ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

手作り石けんコミュの「はじめまして」【1】(ログ)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
管理人です。いつも手作り石けんコミュで意見交換して下さってありがとうございます。

「はじめまして」のトピックもおかげさまで書き込みが500を超えました!
そこで、新しいトピック「はじめまして」【2】を立ち上げましたので、できましたら自己紹介は新しい方でお願い致します。


●「はじめまして」【2】
自己紹介はこちらでどうぞ♪
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=28194335&comm_id=4847

何卒、みなさまのご理解とご協力をお願いいたします〜。
今後とも、どうぞよろしくお願いします♪

管理人

コメント(509)

はじめまして
手作りが大好きな専業主婦です

石鹸作りは2年ぐらい前から

今は苛性ソーダを使わないで、木灰で作る昔ながらの石鹸作りに
挑戦中

もう5回挑戦して、固まらないんですよね
苛性ソーダと違って、作業は楽だし
多分、刺激も少なくて、肌にももっとよさそうな気がしてます

主人と娘が肌が弱いので、その二人のためにもなんとか成功させようって
頑張ってます

インターネットで検索してもなかなか作り方が載っていなくて
もし、同じように灰から作る石鹸に興味がある方、いらっしゃったらお友達になりたいです

どうぞよろしくお願いします
はじめましてクローバー
最近無添加に興味が湧き、いろいろ勉強中です。
せっけんも自分でつくってみたいと思いますわーい(嬉しい顔)
よろしくおねがいしまするんるん
はじめまして

しばらく石けん作りはご無沙汰してますが、作りたいアイディアだけは膨らませてます。
よろしくお願い致します。
はじめましてmielです。
石けんを作って2、3年になります。
作りたいのはだいたい作ってしまったので、今、新しいレシピを考え中です。
知らないことも多いし、色々教えて下さい!!
はじめまして☆
無添加化粧品の行く末が手作りせっけんでした。
こないだ初めて作って今乾燥中です。楽しみ!
元々せっけんシャンプーも使ってたので、
せっかくだからこれからは自作せっけんで♪と思ってます。
ならばリンスも、と思ってますが、
ビネガーリンスってどうなんだろ。
誰かコメント頂けたら嬉しいです!!
宜しくおねがいします
はじめまして♪
石鹸作りをはじめて1年ぐらいになります。
子どもたちが熟睡している時をみはからって作ろうとするのですが、なかなか時間が取れないのが悩みあせあせ(飛び散る汗)
アクリルモールド、せっかく買ったのにまだ1回しか使用してません泣き顔
はじめましてわーい(嬉しい顔)
石けんは石けん素地からしか作った事の無い、超初心者ですがよろしくお願いします手(チョキ)

いざ作ろうと思って道具も揃えたのですが、苛性ソーダが手にはいりませんっ泣き顔もう七件ほど薬局まわってますがどこも取り扱ってないと…がまん顔
しかも超不信な目で見られるし…危険薬物取り扱い免許持ってますか?て聞かれたけど…いるんですか
分からない事だらけですがまん顔
いろいろ教えて下さ〜い
クマさん>


薬局で『苛性ソーダ』で通じない場合は『水酸化ナトリウムはありませんか?』と聞かれてみてください。(薬局の人でも解らない人がいらっしゃるようで、私も昔、コレで『はぁ?』と言われた事があります。)

あと、やはり薬局の方でも『石鹸を作る』で解らない方もいらっしゃるようですので、不審な顔をされるようでしたら『掃除につかいます。』でも良いかもしれません。(実際今の時期でしたら、大掃除に使われる方も多いでしょうし、また、そのまま苛性ソーダーで掃除をしなくても、作った石鹸で掃除すれば嘘じゃないですしね。)

『水酸化ナトリウム(苛性ソーダ)』は劇物指定の薬剤ですので、販売・譲渡する側には資格が必要となりますが、18歳以上の方で、犯罪歴、その他諸事情での不適合になる要因が無ければ、購入する側には毒物劇物の取扱い者の資格はいりません。
誰でも印鑑と署名、用途の記入などで買えると思います。
店頭に置いていない場合は、取り寄せなどもしてくれると思います。

但し『劇物指定』の薬剤ですので、公共機関での持ち運びは原則として禁止されています(滅多には無いでしょうが、災害があった時などに、薬剤がこぼれ出した場合、二次災害などを引き起こす原因となりうるからです。)ので、バス・電車以外の交通手段で買いに行かれる事をお薦めします。
玲秋さん〉

ご丁寧に教えて頂いて、ありがとうございますexclamation ×2うれしい顔
大変勉強になりました揺れるハート

資格とかいらないんですね。ほっダッシュ(走り出す様)としましたわーい(嬉しい顔)
タウンページで近くの薬局電話しまくって、やっとこ置いてある所見つけました〜バンザイ
苛性ソーダと問い合わせた時との薬局の反応の違い…あせあせ(飛び散る汗)同じ物なのに何故…ふらふら

早速買いに行って、お正月休みに第一号作ろうと思いますほっとした顔
お世話になりました顔(願)
はじめまして。
石けん作りを始めてから3年くらいになりますが、なかなか上達しません。
みなさんの素敵な石けんを見せて頂き、参考にさせて頂き、素敵な石けんが作れるようになりたいと思っています。
よろしくお願いします。
最近はまっているのはEM菌を使った廃油石けんです。
油汚れが良く落ち、水垢、茶渋も良く落ちて、布巾は真っ白、運動靴も真っ白、川に流すだけで川が甦る。
界面活性剤で汚れた川がEM菌によってめだかの住める川に戻る。
肌に優しく、環境にも優れている。
そんなEM石けんのとりこです。
これはEM石けんです。
初めまして。
石けんを自分で作り始めて3年ほどになります。
でも夏の間はお休みしているし、月1程度なので、いつまでたっても初心者の域です。
こちらでためになる情報交換や、よい影響を受けられればと思っています。
よろしくお願いいたします。
はじめましてわーい(嬉しい顔)
石けんはまだ2回しか作った事はないのですが、
石けんシャンプー+リン酢使ってはまりました。
初心者ですが、宜しくお願いします♪
はじめまして〜

元来てきとうな性格なので、自然派化粧品とか、環境保全とか、あんまりこだわりはないんですけど(こだわってないけど興味はあります)、何故か手作りせっけんには魅力をおおいに感じます。
化学実験なので面白いですよね\(~o~)/

まだ二回しか自分では作ってないけど、よろしくお願いします。m(__)m
はじめまして。 去年の9月からデビューして、まだ20バッチくらいです。
乾燥肌の夫と娘達、私の老化肌の為に 楽しく作っています。
多少贅沢をしても、髪も洗えて 基礎化粧品が最小で済むなら
安いもんだ?! と、自分を納得させて今日もオイル漁りな日々(笑)。
日記にツラツラと、石鹸レシピと使用感を綴っています。
皆様から色々と教えて頂きたいです。 よろしくお願い致します♪
こんにちは。
まだまだ5ヶ月程度の新米ソーパーです。
何度か拝見させていただいていましたが、参加させていただこうとわーい(嬉しい顔)
他の方のコメントを参考にレベルアップしたいので…よろしくお願いしますほっとした顔
はじめまして。
手作り石鹸に興味があります。
でも、苛性ソーダの扱いが、ちょっと心配でなかなか
作れないでいます。
ここで、勉強させてもらいます。
よろしくお願いします。
はじめまして。
手作り石けん、すごく興味があって、今前田さんの本を取り寄せ中です!
届き次第、作り始めるつもりです。
皆さんの作られてる石けんがスゴく綺麗で、色んな方のところに足跡つけちゃってますが、すみませんあせあせ(飛び散る汗)
よろしくお願いします!
はじめまして!
前田さんの本と出合ってから石けんを作るようになりました。
長年悩まされてきたクセ毛が落ち着き、ハマってしまいました。
こちらで、もっと勉強させていただこうと思います。
よろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)
はじめまして。2バッチ目の初心者です。
昨日自宅でマルセイユ石けんを仕込み、なかなか固まらないのでものすごく悩みましたが、
今朝起きて見てみると、無事固まっていました。時間が解決してくれました。
どうぞよろしくお願いします。
先日知り合いの方から手作り石けんを
いただきまして、感激し、
自分でもこんな石けんが作れて、プレゼント
できたらいいなあ・・と思いました。
さっそく石けんの本を買ってみたところ、
意外と簡単そうだけど、奥が深そうなところに
はまりそう・・。
これから作ってみます。
いろいろ先輩方のレシピを参考にさせていただきながら、
マイレシピが作れるよう、がんばります。
はじめまして。
数年前は石鹸を作っていました。
その頃は友達にも喜んで使って貰っていましたが、
忙しくなり長い間、止めていました。

最近はまた作ってみようかなぁと思っています。
みな様、ヨロシクお願いいたします。
はじめまして!です☆☆

ただいま、第一号の石けんを作成中です。
切り分ける一歩手前まで来てます。
結構道具そろえたり大変ですが、
やり出すと楽しくてたまらない〜!!

これからどんな石けんを作ろうか?と考えてます・・・
ハーブ入れたり、アーモンドオイルの入れ方は??とか・・・

初心者です。石けん好きなマイミクさん、歓迎中です。
また色々と教えてください〜☆
はじめましてさくらんぼ
これから‘作ってみよう’と思って本やネット検索中の
まったくの初心者ですあせあせ
3歳の娘&1歳ワンコが共にアレルギーで、アトピーですたらーっ(汗)

そんなこんなでいろいろ興味を持ち、ただいまアロマテラピーの
学校に通ってます手(パー)

いろいろ勉強させてくださいえんぴつ
よろしくお願いしますさくらんぼ
はじめまして。
アロマテラピーに興味を持ってから、手作り石けんにもハマってしまいました♪

どうぞ宜しくお願いしますわーい(嬉しい顔)
管理人です。
いつも手作り石けんコミュで意見交換して下さってありがとうございます。

「はじめまして」のトピックもおかげさまで書き込みが500を超えました!
そこで、新しいトピック「はじめまして」【2】を立ち上げましたので、できましたら自己紹介は新しい方でお願い致します。


●「はじめまして」【2】
自己紹介はこちらでどうぞ♪
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=28194335&comm_id=4847

みなさまのご理解とご協力をお願いいたします〜。
今後とも、どうぞよろしくお願いします♪

管理人
初めまして・・わーい(嬉しい顔)

姉から手作り石鹸をもらい気に入って使用してます。

簡単で安全・・皮膚の弱い家族にとって安心して使用できるのであれば、自分で作ってみたくなりました。

色々勉強させて下さい。よろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)

ログインすると、残り483件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

手作り石けん 更新情報

手作り石けんのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング