ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

iPhone・iPad・Androidアプリコミュの●ライフスタイル コーナー

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「ライフスタイル」


ライフスタイルカテゴリで、お勧めのアプリ・使い方・感想などについてのトピックです!

使用感などは、スクリーンショット(ホームボタン + スリープボタン)を添付頂けると嬉しいです!

コメント(22)

【アプリ名】
Sleep Cycle

【値段】
115円

【レビュー】
★★★☆☆

【感想】
枕の下にiPhoneを置き、このアプリでアラームをセットして置いておきます。
そうすると設定した時間に近いタイミングで、一番起きやすい時を(眠りが浅いとき)を
寝返りから判断してくれます!

ただ、スムーズ機能がないのと、音が小さいので、確かに起き易いのですが自分は二度寝しがちでした(笑)自分に強い人にはオススメアラームです!(笑)
【アプリ名】
流生学2010

【値段】
無料

【レビュー】
70点

【感想】
流生学という占いに基づいて、
人生、全体、恋愛、仕事、健康、季節
の軸で診断してくれます。

全部で10タイプに分かれています!

結果は当たっているような気もしました!

ここにソーシャル性があればなおGOODでしたねー!
【アプリ名】
ひとめぼ

【値段】
無料

【レビュー】
77点

【感想】
電車にのっていて、たまに一目ぼれすることってありませんか?
そんなときに、話しかける勇気もなくて、でもどうにかして話すキッカケが欲しい!
そんな時に使うアプリですww

ひとめぼスイッチを自分が押して、
もし相手もひとめぼスイッチを押したら、
なんとお互いの情報が交換されるというもの!!ww

15万DLを記録しているので、もしかしたらこれで出逢いがあるかも!?w
【アプリ名】
iButterfly

【値段】
無料

【レビュー】
75点

【感想】
ARで、画面に飛び回る蝶を捕まえるアプリ。
また、GPSと連動していて、その地域のクーポンなどを捕まえることも出来る。

ただ、クーポンを捕まえるためにこれをやるのはちょっと面倒くさいかも・・・

なんか、もっと良いクーポンだったら嬉しいですw
【アプリ名】
イマナラ!

【値段】
無料

【レビュー】
85点

【感想】
時限式のクーポン情報のアプリです。
GPS機能を用いて、近くのお得なクーポン情報が出てきます。

「今限り」なので、普通のクーポンより割引率が高いのがgoodです!

「今だけ」は制限が多いですが、、、割引額が高いのは嬉しいです☆
ただ、もっと「なんの、どんな店か」のイメージがパッとつかめればなーと思います!
【アプリ名】
おねだり

【値段】
無料

【レビュー】
男性0点!!!www
女性100点

【感想】
女性向けのアプリなのですが、男性のお財布の天敵です!w

アプリを起動すると、アパレルや小物関係のランキング、カテゴリなどが掲載されています。興味あるものの詳細をみていくと、購入画面のかわりに、
「おねだり」というボタンがありますww

しかも、自動おねだりメールもおくれますw

好きな子にこんなメールされたら、買っちゃいますよね。←
いろんな意味で、男性にとっては0点ですww
【アプリ名】
きせかえカレンダー

【値段】
無料

【レビュー】
★★★★☆

【感想】
カレンダーのスキンが変更できるのが「売り」。
たしかに、毎日同じカレンダー画面だと飽きちゃいますよね。。

かといって、アプリをころころ変更することはできないし、、

でもこのアプリなら、気軽にデザインを変更できます。
しかも、Googleカレンダーと連携しているので、PCと同じ情報を
共有できます。
PCで入力して、iPhoneで確認ってこともできます。

今後、スキンがもっと増えるということなので、現状は★4つ。
【アプリ名】
筋肉トレーニング

【値段】
115円

【レビュー】
80点

【感想】
「全部で12分
自宅で出来る 筋肉トレーニング」
と謳っていますが、高校卒業時と今(大学3年)を比較して、15キロ増の僕には厳しいですwww

頑張って1時間ですww

腹、腕、胸、背、尻、足をテーマに2つずつ鍛える種類があります。
30秒×2セット×2×6種類です。

でも、確かに鍛えられて行く気がします!w

年末までにもう3キロ減頑張りますw
【アプリ名】
Domino's app

【値段】
無料

【レビュー】
83点

【感想】
ピザーラをiPhoneから頼めるアプリ!
しかも割引券つきで安くなります!

GPSを使えば、この場所まで届けてくれるサービスなど相性がすごくいいです!

【アプリ名】
神アプリ解説

【値段】
無料

【レビュー】
80点

【感想】
dropbox、evernote、goodreader、
携帯便利セット、tangoなどなど
便利アプリの使い方を紹介しています!

まだインターネットに強くない人などには凄くおすすめです!
こんにちは。フリーアプリ「Eatwit」をご紹介します。

「Eatwit」は「食べる→記録する(撮る)→ツイートする」が簡単に楽しくできるアプリです。

ダイエットのための食事日記、お気に入りのレストランの備忘録、ワイン愛好家さんの記録などなど、使い方は様々です。

記録したものはツイートして、お友だちやフォロワーさんたちとおしゃべりを楽しんだり、美味しい情報を交換したりもできます。
ツイートしないで、自分だけの記録として保存することも、もちろん可能です。

ぜひぜひ、楽しんでお使いくださいね。

ダウンロードはこちらから。
http://itunes.apple.com/jp/app/eatwit/id404702543?mt=8

ブログ:http://jp.eatw.it/
HP:http://www.eatw.it/


該当アプリはよく利用されている10種類のネクタイの結び方を紹介しました。同時にミラー機能も提供しましたので、朝急いで家を出て、電車の中で、ミラーを見ながら、ネクタイを結ぶことができます。
とても便利なアプリだと思います。ぜひご利用してください。

¥値段 115

http://itunes.apple.com/jp/app/tie-mirror/id442156240?mt=8&ls=1
管理人様失礼します。



『Palmreading西洋手相(for GREE)』という無料のアプリを
Androidマーケットにてリリースさせて頂きした。

6月30日(木)日テレ 深夜24時38分放送の『眠れぬ街のアプリンス』
(MC:フット後藤、ゲスト:細川茂樹)
http://www.ntv.co.jp/aprince/
でも『Palmreading西洋手相』アプリが紹介されます。


---------------------------------------------------------------
【アプリ名】
Palmreading西洋手相

【デベロッパー名】
MTIジャパン株式会社

【アプリの価格】
無料版です。
※GREE対応版ですので、GREEへのログインする事が必要です。

【カテゴリー】
ライフスタイル

【対応OSのバージョン】
Andeoid OS 1.6以上で推奨OSは2.1です。

【端末およびキャリアの制限】

推奨機種(デバッグ確認機種)は以下の通りです。
■NTT docomo/ ,XperiaTM SO-01B、NTT docomo/ REGZA Phone T-01C、NTT docomo/ SC-02B(GALAXY S)
■au/ IS04、au/ IS05
■SoftBank/ 001HT、SoftBank/ 005SH、SoftBank/ 001DL

【AndroidマーケットのURL】

https://market.android.com/details?id=com.mtijpn.palreadingdivination&feature=search_result

【Youtubeでの動画紹介URL】




【専用のサイトのURL】
http://pf.gree.jp/1788(アプリのURLですGREEのURLになります)

【アプリの魅力とPRのポイント】
カメラ機能で、手のひらを撮影すれば、手相診断を楽しめます。サーバーへの接続などは無く、アプリ内のアルゴリズムで診断していますので、お待たせすることなく瞬時に診断結果が出ます。1人診断や2人の相性診断の機能があり、コンパや女子会、飲み会で異性・同性との相性診断で盛り上がれます。

手相のアルゴリズム 西洋手相のロジックを用いて従来の手相の線のみでなく、手のサイズ(中指と手のひら部分の比率)を計測して診断に用いている。技術的にはオープンCVで撮影した写真を解析し座標化して診断に用いるなど、無料のアプリながら、結構な開発工数をかけて制作されています。

サーバ通信型だと通信時間がかかり、診断結果が出るまでに一定時間を要しますので、スタンドアローンのカタチで全てアプリ側で対応できる設計にしました。(その分、アプリのサイズは少し大きくなりました)5.9MB
新しいアプリをリリースした「Exifカット」

個人情報重視!
ネットで公開する写真にExif情報が付いていることには危険も伴う。個人情報の漏洩だ。
「Exifカット」では、JPEGファイルから、Exif情報が削除でき、JPEGファイルによる不必要な情報の流出を防ぐことが可能。
フォルダで管理する機能も提供しているので、Exif情報が消えているかチェックすれば安心だ。
また、フォルダにはパスワードをつけることができる。
Wifiなどで画像を簡単に共有できる。WindowsPCからでもほかのiPhoneからでも簡単にアクセルでき、ダウンロードできる。
iPhone、iPadなどの端末に対応している

http://itunes.apple.com/jp/app/id477212849
sleepCycleの使い方などなど
目覚ましアプリとしてはぴかいちでした\(^o^)/
そんなケースよりココ!★★(。→‿◕。)ノ

http://i-stone.net/

では海外で大人気のケース・カバーを販売してます!ヾ(დ☣‿☣)ノ
特に、女性の方に大人気です!
商品を注文される方の8割は女性ですぴかぴか(新しい)

それとプライベート兼仕事用ということでtwitterからmixiも始めました!
iPhone,iPad,iPodなどApple製品大好きな人マイミクしましょー!!
女の子向けのアプリです(*^^*)
女の子が楽しく輝いた人生になることを祈って作りました。
そして、ランキング103位にランクインしました!!!
女の子は自分のため、男の子は彼女や好きな子のため
ぜひ使ってみてください><


<アプリ名>
"自分磨き"

<価格>
無料

<内容>
女の子のみなさん
素敵な人生を送っていますか?

"自分磨き"は
今日の自分を振り返り
女子力を高めて
明日からの
最高の人生を作る
そんなアプリです。

毎日こつこつと自分磨きをしていき
女子力を高めていきましょう!!


<使い方>
1.女子力Pointをためよう
2.家具や洋服を買おう
3.Historyを見返して自分を振り返ろう
4.Twitterでつぶやこう
5.Missionをクリアしてごほうびの言葉を聞こう
 
<ダウンロード>
http://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=576208872&mt=8
[アプリ名]
Day2Life Planner

[値段]
無料

[レビュー]
90点

[感想]
一番の特徴は人生計画が立てられるということです。
なんかの目標を決めて実践していこうというときにかなり使えると思います。

使い方は一般のカレンダーアプリと同じなので簡単に使えます。
仕事やダイエッドの計画など、いろんなことに応用出来ると思うので使ってみてください!

【アプリ名】
    cupBBA 〜カップラーメンタイマー〜

【価格】
    無料

【URL】
    https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.marugen.cupbba

【説明】
    \ あのcookBBA(くっくばばあ)がカップラーメンタイマーに登場! /
    学生・受験生の味方! カップラーメンを作るときに便利!
    時間になるとくっく・ばばあが「声」で教えてくれるよ!

    ーーーーーーーーーー
      使 い 方
    ーーーーーーーーーー
    【1】カップラーメンにお湯を入れる
    【2】「START」ボタンでタイマーをスタート!!
    【3】待っている間、「もうええか?」ボタンをタップする
       ※くっく・ばばあの声が聞けるよ!
       ※タイマーの時間によってセリフが違うよ!
    【4】3分経ったらくっく・ばばあが「声」でお知らせ^^!
    【5】カップラーメンを食べる!!!!!!!!

    ※STOPボタン:タイマー停止
    ※STARTボタン:一度タイマーを止めた状態で押すと再スタート
    ※RESETボタン:リセット

    他にも用途はいろいろ!試して使ってみてね♪

    【cookBBA(くっく・ばばあ)】
    見た目は恐いけど、本当は3人の子供たちを心配する
    心優しい大阪のおかん。
    ゆるきも、ゆるかわ(?)キャラとして人気上昇中。

    cookBBAゲームアプリはこちら↓↓↓
     『cookBBA 〜ハンバーグ料理ゲーム〜』
       https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.marugen.cookbba

ログインすると、残り3件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

iPhone・iPad・Androidアプリ 更新情報

iPhone・iPad・Androidアプリのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング