ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

横浜市上大岡コミュのお好み焼き屋さんは、今・・・・・。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
お好み焼大好きです。
上大岡近辺で美味しいお好み焼やさん有りませんか?

広島風でも関西風でもどちらでもOK.

ついでに美味しいお酒(日本酒・泡盛・焼酎など)がキープデキレバ申し分有りません。

独りで行ってカウンターで飲めれば・・・・申し分ありませんが・・・。

コメント(22)

今もあるかどうかわかりませんが…。
10年ほど前から4年間上大岡に住んでいました。

そのとき、駅まで行く通り道にあった「たろ清」ってとこが
お好み焼き屋さんでした。
カウンターしかないお店です。
「独りで行って飲む」には最適かと思いますが。

場所は、上大岡駅を屏風ヶ浦方面に高架沿いに行くとあります。
屏風ヶ浦方面に向かって高架より、左側です。
駅からは5分あれば行けます。

もう、なくなっていたらごめんなさい。
はじめまして。
上大岡から地下鉄で1駅「港南中央」ですが、こんなところもありますよ。
http://gourmet.yahoo.co.jp/0001349368/WV-YOKOH-9ADWP001/
たろ清うまいですよねー。
ちなみに、奥に座敷がありますよ。6卓ほどあるのでみんなでわいわいしても大丈夫です。
座敷の机は鉄板付きですが、お好み焼きはやっぱり厨房の方で焼いてもらった方が断然おいしいです!!
安いしおいしいしオススメです。
お店のおじちゃんもおばちゃんもとっても元気でやさしくて雰囲気いいです。
広島風お好み焼き「風ぐるま」もありますよ!
http://www1.c3-net.ne.jp/kazaguruma/
「はいらいと」さん

早速、土曜日に「風ぐるま」に行って来ました。
当日は、常連の女性の誕生会を・・・・、タイヘン楽しい雰囲気でした。

女将も如才なく、マスターは、最近定年退職し手伝っているとのこと。

酒は勿論・・・広島風・大阪風とも完璧に美味しかったです。

常連さんも近所の人だけではなく、誕生会の女性は友達につれてきてもらって以来の常連さんで、東京から来ていました。
そういえば、この女性はどこかで・・・・と思っていたら偶然にもMIXI仲間でした。

「やったん」さん、「カズヒコ」さん、「☆Ryau麻呂☆」さん、「とも」さん情報有難う御座います。機会があれば行きたいと思います。
大久保2丁目のファミマの向かい側の「まどか」って行ったことある人いますか?
毎週夜中に2階の雀荘「まどか」に行くときいつも気になります。


http://map.yahoo.co.jp/print?nl=35.24.18.388&el=139.35.38.796&memo=%A4%DE%A4%C9%A4%AB%01%A1%A1%BD%BB%BD%EA%A1%A7%BF%C0%C6%E0%C0%EE%B8%A9%B2%A3%C9%CD%BB%D4%B9%C1%C6%EE%B6%E8%C2%E7%B5%D7%CA%DD2%C3%FA%CC%DC32-23%A1%A1%C5%C5%CF%C3%C8%D6%B9%E6%A1%A7045-845-2971&prop=red_pin
雀荘はないけど、お好み焼きのほうの「まどか」行ったことあります。

”広島風お好み焼き”がおいしいですよ(๑→ܫ←๑)
ちょい高めだけど、具だくさんでオナカいっぱいになります♪

http://www17.ocn.ne.jp/~madoka/osusume.html
名勝行って来ました!関西風お好み焼きとってもおいしくて驚いてしました。広島風も山盛りのきゃべつでびっくりですがおいしかったです。
常連さんらしき人はひとりでふらっと来ていましたし、とっておきの焼酎なんかも勧められていました。ちょっと上大岡からは離れてしまいますが行く価値ありですよ。
「祭」この前行きました。Y高そばの「ふくみ」には劣っている感はありましたけど、歩いて行けるので飲みながらお好み焼きを食べる場合、これからは「祭」に通うつもりですw
「祭」先日行きました。

味は印象に残ってませんが、マスター?と女将の人柄がよかったです。幼子連れでしたが、楽しめました。
弘明寺にだったら「ぐあんばる亭」があるけどな。
カウンターもあるよ
http://gumyoji.yc1.co.jp/ganbaru.htm
私も『祭』に行ってきました!
本当に女将さんが良い人で楽しかったです!
すかっり長居をしてしまいました。
近いうちにまたお邪魔したいと思っています。
しあん 様
お好み焼き「まどか」⇒一度行きたいと思います。

柚子 様
名勝⇒イッパイ有るのですね。夏になりチョット・・・。
秋には、是非・・・。 近いうち行く予定です♪

tommy様
『祭』のもんじゃ焼きに興味がソソラレマシタ。

のらくま様
「祭」女将の人柄⇒是非行きたいものです。

あっくん 様
弘明寺「ぐあんばる亭」⇒足を伸ばしたいと思います。
☆MIE☆。。。様 ひさ様

『祭』女将さんがどうやら評判がいいですネ。

皆様、良い情報有難う御座いました。

実は、No6にてコメントしました「風車」にはちょくちょく行ってます。

近所の銭湯「桜湯」(温泉)の帰りに寄ってます。

風車の女将さんが小学校の後輩と判明しましたので・・・益々です。

そして、中学の後輩なども集まりとてもよい雰囲気でした。

日曜日には、甲子園の高校野球中継に、横浜高校のOBが、居て興奮して
ご存知に結果となり・・・・・大変荒れていましたよ。

近所の「マスダヤ」の豆大福は、お酒にも合うし、最高です。
ここのご主人は、高校の後輩です・・・。

因みに、8月19日(土)に、「アルジェの流れ星」&「T様」(常連で誕生会でお会いしたMIXI仲間)と「雅味肴盃」をする予定なので、お時間があるかたは・・・・・如何なものでしょうか。
たろ清、閉店してしまいました・・・
閉店のお知らせも一日しか張り出されず、前日に機材を搬出していたときも閉店とは思わなかったです。
はじめまして。
会社の忘年会(18名にて)をお好み焼き屋さんで〜との案があります。
上大岡で「まんまる亭」が候補に出ているのですが…ご存じの方いらっしゃいますか???
お店の雰囲気や、味など…教えてください!

「風ぐるま」も気になります。。。
知り合いにも「知らない」といわれた「まんまる亭」に決定しました(笑)
忘年会でお好み焼きなんて初です…どうなるんでしょう…。
ちょっと不安が残りますが、美味しいといいな〜。
祭の女将さんはほんといい方ですよ!

ログインすると、残り5件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

横浜市上大岡 更新情報

横浜市上大岡のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング