ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

「安心音」子どもに本物の安心をコミュの総合プロデューサーからのメッセージ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
癒しの心音 総合プロデューサーからのメッセージるんるん
乙女座 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 乙女座 

これから生まれてくる小さな命、

その命が成長して大人になっていく長い人生の中で、
いろんな不安やストレス、乗り越えなければならない大きな壁にぶち当たった時、

母親の胎内での環境をこの安心音CDで再現してあげることができれば・・・


『安心音』ぴかぴか(新しい)

まだ聞きなれない新しいサービスですが、私たちの取り組みは、
“子どもたちの未来に安心を贈りたい”
という思いから始まりました。

社会で起きている自殺やうつといった悲しい出来事、子どもたちの命に関わる悲惨な事件の増加。
子どもたちの未来のために何ができるのか・・・。
悲しい現象・事件、それらの殆どは、心の孤独感・疎外感・ストレスから生まれています。

それは安心・安らぎの欠如とも言えます。一人一人に“安心”が必要なのです。
私たちは、これから産まれてくる赤ちゃんへ、究極の“安心”や“安らぎ”を贈りたいと考えました。



〜 究極の『安心』とは、なんだろう? 〜

究極の安心とは何か・・・を考え、至った答えが「母のおなかの中にいるとき」です。

おなかの中の胎児は、妊娠5カ月頃になると、聴覚が完成し機能するようになります。
胎児期の約半分は音を聞いて育ち、特に母の心音をずっと聞き続けています。

実際の妊娠中の子宮内音を産婦人科医の池川クリニック院長池川明医学博士より聞かせて頂くと、
やはりそこに鳴り響く音は、母の 心音(血流音)でした。

その母の心音を聞きながら、胎児はへその緒から栄養を受け取り、外界から守られた環境で、安心して生命を形成し続けています。

そして母の心音は、『心地良い安心できる音』として胎児の潜在意識や細胞に蓄えられます。
私たちは妊娠中の母親の心音を、未来の子どもたちに“安心音”として贈ります。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

「安心音」子どもに本物の安心を 更新情報

「安心音」子どもに本物の安心をのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング