ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

株式投資コミュの雑談の場Part11(超初心者からベテランまで)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
和気あいあいと楽しみましょう!

初心者さんも発言しやすいようにベテランさん、サポートよろしくお願いします。
上から目線の発言や個人への誹謗中傷は厳禁です。
他人が購入した銘柄に対する批判も控えて下さいね。

株取引で得たお金で美味しいものを食べたり家族サービスしたりとちょっと幸せな出来事もアップしてOK、もちろん損しちゃったよ〜とつぶやくのもOKです!

それではどうぞ!

コメント(58)


前に言ったけかな。中途採用の人が入ってきて
『ちょっと来て』
事務所から呼び出しがあってあとで聞いてみると
『任意保険未加入は会社で車運転してはダメです。通勤も許可しません。』

保険未加入だとダメなんですか?
ダメですよね。
>>[15]
>積水ハウス

私は封書で来るからもうすぐもらえるということだね。72円だったかな。
去年はホールドしてなく今回からということになります。
貴重な1,7月決算で高利回りですよね。株価低迷ならもう少し増やしてもいいかなあ。
>>[19]

そうそう 若い人だから許される!
中年になって言っていたら「あなたが問題あるからじゃないの?」って言い返される 笑

任意保険未加入の車運転してるってこと?自賠責のみ?
家族いるのに?
いやいや、もし事故ったら相手にどう補償するんだろ。
そりゃダメだわさ。

お金ないのかねえ、、、
>>[20]
貴重は1月7月配当銘柄ですよね。
自分も増やそうと考えてるうちにスルスルと上がっていったから買い増しできなかったです。
ちょっと残念。
>>[21]
若いってなんでもできますよね!
若さはお金で買えませんよ。
自賠責のみです。
びっくりする話しですが子供が3人いて生活費を捻出するために任意保険は解約したって言ってました。

色々突っ込みたいですがとりあえず説教されてました。 (笑)
事故ったら補償どうするんですかね。
>>[17]

結局、迷わずガチホ一択なんだろうなぁ
いろんな銘柄ここまで上がるなんて誰も思わんし
テンバーガーなんか、浮かれて言うもんだとしか思わなかったけど
損益通算で一番下げたときに入れ替えしたりもあるけど、

5803 フジクラ 24.15
2222 寿スピリッツ 22.63
8306 三菱UFJフィナンシャルG 20
3861 王子ホールディングス 20
4182 三菱瓦斯化学 20
9065 山九 20
7014 名村造船所 16.17
7550 ゼンショー 11.99
7013 石川島播磨 11.43
9441 ベルパーク 11.32

ちなみに 20倍超えると、資料なし原価1/20ルールを使えばお得に
三菱重工、なぜに23時という夜中に下方修正出してんの?

中身、、、特損計上?
よくわからない。

買い場がくるのか。
米国の保護主義の末路 

防衛は実際にはそんなに儲からない
殆どの売上はエネルギー

しかし、原発再稼働は本格的ではない
太陽光発電や風力発電も言うほど儲からない
アレマァ本日も頭がくらくらしてますが、買いたい買いたい病我慢してますよー。多分日銀利上げする可能性が大だと思うからね。先月の29日よりも下げが有るよ。余り楽しく無いが?笑うよ。皆さんも我慢だよ。修行だと思いますよ。
きゃーーーーーー
えらい下げてますなあ。
JX金属以外、全て下げ下げです。
MUFG!昨日上げた分、全戻しです。

今日初めてNISA枠で買ってみた。
売った金額とほぼ同じだから、配当分儲け損なってるってことか(^◇^;)
日経平均がマイナス381円で、私はマイナス77万円は先月の29日と一緒だよ。顔は笑顔だけど心はボーだよ。カフェでボーして、帰り摘みは奮発して松坂牛のコロッケ2個だよ。
いやぁ、がっつり下げましたねぇ
と思ってましたが
みてもしゃあないので蓋して引けまで見ませんでしたが
終わってみたら、マイナスだけど、覚悟した1/5で、まあ、普通にある下げ幅
普通にある下げ幅かあ
そうだよなあ これだけ日経平均が高くなってきてるんだから パーセンテージで考えた方がいいですよね

わたしゃ今日もスタバで勉強中。
皆 よく勉強?仕事?してはりますこと。

図書館より落ち着くのよねえ。
コーヒー一杯でここで過ごす時間を買うって感じね。

あと30分勉強して帰ろ。
今夜は何作ろうか。
>>[34] こんにちは。私はアイスコーヒー2杯とケーキ2個だよ。帰りコロッケ買えば!
はい、けっこう下がりましたねえ。
まあ良い時もあれば悪い時もあります。
買い指しはしてなかったけど、指していたら約定来てたなあ。

TOPIXのチャートです。どこで下げ止まるのか。調整の後の上げにも期待だけど、やっぱり10月は安くなるというアノマリー通りか。
>>[22]
積水ハウス 今回は200株分税引き11400円ほどでした。
次までに500株ぐらいにしたいなあと。
下げるついでに3100円ぐらいでは無理かなあ。
PBR一倍で2920円ですけど。
>>[34]

前言は 自分の分なので 日経平均は考えてません
まあ-500超えたら大きい方だけど
指標がどうでも 自分のPFの数字が大事
>>[35]

コーヒー2杯にケーキ2個といったら、1700円くらいしてしまいますよー

私にはそんなリッチな過ごし方できませーん(^○^)

スーパに寄ろうとおもいましたがお腹減ってるので余計なものを買ってしまいそうだったので帰宅しました!
今、野菜スープ食べて空腹誤魔化したところ。
>>[38]

はい。自分のポートフォリオが大事ですね!
銀行株が下げたので私の評価額は想像以上に下げてました〜。
>>[39] そうだねー。お金は有意義に使うことだね。これからは気をつけます。
>>[41]

ジャカルさんはいいんですよ〜!
私が身の丈に応じた生活をしなきゃってことです(^_−)−☆
余裕のある方はぜひぜひ経済を回すためにお金使ってくださいませ!
>>[42]

お金は、自分だけ使う事は駄目だよ。人に役立つ使い方がまりますね。
>>[37]
今日は下げが酷かったですね。
ちょっとびっくり。
積水もちょっとずつ増やしたいです。
>>[44]
上げもあれば下げもあって当然。
そして10月は下げやすい時期です。この月に調整があるとするならば師走、新春相場は明るくなりやすいとも言えます。

今年の3月配当落ちの後の4月関税による下げはけっこう醜くかったけど、あの下げがあったからバーゲンセールの安い株価も拾えたという事も言えます。

今回は総選挙と日本の利上げ問題での波乱ということになりそうですが、海外でのアクシデントがなければ底も浅いかなあとは思っています。

まあ、評価額がこれから上がろうが下がろうが、もう今年のもらえるインカム額はほぼ決定しているということでもあります。

1月決算の積水も安い所で買い増しすれば来年の4月にはまた高配当金を受け取れますね。権利が近づけば株価上昇で利食いでもよかったりしてね。
>>[45]
  
おはようございます。私はニイサで、去年の7月24日に3801円で、今年の1月9日に3678円で配当金狙いで買い、6月5日に3093円で買いました。来年度お値打ち値段で買い増したい。9月30日の配当金21600円は、小さな幸せの気分だったよ。
今日もおはぎゃーげっそりです。
今からスタバでお勉強してきます。

みなさま良い一日を〜
>>[48]
今日もいまいちでしたねえ。下値は限定的でしたけどね。
日経平均高のTOPIX調整という感じでした。

高配当株の権利落ちが多いとどうしてもこんな感じになるなあ。
まあいつものことと言えばそうなんですが。
>>[46]
こんにちは。
積水ハウスは3200円割れると買い増しかなと思って見ていますが、そこまで下がってくれるのでしょうか。

私はれいの4月安値の時に初めて一単位購入で、それから一つ追加で200株が権利取りで配当金が来ました。買い単価が安いというのもあってもう一単位追加してます。
安い場面がくればあと2つほどは買ってもいいかなとね。慌てる必要もないですけど。
>>[48]

なんか、昨日の倍近く下げてるw
>>[50]

こんにちは。3000円切ると買いたくなりますね。気楽に構えてると、場面が来る可能性が有りますね。私は、ニイサだから来年度3000円切ると買いたくなりますよ。出来れば来年度分割して上げて下さいね。すいません楽しく良く深く考えてますよー。
>>[49]

もう_| ̄|○ガックリですよ。
高配当株だからですかねえ。
今はやっぱり半導体?
ディスコとjx金属だけは上げてましたけどそれ以外が悲惨です泣き顔
明日先物がもう一度上げてくるんじゃないかと思うので半導体も一緒に上げてくるんじゃないかなと予想してます。当たるかどうかは別にしてそこまで先を読んで仕掛けていかないと半導体は難しそうです。
上がったら上がったで総裁選挙期待で上がったのどーのこーのって話になるだろうなと思ってます。
ディスコは今日53万8000円の上昇です
それを喜ばないというのであればエアトレードと言われても仕方がない
半導体銘柄は強いですね
明日以降も上がるんじゃないですかね
半導体銘柄が牽引して日経平均50000円行くんでしょう
>>[45]
今日も下がりましたね。ちょっと前までは高すぎて買えない水準だったので少しだけ拾いました。
イエローハットとケイアイスターです。
いつも思うけどケイアイって動きが激しいですよね。こんなところまで下げなくてもって思います。

ただやっぱり4月の下げがあったから今の含み益があるしそれだから12月と3月は楽しみでもありますね。
いつも皆さんのコメント見て勉強させてもらってます!
>>[56]
>ケイアイスター

これも高配当で優待銘柄ですから、落ちは激しいという事でしょうか。
5200円割れは買い場に見えますよね。
もう一声欲出して、5000円割れなら私も買い増しかなあ。

総裁選は土曜日決定ですから、月曜日に相場判定があるということですが、高市さん以外なら下げそうなんていうのは考えすぎかなあ。
日経平均強しだね。頭の中を、空っぽにして戦略と思いましたが無駄なあがき辞めて、シンプルに考えて眺めてますよー。家宝は寝て待つにします。ボーの精神。

ログインすると、残り18件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

株式投資 更新情報

株式投資のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング