ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Spファイルコミュの◆Spレビュー読者の感想

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
読者の感想をざっくばらんに。
絶賛・批判・間違い指摘・こんな記事が読みたい…などなんでも書いてください。

いや、ホントお願いします。

コメント(13)

刊行おめでとうございます。期待を裏切らない仕上がり、感服しました。

では感想をいくつか。

【幽霊飛行船はイイ】

ものぐさ太郎αさま執筆の原稿、目の付け所がサイコーでした。そーいえば、テンカマさんも触れておられるジェイコブスの本、遠い昔に斜め読みして「なんだ、UFOって人間の想像力の域内でしか飛べないのかよ」みたいな印象を抱いた記憶があります。しかし今となっては、幽霊飛行船の飛んだ時代はノスタルジックな郷愁を誘うようでもあります。なんとなくしみじみしてしまいました。

【山本弘先生】

作家の仕事というべきでしょう、書評というかたちをとりつつ、SF界におけるUFOという言葉のインプリケーションがどのようなものであったか、さりげなく、しかし説得力をもって語っておられます。それと、もう一つ思ったのは、この業界ではやはり南山宏さんがキーパーソンだったのだなぁ、ということ。インタビュー企画への登場が待たれます(笑)。

【編集長】

あいかわらずの「ペンパル節」を楽しませていただきました。何もいいますまい、ただただ、リストにある本の書評をぜんぶ書き上げていただきたい、それだけです。おそらくそれじたいがペンパル流UFO論になると思うのですね。

【韮澤さんインタビュー】

いや、いい味だしてます。アダムスキーで終わった…何ということでしょう。この方もまた郷愁の世界に生きておられるのでしょうか。これまであまりいい印象はもってなかったのですが、ちょっと好きになってしまいました。


というわけで、希望としては先にもかきましたが、南山さんインタビュー。あと、クラスの仕事をいつか扱っていただけないでしょうかね〜。無理難題をいってすいません。
うわ、ありがとうございますー!
南山さんかー、んんんー、アポ取るのが難しそうだ...

基本的には僕、アブダクション系なので(笑)、ストリーバーの「コミュニオン」や、マックの「アブダクション」や、ホプキンスの「イントルーダー」や、コリン・ウィルソンの「エイリアンの夜明け」を翻訳している南山さんとは、話が出きると思うんだけどなー
ついこの間、Spファイル3とレビューを買わせてもらった、あんでぃ〜と言う者です。

小さい頃から親と木曜スペシャル「矢追純一UFOスペシャル」を見てはあの、CMに入るときのグレイにおびえておりました。

初めて、こういった同人誌なるものを買ったのですが、丁寧な製本、カラーページなどしっかり出来ていてびっくりしました。

中々まとめてじっくり読む時間が取れないので気になる所を読んでいってるのですが、中でもSpファイル3「ちびっこ円盤(本)入門」のデータが詳細だったので、大変面白く読ませていただきました。(いつも某有名中古ホビー系を扱っているお店で見るので。あまりに高額なため内容どうなってんかいな?と思ってたので)

また、付録「スペースマンカード」も思わず、その目の付け所にニヤッとしてしまいました。

やっぱ、買ってよかったなぁ〜と思います。
まだ、しっかりと読んでないので、このような長い上に駄文ですいません。

これからも製作活動がんばってください〜。期待してます。


・買おうかどうしようか〜?と思っていて結局、Spファイル1と2を前回購入できる機会に買いそびれてしまいました(泣)今後、増刷等の予定あるんでしょうか?どうしても読んでみたくて・・・。
あんでぃ〜 さま、ありがとうございます!

> 買おうかどうしようか〜?と思っていて結局、
> Spファイル1と2を前回購入できる機会に買い
> そびれてしまいました(泣)今後、増刷等の
> 予定あるんでしょうか?
> どうしても読んでみたくて・・・。

今のところSpファイル1と2は絶版状態で増刷のメドも立っていません。
とにかく、作るの大変なのです(なんといっても手作りなのでw)。
も、もしかしたら、バックナンバーをまとめたものを作るかもしれません。
すいませんです。

いやあ、「ちびっこ円盤(本)入門」の資料価値は大変なものです。
たぶん、30年後くらいに UFO・オカルトのマニアが出す円盤本レビューの同人誌で取り上げられると思います>Sp1、Sp2
>電子ファイルをネットで公開してしまうというのはどうでしょうか?>1号、2号

あっ、それもいいね。ミーティングの議題に。

>30年後くらいに

orz
フロッピー・マガジンって昔あったなー、そういや
Sp5の附録で付けるというのはいかがでしょうか?現実的にはCD。焼くの大変そうだ…。
えいこさん
 狙い通りだったようで。でもやっぱり文章としてはまだまだだと思っております。
 南山さんへのインタビューはぜひ実現したいと思います。子供向けの本の監修も多く手がけておられますし、「3mの宇宙人」の名付け親はホントはだれなのかも気になりますし。

ぺさん
 次の会議に2部用意しておいてください。南山さんと実吉さんに私から送ります。
> 現実的にはCD。焼くの大変そうだ…。

プレス屋にたのまなくちゃなー、もっと現実的にはパスワードを付けてダウンロードか(笑)

> 次の会議に2部用意しておいてください。南山さんと実吉さんに私から送ります。

了解。やっぱり南山さんだな。なんか、そう思ってきた。氏が日本の円盤業界に与えた影響はあまりにも大きいし、あまり出てこない人だから、出てきたらバリューがでかい。ダメ元でやってみる価値ありそう。翻訳した本を追ってみれば、きっとピンポイントで流れを変えてる。ただ俺SF話は全然ダメね。
ぺさん
 よろしく。あと創造科学に肩入れしているように見える所の真意も伺いたいし(単にあの「足跡」のイメージが面白そうとかいうんならいいが・・・)。うん、「Spレビュー」見せれば熱意は伝わるかと。

>ただ俺SF話は全然ダメね。

 え、そうなの? だれかそっちの要員が必要かな?
 あと今度の「SF大会」には誰か行くの? 「円盤の部屋」があれば(無いってば)自分が行くけど。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Spファイル 更新情報

Spファイルのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。