ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

青森市の居酒屋&BAR&酒コミュのつまみ レシピ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
超簡単おつまみ
おいしいおつまみ

酒のおつまみレシピあったら教えてね

コメント(13)

プリッツパスタ

材料
パスタ
オリーブオイル(油やバターも可)
塩コショウ


フライパンにオリーブオイルを多めにいれて
後はパスタを色が変わるまで炒めればOK
そして塩コショウをふって完成

パリパリおいしいしすぐできるからズボラさんでもOK

フライパンが小さい場合は半分にわってね
ポップコーン

100均などで種を買ってきて
後は深いフライパン等とふたがあればホカホカポップコーンができるよ

思いのほかたくさんできるので深いフライパンが必要www

バターや塩コショウや塩など味付け自由
鯛のアラ

塩を多めにかけてラップして
レンジで約10〜13分チンしてできあがり


冷凍枝豆

めんつゆと水とトウガラシをいれて沸騰させる
沸騰したら冷凍枝豆をいれてひと煮立ちさせて
味がしみたら完成

冷蔵庫で約1週間保存可能


めんつゆをちょい濃いめにしたほうがおいしいo(><)o
BARのおつまみででてきてあまりのおいしさに
レシピを聞いて家で作ったらみんなに大好評でした
「えのきポン酢」

えのきを適量と、ポン酢を深めの器にいれて、ラップをかけてレンジで1分20秒くらい。
かき混ぜて、お好みで「もみじおろし」をどうぞ(^▽^)/
にんにくいれてもおいしい
ごま油
キュウリ
にんにく


ポリ袋にキュウリをいれてあとはごま油とにんにく(チューブ)と塩を
いれて軽くもんで出来上がり
桃屋のラー油

ガーリック入りなので冷ややっこやうどんにかけるだけ
うどんにはマヨを少しいれてもおいしい(*´∀`)♪

フランスパンにのっけてオーブンで少しやいてもおいしい
たくあんとマヨ

TVでサラダパンが売れて品薄なみたいでその中身が
刻んだタクアンとマヨだけといってたので
やってみたらおいしかった

簡単でおいしい

1タクワンとマヨと混ぜたもの

2うどん

3食パン
豚せんべい

材料 4人前
豚肉(豚ばら肉)(薄切り)(しゃぶしゃぶ用) 200g
片栗粉 適量
A(しょうゆ:大さじ3、みりん:大さじ3)
白ごま

作り方
【1】 Aを合わせる。
【2】 豚肉に片栗粉をつけ170℃の油で、泡がほとんどでなくなるくらいまでカリッと揚げる。(片栗粉をつける時は、たっぷりつけてから余分な粉はよく叩き、つけ漏れのないようにつける。)
【3】 【2】の油をきり、【1】にジュッとくぐらせ、白ごまを両面に振る。

とんぺいやき 「バリバリ風」

豚肉(豚ばら肉) 50g
卵 1個
にんにく 細かく刻んで ドライでも可
ネギ 細かく刻んで

フライパンに豚肉を並べて焼いてたまごをその上におとして
少し崩してにんにく、ねぎをのせて完成

お好み焼きソースをかけて食べてね
さきいかの磯辺フリット

さきいか 80g
衣(薄力粉:40g、ビール:80ml、青のり:小さじ1、一味唐辛子:適量)
マヨネーズ お好みで

【1】 衣を作る。薄力粉にビールを少しずつ混ぜ入れ、青のり・一味唐辛子を混ぜる。
【2】 さきいかに【1】をつけ180℃の油で揚げる。
【3】 器に盛り、お好みでマヨネーズを添える。

ちくわのねぎみそ

ちくわ 1本
長ねぎの白い部分 5cm
味噌 大さじ1
みりん 小さじ1
うまみ調味料 少々

【1】 ちくわはタテ半分に切ってから、食べやすいサイズに切り分ける。
【2】 ボウルにねぎのみじん切り、味噌、みりん、うまみ調味料を合わせてねぎ味噌を作る。
【3】 ちくわにねぎ味噌をぬって白ごまをふり、トースターで5分焼いたらできあがり。

簡単きゅうちゃん

胡瓜 10本
生姜 沢山

醤油 カップ3
砂糖 カップ2
酢  カップ1

キュウリを乱切りにしてタレ(醤油、砂糖、酢)を鍋に投入
煮立たせる
煮立たったら火を止めて胡瓜を入れる
  
冷めたら鍋に火をつけて 生姜の千切りを入れて煮立ったら止める

キュウリの他なすでもOK
冷蔵庫で1カ月くらいはもつみたいです

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

青森市の居酒屋&BAR&酒 更新情報

青森市の居酒屋&BAR&酒のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。