ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ウィーンミュージカルコミュのエリザベートDVD感想

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
とにかくトピックたててみました!!
★ネタバレ注意!!★
★ネタバレ注意!!★
★ネタバレ注意!!★

エリザベートDVDをあらためて見直してみて、9月に現地でナマで観劇した時の興奮が蘇ってきました。そこで印象に残った場面を思いつくまま上げていきたいと思います。

第一位:チェス盤の上のお馬パカパカ・・・
ご存知ゾフィーと側近達がシシィの美貌に対抗する為に作戦を練るところです。馬の張子をつけてのギャロップ・ダンス(と勝手に命名)が最高にキュートで笑えます!!

第二位:私が踊る時
デュエットの仲で一番印象に残っています。トートが乗った崩れかけた馬車をシシィが押して登場。見下ろすトートと見上げるシシィを上から下からカメラがとらえている。観客席では絶対味わえないアングル!!トートが後ろからシシィの手首を掴み飛んでいるようなシーンもいい。お互いに良さを打ち消さず歌い上げる素晴らしさに感動・・・・

第三位:ヤスリの舞台
初観劇したとき、あのヤスリが船の先端に見えたのだが、昼間シシィミュージアムを訪れて凶器のヤスリをすぐに思い出した。しかしあそこを駆け下りたり、ロープを持ってジャンプしたりあんなに活躍するとは思わなかった。ヤスリの上から見下ろし下から見上げるアングルも臨場感を感じ有り難いお宝映像。あっ、ひょろせんせいの舞台裏ツアーでの写真も貴重です!!

第四位:アップの映像
9月にライブで観た時はあんなに表情豊かに感情を込めて演じているように見えなかったが、汗をほとばしらせながら感情を込めて演じている様に感動・・・
そしてシシィ、ルキーニ、トート、フランツが持ち味を消しあうことなく個性をぶつけ合いながら演じ、歌っているのはさすが本家!!

第五位:DVDの出来
実は、値段からして「ひょろせんせいのちょっと観ました日記」を観るまではあまり出来には期待していませんでした。
しかし、その速報で出来のよさを感じ、自分の手に入り身を清め(大袈裟!!)みたその内容は見事。永久保存もの。いつか日本のDVD再生機で見れる日が来るといいなあ・・・大画面・高音質で観たい。カメラワークが秀逸。2日間で収録した内容がうまく取込まれている。舞台設置日と観客席設置日に分けたんじゃないかなあ。うまく編集できてます。今まで宝塚アングルでしか観たことがないのでとても新鮮だった。

残念賞
?:ヨーゼフ・シャウトなし・・・
収録されているということで観客が萎縮してしまったのか、シャウトなし。ルキーニが自分でフォロー。残念!!
?迫力に欠けるミルク
ライブではアルミ缶をガンガン打ち付ける音が印象に残っているがDVDではマイクの位置の関係もあってか、ひどく迫力に欠けてました。
?ノリが悪いキッチュ
ここも観客が身構えちゃったのか、大人しいですね。通路側の女性はルキーニにいたずらされて固まっちゃってる!!

びっくり
?フランツの晩年のメーキャップ!!アップで初めてわかったが、「か、顔がむくんでいる・・・」猿の惑星のメーキャップかと思ったよ。

?トランペットのおじさんも映ってるよ!!こういうところも良いねえ。

?カーテンコールまで入ってるよ!!お得というか有り難いねえ、嬉しいねえ。

皆さんも何かお気づきの点があったら教えてください!!

コメント(52)

>ユマキさん
レス送れてすみませんー。
いきあたりばったり さんとmaruさんに答えていただけたようでよかったです。

私は発売日に現地購入だったので、ネットでの購入方法はよくわからないんですが、何人かの方々から「ウィーン劇場協会のサイトから問題なく購入できた」と聞いています。

ウィーン劇場協会以外でも、ドイツのミュージカルCD屋さんのSound of Musicから購入出来ます。
http://www.soundofmusic-shop.de/s04.php?shopid=s04&sp=de&cur=eur&ag=1&pp=aa&bnr=31553&partner=17

参考:Rob FowlerコミュエリザDVDトピ
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=2729485&comm_id=320066

>「モーツァルト」も見たかったのですが、夏はどこでもやってなかったですね。

との事ですが、確か9月ごろにブダペストでやっていたような気がします。夏休みにM!を見にブダペスト遠征した記憶があるので。。新曲(コロレドVSヴォルフガング)も入っていてなかなか面白かったですよ!
ひょろ様いろいろ有難うございます。

今日DVDが届きました!!!
8日にFAXで申し込んだので6日後、ウィーンにしては素早い対応かも。(笑い)

もう大感動です。
たちまちにしてあの重厚にして荘厳華麗なウィーンの世界が広がって、魅了されます。
本物、完璧、最高・・・なんて言葉はこの為にあるとすら思います。
我が家の家宝にします。

うちの機器では再生できず、PCで見ました。
私が見たときと、演出など少し変わったような気がするんですが、チョコチョコ手直しされているんでしょうか?
それとも単なる記憶違い?

モーツァルトも歌が素晴らしかったですよね。
日本では中川君が絶賛されて賞を総なめしました。

前の書き込み、間違えましたが、友達は10月に『ブタペスト』で見て、ミュージカルと言うよりオペラ形式で、日本のほうが良かったって言ってました。どうなんでしょう?
9月の末と10月はじめに3日くらいずつ上演したように思いました。
ハンガリーでは毎日同じのをずっと上演せずに、日替わり(?)週代わり(?)で演目が交代するんですか?

機会があったら是非観劇したいです。
またいろいろ情報をお願いします。
皆さんこんばんわー。
今日はエリザベートのDVDで謎なところがあったのをすっかり忘れていたのでこちらに書かせていただきます。
(ひょろさんー、質問コーナーじゃなくてこっちで大丈夫ですか?不適当なら移しますので仰ってください)

2幕の『Die letzte Chance』の場面で、ドクトルに扮装したMateトートが現れて「Lassen Sie uns allein.」といいますよね。
そのあと鞄を置くのですが、何故その鞄がアップになるんでしょう?
何か大事なものが入ってる・・・?それとも?
その後ももう一度アップになるので、すごく不思議です。

「こうじゃないですか?」みたいな意見でも構わないんで、何かあったら教えてください〜。

私の予想:
1.あの鞄の中に、ルドルフ自殺のときに使う女装衣装が入っている(爆)。
2.ルケーニから買い取ったシシィグッツが入っている(オイ)。
3.チビルドちゃんが入ってる(・・・)
>ユマキさん
DVD到着おめでとうございます!
ウィーンの対応は一般的にびっくりするくらい早いか、いつまで経っても来ないかのどちらかなので、ラッキーでしたね!(笑)

>演出など少し変わったような気がするんですが
私は2003-05年版しか見ていないので演出の違いに着いてはなんとも言えませんが、バックステージツアーの時の話によると、チェス版のマスの大きさが大きくなったり、新曲Bellariaが加わったりはしていると思います。どのあたりが変わっていたか細かくわかったら教えてください!

>M!ブダペスト
>ミュージカルと言うよりオペラ形式
私は実はブダペスト版しか見ていない人なので、比較は出来ないのですが、演出は日本と全然違っていたようです。曲の順番も違いましたし。オペラ形式と言ういい方がぴったりかはわかりませんが、少なくともレオポルドはオペラ歌手のように太っていました(笑)。ブダペスト版は歌がすごかったですよ!ブダペストのミュージカルによく言われることですが、あらゆる意味で「熱かった」です。

>ハンガリーでは毎日同じのをずっと上演せずに、日替わり(?)週代わり(?)で演目が交代するんですか?

ウィーンのオペラ座のように、演目は日替わりです。シーズンに5-8種類くらいのレパートリーがあるようで、これを日替わりで上演します。ロングラン形式ではなく、レパートリー制と言うようです。同じ役者さんが日によって違う役をやっていたりして、かなり面白いみたいですよ!
>Mizukiさんーー。
かばん注目、すばらしいところに気がつかれましたね!

これは、ちょうど入れ違いに部屋を出るエステルハージーさんがかばんにふと注目して眉をひそめるところを映像ではこういう形で強調したのでしょう。

私の推測では、エステルハージーさんの表情から言って、「医者のくせに医者のかばんを使わないのはどういうこと?」と言う意味だと思います。つまり、ヤブ医者(笑)ってことにエステルハージーさんは気付いた!ってことです!そりゃ、かばんだけ映っても意味わかりませんよね?

しかし、女装衣装が入ってたら面白いかも!!!
ひょろさん、mayさん!お答えありがとうございますー!!

やっぱりヤブ医者だって気付いていたってことなんですよね?日本だとそこまで怪しんでいないから忘れてしまうんですが、あんなに金髪が帽子からはみ出していたら気付きますよね、普通(笑)。

女装衣装入っていたら絶対コメディになって楽しいと思うんですけどねぇ〜・・・。
7つ道具だとしたら・・・Mateトートなら(よくかぶっている)帽子・タバコ・コーラ・髭剃り・眉墨・(バンドで使う)マイク・テアターカフェ割引券ってところですかね?(笑)
っていうか、ヤブ医者登場の時点でヤブ医者しか見てませんが。。(特にRobの場合。。Allein!が超かっこいいので。。)
Mateだと金髪もそうですが、無精ひげでわかると思うんですが。。(爆)

七つ道具、Mateの黄色の海パンも!!(Mateコミュよーたんさんがトリエステで見かけたやつです!)
ウィーン版DVD発売のお知らせが宝塚HPよりありました。
「緊急告知 ウィーン版『エリザベート』DVD(直輸入盤)販売のお知らせ」
5000円だそうです。(自分たちの半値だよ!!)直輸入版と書いてあるから、やはり日本の再生機では見れないと思うけど特に注意書きがないですね。
追加情報です。なんとPAL方式ではなくNTSC方式(日本の再生機での再生可)とのアップがありました!!
数量限定との事です。
是非大画面で見たくて予約しちゃいました。
もう恐いものはないぞ!!
こんちさん、ありがとうございます!
私も昨日聞いたばっかりの情報でびっくりしています。日本在住でウィーンからPAL版買われた方いっぱいいらっしゃるでしょうに。。
宝塚アンからも輸入版が出ていたようですが、この時はPALのままでしたよね。
ソースはこちらです↓
http://kageki.hankyu.co.jp/kageki-bin/kageki/news/view.cgi?no=113765459391900&genre=goods
うわぁ〜宝塚にしては珍しく早業!(*o*)
しかもお値段も良心的ですね。NTSC方式って簡単にできるもんなのかぁ・・・。ううむ、買おうかどうしようか悩むー。
今日、売っていたので、ついまた買ってしまいました。(^^;

たしかに、これは家の機器で再生できました。
こんな素晴らしいのが5千円なら安いですよ〜。

ウィーンのは合計38ユーロでした。

家の家宝にして、1つは金庫に入れてしまっておきます。(笑)
ユマキさま
えっ!!もう発売しましたか!!!でも本当に安すぎですよね。だって、どこかの組のエリザDVDを購入する値段で、なななななななんと2枚も買えちゃうんだから!!
それに、東宝CDや海外版CDと比べたら買い占めて損なし!!数量限定だしね!!うちでも家宝にしようと思っております。はやくTVで見たいです!!
キャトルレーブでは26日から扱いなのですが、ガラコンをやっている池袋の芸術劇場では販売してます。
なんででしょうね?

そう、こんちさまがおっしゃるように宝塚版はこの倍の値段ですよね。
中身は、本家のウィーン版のほうが、その何倍も素晴らしいのに。
マァ別物ですけど。
久しぶりのカキコです〜。

PAL購入済でしたがちょっと悔しいのでNTSC版も買っちゃいました!
やっぱりテレビ画面で見たいしね。

そしたら…自分のPCの液晶があまりよくないせいもあるのか、画面が全然明るい!!
さすがに生で観る程ではないですがこれだけの品質で5000円なら十分安い!!

あとココの書き込みとか見て思ったのですが、自分が買ったPALもNTSCも英語の字幕表示ができないっぽい。
「このディスクには字幕はありません」って出るし。
もしかして初回限定の特典だったとか??
お解りの方います?
私もつい最近アンで買ったところです(T_T)で、最近やっと観ました。感想はコチラ☞
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=81318531&owner_id=491765

うちにはDVDレコーダーがないのでPCで観れたからそれで良かったのですが・・・。
良かったら日記にコメント下さいね。
やっっとDVD届きましたー!
朝から、何もかも放り出してPCにかじりついてました。
Mayaさん歌うますぎです!!
てか、舞台装置すごっっ!!さすがウィーン。。
激しく感動しました!!
ここのページに出会えてよかった・・・!
情報ありがとうございました☆☆
>じょだぎり。さん
英語字幕の件ですが、色々なソースでは「字幕あり」って書いてある割りについてませんよね。。
特典とかじゃなくて、単についてないだけだと思いますが。。
今は、字幕がないおかげで映像に集中できると好意的に解釈していますが。。

>モリミさん
レポ読ませていただきましたー。
Mayaさんの年齢は37くらいだったと思います(うろ覚えですが。。)
3歳の男の子が一人いますよ。

あと、今更ですが、日本に帰省中にPAL方式をNTSCで直接見る方法を調べてみました。もしお手持ちのPCにS端子と呼ばれる出力端子がついていた場合、電気屋さんでS端子ケーブル(500−700円くらいです)を購入してPCをテレビとつなぐと、PCで再生した映像がテレビに出力されます。この場合PALもNTSCも関係ないようです。
私もNTSC方式のDVD買ってしまったのですが、先日近所のディスカウントショップで韓国製のPALもNTSCもリージョンも全部関係なく再生できるDVDプレーヤーが売ってました。
しかもなんと3980円・・・ソフトより安いぢゃん(--;)これなら他の海外版DVDもTVで見られるなぁ、買っちゃおうかな・・・と悩んでいるうちに売り切れちゃったのですが(限定5台限りだった)、どっかで見つけたら次は買ってしまうかも。

だってやっぱり大画面で見るのはPCで見るのと大違いですもの〜。皆さんも家にあるDVDデッキで一度試してみては?韓国製のだと再生できるものが多いようですよ☆
最近観れてないのではっきりとは覚えていませんが、、

・『最後のダンス』の前のシーン、
 もしくは
・マイヤーリンクのシーン
 で、一瞬トートが映りますよね?

そのときの、仲間たち(トートダンサー?)を引き連れてMateが拳をふりかざす
『オラお前ら、行くぞ!』的な一瞬の仕草が大好きだーーー!!(壊
感想ではないんですが・・・気になることがあります。

幕開け冒頭、ルキー二がやすりで手にする蛍光灯(?)のような物は何を象徴しているんでしょうか・・・?

みなさんは、どう思われますか?

なかなか、自分なりの答えが出ません(笑)

あと、『私が踊る時』の馬車は豪華なのに、
ルドルフが出てくる『闇が広がる』の馬車はボロボロ・・・。

やはり、滅び行くハプスブルグ家の象徴なんですかね。

エリザベートの前では、見せかけの豪華さを見せているんでしょうか?

うまく言えません・・・すみません。
>スミレ@さん

ルキーニの蛍光灯(笑)は、『操り人形の棒』だと何かの記事で読みました!
エリザベートを殺したことについて問いただされたルキーニが死者を蘇らせ、彼らを操ってエリザベートの死を再現している と。

そういわれれば家臣たちはみんな動きが奇妙にみえますよね〜
とくにプロローグなんてめっちゃ操り人形ぽいですよね
そのなかでも群を抜いて神父(司祭かな?)が人形ぽいです(笑


・・・って操り人形説、間違ってたら誰か教えてくださーいっ;
おー。操り人形説!それは初めて聞きました!なんか納得です!!

動きが奇妙なのはゾンビがよみがえってるから(笑)かと思ってましたが、操り人形なんですねー!!ゾンビが動いているのではなく、ルキーニに動かされてるってことですね。つまり、ストーリー全体は実は「エリザベートの真実」というより、「ルキーニ解釈のエリザベートの人生」もしくは「ルキーニが裁判で自分に有利なように語ってるエリザベート像」ってことになりますよね。だからあんなに皮肉で、一般のエリザベート像とかけ離れているんですね。。
初めまして!
初カキコミさせていただきます☆
大阪公演で観たエリザベートが忘れられず、会場でDVDを購入しました!!字幕がないので、観劇時に覚えた台詞を何とか思い返しながら(笑)想像も交えて楽しんでいます。
いつか日本語訳版がほしいっ!!!

私はウィーン版での、ルキーニの存在の大きさに驚きました。
ひょろさんのおっしゃるように、ルキーニ視点の物語であると考えると、自分の中で色んなつじつまが合いましたっ(笑)
より面白みが増えますね☆

それに関連するのかよく分かりませんが、何度もDVDを観ていて、ひとつ、気づいたことがあります。
衣装なんですが、ルキーニとトート以外の主な人々の衣装には、同じ刺繍が施されているような。。。
役者の左肩から足下にかけて、青緑のツタ?のような模様です。
最初はフランツやエリザベートの衣装で気づいたので、『死』に浸食されるイメージなのかな?と考えたんですが、
主要メンバー以外の、軍服にもドレスにもついているんです。
バックで踊っている貴族達?のドレスとか。
不思議だなーと思って。
きっとなにか、意味があるんでしょうねっ!!
皆さんはどう思われますか???
知っている方、教えてくださーい☆
>マッツンさん

ありがとうございます。

そっかぁ〜、操り人形の棒なんですね!

納得です。

Wacさんの仰る通り、ウィーン版ではルキー二の存在の大きさを実感します。
すごく重要な役ですよね。

今回来日しているブルーノも好きですが、DVDのルキー二俳優さんも好きです。
歌唱力はもちろんですが、狂気な感じが出ていますよね。
はじめまして。
明日やっと観に行って来ます!
DVD、まだ売っていたら買おうと思うのですが、会場で売ってるのはPAL方式とNTSC方式のどちらなんでしょうか??
わかる方がいらっしゃったら、教えて頂けたら嬉しいです。

教えてちゃんでスミマセン(∋_∈)
>ティアキさん。

私が思うに日本のDVDプレーヤーではPAL方式では見られないので売っているのはNTSC方式だと思いますが。

帝劇なんかで売っている外国ものミュージカルも確かみなNTSCのはずです。
蔦のお話ですが、このコミュのどこかで2回くらい話題に出てるはずなんですが、今すぐ見つかりません。。

とりあえず、ヒントだけ見つけましたので、ここから想像してみてください。そのうち前の話題にしたときの書き込みが見つかると思います。。
http://www.umegei.com/blog/erz/2007/04/post-15.html

よくみたらこのリンク先の写真、HenrikとNadineじゃないですか!懐かしのアンデアウィーン版のアンサンブルですよ!!!

このリンク先の説のほかに、お墓から蘇ってきたのでゾンビの象徴(地面から草が絡みついてきた)という意味もあると読んだことがあります。

これ、ついてない人を見るとルキーニとトートのほかにミルクの民衆とかにはついてないですよねー。
蔦のお話追記です。

前話題に出たのはこのコミュじゃなくて別のコミュでした。。

エリザベートコミュのウィーン版エリザベートについて語るスレ
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=821456&comm_id=34646
コメント185以降です。ただ、これは腫瘍説の出るずいぶん前に話し合っているのでゾンビ説だけですが。

腫瘍説が出てからもう一度どこかで話題になったんですが、それは見つかりません。。

私の日記の元ネタ案内に追記してまとめましたのでどうぞ。
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=403524238&owner_id=132300
みなさん こん**わ

衣装についている模様、糸杉という説もあります。
ちなみに糸杉の花言葉は「絶望・悲嘆・哀悼」。
http://www.saishiki-koubou.com/symbol/sym1.html

http://en.wikipedia.org/wiki/Cupressus_sempervirens
初めての書き込みで失礼します。
管理人さま>何度か足跡だけぺたぺた付けてました!スミマセン。

DVD見ていて今ごろ気づいたことなのですが、
トートの衣装って・冒頭の白い服・医者・マイヤーリンクで女装(心中相手マリー・ヴェッツェラの扮装?)・ラスト白い服
以外は黒地で紺色の縁取りがあるタキシードみたいなので、黒い『手袋』をしています。
・・・が、「Die Schatten werden langer」で(ここから?)、トートが『手袋』してないのは何故でしょう? http://yaplog.jp/sumaakashi/archive/73女装の布石?手袋だとすべってルドルフ振り回せないから?(笑)
↑既にどこかで解決していたらすみません。

ミュンヘン在住の知人が我が家にお泊りとなりました。
ごはんを食べながら、音楽がないねという話になり、DVD上演。
最初は、さわりのところだけのつもりが、結局AKT1もAKT2も、全部見てしまいました。
しかも、スコアを見ながら盛り上がったのでした。
http://www.soundofmusic-shop.de/Noten_ELISABETH_SCORE.html
このスコア、エッセン版以前なので、載ってない曲もありますけどね。
直接、ElisabethのDVDの話ではありませんが、エリーザベトとDVDとのつながり、ということで。

Romy Schneiderが、1955年から1957年にかけて、Sissi役の映画に出演しました。
このうち、第1作の"Sissi"は、日本では「プリンセス・シシィ」として公開されましたが、第2作、第3作は日本では公開されていません。

Sissi
Sissi -Die junge Kaiserin-
Sissi -Schicksalsjahre einer Kaiserin-

いずれもDVD化はされてますが、ドイツ製品のため、RCは2であるもののPAL版なので、たぶん日本での販売はしていません。
また、全部をパックにしたDVDセットも出ているようです。
SOMからは購入できます。

いつだったか、クリスマスシーズンにウィーンに行ったとき、毎晩テレビで放映されていました。
たぶん、Sissiちゃんのお誕生日記念で放映していたのでしょう。

5月にウィーンに行ったときに、Hofburgのショップを覗いていたら、やはりSissiちゃんDVDも売っていました。
買って帰っても、なんちゃってDVD再生機なら見ることはできるけど、通常のDVDプレーヤーじゃ見ることはできないしなぁ、どうしようかなぁと思っていたら、その隣に、Romy Schneiderの画像がついた、"Sissi Forever my Love"というDVDがある。
ん?、何、これ?って手にとって見たら、"Zusammenschnitt der drei Filme"と書かれていて、139分。
ふぅーん、ダイジェスト版の寄せ集めなんだと思って、なお見ると、RCは0でNTSCではないですか。
あ、こりゃ「買い」だと、速攻でお買い求め。
おねだんは、29.9EURでした。

http://www.kinowelt.de/detail.php?id=1187&backlist=suche&args=%26form%3Dsuche%26titel%3DSissi%26regisseur%3DSissi%26darsteller%3DSissi

これを見てると、きっとLevayさんもKunzeさんも、Romy Schneiderを見たに違いないと確信しました。
この映画では、Elisabethでのエピソードの大元に違いないというシーンが、あちこちに出てきます。
FJがElisabethに首飾りをプレゼントする(さすがに観覧車はないし、プレゼントされるのが結婚後だったりもしますが)、FJが鹿を鉄砲で撃つ(お菓子でなく本物、でもSissiに止められる、Eljenと同じようにハンガリーで白いハンカチが振られる(宮廷内ですが)、などなど。
また、ヴェネチアやギリシャ、バート・イシェルなどの観光地もたくさん出てきます。

1972年、Romy Schneiderは"Ludwig II"にElisabeth役として出演しますが、SissiでのElisabethとはまったく別人のようです。
管理人徐々に復帰中です。。

>花散る里さん

手袋の件、すみませんが、私の知ってる範囲ではわかりません。。どなたかヘルプお願いします。。

>楠の末裔さん

ロミ・シュナイダーのシシィの映画はミュージカルよりもはるかに有名ですよー。オーストリアでこれを知らない人はいないです。

オーストリアだけでなく、ドイツ、オランダ辺りでもしょっちゅう再放送されていますので、「毎年恒例でクリスマスに見ている」みたいな人はたくさんいます。日本でいう忠臣蔵の勢いです。(まあ、シシィの映画は再放送ですが。。)私も特にビデオを見たわけではないですが、1部も2部もテレビで偶然見ました。

日本では購入し難いんですね。。かわいくてかなりいい映画だと思うんですが。。

ただ、もちろんこの映画があまりに有名なので(そしてロミ・シュナイダーの代表作でもあります)、かわいいプリンセス的なシシィのイメージが固まってしまったことも事実です。ミュージカルは、明らかにこの映画シシィを意識していて(しないわけには行かないでしょう。。)、その上でシシィのダークサイド(笑)を描いてるといえます。

おそらくミュージカルエリザベートが上演されている国でも、この映画シシィが上演されていない国は日本だけかも。。と思いますし、ミュージカル自体、映画シシィを見ていることを前提に作っているような気がすることもよくありますよ。実際、オランダ人の友達で、映画シシィのファンの子と一緒にミュージカル見ましたが、あまりのダークさ(特にルドルフを放置していた辺りなど。。)にショックを受けてました。

もちろんミュージカルのほうが史実に近いんですが、一般の人たちのイメージのシシィとはかけ離れてるんですよね。。。

もし映画シシィ見られたら、あまりのシシィのかわいらしさと無邪気さにびっくりされると思います。「史実と違いすぎるーー!」と思われるかもしれませんが、お話としては楽しくて上手くまとまっていますので、別物として楽しんでみてください。結構笑えて面白いですよ。

ちなみにルドヴィカ役の方はロミ・シュナイダーの実の母親です。

でも、ちょっと話がエリザベートのDVDからずれてきてますね。。このネタが続くようでしたら、「シシィ関連の話題」として別のトピを立てて、そちらに書き込みを移動するかもしれません。その時は書き込みの移動をご了承ください。
ひょろさん こん**わ

>でも、ちょっと話がエリザベートのDVDからずれてきてますね。。

あは、すんませんです。
ミュージカルでもないし、強いて言えば、ネタのひとつ、ぐらいでしょう。
ダイジェスト版にしても本編版にしても、amazon日本版では検索できず、見るチャンスはほとんどないだろうし、話題が続くとも思えませんです(笑)。

>おそらくミュージカルエリザベートが上演されている国でも、この映画シシィが上演されていない国は日本だけかも。。

なので、観光客が来るお店にはNTSC版を買わせようと置いてあるのかもしれませんね。

ログインすると、残り17件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ウィーンミュージカル 更新情報

ウィーンミュージカルのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング