ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

きみこ KIMIKO キミコ kimikoコミュの公子って言います(*^_^*)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(27)

私も公子ですー♪
凄く嫌で嫌で仕方がなかったです。
小学生の時のあだ名は少しだったけど (ハム) 子でした。
トホホ・・・・です。
こんな私ですが、ヨロシクです。(^0^)/
私も公子です☆
ムラちゃんさん同様、私もすごくこの名前が嫌だったのですが、
名づけてくれた祖母が亡くなった時にこの名前に愛着が湧きました(#^.^#)
名前の由来はみんな(公)に好かれる子になりますようにとの願いが込められてつけたそうです。みなさんの名前の由来はどうでしょうか?
この名前に愛着が湧いたものの、やはり名前を聞かれると言うのが恥ずかしくて
(だっておばぁちゃんみたいな名前やと思ってしまう)、
いつもつい「ババ臭い名前やろ?」と言ってしまいますが、ある人が「いやいや、テニスが上手そうな名前やと思ったよ」と言ってくれました。伊達公子さんに感謝っ!!
こんな私ですが、どうぞよろしくです♪
初めまして!
公子です☆

ワタシもハム子って呼ばれてましたぁ^^;

この名前は、亡くなった祖父が画数でつけてくれたそうです。
もうひとつの候補は”貴子”だったのですが、結婚後の苗字はクダカなので、”クダカタカコ”になっていたかも・・・もしくは今のダンナと出逢ってなかったかも・・・って思うと、公子でよかったなぁ、って思います♪
私も公子です♪
由来は画数らしいけど、あまり詳しいことは知りません。。
公子って書くとバランスがとりにくいし、きと発音するのが
難しくてよくよく自己紹介のときに聞き返されたりして嫌いでした。今はそうでもないです〜(*^_^*)
はじめまして!!
1983年生まれの公子です。(^ー^)
こんなに同じ名前の人がいてビックリです☆

私は、祖父につけてもらった名前ですが由来は良く分かりません。昔は、どうしても好きになれなかった名前ですが、今では気に入っています。おじいちゃんに感謝です。

ちなみに、私も“ハム子”って呼ばれたことがありますよ
漢字の説明をするときによく“ハム子”って言ってます(笑)
ヾ(*゚∇゚*)ノはじめまして♪私も公子です^^
名前の由来は・・・。
女優で福田公子さんがめちゃくちゃ美人で・・・。
ってのがあったようですw
かといって私が美人になったかと言うと(爆)
でもみんなの公子って感じで(さすが公あって・・・
そそ〜みなさんが書かれてるエピは殆どあてはまりますね

ハム子だし・・・きみこのきが言えなかったり
伊達さんの名前と同じだねとか
同じ体験してるってなんだか不思議だね〜wwwwww
公子ですฺ✰ฺ
ハム子(ノω←)プププ 私も言われました(*→_←)ノ
みんな言われてるんですね((*´∀`))ヶラヶラ

名前の由来は、私も皆に好かれる様に・・・と聞いた覚えがありますw
みんなと同じ思いを経験した事があるので
(✿ฺ-ω-)ゥンゥン♫と思いながら読みましたwww
なんか・・・オモシロ━━ヾ(*>∀<*)ノ゙━━ィッ♪
はじめましてぴかぴか(新しい)
1983年生まれの公子ですグッド(上向き矢印)由来は心が広い、おおやけな子になってほしいらしいですがまん顔
ちなみにァタシもハム子って言われてましたょあせあせ(飛び散る汗)
私も公子って書きます。

・・・やっぱりハム子って呼ばれちゃうんですね。
昔はからかわれてるみたいで嫌だったけど、
これだけたくさん居るとハム子って呼ばれるのも悪くないかも…
って気がします♪
初めましてぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

わぁ〜顔(口笛)
同じ名前で同じ字の公子がいっぱい居てビックリexclamation ×2目がハート

私もハム子って呼ばれてましたウッシッシあせあせ(飛び散る汗)
自分だけじゃなかったんだぁぴかぴか(新しい)
呼ばれてる時ゎ嫌だったけど、仲間がいっぱい居るって知ったら、ハム子って呼ばれるのも悪くないかもほっとした顔ワラ

皆さん、よろしくデス揺れるハート
わぁーすごぉぃハートハート
仲間ですね目がハート
初めましてクローバー

『きみこです』って言うと大抵『ひみこ?』って聞き返されますたらーっ(汗)たらーっ(汗)

由来は字がィィのと感じが簡単で覚えやすいからだと聞きましたあせあせ

もちろん私もハム子でしたハート
初めましてッヾ(*゚▽゚)ノハート
ハム子ですww
こんなにも頷けるトピ初めてカモ(*゜ww゜*)ぴかぴか(新しい)

私もォババ臭い名前やろぉ(ノД`)台風
ってつぃつぃ言っちゃいますあせあせ
デモ、ぉばぁちゃん・パパン・ママンが一生懸命
考えてくれた名前だもんネクローバー
昔より確実に好きですハートハート(≧v≦)
噛めば噛む程味わぃ深い名前ってことで、
これからも大事してぃきましょッ(ハート'V`b)bかわいい
一瞬だけハム子って呼ばれたこともあったかな?

でも、ずーーーっと きみちゃん です。

30歳の今でも、会社で きみちゃんて呼ばれてますハート
あたしも公子ですぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

同じ漢字の人がこんなにいるなんてうれしいですほっとした顔
あたしの由来は、平安時代では貴族のことを公達と呼んでいて、貴族の姫のように気高く美しくって意味らしいです

あたしもよくハム子って呼ばれてましたよ〜(笑)



公子ちゃんが沢山いて嬉しいですほっとした顔
私もハム子って言われたことあります。
ちっちゃい頃は、名前が嫌だったけど成長するにつれて好きになりました。(笑)
おじいちゃんが考えてくれた素敵な名前ですぴかぴか(新しい)
初めましてあせあせ
私もハム子と呼ばれてますウッシッシ
最初は嫌でしたが、今は結構お気に入りですうれしい顔

今は、きみこ・きみちゃんと呼ばれる事が多いですぴかぴか(新しい)

あと、高校の時は『こうこ・こうこちゃん』と呼ばれてました。

よろしくお願いします。
初めまして(´∀`◎)
はむこですっ

同じ名前な子はいたけど漢字が同じ人は会った事がないのでトピみつけられて嬉しいですハート
宜しくお願いしますかたつむり
はじめましてひよこ揺れるハート

「きみこ」って私の周りではなかなかいなくてかぶらないのでお気に入りです♪

それにしても同じ名前で同じ漢字の公子さんがこんなに沢山いるとは驚きですふらふらexclamation ちなみに名字も同じ山口公子さんっていますかぴかぴか(新しい)
ぅあっexclamationexclamation
こんなに公子ちゃんがいっぱいいたなんて(n>ω<n)ハートハートハート

でも、あまり漢字だとバランスを取りにくいので、平仮名で書いちゃいますあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
はじめましてわーい(嬉しい顔)
1983年6月5日生まれの「公子」です。
小学生のころ「ハム子」って呼ばれるのがすっごく嫌でしたバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)
小さい頃は地味な名前で嫌だなぁと思ってましたが、大人になっていい名前だと思えるようになりましたるんるん

みなさん、よろしくお願いします手(チョキ)

ログインすると、残り7件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

きみこ KIMIKO キミコ kimiko 更新情報

きみこ KIMIKO キミコ kimikoのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング