ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

大乱闘スマッシュブラザーズXコミュの【総合】不具合/バグ/接続規制などの情報トピ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
スマブラXのあらゆる「不具合/バグ/接続関連」の情報交換のトピックです。
※公式発表があり次第、ここの本文を追加更新して行きます。
※現在2つの発表が有りましたので、更新致しました。

公式発表がなされていない問題は、バグや不具合ではないかもしれませんので、
バグや不具合と決め付けて非難/中傷する事はおやめ下さい。

【現在発表されている症状?】
大乱闘スマッシュブラザーズX Wii本体の更新に関するご注意

Wii本体の更新について
「大乱闘スマッシュブラザーズX」を遊ぶには、Wii本体を更新する必要があります。ゲームソフトの取扱説明書(P.5)またはソフトに付属のチラシ「Wii本体の機能更新について」を参照していただき、Wii本体を更新してください。
正常に更新が完了すると、ディスクドライブチャンネルにゲームタイトルが表示されます。

Wii本体を更新してもゲームが始められない場合は…
Wii本体の更新が完了した直後の1回に限り、ディスクが正常であるにも関わらず、次の画面(ディスクドライブチャンネルにゲームタイトルが表示されない/ディスクの読み込みを何度も繰り返す/エラーメッセージが表示される)が表示されてゲームが始められない場合があります。そのような場合は、下記の手順のとおりに操作していただくことで、ゲームを始めることができます。
この操作が次回以降の起動時に必要になる事はありません。

■手順
1:Wii本体の電源ボタンを4秒以上押す
 Wii本体の電源ボタンを4秒以上押し、電源ランプが赤色になったことを確認してください。
2:ディスクイジェクトボタンを押す
 ディスクイジェクトボタンを押し、ディスクを取り出してください。
 (ディスクが出ない場合は、もう一度ディスクイジェクトボタンを押してください。)
3:ディスクを挿入する
 もう一度Wii本体にディスクを挿入してください。
4:ディスクドライブチャンネルを確認する
 ディスクドライブチャンネルにゲームタイトルが表示されていたら、完了です。

※上記の方法でもゲームタイトルが表示されない場合は、
Wiiサポートセンター(0570-020-210)にお問合わせ下さい。


【現在発表されている症状?】
さて、1月31日に発売いたしました「大乱闘スマッシュブラザーズX」をお買い求めいただいたお客様のなかから、他のゲームソフトでは問題なくプレイできているWii本体で、「ディスクが読み込めない」あるいは「ディスク読み込み中にエラーが出る」、「スムーズに動画が再生されない」などのお問い合わせをいただいております。

この症状で弊社にご送付いただきましたWii本体を解析いたしましたところ、光ディスクを読み取るレンズ等に、タバコのヤニやホコリ等の汚れが付着しているものが多く見つかっております。

「大乱闘スマッシュブラザーズX」では、容量が大きな2層ディスクを使用しておりますが、他のゲームソフトで使用しております1層ディスクに比べて、2層ディスクはレンズの汚れの影響を受けやすくなります。

これは、Wii本体内部の光ディスクの読み取りレンズをクリーニングすることで改善できる症状ですが、現在お客様のお手元ではその方法がございませんので、弊社にて無償でクリーニングをさせていただきます。

お買い上げいただきましたお客様には大変お手数をお掛けいたしますが、下記宛先までWii本体、Wii本体保証書と「大乱闘スマッシュブラザーズX」をあわせてお送りいただきますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。

●お送り頂く物
・Wii本体
・Wii本体保証書
・大乱闘スマッシュブラザーズX
※ACアダプタやWiiリモコン、センサーバーなどはお送りいただく必要はございません。
●送り先
任天堂サービスセンター Wiiスマブラ係
〒611-0042 京都府宇治市小倉町神楽田56番地
送り状ご記入電話番号:0774-28-3133

コメント(162)

>葵さんへ
http://wifi.nintendo.co.jp/usb-connector/index.html
Win98では無理みたいですね。
XPかVistaしかUSBコネクタは対応していないみたいです。
葵さんのネット環境を知らないので詳しくはいえませんが
有線、無線どちらがいいか検討してみることをお勧めします。
(ネット環境の質問でしたらわかる範囲でメッセでも対応させていただきます。)

>3連たかしぃさん
エラーコード85010で困っている方はたくさんいますね。
現状まだWi-Fiコネクションはダウン中です。
なのでおきらくもフレンドもできない状況です。

>ネット対戦が接続できない
(エラーコード85010)
という意図で書き込む前の人へ
接続できないのは現在サーバーがダウンしているからです。
状況の確認は
http://wifi.nintendo.co.jp/
こちらのページ下記のサービス状況で確認することができます。
接続できない場合はこちらを確認してください。
任天堂の対応で85010エラーが出なくなればいいんですけどねえ…
自分の場合、ポケモンバトルレボリューションなどのランダム対戦でも時折85010エラーと86009?エラーなどにより対戦できることが稀だったり、フレンドバトルではほぼエラーという環境だったのでこのスマブラにおいても結局は同様の状態になってしまうかもしれないのが困ったもんです。。
この種のエラーは受信したデータが一部欠損しているために出るエラーだと前にサポセンで聴いた記憶があります。

ちなみにWi-Fiホムペの接続チェッカーにて不可と出る方は、その環境だとWiiLANコネクタを使用してもWiiにてオンライン対戦が出来ない場合が強いと前にサポセンより伺ってます。
まあ、不可といっても普通に鯖にアクセスする作業くらいならエラーはでないんですけどね。
相互に情報を送受信しあう機能(オンライン対戦)の利用において支障がでるようですが。

WiiLANコネクタだとWi-Fiコネクタの使用可能OSに制限される事なく、スイッチングハブなどで回線の接続口を増やしてやって、そこから繋げばWi-Fiコネクタの接続チェッカーで可と出る人はかんたんに有線接続でWiiでオンライン対戦が出来ますよ。

もう一つ個人的な体験としてはWi-Fiチェッカーが可でも、使用PCのUSB規格が2以上でないと通信速度が遅くなるためオンライン対戦にてかくかくする、ラグが酷いという状態になった事があります。
電波的な問題もあるかもしれないので、ワイヤレス系が駄目な環境でしたら有線の方がいいかもしれないです。
発売日から3日経った今になってもオンライン対戦ができてません。他社と比べてやはりwiiのオンライン環境はまだまだ成熟段階のようですね。サーバーの強化まであと3日ははかるかな?
>kazamiさん
やっぱり無理なんですね(>_<)地道にバイトしてパソコン購入したいと思います。
ありがとうございました!!
>128さん

HORIのWi-fi USBコネクターは98にも対応してますよ。

自分はOSは2000ですがそれで無線やってます。
私もエラーが頻繁に出たんですが、やっぱりサーバーの混雑による影響みたいです。

昨日の深夜2〜3時に繋いでみたらサクサク対戦できました。

今の時間が無理なら
しばらくは深夜にやるしかないですね。
今日やっとおきらく対戦できました。朝の10時あたりから8時までの間は入れましたが、今の時間は入れませんね。どうしてもやりたければ夜中の3時から明け方の6時までの時間帯にやるしかなさそうです。週末は絶望的でした・・。
>Nintendoさん
それって普通に売ってますか?

>IFOさん
モデムって何ですか?すみませんたらーっ(汗)パソコンド素人なもんで…


あと、みなさんに聞きたいのですが、私のパソコンはよくエラーを起こしますたらーっ(汗)インターネットは出来るんですが、買い物とかは出来ない状態で…こういう場合、Wi-Fi出来るでしょうか?
おきらく対戦してキャラを選びステージをえらびいくら待っても毎回募集中が永遠続きます。待つしかないんですかexclamation & question毎回相手がいないなんてありえますかね?
>134さん

自分はゲームショップで買いました。

¥3790円でした。
通信エラーの
61010(たしか)はただのサーバーの重さが原因でしょうか?
ジュンペイさんありがとうございます!!!
>葵さんへ
Hori製のUSB無線アダプタは
http://www.hori.jp/products/pc/wifi_usb_adp/index.html
こちらの商品ですね。
プリントアウトしたりして、お店で注文されるのが早いと思われます。

あと、ネットワークのほうなのですが
ADSLや光をお使いの場合でしたら
電話回線→モデム→パソコン
といった感じにケーブルが接続されてインターネットがつながるわけです。
パソコンを二台以上同時にインターネットに接続される場合は
電話回線→モデム→ルーター→パソコン
と、接続されていることがあります。

ここでルーターというものがでてきますが。
ルーターというのは回線を分ける装置です。
この装置で2台以上のパソコンを同時にインターネットに接続するわけですが。
ここのルーターが無線でしたらWiiの無線ネット接続機能を利用してインターネットにつなげるわけです。
有線ルーターの場合でしたらWii有線アダプター使用でWiiをインターネットに接続できます。
ルーターを使えばパソコンのOS関係なくWiiをネットに接続できますよ。

ほかにご質問があればまた書き込みよろしくです。
起動時間よりプレイ時間のが多くなっていたのですが
同じような現象になられた方っていらっしゃいますかね?
とりあえずバグだと思ったのでここで報告いたします。
コインシューターで、いきなりブーっと音が鳴り続け、Wiiリモコンもブルブルしっぱなし状態でフリーズしてしまいましたたらーっ(汗)


慌てて、ホーム家ボタンを押したりしたのですが、反応せず、本体の電源を切ることで対処しましたたらーっ(汗)


当たり前かもしれないけど、コインシューターのコインは始める前の枚数になってましたダッシュ(走り出す様)


ちなみに、ミサイルに狙撃された瞬間と連続可能になった瞬間が重なってしまった時だったので、フリーズしてしまったのかなexclamation & question


どなたか同じ症状のかたいますかぁexclamation & questionexclamation & questionexclamation & questionexclamation & question
「ボスバトル」をクリアするとウルフが乱入してくるのですが、その《挑戦者が現れました》の画面で必ずフリーズして、ウルフと戦うことすら出来ません(泣)
ついさっきまで普通に繋がったのが、今になって急に61010か61710のエラーで切断されてしまうようになりました。
発売日に買ってから今までは大丈夫だったので、サーバーの問題でしょうか?
過去ログも見ましたが、自分のパソコンのセキュリティは関係ないぽいです。USBを使ってるのですが…
俺も繋がらないですあせあせ(飛び散る汗)やりたいのにあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)重いのかなぁがまん顔
ってことはオレらのせいじゃなくてサーバーとかですかね…
今日初めて見たエラーコードで焦った↓↓
私も接続不能〜orz
因みにエラーコードは61010です。

にしても本日の乱闘で相手が撃墜された直後に回線ダウン、てのが凄い気になる・・・。相手が強制切断に踏み切ったんじゃないかと考えてしまうのだが、果たして。。。
やっぱサーバーかぁ。
今日はおとなしく寝ろって事かな〜
おやすみなさい(^-^)
わたしもまったく繋がらないです。
試しにどうぶつの森でWi-Fi繋いでみたら、同じエラーコードで繋がらなかったです〜
サーバーのせいみたいですね…残念。
せっかくの週末なのに〜
同じくエラーで繋がらなかったのですが、
先ほど無事直ってました。
フレンドはみんなオフでしたので…今日はもう寝ますがたらーっ(汗)
みなさんのところも直ったのかな?
夕方から61070エラーが出てWi‐Fiに繋がりません…
これもサーバーなんでしょうかね^^;
バグ報告です
このトピックでは話題に挙がっていなかったみたいので、もしかして自分だけかと不安に感じています。
もし同様の経験をされた方、原因や対処法をご存じの方がいらっしゃったら、コメントをいただければと思います。。
既出の話題で、僕が見逃していただけでしたらスミマセン。

------------------------
「大乱闘」で勝負開始前に各キャラクターが登場するシーン(マリオだったら土管から出てくる…などのアレです)で突然フリーズをしてしまいます。
かなり大きな音で「ブー」と鳴り続け、画面は完全にストップ。
本体のスイッチで、電源を切ろうとしても全く受け付けてくれず、コンセントを抜いてムリヤリ切る…という状況です。
その後、またゲームを起動させても特に問題は見受けられません。

2月の半ばに買って早々に同じ症状が起きたため、しばらく「大乱闘」をプレイしていなかった(他のモードでは今のところ起こっていません)のですが、最近調子が良かったので油断していたら、本日2回連続で起こってしまいました

プレイ状況は基本的にプレイヤー1人に、COM3人。
フリーズが起こったときに選択していたのはキャプテン・ファルコンでした。


なお、発売当初に問題になっていた読み込みエラーも起こらず、Wi-fiでのトラブルも特になかったので、今のところこのフリーズだけが僕の経験した不具合と言えます。

サポートセンターに問い合わせてみようと思ったら、なんと今日からGW休みとのことで…。はぁ、、へこみます。


同様の症状でサポートセンターに問い合わせたことのある方、アドバイスをいただけませんか〜?
自分もそれになったことがあります。ただし、名作トライアルをやった場合に起こりました。
しかしその後も特に問題もなさそうですし、そのときの状況を動画で取ったりしたら壊れた場合はなんらかの処置を取ってもらえると思います。

ログインすると、残り134件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

大乱闘スマッシュブラザーズX 更新情報

大乱闘スマッシュブラザーズXのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。