ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

小柳ゆき(Yuki Koyanagi)コミュの初めまして!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
なんか登録者が俺しかいないんですねー笑
でもこれから盛り上げていければなんて思います。

俺は小柳ゆきさんの歌がとても好きで、失恋したときに聞いてよく泣いてます。笑
中でもあなたのキスを数えましょうとremain〜心の鍵が大好きです!

最近活動があまり活発ではないようですが、これからもがんばってほしいです。

あんなに若いのに、なんでこんないい歌歌えるんだろう…
remainなんて歌詞も書いてますよね。素晴らしい!

小柳ゆき、万歳!

コメント(777)

初めましてウインク

僕も昨日のテレビで歌唱力を改めて実感して、コミュ参加でーす。

You Tubeの日米国歌斉唱は圧巻です、しかも和服姿るんるん
皆さん、小柳コミュはようこそ〜exclamation ×2
仕事やら体調面でずっとサボっていたあせあせ
管理人のよっさんです。

いろんな形でYukiちゃんを好きになっていただいて
ありがとうございますウインク

これからも一緒に応援していきましょうねわーい(嬉しい顔)
今後ともよろしくお願いします。。。
皆さんこんばんは。プレステージと申します。

ゆきちゃんのカラオケならまかせて下さい(笑)
今後ともよろしゅうに。
初めましてYUSAKUといいますm(__)m

2〜3年前に小柳ゆきさんの曲に出会って そっからずっと好きです目がハート
女性の歌手の中で1番好きです^_^

良かったら皆さん仲良くして下さい(^^)
宜しくお願いしますm(__)m
コミュの皆様こんばんは デビューに遅れること2年で洋楽のカバーのアルバムとシングルの愛情ですっかり魅せられてしまい以来 かなり遠くまで そして 休みが合えば平日の昼間でも追っかけをしています。先日は郡山まで1日つぶして日帰りで行ってきました。
はじめまして!!
小柳ゆきさんの曲を聴くと、
とても癒されます。
大好きです。
よろしくです。
初めまして(^^)
小学生ぐらい??の時に小柳ゆきさんを知り、今でも愛情、Be aliveなどが好きでよく聞いています(^-^)
宜しくお願いします!
はじめまして☆
小柳ゆきさんの歌唱力、スタイル、素敵なところ、憧れます!
ライブもいってみたいです!
よろしくお願いしします\(^^)/
今年の名古屋のライブに初めて足を運び、魅了されました。

速攻ファングラブに入会致しました。

宜しくお願いします。チャペル
今日の読売新聞夕刊に ゆきちゃんの記事 ありましたよ手(チョキ)
はじめましてわーい(嬉しい顔)私は、小柳ゆきさんの曲が大好きです!

10年ぐらい前に初めて聴いた時、あまりの歌の上手さにビックリしました。

小柳ゆきさん以外に歌の上手い人は、思いつきません。

歌も好きですが、顔立ちもすごく好きですウッシッシ

表現するとワイルドな感じがします。

だけど、笑うとすごいカワイイと思います!
はじめまして

小柄で細いのに、すごい声量。「あなたのキス」って女子高生でしょ。衝撃でした
「愛情」大好き

ライブ行ったことないので、行きたいなあ
よろしくです
約3年半、mixi自体を休んでいたらコミュ退会になってました(T_T)
2年間、ライブに行っていないからでしょうか?(笑)
改めて再参加させてください。

一番好きな曲は相変わらず『my all…』
ライブでは毎回泣いちゃってました。

『ひまわり』も大好きです。
CD化してくれた時は感動しました。

今後もよろしくお願いします。
はじめまして
小柳ゆきのライブで生歌ききました。
細くてびっくりしました。
笑顔が素敵でした。
歌も素敵。
それでコミュに探して入りました。
宜しくお願いします
youtubeで動画観ていたら、彼女の魅力
にハマり、好きになりました目がハート
マイミクも募集しておりますexclamation
はじめまして。小柳ゆきの歌声に惚れて参加しました!
最近はテレビで見かけることが少なくて、少し前のカラオケ番組で見かけただけですが、彼女、本当に上手ですね!
一見、パワフルな歌声が売りなのかと思いきや、実は僕は、彼女の静かなバラードが好きです。
先日は、彼女のカバーする名曲の「愛はかげろうのように」をダウンロードして聞いています。
比べるのもなんですが、最近売れっ子のメイJよりもうまいです!
彼女にもっともっと素敵な曲を、
本当に上手な人に、本当に良い曲を歌ってもらい、たくさんの人に評価してほしいですね。
よろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)
>>[764]
ゆきちゃんはバラードが本命です
いつだったか 浜離宮朝日ホールで
バンドなし マイクなしの アカペラで 大感動でした
曲は「リメイン」
はじめまして、和歌山在住です。
小柳ゆきさんは中学生の時好きだったんですが最近久々に聴いて再燃しました、現在中学生の時よりはまってます
好きな曲はダントツで「be alive」です、最近ずっとこの曲リピートし続けてます、めちゃくちゃ良い曲です
昔よりかわいくきれいになってる気がします、小柳ゆきさんの声はものすごい気持ちがこもっていて心に響きます
よろしくお願いします
昨日大阪ライヴ行ってきました、
凄いを通り越して凄まじかったです。w 
今回もbe aliveヤバかったです。

やはり、あの小さい身体のどこからあの声がでるのか?
生で見ても信じられません。

マライヤ・キャリーのカバー「with out you」?にしびれました、
洋楽歌ってる時がイキイキしてるように思えるのは自分だけでしょうか?w 

トークも面白いんですよね〜

ゆきさんの発するエネルギーで3時間たっぷり聞かせてもらい、お腹いっぱいです。
今回も安定のあのシステム、アンコールがやたら長いシステム味わいました。w

お客さんの年齢層が異常に高く、
20代30代の若い子はほぼ見当たりませんでした。w
50代、60代、お爺ちゃんお婆ちゃんまでが聞きたいと思って
会場まで脚を運ばせる小柳ゆきさんは、
本物のヴォーカリストだと思いました。

また生で聞きたいと思います。


>>[769] お疲れさまです。確かに前のなんばハッチの時より、メンバーで和気あいあいと楽しそうでしたね。まさかの「喝采」みなさん喜んでましたね、即興の「秋桜」良かったです、「うす紅の秋桜が春の日の〜」って歌ってはりましたね。w ゲロッパ!はノリノリで自然と体が動きました。次はマドンナやレディー・ガガ、ビヨンセなんか洋楽もどんどん歌ってほしいです。
それから、稲垣潤一&小柳ゆきの「悲しみがとまらない」を聞いて心を鷲掴みにされたんで、一度生で聞きたいです、稲垣さん特別ゲストで来てくれないかな。w
また大阪来てくれるのが楽しみです。
>>[768]

こんにちは。
はじめまして。
私も大阪のLive行ってきました。
最後まで楽しみたかったのですが、所用でアンコールの途中で
退席せざるをえませんでした T_T
アンコールでは、「あなたのキスを数えましょう」は、ありましたか?
すごく気になりましてw
>>[771]

こんにちは。

終電かな?ちらほら帰る方いらっしゃいましたね、
後ろ髪引かれる思いだったでしょうね〜。w

「あなキス」最後に歌ってはりましたよ。

暗転してアカペラで歌い始め、
ゆきさんにスポットが当り、
そしてピアノが入る。

スローテンポで歌っている姿が
なにか神秘的な物を見てる聞いてる、
そんなカンジに陥りました。

みなさん息をのみ、集中して見て聞いていたと思います、
暗闇にスポットが当たってるゆきさんは
自らエネルギーを放って輝いているのでは?
と錯覚するようでした。w

暫くしてバンドが入り、
迫力のある歌声で最後まで歌い上げていました。

凄かったです。w


聞けなかった分、また次回楽しみが増しますね。











>>[772]

ご丁寧な回答ありがとうございます。

今回初めて小柳ゆきさんのLiveに行きました。
いやあ、聞きたかったなあ!
会場の皆さんとラララ〜♪の大合唱の後で退席したのですよ・・・
どの曲を聞いても鳥肌たつくらい上手くて、
持ち歌の「あなたのキスを・・・」なら、もう鳥肌通り越して
涙出ちゃいそうなくらい上手かったでしょうね!

また、次回の楽しみにしたいと思います^^

ありがとうございました。
>>[772]

こんにちは。
ご無沙汰してます。
先日、ビルボードで念願の「あなたのキスを・・・」の生歌聞けました♪
>>[774]
ご無沙汰しております、
わざわざご報告有難うございます。

聞けましたか〜いいなぁ。^_^
小柳ゆきさん、また生で聞きたくなってきました。
自分あれから新しいアレンジのCDをずっと聞いています。ノリノリな時にはDeep Deepですかねー^_^
初めまして。
ゆきちゃんは、デビュー当日は、よく聴いていましたが、その後しばらく離れていましたが、ここ最近、ふとしたきっかけで、また再熱しました(^_^)/
ライブは、過去に一度だけ参加しましたが、また、機会があれば行ってみたいと思っているので、宜しくですm(__)m

ログインすると、残り751件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

小柳ゆき(Yuki Koyanagi) 更新情報

小柳ゆき(Yuki Koyanagi)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング