ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

横浜中華街の本当にうまい店コミュのフルコースおすすめのお店は?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今度、思い切って豪華フルコースを経験しようと思っております。
中華街にはいっぱいお店がありますよね。
その中で、一度は「これぞ中華フルコースだ!」というものに出会ってみたいと思っております。


「豪華」とか言ってしまった以上、価格は問いません。

「ここのは美味いぞ〜 これくらい払っても損じゃないぞ〜 とにかく食っとけ!」
というお店がありましたら、教えて頂けませんでしょうか?

宜しくお願いいたします!

コメント(33)

う〜。ごめんちゃい(。→o←。)
管理人のくせにフルコースなんて殆ど食った事ないや〜。
う〜。安くてうまい店ならいっぱい知ってるんだが(^ ^;)

とゆ〜事で誰か教えて〜〜〜!!!!
普通に考えれば
ヘイチンロウやマンチンロウで
高級食材を使った料理をコースに組み込むのが
一番ではないでしょうか。

昨年ヘイチン楼でフカヒレフェアをやっていたときの
フカヒレは美味しかったですよ。
分厚いフカヒレ。300g以上だと
一枚2万円くらいかな。
ありがとうございます!

>パグ肉さま

ごめんなさい、ワタシも全く経験がなく……。
どちらかと言うと、店には入らずに出店の包子やら揚げ物やらを食べ歩く庶民派なのです(´-ω-`)
しかし、一生に一度くらいは許されるかなぁ〜と思った次第でありマス(;´∀`)


>大岡川四十郎さま

情報ありがとうございます!
やはりヘイチンロウ・マンチンロウあたりの超有名店で思いっきりやるのがイイのですね。
しかし、フカヒレ一枚2万円って……言い出しておいてアレですけど、ちょっと逃げ腰……w
そこまでは無理かもしれないけど、何らかのコースにチャレンジしてみます!
はじめまして☆そして遅レスですみません。。。
聘珍樓(へいちんろう)のコースで
1万円代のものを頼めば
フカヒレの姿煮が含まれていますよ☆

デザート選べるようであれば
杏仁豆腐をお勧めします^^
>くりゅぅ☆姫さま

情報ありがとうございます。聘珍樓ですね!
1万円台……それなら頑張れそうです。
近々特攻してみます〜 (´∀`*)マダイッテナカッタノデス…
>まちさん
是非!お待ちしております^^

因みに萬珍樓は聘珍樓と兄弟店ですよ♪
ずいぶん時間がかかっておりますが、ついに、来月、
みなさまオススメの『聘珍樓』にて、2名で5万円予算でチャレンジすることに決めました!
ちょっと出費だけど、それなりの味と空間を期待してます!

後日レポしますね♪
まちさん、楽しみですね。
『聘珍樓』はアメリカのワインも数多く扱っていて
優秀なソムリエに当ればますます楽しいですよ。
楽しんできてください。
レポ楽しみにしています。
先日、ついに行ってきました!『聘珍樓』本店!!
2名で50,000円程度で予約したところ、以下のようなメニューでした。


<食べ物>
・前菜の盛り合わせ(10種くらい)
・フカヒレ姿煮
・鮑と青梗菜の煮込み
・北京ダック  (肉の部分は後ほどレタス包みとして出現)
・伊勢海老の蒸し物
・ウニのリゾット(?)(ピラフの上にウニのクリーム。オーブンで焼いたっぽい)
・マンゴーの杏仁豆腐
・チョコレートケーキとフルーツの盛り合わせ (結婚記念日だったので、サービスとのこと)

<飲み物> ※飲み物はすべてオーダーしました
ビール
ライチシャンパン
白ワイン (US産/ボトル/\5000くらいのやつ)


お店の雰囲気も良かったし、味も良かったです。
お料理のチョイスも、私が「高級中華料理が食べてみたい!」と思っていたのがまるで見透かされていたかのようでした(笑)

そして、接客がすばらしかったです。
絶妙な温かみと距離感があり、スタッフの接客レベルの高さを感じました。

帰り際に、お祝いにと花束を頂いたりして、とても嬉しかったです。・゚・(ノ∀`)・゚・。

「高級中華料理店」の名にふさわしい、味と空間を体験させて頂きました。
またお祝い事の際には行ってみようかと思います!


『聘珍樓』をおススメしてくださった皆様、そしてスタッフの皆様、ありがとうございました(^▽^)

ごちそうさまでした〜!!
何かお祝いだったのですね。
おめでとうございます。

楽しく過ごせて本当によかったですね。
今度は気楽なお店にも行って見て下さい。
スレを作っていいのか迷ったあげくここに書き込みさせていただきました(汗)

今月27日に中華街にいく予定なんですが、一人5000円程度で皆さまのオススメの店を教えていただけないでしょうか?

ちなみに2歳の子供もいるのですが…。

よろしくお願いしますm(__)m
お初m(__)mです。
来月の頭に中華街に行くのですが、スーラータンの美味しいお店を教えて欲しいのです。
宜しくお願いします指でOK
いちごさん、私も1月に両親と中華街でコースを堪能して来ましたよわーい(嬉しい顔)

お店は重慶飯店の本店で、春季美食コースを頼みました。
期間限定コースで、税サービス料込で一人9,000円くらいだったと思います。
いちごさん希望のフカヒレの姿煮、北京ダックどちらも付いてますよ〜指でOK
海老チリ(伊勢海老だった気がします)も美味しかった!
全体的に、年配者にも食べやすい味付けだと思います。

ただ、個室があるかどうかはわからないので、お店に問い合わせてみて下さい。

ちなみに、その場でポイントカードを作ると、20,000円につき1,000円分のギフト券がもらえます←参考までウインク
今月8日に中華街にいく予定なんですが、一人3000円程度で皆さまのオススメの店を教えていただけないでしょうか?
よろしくおねがいします。
コースは無理?食べ放題になってしまいますか?
週末
会社の忘年会で「華正楼」の\8,000コース(飲み放題付)

感想

前菜・スープ・エビチリ・春巻でお腹いっぱい
5品目からチャーハンまでほとんど食べてない
味は流石に老舗だけあって良い
でも量が多すぎました(酒があったせいもあろうが)
6品で\3,000(飲み放題なし)なら完璧なんだけど
最低8・9品、\5250〜だからなあ
一般人には敷居が高い所です
たまに行く忘年会クラスには良いと思います

補足

チャーハン・シュウマイ 清風楼
焼きそば 梅蘭
がお奨め
ラーメン・ギョーザは何処がいいんだろ
誰か教えてください


親戚が地方からきたので横浜での良い思い出になってもらえればと「華正楼」新館へ。
親戚も私も中華街ははじめてでした。
飲み物別料金で一人7500円ぐらいのランチコースを頼みました。

前菜 (5品ぐらい)
鮑のクリームスープ
車エビのチリソース
フカヒレスープ
北京ダック(一切れ)
点心(餃子とゴマ団子)
デザート(マンゴープリン)

私は普段和食党。油っこくてもたれる中華料理は嫌いなのですが、
中華もそれなりに出費すればちゃんと満足できる事がわかりました。
特にフカヒレは繊細な味付けでありました。
よい経験になりました。驚くほどおなかいっぱいになりました。
萬和樓の台湾素食コースもオススメ

事前には内緒にしてて、後から「実は肉も魚も使って無い」と驚かすのも
揚州飯店別館は、一人5000円の予算で予約をしたのですが、好みの物でメニューを作ってくれました。
肉、海鮮有りで、食べきれないほど。ふかひれ入りスープが出てきた時にはビックリしました。5000円のコースで。
最後にチャーハンと、デザートが出て、
美味しかったです!接客もとても丁寧で、連れが子供を連れてきたのですが、
ウェイトレスさん達が子供にも、とても優しくしてくれて。
お薦めです!
GWに中学2年の娘と、会社の同僚と私の女性3名で中華街へ行きたいと思っています。
初めて行くので、いろいろ調べてみたりしたのですが目移りばかりであせあせ(飛び散る汗)
調べれば調べるほど、決めれなくなりました冷や汗
旅行雑誌「ま○ぷ○」のっていた「萬福大飯店」さんに行こうかなと考えたのですが、
皆さんのご意見聞きたいのとアドバイスをいただけると嬉しいです。

「萬福大飯店」
開運コース¥8800のところ→掲載記事を見たと言えば¥3999で食べれる!!
と載っていました。
今まで、コースで食事をしたこともないのですが、特別コースにこだわりが
あるのでもありません。
と言うより、注文に困るのでコースが楽かなと安易な気持ちがあります。
・夕食の予定で行きたいと思っています。
・一人4,000から5000くらいだと嬉しいです。
・中華は大好きです。
・小籠包も食べてみたいです。
・娘は四川のような辛めは苦手です。

よろしくお願いします。
私は華正楼新館が好きです。

かなりお腹がいっぱいになってしまうのが悩むところですが、スープ一つとっても美味しいです。

友人と行くとコース並に次々単品で頼んでしまいますが、コースの方が断然お得(当たり前ですが)

食べに行く価値ありですムード

ログインすると、残り13件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

横浜中華街の本当にうまい店 更新情報

横浜中華街の本当にうまい店のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング