ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ウェスティー(ウエスティー)コミュの噛癖

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

初めてトピック立てさせて頂きます^^

我が家のウエスティちゃんは今月で2ヶ月になる子なんですが…

実はすごく噛癖がありまして、人を見るととりあえずペロペロしてから、すぐに噛み付きにきます。

ぬいぐるみを購入したりして、出来るだけぬいぐるみを噛ませるようにしてはいますが、遊ばせてもすぐに人に噛み付きにきます。

尻尾を振ったり、近寄ってきたりしている辺り嫌がっているわけではないとは思いますが…

言うこと聞いてくれたから褒めようと撫でたり、フードを与えてもすぐに噛み付いてきてしまうので、どうしていいものか、悩んでます。

しつけの本とかも読んで対処の仕方も全部試しましたがうまくいかなくてちょっと問題だと感じ始めてる状態です(ノ△T)

皆様はどのような対処をされていらっしゃいますか??
よければ教えて頂けると嬉しいですあせあせ(飛び散る汗)

コメント(31)

悪気ゎないと
思いますょぴかぴか(新しい)
ウェスティって
好きな人にゎ
噛みますわーい(嬉しい顔)
あまりにも
ひどければ
噛まれた時に
低い声で愛犬の
名前を呼ばずに
叱ってください芽
>ゆぃこ*゜さん
悪気は無いんですねあせあせ(飛び散る汗)
確かに毎回毎回ちょっと家族で甘やかしているので低い声で叱ったりはしてなかったです。
是非試させて頂きますねぴかぴか(新しい)
アドバイスありがとうございましたわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)

>サャカさん
結構やんちゃなんですねふらふら
知らなかったです。多分やんちゃなのは今ぐらいかと思っていましたあせあせ(飛び散る汗)
歯が生え変わってからの方が噛まれたらまずいかと思っていましたが、そうではないのですねぴかぴか(新しい)安心しましたわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)
喉の奥に指を入れて、オエッってやる感じですね!!試してみますぴかぴか(新しい)
アドバイスありがとうございましたぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
はじめまして電球
うちの子も小さい時なんでも噛んで
大変でしたのであたしはかなり努力しましたよわーい(嬉しい顔)
まあ、今でもジャレたら甘噛しますけど(笑)

あたしが挑戦したのは
噛んだら逆に手を押し込む
噛んだら手を後ろに隠す
それで顔をプイっとそっぽ向くといいかもるんるん

この2つをやって噛まなくなったら褒めて…
ってやってるうちに噛まなくなりましたよ電球

ウェスティーは賢いと思うので今のうちにいろいろ教えてあげてくださいぴかぴか(新しい)
1才までにしつけとかしないとそのまま残りますあせあせ(飛び散る汗)
それを知らないでウチこ子は抱っことか嫌いですぐ怒って大変です冷や汗
そういうのも小さい時に慣らすと大丈夫みたいなんで
今のうちから耳掃除、爪切りなどワンちゃんが嫌がる行為を
週間にしてやったらいいかもですよねわーい(嬉しい顔)

話がそれましたが…(笑)
ホントにウェスティーは頭がいいので育てがいがありますよわーい(嬉しい顔)
うちの子はかなり芸達者なんでウッシッシ
ぜひいい子に育ててくださいねハート
2ヶ月ではしょうがないですねわーい(嬉しい顔)かわいいだろうなあわーい(嬉しい顔)
うちのママは手にからし・わさびまでぬりましたがダメでしたねウッシッシパパは噛んだら下あごをつかんでやりますと噛めなくいやがりましたよ指でOKママとばあちゃんは生キズたえずパパはほとんどキズありませんでした
そら♂1才10ヶ月はだいぶ落ち着きましたが、きらら♀1才(妊娠中)はヤンチャクッチャですよーうれしい顔
ウエスはほんとカワイイですよね
がんばってくださいわーい(嬉しい顔)
うちの子もカミカミ、2歳くらいまでは、た〜いへんでした。
でも、その後はピタッと止みました。

オスワリ以外は無芸です。
でも、可愛いからいいんです目がハート

ウェスティはもともと賢いです。
決してわからない訳ではありません。
自分の意志で従わないのです。
愛情を注げば、それに応えてくれますよぴかぴか(新しい)
歯がかゆいんじゃないですか?
うちの子もよく噛みました冷や汗
ウエスティーは頭蓋骨が丈夫なので、叩いてもいいですよ。
と獣医さんに指示をいただき、噛んだらめちゃめちゃ頭を叩いて
「駄目exclamation ×2ペロペロでしょexclamation ×2
っとしていました。
今は12歳のおばあちゃまですが、いい子ですよ。
犬用のガムをあげてみたらいかがですか?
>ななこさん
アドバイスありがとうございますぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
手を隠したりとかぷいっとはしてなかったですあせあせ(飛び散る汗)是非試してみますねわーい(嬉しい顔)
耳掃除や、爪切りはまだやっていないですね…早めに始めてみますぴかぴか(新しい)
1歳までに覚えるといいのですが…賢い所を信じて頑張ります手(パー)ぴかぴか(新しい)
芸達者とかすごいですねexclamation ×2

>そら・きららパパさん
下顎を掴むんですかぴかぴか(新しい)試してみますexclamation ×2
わさびとか辛いものでもダメとは初めて知りましたあせあせ(飛び散る汗)いざと言うときには試そうとは考えていたので、為になりましたぴかぴか(新しい)
2ヶ月は成長期なのでやはり可愛いですねハートでも甘やかし過ぎないように、ウエスティにとってもいい飼い主になれるように努力しますぴかぴか(新しい)
アドバイスありがとうございましたぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
>スフィンクンさん
解らないわけではない、ですねぴかぴか(新しい)確かにちょっと甘やかしてしまったかもしれませんあせあせ(飛び散る汗)
愛情大切にすればきっと理解してくれますねぴかぴか(新しい)
2歳になると言うことはもう大人なんですねハート自然に噛癖治るとはすごく可愛がられている子なんですねぴかぴか(新しい)
わたしもそんな飼い主になれるように頑張ります手(パー)ぴかぴか(新しい)
アドバイスありがとうございましたexclamation ×2

>ショコラさん
確かにちょうど生え変わりの時期だと獣医さんに言われましたので、痒いのかもしれませんあせあせ(飛び散る汗)
犬用のガムですねぴかぴか(新しい)探して購入してみますわーい(嬉しい顔)
頭蓋骨頑丈は初耳でしたふらふら
ちょっと叱る時にやったりとかしてみますぴかぴか(新しい)
おばあちゃまでも元気なのは幸せな子な証拠ですねハート
どうかショコラさんちの子も元気でありますように^^
アドバイスありがとうございましたぴかぴか(新しい)

先日は相談に乗って頂き、ありがとうございました!!

現在3ヶ月になりました我が家の愛犬は、皆様に教えて頂いたことを試したりした結果…

見事噛み癖が直りました!

人が来ても噛み付いたりしない子になれたみたいです(o^∀^o)
今ではもうおもちゃやガムしか噛んでいません。


これも相談に乗って下さった皆様のあたたかい助言のお陰ですぴかぴか(新しい)

本当にありがとうございました!
よかったですねわーい(嬉しい顔)
同じ犬種でも性格は全く違いますからいちがいにどの躾がいいと言えないですねいろいろ試してみるのがいちばん指でOK
うちも4匹増えて何匹残るかわかりませんがまた躾をしなければいけませんうれしい顔
まだまださきが長いですからお互いがんばりましょうウインク
生後二ヶ月の仔はまだ赤ちゃんですほっとした顔

今から少しずつだめだよってしつけていけばもう少し大人になったとき噛み癖はなくなっていくとおもいます。

焦らずにゆっくり見守ってあげてくださいほっとした顔
>そら・きららパパさん
コメントありがとうございますぴかぴか(新しい)
そうですねわーい(嬉しい顔)そちらの可愛い家族もまたやんちゃな時期を迎える事になるでしょうから、大変かとは思いますあせあせ(飛び散る汗)でも大切な家族ですからねハート
そら・きららパパさんのように楽しくやれるよう、わたしも頑張ります手(パー)ぴかぴか(新しい)
生まれた赤ちゃんが健やかに育ちますようにぴかぴか(新しい)

>佑(´□`)さん
コメントありがとうございますぴかぴか(新しい)
ゆっくり見守るというのも大切なことですねダッシュ(走り出す様)
何だか早めにしつけなきゃexclamation ×2とわたしも力んでいたかもしれません。でもそれではダメですねあせあせ(飛び散る汗)ちゃんと喜んで貰える家族になる為に頑張っていきますぴかぴか(新しい)
はじめまして留治と申します。
3月10日に2ヶ月のウェスティーを迎えて1週間が過ぎました。
どうやら少し噛み癖があるようです・・・。
動物病院へ健康診断に行った先でも先生に噛み付いていました。

しつけとして噛んだら口を押さえて「駄目」と言ったり、
噛み付かれた手を口の中に押し込んでみたりしても
2,3時間したらまた噛んだりしています。

まだ1週間しかたっていないので仕方がないのですが
この先直るでしょうか・・・?
少し不安です。
留治様へはじめまして。
私は【しつけ】と言う言葉が嫌いですので、使用致しませんので変な表現に成ってる部分もあるかもですが、ご理解下さい。
先に結論から言いますと、ワンコは死ぬ迄学習はするそうですよぉ。(犬種にもよるとは思いますし痴呆とかの例外は除きますが)
実際に我が家の先代犬は14〜15歳位で変えたお散歩のルートを半年程度である程度は覚えましたし。
あげく(あまり大きな声では言えませんが)ノーリードでお散歩をしていたので、気が付いたら居なく成ってて必死で捜したらウォーキング中の方が私達の事を何度か見かけた事が有るみたいで、『あっちで見かけた』って教えてくれて行ってみると公園から1キロちょっとを自分1人で歩いて帰ったみたいでした(汗)
自宅のトイレも、情けない事に↑の辺りからおやつでちゃんと教えましたら出来る様に成りましたよぉ。
まだ2ヶ月ですと甘噛みではないんでしょうか?
ちゃんと教えてあげれば理解してくれると思いますよぉ。
甘噛みと嫌がって噛むのは違いますし。
人間社会で暮らしていくのにはそれなりのルールは必要でしょうが、私は人を噛んだ事を駄目だと教えた事はあまり無いですよ!!
何故なら、本人(犬)がそれを駄目だと分かってるしその後自ら反省んをしているので。
だって、ワンコは人形ではないので自分自身の意思や感情を持った生き物ですのでそれを絶ってしまうのはある意味虐待かと。。。
それに言葉が喋れないので自分の意思をどうやって伝えます?
自分から無意味に襲ったのなら怒りますが、噛んだ状況次第では本能的にしてしまった事に関しては私は怒るどころか噛まれたとしても慰めてます。
現在も2代目がヤンチャしてますし、甘噛みも止めさせてませんか人やワンコを無意味に襲う事はまず無いです。
でも、ルールはルール!!
なので、しっかりとちゃんとした教え方をすればウェスティはりこうな犬種ですし訓練犬と言って回数を重ねて教えてあげれば、『こんな事も!?』って事も出来る様に成る犬種らしいので根気よく教えてあげて下さい。
> ウンコ垂れ蔵&富樫丸様
レスありがとうございます。
じゃれているのか甘噛みされると少し不安になってました。
まだまだ成長期ですもんね。
学んで行く事も沢山ありますし、学習してくれる事を願います。

飼い主がおおらかにならないと駄目ですよね。
頑張ります。
留治さん

[甘噛みのなおし方] (ブログ「ドッグウォーカー博士のスローライフ」より)
http://blog.livedoor.jp/nanakailua/archives/51298282.html
このトレーナーさんのブログにイアン・ダンバーさんのトレーニングの仕方が
分かり易くまとまっています。

また、イアン・ダンバーの子犬の育て方の本は無料で読めるので、
本の該当箇所を参考にしてみるのはいかがでしょうか。

電子書籍ダウンロードサービス(無料です)
http://www.redheart.co.jp/e-book/index.html
『ダンバー博士の子イヌを飼うまえに』
『ダンバー博士の子イヌを飼ったあとに』

うちもこの方法で上手く行きました。

手を罰を与えることに使うと、ハンドシャイになる危険性があります。
こういう本を読むと、手で罰を与えなくとも教える方法はたくさんあると分かります。

見知らぬ人がとっさに手を出した時でも噛み付かないコに育てるために、
手は愛情を与える為に使うのがお勧めです。




grammy hall さま

参考になるサイトをお教えいただきありがとうございました。
ハンドシャイというのですね。
手のヒラヒラとする動作は犬からしたら興味の対象ですよね。

遊ぶときに甘がみされたら、
私も黙って「痛い」と言って無視をしてみます。

見知らぬ人が好意で触ってくださる事も出てくるでしょうし、
手は愛情を与える物として、
緩急をつけて接して行きたいです。

また教えてください。
留治さん

本を読めば分かるのですが、補足しますね。

犬にモノを教える場合、大切なのは、

1.問題行動につながることは避ける
2.適した行動を教える

です。1.と2.は常にセットで、特に2.をしっかり教えるのがトレーニングのメインになります。

噛み癖の場合だと、

1.手や服など人の体の一部を噛むおもちゃにしてはいけない(のでさせない)
2.犬は犬用のおもちゃだけを噛むよう教える

となります。犬が口をつかって様々なものを噛むのはしごく当然のことなので、
じゃあ何を噛んだら良いか?を根気よく教えます。

うちの場合、具体的には、子犬が来た当日から、
どの部屋にも犬が噛んでも良いおもちゃを用意し、
家族全員がタオルの切れ端など噛んでも良いものポケットにしのばせておいて、
子犬が口をぱくぱくして向かって来たら、
すかさず噛んでも良いものを噛ませて褒めちぎる。
子犬が強く噛んだら「痛い」を伝え、ちょっとシラケた空気になり遊びを中断。
この繰り返しです。

子犬は遊びの中断を嫌うので、割とすぐ手は辞めて噛むおもちゃを選ぶように
なると思います。手しか噛む物がない状況を徹底的に避けるのがコツかなと思います。

さまざまなトレーニング方法がありますが、
ダンバー博士は誉めるトレーニング(positive training)のパイオニア
と呼ばれる有名なトレーナーさんで、特にパピートレーニングでは有名です。
氏の方法で「変だな」というところは殆どないので、
基本この本の通りになんでもやってみて大丈夫だと思います。

うちのコはもう11才なのですが、自分のおもちゃ以外のモノは完全に口をつけない
癖がついているので、家具などを壊されたたことがなく、
ちょっと部屋が散らかっていても大丈夫です。
(子犬時代は、いたずらできないよう部屋を片付けるのが基本ですが)

また歯を人の肌に触れることも絶対にしません。噛まれたりウなられたりしたことも
一度もないです。我が家は大型犬を飼っていた頃の方が長いこともあって、
犬のトレーニングでは、何があっても人を噛まないコに育てるを
最重要視しています。ダンバー氏の方法でそういうコに育てられますよ。

また何を教える際も、運動を心地よい疲れを感じる位に十分に入れた後に
教えると犬はうまくいきます。これも黄金則だと思います。

では〜。



grammy hall さま

レスありがとうございます。
一応部屋にはおもちゃとか用意しているのですが、
どうしても手に興味があるのか噛んでしまうんですよね。
こればっかりは根気よく教えるしかないですよね。
まだ生後3ヵ月弱なので、もう少し時間がかかりますかね。
教えて頂いた本をみて勉強している毎日です。                             
留治さん こちらこそお返事ありがとうございました。

犬に物を教える場合、結構時間がかかるんですよね。

私のお勧めは、子供の頃、お箸の使い方の練習をしたときのことを思い出すことです。
私は苦手で猛烈に苦労しました。。。慣れるまで結構辛かったです。。
他には熱いお茶を飲むこと。小学6年生くらいまではよく舌をやけどしました。。
でも大人になるにつれて、段々うまく熱い湯をすすって飲めるようになっていきますよね。

犬の場合、言葉がないので、良い行動を繰り返すことでしか、伝える方法がないので
余計に時間がかかります。もし「人を噛んだら危ないよ。人間社会では生きていけない
くらい悪いことなんだよ。だから噛まないでね。」という概念を理解してくれたら
もう少し覚えが早いし、これが人間の子供との一番大きな違いだと思います。
それでも人間の子供も何かを覚えるのにはけっこう時間がかかりますよね。

噛み癖についてですが、畑正憲(ムツゴロウ)さんのブログに書いてあったのですが、
手をグーにすると良いそうです。クマなどと仲良くするときも、指をひらひらさせていると
動物の目には刺激的な動きなので、噛み付かれて大怪我をしてしまう可能性があるそうで
クマと遊ぶときは、必ず手をグーにして遊ぶと、間違って手を噛まれないとありました。

なので、噛み癖のある子犬にも、グーで接することをお勧めしていましたよ。

ムツゴロウさんのブログも犬について勉強になってお勧めです。
ブログ[ムツさんに聞いてみよう]
http://ameblo.jp/mutsugoroanimalkingdom/theme42-10017502842.html#main
私がここを全部読んでみた限りでは、犬を飼うとき悩んだり困ることは、ほぼ網羅していると
思います。

本が役立ちそうでよかったです。
巻末の参考文献のリストを(別コミュですが)作って載せたものを参考に・・
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=68725261&comment_count=1&comm_id=1694584

『ドッグトレーニングバイブル』は、このタイトルからだと分からないのですが、ダンバー博士の「シリウスパピートレーニング」の教本で、子犬育ての本です。子犬を飼う前にと飼ったあとにの後に書かれていて、ブラッシュアップされていて、より明快で文章もコミカルで面白いです。

もし読書が苦にならないようでしたら、リストにあるのは良い本ばかりなので、
図書館等で覗いてみて、興味がそそられる本があったら手に取ってみるのも面白いと思います。
個人的に日々役立っているのは『カルチャークラッシュ』です。

無料でダウンロードできる本と、ムツゴロウさんのブログを読むくらいでも知識は
十分で、犬と楽しくくらしていけると思います。

では〜〜


grammy hall さま

こんばんわ。レスありがとうございます。
向こうのコミュとムツゴロウさんのブログを読ませて頂きました。
今は噛んだら、目を見て「ダメ!」と言ってみています。
甘噛みから本気になるタイミングはなんとなく分かってきた気がしますが、
やっぱり本気で噛まれると凹みますね。
まずは問題行動の原因を作らない事を中心に接しています。
これから3回目の予防接種を受けて散歩ができるようになる頃には
噛み癖が改善していてほしいです。

初めて飼った仔なので分からないことだらけで不安ですが、
少しずつうちの仔と一緒に私も成長していきたいです。
もう天使になってしまいましたが。16年一緒に生活した我が家のわんこも
最初はかみかみがひどかったです。
歯の生え変わるじきでもあるからでしょうか?
人間でも。1,2歳のときには歯が生えてくる時には歯固めをつかいますからね。
でもある日あまりにひどく噛んだので、主人が首に噛み付いたらそれっきり噛まなくなりました。
それって、母犬が教えるような事だったのかもしれません。
子どもと一緒いっぱい愛情をもって接していればちゃんと治りますよ。
ウェスティは気位が高いので頭ごなしに怒らずに、きちんと目を見て諭すように
言い聞かせてくださいね。ウインク
> みみちゃさま

レスありがとうございます。
今日はうんちを踏んだ足を拭こうとして噛まれました。
母は流血ですあせあせ(飛び散る汗)
ただ足を拭く行為が本気噛みのスイッチなんでしょうね。
上手い方法はないものでしょうか。
噛んだら噛み返してみるのもやってみます。
物を教えるって難しいですね。
足を拭かれたときにどこか痛かったのかもしれませんね。
ウェスティーなかなか頑固もので上下に厳しい犬種です。わーい(嬉しい顔)
でも、おもしろいですよ。指でOK
あと1年もしたら、そんなこともあったっけという思い出になります。
犬育て、楽しんでくださいね。
> みみちゃさま

お返事有難うございます。
優しく拭いたつもりでも、痛かったんですかね泣き顔
それとも抱えて足拭かれるのが嫌だったんてすかね。。。
一応お腹見せたりするので上下関係は分かっていると思いますが難しいです。
犬育てはまだまだ初心者。
色々教えて頂ければうれしいです。
>>[27] 先ずコレだけは言わせて下さい!!
ウェスティが3人目のわりには噛まれた位で外飼い???
ウェスティが外飼いがタブーなのは常識的な事では無いのですか!?
昨日・今日飼い始めた無知な方ならまだしも。。。(汗)
世話をしない方は噛まれ無いですよ、なんせワンコと関わらないんですから、、、
接する機会が無ければ噛まれる確率は低いですよ!!逆に噛み犬をお一人で世話をされてれば自分だけが噛まれる様な感じに成りますよ!!

対処法としては分かりませんが、噛ませておけば良いんですよ。
確かに痛いですよね、痛くない訳は無いですよね噛まれてるんですから!!
我が家の先代犬も噛まれ所が悪いと貫通しますし今までに何人も縫ってます。

でも、先ず問題なのは本人(犬)が噛んではいけない事と認識しているかですよね!!
とっさの事で本能的に噛んでいるかじゃないですか?
リードをはずす時に限ってでしたら、その時に何か嫌な事が有ったのか現在有るのかですよね!!
それと、威嚇したら相手がビビるとか手を出さ無いとかって認識をしているかですね。
リードをはずす時のみでしたら、オヤツをあげる等をしてリードを外す=オヤツが貰える→嬉しい事なんてその行為をワンコにとって嬉しい事があるって認識させる事です。
威嚇したらひるむから図に乗ってるのでしたら、噛ませてあげる事です。
その上で自分の方が立場が上だ!!上下関係をしっかりと分からせる事です。
それと、ワンコとアイコンタクトも大事かと。。。
何の前触れも無く急に外して居ませんか?何をされるか分からないって怯えてるとかかもですよ!!
ワンコをその場で座らせるなりして動きを停止させて、『これからリードを外すよ!!』ってアイコンタクト(口に出して言っても問題は無いかも)して今後の行動をワンコに伝える事じゃ無いですかね!?
>>[27]

うーん、一言言わせていただければ、
ウェスティは充分、外で飼えますよ。

ブリーダーさんとこを何件か見てきましたが、
家に入るのは夜、寝るときだけでした。

なので、外飼いが絶対だめとゆうことはないと思います。

が、真夏はちゃんと涼しいとこへ、冬はなるべく日向ぼっこをさせてあげたり毛布をふかふかにしたり、対策はしてください。


現にうちのウェスティ(8才)は今は別けありで室内で飼ってますが、
6才までは産まれたときからずっと外でしたよ。

ログインすると、残り4件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ウェスティー(ウエスティー) 更新情報

ウェスティー(ウエスティー)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング