ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

春日井市立坂下中学校コミュのオイラが最年長者

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
坂中出身者の中でこのコミュニティを知っているのはきっとオイラが最年長者なんだろうなぁ。1968年生まれ。現在パソコンショップの店長です。

コメント(38)

すいません、1965年生まれです(涙)
>チャンマス
大変失礼致しました。先輩なんですね。(感動)
しかも同じ時期に坂中に通っていた可能性が大。
「なんぼ先生」が怖かった時代ですね。
ずっと書き込みを迷ってましたが、
私も1965年生まれです・・が、
早生まれなので、64年生まれの人と同じ学年です。
妹は68年生まれです。
以前書き込みしたのですが・・・何となく消してしまいました(^^;)
1965年生まれです。
チャンマスさんと同じ学年かな?
中学時代の事はあまり記憶に残ってないみたいな私ですが、ヨロシクです。
1966年、早生まれ チャンマスさんと同学年です。
以前、五月五日に同窓会をやった時の2次会か3次会の時に
チャンマスさんのお店に行ったような・・・ヨロシクです!
はじめまして、68年生れのものです。

mixiデビューを果たしたばかりで、わが母校を検索したところ
HITしたので、嬉しくなってお邪魔させていただきました。
よろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)

[なんぼ先生]懐かしいですね。
あの頃、先生を呼び出すために放送部の子が誤って
「なんぼ先生、なんぼ先生 職員室までお戻りください!」
って呼び出しをしたことあったことを思い出しました。
たぶん最年長は私です。
1963年生まれです。校舎は木造でした。
新校舎建設中、プレハブ教室でした。
一番想い出に残っているのは、
英語のMrイトー先生です。
授業開始の時、必ず、
「Good Morning Mr.Ito. How are you?」
と言わされてました。
あと、「なんぼ先生」って、
ソフトボールクラブの顧問をしていたような気がしますが、
正解でしょうか?
4さん
69-70年生まれです。
かきこしてから時間たってるけれど
たまには みてるかしら?

私も離れてるので 懐かしいですわーい(嬉しい顔)
最年長記録更新か?

1960年生まれ 

まあ 歴史の長い学校ですから 

なんぼ先生 懐かしいです(石川先生)

私の時の英語は ミスター安井でした

コママワシの名人で 当時誰もかないませんでした

本当は社会か国語の先生なのに 体育を教えてくださった松丸先生 

うん 懐かしい ちなみに 木造と鉄筋校舎の両方を使いました
4さん、マリンさん
69年生まれです。
僕は、今でも地元ですよ・・・・・神屋町
今でも一部の同級生と、たまに飲んだりしてますよ!
わーい(嬉しい顔)キャー 久しぶりにここにきてみたら 同窓生がいて嬉しいわー

 コダックさんもぽちたまさんもおしゃべりしたことあるのかしら?
 なんだか誰かなあ〜ってドキドキしちゃうわ揺れるハート

 私はひとクラスだけちがう昇降口を使っていた8組でした
 担任は安藤先生でした
 3年間で1番いい先生だったなあ・・・

 
マリンさん、ぽちたまさん、誰だろ〜〜〜わーい(嬉しい顔)

僕(男です)は、1−1 2−6 3−3 3年は原田先生わーい(嬉しい顔)

原田先生もいい先生だったよ手(チョキ)

懐かしいねうれしい顔
さくらんぼ ぽちたまさん コダックさん
 

   残念ながら クラスは私もかぶってないようです
   記憶に自信がありませんが 1-4 2-3 3-8だったと思います
  
   ぽちたまさんの3年担任って"てく”よね
   1年の担任でした ドラゴンズファンで巨人びいきの私はいじめられました泣き顔

   誠子先生って森先生と職場結婚だったよね
   てくとの噂は知らなかったわあせあせ
 
   原田先生は国語でしたね
   なんだか 少しずつ記憶が戻ってくるわ〜わーい(嬉しい顔)
るんるんぽちたまさん
 
体操部入ればよかったのにい 5組には確かちーちゃんがいたね 元気かなあ

何部だったのですか?
 
私 誠子先生の花嫁姿見にいったわー
綺麗だった目がハート
ぽちたまさんは、誰だかわかりました手(チョキ)
マリンさんは、わかりません。

僕は、ぽちたまさんのお父さんに大変お世話になりましたよ目がハート
誰だか?わかりますか???

誠子先生は、2年のときの担任だけど、結婚式とか行ったのかなあせあせ

誠子先生って、3年のとき、どこのクラスだった???
われわれの学年だった???

はじめまして。自分は1972年生まれです。

1968年生まれの姉がいます。

森誠子先生は一年生の時の担任で加藤崇先生は二年生の時の担任です。

加藤先生(てくさん)は水野聡子先生と結婚しましたよ。


年代がちょっと違いますがよろしくお願いします。
ガソリンスタンドですガソリンスタンド

もう今はガソリンスタンドにいないですけどね・・・


坂中、だんだん思い出してきたね〜わーい(嬉しい顔)水野聡子先生はわからんけどあせあせ


かけるさんは、1972年の1月〜3月の方exclamation & question 4月〜の方exclamation & question

2つ下には後輩が多いのですが・・・3つ下はほとんど知りません涙

さくらんぼぽちたまさん
 きょんちゃん懐かしいです
 確かお家もわりと近かったです
 
さくらんぼかける君 
 はじめましてわーい(嬉しい顔)
 調度入れ替わりだったんですね
 お姉さんには お世話になってるのかしら?
 
さくらんぼこだっくさん
 水野聡子先生は在学中いらっしゃいましたよウインク
 丸顔のかわいらしい感じの先生でしたよね たしか・・・
 って記憶に自信がありませんが・・・
 でも でも最近のことはさらに出てこなくて あれ あれが増えちゃってげっそり
 どーしましょう・・・
私はS35年生まれです。(S34年と同じ)
たぶん最年長は私かな?
未だに当時の仲間と仲良くしていますよ。
年に2.3回ゴルフコンペもしてるし、その他飲み会等
さらに当時の担任だった先生とも仲良くしてます。わーい(嬉しい顔)
まさかと思って探してみたら、ありましたるんるん

S43年生まれ 

3年の時は6組?だったかな?あせあせ(飛び散る汗)

担任は小嶋先生(ハゲピン)でしたウッシッシ

同級生の方いたらうれしいなぁハート達(複数ハート)

今は高蔵寺に住んでますが市内をウロウロしてますよ車(セダン)

こいつ・・・だれ?って思ったらメッセージよろしくラブレター
ォ久しぶり?私わぁS44年生まれです。
同級生が居て驚いた〜わーい(嬉しい顔)
しかも いろいろ覚えてて更に驚いた〜わーい(嬉しい顔)
でも 私の事知らないって言われたらどうしよ〜ヾ(>▽<)oきゃはははっ
ぼくもS44生まれです。
105、205、304だったかな…自信なしです。
3年のときは金沢先生でした。
今は豊田市に住んでます!
cuts-noh!さん

バスケ部だったのですか?
すると…
私も太田先生にしごかれた人ですよ(笑)
このトピックスの4を、以前入ってた時書き込んだ者です。

戻ってきましたexclamation ×2

昭和44年生まれです。三年の時は、8組安藤先生が担任でした

遅いレスですが、また、お話出来たらいいなぁ
ラブラドライトさん、こんにちは手(パー)

昨年の同窓会にはきましたかexclamation & question

遠いから、無理かな・・・あせあせ
>こだっくさん

こんにちはあっかんべー
昨年の同窓会、祝日でもあり、
いくつもりで、調整していたのですが、
娘の学校の行事と重なり、あきらめたのです。

また、機会があれば、参加したいですねるんるん

ログインすると、残り12件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

春日井市立坂下中学校 更新情報

春日井市立坂下中学校のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング