楢葉いや しの森・坂本さん応援隊(8月分) www.amazon.co.jp
【福島民報】
原発事故で全員不起訴 東電前会長、菅元首相ら
http://www.minpo.jp/news/detail/2013091010796
【共同通信社】
[速報]気象研、「1日600億ベクレル外洋に」と報告
http://www.toonippo.co.jp/news_kyodo/news_fn/20130918010019321.asp
【SankeiBiz】
赤十字原子力災害情報センター開設
http://www.sankeibiz.jp/business/news/130924/prl1309241019018-n1.htm
被災地の皆様へ

被災者の戸籍が大量に乗っ取られる危険な事態になっている
http://mixi.jp/view_bbs.pl?comment_count=130&comm_id=5523569&id=60765645

戦後、「男」のいなくなった民家へ押し入り、在日朝鮮人が女性や子どもを
殺害しその家の人間に成りすましたり、空襲で焼け死んだはずの一家が
戸籍上は生きていたり・・という戦後横行した「なりすまし」と同じことです。

ご注意を。

小佐古敏荘内閣官房参与辞任会見
http://www.youtube.com/watch?v=yFg2IxD7mvs
【原発事故被害者の救済を求める全国運動】
子ども・被災者支援法、賠償の時効問題の解決を求める請願署名
http://act48.jp/index.php/petition-signed.html

ログインすると、残り94件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

今僕達にできること震災復興支援 更新情報

今僕達にできること震災復興支援のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。