ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

京都 de 沖縄コミュの京都で沖縄料理のお店と沖縄酒場

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 
 京都で沖縄料理や

 三線など雰囲気を楽しめるお店

 オススメのお店があれば、ぜひ紹介してください〜
 
 

コメント(88)

なになに?よさげ〜ぜひぜひ、行ってみま〜す!
 私のおすすめは山科の東野にある海洋亭という居酒屋です。
マスターの料理はうまいし、三線もめっちゃうまいです。
 みなさんぜひ行ってみてください。

 とりあえず何もいじっていませんがコミュ作っているのでよかったらどうぞ!!
 http://mixi.jp/view_community.pl?id=1243142
はじめまして★海と空も、中川酒店も大好きです!

sachiya u_u*さん>「つはこ」というお店の場所を、もう少し詳しく教えていただけないでしょうか?
 
 知っている人も多いかと思いますがゼスト御池内にある沖縄ショップです。

 お店というより沖縄コーナー的なスペースですが、沖縄の物産品を扱っています。
 商品は決して多くはないですが、沖縄を感じれます。
 最近ではスーパーでも比較的手に入れやすくなってはきましたが、探している物が見つからないときなど、立ち寄ってみてください。

■[沖縄ショップ 京ちゅらら]
□場所;ZEST御池 西南端側(寺町〜麩屋町通階段付近)
□時間;10:30 〜 20:30
□電話;075 253 3146
□URL.;http://www.zestoike.com/shop/s51.html
ゼストの所行った事ありますw
ベアーアイス買いにwwwwww
あれめっちゃおいすぃ(*´Д`*)
隠れ家的沖縄ティストのライブスタジオが山科区に先月、オープンしました!


その名は『ライブスタジオ58』

なんと、あのシンガーソングアーティスト《ミヤギ マモル》さんが京都初ライブをやったライブスタジオだ !

来月、16日祇園祭宵山にミヤギマモルがやってくる!

詳細については、コミュニティー『58 Take it eazy』へアクセスしてください!

営業日は通常、毎週 土、日、月曜日になっています!

まだ出てないみたいですが
山科にある「和笑囲(わっしょい)」が一番美味しいような気がする。
沖縄そばは化学調味料は使っていません。


オーナーがうちなーで元フレンチのシェフとかで
ほぼ毎晩自分も客としてお金払って食べに来るので
食材の選び方から味まで客の立場からチェックしてますので
昼と夕方両方やってますが夕方行くのがおすすめです。
食材はそばもゴーヤも沖縄から空輸してます。
料理する人が一度スーパーで買ってきたゴーヤを使ったところ
オーナーに一発でばれて
「こんなものお客さんに出すんじゃない」
とおこられて廃棄させられた。という話しがあるほど味にこだわってくれてます。

海ぶどうなんかは水槽で沖縄の海水中生きてるものを出します。

創作料理も多くてどれも美味しいです。


そういう私は常連です。
>龍-RON-@一日一偽善さん
味音痴の私は「味」よりも「人」重視派。
どのお店が美味しい云々よりも京都の沖縄料理屋の繋がりを
密にするほうがコミュにとっても有意義ではないですか?

オリオンビールは沖縄の気候風土で飲むから美味しいのと
同様に、味覚も人それぞれです。関係ありませんが、沖縄
にはゴーヤという食べ物はありませんので悪しからず。
http://tinyurl.com/3dsgtl

そういう私は沖縄在ですw
>60の方
??
私何か良くないこと言いましたっけ???
ポカーン ってかんじなんですが・・
誰か教えてください。
美味しい店があるとここで言うことが
人重視と矛盾するってことはあり得ませんと思いますが。
「一番美味しい」と言ったのがよくなかった???
どこどこの店が不味いっていうならそりゃ問題でしょうが。
(不味い店知ってますが、ここでは当然言いません)
ちなみに私はうちなークウォーターで沖縄に1年仕事で住んでたことがあります。
京都に限らずうちなーの友人たくさんいますが。


ちなみに赤ひげのご主人とは7,8年前と変わっていなければ
顔見知り というかともだちです。
あしびーずのキャンプに行ってソフトボール一緒にしたことあります。

しょっちゅう行ってましたが
うわさでもう店がなくなっているときいたので
そうなのかと思って最近全然いってませんでした。
>龍-RON-@一日一偽善さん
ども、60の方ですw
私自身とても驚いたのですが、龍-RON-@一日一偽善さんとは
一度リアルでお会いしているかもしれませんね。お忘れかも知
れませんが、周囲の一気コールに煽られて、泡盛を飲まされた
挙げ句、嘔吐と吐血を繰り返した者です。その節はありがとう
ございました。一命を取り留めた私は感謝の言葉に尽きません。

さて、上記コメントについてですが、龍-RON-@一日一偽善さん
の余計な文言がとても気になったので、書き込みいたしました。
個人差はあるのかもしれませんが、龍-RON-@一日一偽善さんの
言い方ですと...

・化学調味料を使っている沖縄そばはダメ。
・ウチナーンチュ以外がやっていたら沖縄料理屋ではない。
・スーパーで買ってきたゴーヤー(否ゴーヤ)は食べるに値しない。
http://column.ryuchan.jp/2007/08/22/26.html

と多くの方が受け取ってしまいませんか?私と元あしびーずの
リーダーは、京都在住の際、数々の沖縄イベントを手掛けまし
た。横の繋がりを密にするべく、京都にある沖縄料理屋を回り
色んな方々に沖縄を好きになってもらおうと懸命に努力しまし
た。当時、何店舗しかなかった沖縄を売りにするお店も、今では
とても多くなって来たと報告を受け、嬉しい反面、色んな人達が
参加するmixiのような公の場での紹介は、細心の注意を払わない
と恐いなぁと感じているのが私の率直な意見です。私自身、言葉
足らずであったのは謝罪しますが、ご理解頂ければ幸いです。

以前の店長はもうお店から離れてしまいましたが、赤ヒゲは
未だやっていると思いますよ。
人差し指(下)このような条件(近い)のお店は どのお店になりますか教えてくださいexclamation ×2


ぴかぴか(新しい)お座敷(床に座る)

ビール飲み放題がある

どんぶり込みで4千円以下

電車メジャーな駅から歩きで行ける 行きやすい



今僕の中では、『赤ひげ木屋町』さんなんですが…

色々な店を開拓したいですぴかぴか(新しい)


宜しくお願いしますexclamation ×2
 そういえばこのまえ、三条会の千本通り寄り南側に、沖縄食品屋らしき看板を見つけました。
 夜だったのでシャッターが降りてたんですが、だれか知ってる人がいたら教えてください。
さかもさん⇒
はじめまして!
赤ヒゲ本店のアルバイターですわーい(嬉しい顔)

あたしもよく木屋町の赤ヒゲ行くんですけど、駅から近ぃし座敷やしイィと思いますょ〜わーい(嬉しい顔)るんるん
で、終電のがした時は斜めむかぃにあるビルの3階にあるペッパーに行きますバー
プチ沖縄チックなバーでオススメですほっとした顔るんるん

時間があれば赤ヒゲ本店にもぜひ来て下さぃわーい(嬉しい顔)手(パー)
>maminchuさん
おぉ!現役アルバイターですか?
ママさんはお元気ですか?
ヨロシクお伝えくださいね♪

maminchuさんぴかぴか(新しい)

えんぴつありがとうございますわーい(嬉しい顔)
とっくり(おちょこ付き)赤ひげ本店とっくり(おちょこ付き)
行きましたっうれしい顔うれしい顔

提灯デカっふらふらexclamation & question

『で-じま〜さん目がハート』でしたウッシッシぴかぴか(新しい)飲み放題もあったので 嬉しいですねるんるん

河原町でも飲み放題ビールあると良いのですが…
 
 四条河原町阪急の南側の立ち飲みバーの2階に、沖縄バーができたようです。

 まだ入ったことはないですが、もし行ったことある人がいたら、ぜひ感想を聞かせてくださいね。
 
 
 [海と空]が木屋町にありました。
 
 河原町通り六角通り辺り
 あじビルを東に入った北側
 
 まだ入ったことはないのですが、もし知ってる人がいれば、また感想聞かせてくださいね。
 

KAYさんわーい(嬉しい顔)海と空の六角店でしょうか
河原町店はバーの雰囲気
六角店は食堂の雰囲気ですよるんるん

海と空のゴーヤちゃんぷるは美味るんるん

かなり臭いが…ヤギ汁は一度は一度おためしあれわーい(嬉しい顔)(河原町のみのメニューかも)
ぷりんさんヤギ汁ゎパスですねたらーっ(汗)あれゎだみだぁバッド(下向き矢印)うちなんちゅうにゎ当たり前exclamation & question
うちなんちゅうにゎなれないバッド(下向き矢印)
 ありがとうございます。
 河原町店は行ったことありましたが、木屋町店は食堂っぽい雰囲気というのは、外からでも感じれましたよ。
 ヤギ汁はまだ食べたことないので、機会があればチャレンジしてみたいと思います。

 大宮の近く、四条通り壬生付近に[なんくるなおさ]ができてました。
 まだ入ってないですが、H.P.があったので貼っときます。
 http://www.tms.to/nancle.html
 
■お店  :okinawa café & dining nancle-naisare
      沖縄カフェ&ダイニング[なんくるないさー]
□場所  :京都市中京区壬生賀陽御所町64-18
      阪急京都線大宮駅より四条通りを西へ徒歩約3分
□TEL  :075-812-6886
□営業時間:lunch 11:30〜, café 14:00〜, dining 17:30〜
 
 

□[アダン]
 ◇烏丸店 http://www.f-a-p.jp/adan_kyoto.html
  場所;京都市中京区錦小路通東洞院東入ル西魚屋604
     ファーストコート四条錦4F
  時間;17:00〜24:00
  電話;075-211-1503
   
 ◇京都駅前店もあるそうです
  
「にんじん食堂 うずまさ」です。
11月3日の「京都沖縄芸能フェスタ」にお店を出します。
「沖縄弁当」、「ラフテーセット」、「七色クーブイリチー」などを
販売する予定です。
ぜひ、いらしてください。
沖縄・那覇でスタートした「にんじん食堂」は、ここ京都で、
11月に10周年を迎えます。
府庁前に、沖縄料理を提供頂けるお店を見つけました。

珍しく、じゅーしーがランチに出されていました。

とても美味しくいただきました。

是非、どうぞ。。。
「食べログ」でさがすのもよいでしょう。
http://r.tabelog.com/okinawafood/kyoto/

地域をしぼって、再検索もできます。
あくまでも参考までに。
最近、山科に沖縄料理屋 京琉酒彩「海月」をOPENしました♪
石垣島出身の母と京都で手書き友禅をしている父をもつ沖縄2世です。
是非一度お越しください。

山科駅から西へ徒歩3分旧三条通り沿い南側です。
TEL 075−201−1606
えんぴつより&こよ さま
沖縄料理屋 京琉酒彩「海月」…
くわしいこと、お知らせください。
はじめまして。
ライブ居酒屋Waoya(わおや)です。

当店では、京都宇治で沖縄料理と生ライブを楽しんでいただけます。
生ライブは三線(さんしん)やギターのライブが盛りだくさん。
たくさんの泡盛やオリオンビールなども取り揃えております。
京都で沖縄が大好きなみなさま、
ぜひ、一度遊びにきてくださいませわーい(嬉しい顔)

店舗名称:ライブ居酒屋Waoya(わおや)
営業時間:18時〜24時
生ライブ:毎日19時半〜21時頃まで
定休日:水曜日
場所:宇治市宇治池森23-8(宇治ハローワークとなり)
電話:0774-39-8634

詳しくはホームページをご覧ください
http://www.wao.or.jp/waoya/

併設店舗 和於屋三線(わおやさんしん)では
本格三線多数取り揃えております。

ログインすると、残り60件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

京都 de 沖縄 更新情報

京都 de 沖縄のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング