ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

メバリングコミュのソリッド? or チューブラー?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
皆々様にご質問がありましてトピック立ち上げてみました顔(願)

私はアジングやメバリングをするにあたって人差し指チューブラーロッドを使っているのですが、ソリッドのロッドは使った事がないのでどんな感じなのか分かりませんたらーっ(汗)
そこで、ソリッド派チューブラー派と両方の意見を聞けたら嬉しく思います顔(願)

メリットやデメリットなどあれば、ご意見をお願い致します顔(願)宜しくお願いします顔(願)

コメント(16)

個人的な意見ですが、そもそも使うロッドによっても違うし。
ぶっちゃけ「掛ける釣り」「乗せる釣り」でチューブ派、ソリッド派とかなら終わってますけどね。
えらく棘のある文面ですねぇ

もう少し穏やかな受け答えしませんか

ちなみに私の好みははちゅーぶらーバンザイ
僕は普段、竿を置くところを作っているので両方持って行きます。
ソリッドには1.5gのジグヘッドをつけて、チューブラーには3gをつけてピンポイントな釣り分けをしています。
日によって潮の具合で出番が変わります^ ^
メリット、デメリットというよりは使い分けているという感じです☆
書き込みしてくださった方々、どうもありがとうございます顔(願)参考になりましたウッシッシ
自分の好みやスタイルによって使い分けしたりしてるんですね指でOK

私は殆どが2グラムのジグヘッドにアジアダー付けての釣りをしてるんで人差し指もう少し試行錯誤してみますウッシッシ

ご意見ありがとうございました顔(願)
>>[7]

コメントありがとうございます!
今はチューブラーで落ち着きました(^_-)ソルセンのワイルドカードでイイ感じに釣りしてます♪
すんげぇ今更ですが、、、
その人その人の釣り方、フィールドによって使うタックルは変わりますからね。
他人の意見なんて意味ないですよ。
本当の使い勝手を知りたいなら、同じメーカーのロッド2種(ソリッドとチューブラー)を用意し、同じメーカーのリール、同じメーカーのライン、同じメーカーのリーダー、同じメーカーのジグヘッド、同じメーカーのワームを同じ日の同じフィールドで使うしかないですからね。

因みに僕はチューブラーの方が使い易いですね。

なんか軽いもの投げたいなぁってときはソリッドでボトム狙いの時はチューブラ使ってます。
4千円台のロッドで楽しんできましたが、そこそこ経験重ねてきたので2本目欲しくなりました。
しかし、チューブラーが欲しいのかソリッドが欲しいのか、調べれば調べるほどに分からなくなりました笑。
アタリは感じたいし飛距離も欲しい‥。
「ソリッドティップとチューブラティップ、そして長さ、硬さ違いの替え穂先付き」
という、アブガルシア ソルティースタイル クアッドコンセプト
https://www.purefishing.jp/product/abugarcia/saltystyle-quad-concept.html
に、私は興味があります。

ただ、メバリング専用ロッドではなく、汎用性重視の竿ですけど。

ログインすると、残り7件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

メバリング 更新情報

メバリングのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング