ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

◇◆自分でジェルネイル!!◆◇コミュの【こんな時どうする?】葬儀参列の際のネイル。。。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
皆様教えて下さいm(__)m

3日後に葬儀に参列する事になりました。
現在ブルーのラメのグラデーションネイルをしています。
まだ施術して4日しか経っていません。
ジェラッカー使用です。

やはりオフしたほうが良いのでしょうか?
または上からベージュのマニキュアを塗っても大丈夫でしょうか?
初心者なので何もわからず困っています。
皆様のご意見をお聞かせ下さいm(__)m


*******************
※平成21年1月28日
タイトル変更致しました。
 管理人:喜怒哀楽
*******************

コメント(51)

私は、法事とかでなく葬儀だったので、黒レースの手袋はめて行きました。
>@ケコサン

主人の親族と17回忌に参加します。
親族は全く厳しくなく…今はジェルついてないんですけど、
義母に法事あるからやらなきゃって言われてあせあせ
やってもいいのかなーって感じでしたが、
やはり常識的にどうなのかなと思いまして冷や汗
あと結婚する前に亡くなった方なので顔も知らず、
主人の祖父の法事になります。
むしろ義母自身も私にやってもらおうかなって言ってました。




常識を気にするならオフしてしまうのが一番だと思います。
私だったらオフしてしまいます。
ただ、それがイヤだから悩んでいるのですよね^^;
やはり、地味目のベージュピンクなどでポリッシュを重ねる方法が
よいのではないでしょうか?
手袋してる方ってみたことないのですが、どんなのをするのですか?
外国の映画だと、黒のレースの手袋をしていたような。。。?
デパートのブラックフォーマルのコーナーに黒レースの手袋が売ってましたよ。定員さんも、葬儀などで使用できると言ってました。
>ふーみんさん

日本の葬儀や法事の場合、お焼香をする際には
グローブはとらなければなりません。
しかも、結構レースのものが多く、はめて見ると
意外にキラキラは見えてしまうんですよね…
かといってサテンのものでは「ヒカリモノ」になるので使えないし。

なので、グローブはネイルを隠す効果は高くはないなーと思います。
先月法事がありました。

法事なのでその前から予定はわかっていましたから
ラメフレンチではありましたが、短めのストーンなどをつけない
埋め込みの表面がツルッとしたデザインにしておきましたので・・・

コンビニで小さなビンのヌーディーな色のマニキュアを買って上から塗りました。
終わってノンアセトンのリムーバーで戻して大丈夫でした。

2度塗りぐらいで、隠れてしまいましたが
念のため3度塗り

当日だと乾く時間が待てず焦ってしまって失敗もするでしょうから
出来るだけ前日に作業をして余裕を持っておく方が良いと思われます。

そのままでの出席は、親戚やご近所など
厳しい目で見る方も多く、案外いつまでも悪い印象を残してしまうこともありますので
あまりお勧めしません。

私のいとこは、15年も前の法事に赤いネイルで出席し
親戚から咎められたのに、すぐに手当てしないでずっとそのまま通したため
いまだに常識の無い子と、影で言われています。
「あんな風なことした子だから、いまだに○○出来ない」とか・・・
もちろん本人の前では言いませんから、本人は知らないとは思います。

葬儀・法事は年配の方が多い場所ですし
故人への礼からも、厳しい目で見られていると思ったほうが良いかもしれません

はじめまして。せっかく時間かけて作り上げたものを直ぐにオフするのは本当に気が重い胸中よ〜くわかります泣き顔
ろーずまりーさんが書き込まれているとおり、血縁関係の濃い人が集まるお悔やみの席でのネイルは例えマニキュアであっても控える方がベターだと思います。


これは私の後輩にアトバイスして実践したことですが、肌色のTapingを爪の形に張り付け急場を凌いだ事もあります。社葬での参列でしたので焼香の時だけやり過ごせればよかったのです。
これは身内の悔やみの席ではないので上手くごまかせましたが、もし血縁関係でのおはなしでしたら長い人生においてマイナスにならないようご判断されたいと願います。「でも…泣き顔矢印(右)そのお気持ち本当にわかります。
もし自分の両親の葬儀に派手なネイルの方が参列されると、「え?」と思いますし・・・
・・・・やはりご遺族の方の気持ちを考えたら
ヌーディーかオフが一番だと思います。
うちはキリスト教ですので、焼香もないので、黒の手袋に黒のベールです。
オフは時間がかかりすぎて、それにもったいないです。
今はネールにおおらかになって来ているかと。流行ですので。
でも、どうしてもの時は付け爪でごまかします。日本式は困りますね。
先日、義理祖父の葬儀で義母の実家に伺いました。
仕事をしているのでオフする暇もなく、
クリアジェルに紫のラメグラデ&ホロの派手ネイルだったのですが
上からベージュのマニキュアを塗って凌ぎました。
地味で目立たないマニキュア程度であれば有りかなと…あせあせ(飛び散る汗)
私は、病院に担ぎ込まれた母があれよという間に亡くなってしまい…
病床付き添いからネイルを気にするどころではなく、出棺も、スカイブルーフレンチ&ラメライン、お花とストーン埋め込みのまま喪主を勤めました…(泣)
テレビのマナー特集で見たのですが、黒の手袋をして焼香などのときだけはずせばいいらしいです電球
> rincoさん
ありがとうございます(泣)
ぴんぴん、とは程遠い、入退院を繰り返す一生でしたが、寝たきりは最期の4日だけ、その間に私は覚悟を決めることができました。
母には、ジェルの練習台になってもらう予定だったのですが、最期は母が自分で塗ったネイルが汚く剥げてしまっていて可愛そうでした。
でも私の下手なネイルで痛い思いするよりましかな?

スレチ失礼しました。
つい先日おばあさんの葬儀がありました。
ネイルして次の日に連絡がありハデめのネイルにしたので
焦って100均で黒の日焼け予防用の物を買い葬儀に参列しました。

焼香のとき悩みましたが知らないので、そのまま焼香してしましました。
一言手袋を履いてることを周りに言っておけば大丈夫だと思います。
施術した翌日、祖父が他界。

身内となるとお手伝いも多く
いちいち手袋もしていられないので
たまたま通りかかったセブンイレブンで
ベージュのマニキュア購入。


結構明るめなプッチ柄でしたが
3度塗りくらいで隠れましたわーい(嬉しい顔)

旦那の祖父が危険な状態です。

4日にネイルチェンジしたばかりです。オフするか写真のマニキュアでカバーするか…
オフすべきですか?
>31 あすかな(飛奏)さん
ご主人のお祖父様なら身内になるので完全オフにした方がのちのちご親戚内での立場が良いと思います。
そもそも透明マニキュアでも望ましくないのが葬儀です。
お身内でなければマニキュアで急場をしのぐというのは仕方ないと思いますが、
これはあくまでも、“他人様の急逝を予測できないから”という意味です。
お身内であれば、まして何となく時期が予測できる立場におありでしたら
なおさらオフした方がよろしいでしょう。

今後ずっと続く親戚付き合いの中で、いつまでも「あの子はあの時マニキュアしてたわね」と陰で言われ続けるのは損だと思いますので、書かせて頂きました。
> nao☆彡さん
そうですよね…オフして爪も短くしようと思います。
アドバイスありがとうございました。
人が亡くなっているのに、小さな事で悩んでいますね。


オフすればいいじゃないですか。


お葬式を、何だと思ってるんですか。


ネイルが大変なのももったいないのもわかりますが、人の死より先にネイルの心配してるのがバカっぽい。


だから、ネイルやってる人の印象も悪いんじゃない?
横からすみませんあせあせ(飛び散る汗)

ネイルをやってる人って印象悪いんですか?
> ゆうかさん

悪いらしいですよあせあせ(飛び散る汗)

私もネイルしますが、長かったり派手だったりすると不衛生な印象をもつみたいです。


食べ物を触ったり、レジうちが遅いなど、どうしてもネイルのせいで色々クレームがありますね。
ネイルオフするべきだと思います。


ここからはトピから反れてしまうかもしれませんが・・・。

ネイルやってる人の印象が悪いのは、TPOに関係なく自己主張や損得を優先する一部の人のせいじゃないでしょうか?
ごく一部だと思います。
ネイルに以外にも、マナーの悪い方はいますよ。

冠婚葬祭の場は、その人となりが本当によく分かります。
特に葬儀はメイクだって控えめにしなければいけないくらいなのですから、派手なネイルは論外だと思います。

いくら急な不幸であっても、ネイルオフの時間くらいあると思います。
私は自分で削って少々強引ですがオフして、そのあと軽く磨いて整えました。

訃報が入ってネイルオフを「もったいない」と感じるのは、私もどうかな?と思います。
「時間が無い」というのは、喪主だったり遠方だったり等状況によっては許されるかもしれませんが、多くの場合はあまり言い訳にならない気がします。
sweet★strawberryさん

たしかに不衛生な印象もあったりしますねあせあせ(飛び散る汗)
食品を扱う場合はやっぱり気になったりもしますしげっそり

話は戻って、葬儀の場合オフするのは私も当たり前だと思います。
冠婚葬祭でのマナーは身につけたいものですよね。
いい大人なんだからあせあせ(飛び散る汗)
数ヶ月前に有った祖母の葬儀の時は、ベージュのマニキュアを上から塗りました。
親も、それならいいんじゃない?と言っていました。

その時はまだセルフネイルではなくお店で施術してもらっていて、急な帰省だったためオフしに行く時間が取れなかったたことが最大の理由です。

自分でオフという概念が有りませんでした。
(店員さんには、オフはお店でやった方が、失敗もなく爪にもいい。と言われていたので)


ですが、セルフネイルを始めた今なら、喪主とかみたいな物凄い忙しさじゃない限りオフして行くと思います。
よそ様の葬儀なら、オフする時間くらいは絶対とれますし、尚のことです。



皆さん、ここに書き込みされてるってことは自分でネイルされてる方々ばかりなんですよね?

お店のものをもったいないと思うのは分かりますが、自分でしたものくらいなら一旦オフして、ゴタゴタが済んだらまたすればいいじゃないですか。


人によっては、2日も自爪でいたくないからと、どうにも言い訳し過ぎに見えます・・・


何のためにセルフネイルしてるんだろう?って思っちゃいます。
こういう時に人より融通がきく対処が出来るのが、セルフネイルの利点の一つでもあると思うのですが。


生意気言ってすみせんが、亡くなった方への礼儀よりお洒落を取るような方は、そもそも葬儀に行かなければいいと思います。
というか、行くべきではないと。


いつぞやの、辻希美さんみたいですもの。
私も葬儀にネイルをしていかないと云うのはマナーだとは思います。

ですが皆さん立場も違えば故人との関係性もそれぞれですよね?
考え方や価値観だってそれぞれです。

そもそも葬儀に参列しなければ良いと云う意見ももちろん分かりますが行きたくなくても行かなければならない事もありますし。

皆さんそれぞれのご事情で葬儀とネイルにどう折り合いをつけるのか?
急場を凌ぐのにどうすれば良いか?を質問し考えてるトピだと思います。

「そもそも葬儀に参列しなければ良い」ではトピの存在意味が薄れてしまうのではないでしょうか?
どうしようかと質問されている方から見たら自分が非常識だと言われているようでお辛いと思います。

故人に対する敬意は当然必要ですが皆様ももう少し優しいお気持ちで書き込みいただけたらと思いコメントさせて頂きました。

差し出がましいコメントでしたら申し訳ございません。
> 42 みやびさん
恐らく、直前の私のコメントを読んで特にそう思ったのでしょうか?


勿論、オフの時間が全く確保出来ないという人が質問してる場合には、最終手段としてヌーディーカラーのポリッシュや手袋案内は仕方ないと思ってます。
私もそうアドバイスすると思います。


ですがここを覗いていると、稀にオフの時間がないというよりも、まだ数日しかしてないから勿体ない、作業が面倒くさい、という気持ちの理由からオフを避けたいと言うように見える方々がいるように思いました。

それってやはり失礼なことでは?


仕方なく参列しなくてはいけない場合もあるでしょう。
ですが、常識的な行動としては素爪で出るものです。
素爪で出ていない時点で、せっかく世間体を気にして嫌々でも参列しても、爪のことで非常識扱いになるかもしれません。

参列するからには、やはりマナーを考えるべきだと思います。
どんなに気が乗らない相手の式の時もです。

私の場合、どうしてもオフの時間が全く取れない人には冷たく言う気はありませんが、面倒くさい・勿体ないっていう人には優しいコメントをしたいとは思えないのです。


申し訳有りませんm(_ _)m


黒のレースの手袋をされたらいかがですか!?
こちらのトピは、最初のほうに、ヌードカラーのポリッシュの話しや、黒いレースの手袋等アドバイスがたくさんあったのにもかかわらず、まだオフしたくない…と言うコメントが続くのに疑問を感じました。


私はこうしました!


と言うお話が続くならわかりますが、まだヌードカラーポリッシュ、手袋以外に答えが欲しいのかなと…。



たとえ、面識が無いからと言ってもやはりネイルをオフするなり隠すなりは必要だと思います。


私が最初にコメントしたから、不愉快な状態になってしまった事は事実ですのですいませんでした。


でも、亡くなった方にあまりにも失礼だったので書かずにはいられませんでした。
> ゆうかさん

そうですよねあせあせ(飛び散る汗)

飲食店の店員さんがゴテゴテネイルだったら、ちょっと…


あと、私が気になるのはレジですね…


小銭を取りにくそうにあさり、手渡しされた時に軽くひっかかれましたあせあせ(飛び散る汗)

スカルプの長いネイルでしたあせあせ(飛び散る汗)


長いネイルでは、作業ももたついて見えたりして印象良くない気がしますあせあせ(飛び散る汗)


ヌードカラーポリッシュ、手袋以外、オフ、それ以外は考えられそうにありますねあせあせ(飛び散る汗)
まぁちんさんのコメント、すごく分かります。
「葬儀に行かなければいい」とまでは思いませんが、確かにこのトピで見られるのは「状況的にネイルオフができない」よりも「せっかくやったばかりなのに勿体無い」という気持ち的な理由をあげている方に対して、ものすごく違和感を覚えるんですよ。
ネイルを楽しむ者として、ネイルに対する印象を落とすことは止めて欲しいとも思いますし。

ですが、みやびさんのコメントも分かります。
トピ名は「こんな時どうする?」なので、各々状況が違うでしょうから、アドバイスを求めているんだと思います。

トピに沿ってコメントしますが、やはりオフが前提だと思います。
私は義父(倒れて4日で他界で、本当に急でした)の葬儀で、夫が喪主でしたが、夫婦とも慣れない葬儀でバタバタしてました。
葬儀屋との打ち合わせの合間の小一時間で削ってオフできましたよ。
ヌーディーカラーのネイルを用意したり、塗って乾くまで待つ時間があれば、オフするべきだと思います。

私の知人は、祖父の葬儀に新幹線で帰省したはいいけど、急だったためネイルはド派手で、セルフでなくサロン派だったため、自分でオフできなかったんです。
で、こちらはド田舎なのでネイルサロンなど無く・・・親や親戚に事前に説明し謝って、ハンカチ握り締める感じで隠してました。
その知人は和装の喪服だったので・・・。
手袋が無かったり、和装で合わない場合、きちんと親族に話したうえで、他の参列者の手前隠すようにするしかないのでは?
先月祖母が亡くなりました。
私の爪はショッキングピンクの
ジェルネイルをしていました。


ヤスリで頑張って剥がしました。
爪はボロボロになりましたけど…

爪はまたケアすればいいと思います。
私は急な仕事関係の葬儀に何度か出た事があります、前日夜に伝えられましたがどうにかしてオフして(その時はセルフネイラーではありませんでした)短くしました。

私は行きたくなくても面倒でも、亡くなった方、親族の方達を1番に考えるべきだと思っています。

sweet★strawberryさん
 
コメントしたからではなく、最初のコメントの仕方というか…言葉の使い方にちょっとトゲがあるように感じました。
ですが、私もsweet★strawberryさんと同じくもう少し亡くなった方の事を考えた方がいいと思いました!
>まぁちんさん

直前のと云うよりは何となく流れが気になったのでコメントさせて頂きました。




お店、セルフに関わらず葬儀にオフが出来るならするのがマナーだとは私も思ってますし、自分が参列する時には出来る限りオフしております。
ただ以前、職場の上司のお父様が亡くなられたとき、仕事帰りに突然「あなただけ早番だから代表して今から参列して来て」と言われ、とても困った経験があったのでご相談者様にもう少し優しい表現をお願いしたいなと思ったのです。(因みにその時は斎場に行き、上司に事情を説明して皆から集めた香典だけ渡して参列はご遠慮させて頂きました。)

あと、自分で頑張ったネイルだからこそ「勿体無い」と云う想いも理解は出来るので…。
なので価値観にも違いがあると申し上げたわけです。

「こんなときどうする?」トピなので葬儀に限定せず急な会議や急な集会などにも応用できる内容になっていけばもっと有意義なトピになるかもしれませんね。

私がコメントしたことでご不快に感じた方がいるかも知れませんのでいらしたら申し訳ございません。お詫び申し上げます。

急に明後日、お通夜に参列する事になりました。2週間前にサロンでパープルグラデにストーン&ホロでキラキラネイルだったので、さすがにそのままは行けないなと思ってオフしましたが良かったです(^^ゞ。
以前、このトピがあるのに気付いたのでちょっと覗きに来てみました。

確かに価値観は色々ですが、冠婚葬祭になるとご年配の方も多くいらっしゃいますし、爪って案外目立つので出来る事ならオフが一番ですね。
セルフネイラーで良かったと安堵しました。

素のままだと乾燥が気になるので、以前ネットで買った「美爪の休日」
っていうのだけ塗ってます。
(ちょっと磨いた程度の光沢はありますが色は付きません)

子供達も私も、とてもお世話になった方のお通夜なので
心を込めてお別れして来ます涙

ログインすると、残り17件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

◇◆自分でジェルネイル!!◆◇ 更新情報

◇◆自分でジェルネイル!!◆◇のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング