ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

心の伴う美しい言葉遣いを求めてコミュの管理人へのご意見・要望

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
管理人へのご意見・要望などは、こちらにおねがいします。

コメント(4)

はじめまして 本日「美しい言葉遣いを求めて」に参加させていただた今堀と申します。仕事はこの春から一般公開をはじめた旧財閥のお屋敷を管理するマネージャーです。ここでは次世代に継承しいきたい日本の文化をご紹介するため、お節句などの様々な催しを開催しています。

今月は秋の夜長に、前半にファーブル昆虫記を和訳なさった奥本大三郎先生をお招きして虫の音の聞き方を学び、後半は俳句をつくる会を開催します。美しい日本語に関心をお持ちのmixi参加の皆様にご案内させていただきたく、まずは管理人様にご挨拶方々メールさせていただいた次第です。ご検討よろしくお願いいたします。

**********

タイトル:旧安田楠雄邸歳時記 
「鳴く虫の会」〜虫の音の楽しみ方〜

大正8年に竣工した文京区千駄木にある近代和風建築「旧安田楠雄邸」は、安田家より財団法人日本ナショナルトラストに寄贈された庭園と建物です。「旧安田楠雄邸歳時記」の一環として、多くの方々に和の空間に親しんでいただきたく、秋の夜長に虫の音の聞き方を学び、俳句をつくる会を開催します。

講師:日本昆虫協会会長 奥本大三郎
   (第一部:昆虫学と虫の文化史の話)
   日本昆虫協会会員 増田陽一
   (第二部:鳴く虫を聞きながら俳句をつくる)

日時:10月13日(土)15時〜17時
場所:第一部「ファーブル昆虫館 虫の詩人の館」(15時〜)
   (文京区千駄木5-46-6)
    第二部「旧安田楠雄邸」(16時10分〜) 
   (文京区千駄木5-20-17)

   ※ファーブル昆虫館の場所がわからない方は、14:40
    旧安田邸にいらしていただければ係りのものがご案内
    いたします。

料金:大人1500円 小中高生500円(入館料込の料金)
   ※JNT会員は大人1000円、小中高生300円

定員:30名 予約制・先着順

申込先:財団法人日本ナショナルトラスト
予約TEL:03-6303-1110(平日の10時〜18時)
予約メール:y-yoyaku@national-trust.or.jp

共催:財団法人日本ナショナルトラスト/谷根千工房
協力:旧安田邸サポート倶楽部


shinoさん

この内容であればイベントとしてお知らせするのがいいかもしれません。
タイトルもイベントの名前にすることができますよ。
おかつ様 

アドバイスありがとうございます。mixiへの書き込みの方法がいまひとつよく理解できていないのですが、イベントに投稿させていただきます。

今堀

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

心の伴う美しい言葉遣いを求めて 更新情報

心の伴う美しい言葉遣いを求めてのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング