ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

メバリングコミュのオススメワーム

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
メバルに効くワームとカラーをあげてみませんか?
メバル以外にもロックフィッシュならOK

コメント(184)

皆さん、カーリーテールって使ってますか?
お薦めがありましたら、教えて下さい。
> クチだけJAPANさん

エコギアのパラマックスですかわーい(嬉しい顔)澄潮時にカラーは何が効きますかね?
> 鶴川丼さん

あいにく俺はオレンジしか持っていませんあせあせ
でもシルエットがハッキリしないクリアピンク系がいいのではexclamation & question
> クチだけJAPANさん

ありがとうございます。
近くの釣具店を廻りましたが、カーリーテールはガルプしかありませんでした泣き顔
もう少し足を伸ばして探してみますわーい(嬉しい顔)
私のオススメ

変わってますウッシッシ

BASS用のジャッカル フリックシェイク2.8

コイツをジグヘッドワッキーで手(パー)
私か最終兵器的に使っているのが、IMAKATUのジャバスティック1インチです。

ジグヘットはカルティバの流れ弾丸です。

ピンク色(ナチュラルワカサギだったかな??)と茶色(レバーだったかな??)を好んで使ってます。


メバルもアジもシーバスも投げて巻くだけで釣れますよww
初めての投稿です電球
よろしくお願いしますウッシッシ

自分はガルプのワームを市販のと市販のを幾つか一つの瓶に入れて、酢とおろしにんにくをブレンドさしてるのを使ってます目がハート

匂いは強烈ですが、何気に食いがいいですムード
このワームやばいですよ!!
アミ・イカパターンに直撃です!!
http://ameblo.jp/kinmokusei7118/entry-11473118585.html
自分のお気に入りは、ジャッカルのキビキビナーゴと月下美人のアジングビームの2つがヒット率が高いです♪
私は定番ですがエコギアの活アジ、活メバルですね♪

フックにチョン掛けで使うとヒット率倍増です♪

タダマキングを愛用しとります。

でも最後はガルプ頼み
活メバル、活アジがオススメ!
最近それしか使ってません!
月下美人のビームスティックは1.5インチと2.2インチどちらが食いがよく釣れますか?
最近のお気に入りは(といっても以前から)、月下美人のツインビームです!
いろいろな使い方が出来て重宝しています。
>>[164] 僕は1.5インチしか持ってません。
クリアピンクは好きっす(^^)
欲を言えばもう少しだけ柔らかかったらなぁ…
>>[164] 僕は⒈5がメインです 幅広く釣れますね
>>[167]
早速のお返事ありがとうございます。参考にさせていただきます!
>>[169] 早速のお返事ありがとうございます。意外にみなさん1.5インチなんですね!
ゲーリーヤマモト ソルトウォーターシリーズ 2インチピンテールワーム
アブソリュート 如月 2インチ

ナイトゲームやデイメバルでも釣れる!!
ただ、この2つのアイテムはあまり釣具屋には置いておりません。

メバルの他にカサゴ、ソイ、アイナメ、タケノコメバル、セイゴも釣れた!!

イカみたいなルアーが写っているけど、(名前は烏賊様)もよく釣れるし、
この写真にはないけど、フジワラのビーンズジグ(1g〜3g)もよく釣れる!

あまり、店舗には置いていないルアーやワームばかり使っております。
ダイワのやつ?2インチだったかな。。。
初めてもメバリングでぽこぽこ釣れた(  ̄▽ ̄)
オススメのジグヘッド用のワンタッチ?スナップ無いでしょうか?月下美人のを使ってみましたが頑丈なんでしょうが着脱しにくい、で説明書の通りに少し広げてみたらウィードが絡まってくるので実用性に欠けてると感じました。皆さんはどこのメーカーのを使ってますか?
ガシラ、アコウ狙いでロッククロー、バルキーホッグを使います。
メバル狙いはグラスミノーのSオレンジ
>>[175]

アクティブさんのアジスナップはいいですよ!

強度も脱着も申し分なしです。

マックスにいけばあります(^^)

あとアクティブさんのワーム、ピンテールシャッドもオススメです。

>>[178]
アクティブさんですね、今度チェックしてみます。ありがとうございました(^ー^)
皆さんはピンテールやシャッドテール、カーリーテールなどの使い分けはどうされていますか?
また、自分はピンテールしか使ったことがないので、他のシェイプのワームに興味津々なのです。
オススメなどあれば教えていただけないでしょうか?
夏メバル\(^_^)/ 釣れるとは思わなかった(T_T) 26センチくらい(^-^)
形、色 メーカーによっても様々ですし、釣る場所でも差がありましたが
その中でも、比較的安定して釣れたのは『TICT』の『スパイラルクロー(ムラナゴ)』ですね

写真の右側に写ってるやつです。テールのアピール力が凄まじいです(´ω`*)

小アイナメ、ハゼなんかも釣れました(゚∀゚)

ログインすると、残り155件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

メバリング 更新情報

メバリングのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。