ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Abasiri Fun Run Clubコミュの本日のワークアウト

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
クローバー走った場所(スタート/ゴール地点)
走る人距離(◯◯km)
腕時計時間(◯時間△分◎秒)  
ブタ体重が◯kg減った     
えんぴつ走った感想    など

ウッシッシ走った内容を報告&自慢しちゃいましょう!

コメント(83)

おはようございます。
chuppaさん、久々に走れたんですね〜♪
それより、書き込み時間が気になります・・・3時52分って。。

私は10月4日、札幌マラソン、ハーフ走って来ました。

◎札幌市内 大通とか街中を駆け抜けるのは爽快でした。
◎21.??キロ
◎2時間3分59秒

怪我で出れなくなってしまった人の急遽代走・・・・
走ることは木曜の夜に決まりました・・・

来週、北見を控えているので、楽しく走れたらそれでいいな〜って思っていたのですが、走り出したらけっこう飛ばしてしまいました。。
こんばんは〜☆
北見ハーフはまだ終わっていません 笑
明日ですよー。めちゃくちゃ寒そうですよね・・・

◎海沿いコース
◎9キロ
◎56分
◎6.3分/キロくらいなか??

海沿いは向かい風が強くてしんどかったです。。
明日は天気が心配です。
こんばんは〜☆
北見ハーフはまだ終わっていません 笑
明日ですよー。めちゃくちゃ寒そうですよね・・・

◎海沿いコース
◎9キロ
◎56分
◎6.3分/キロくらいなか??

海沿いは向かい風が強くてしんどかったです。。
明日は天気が心配です。
電池さんと北見ハーフマラソンぴかぴか(新しい)走ってきました。
私は2日前くらいから右足を痛めてしまい、思わしくないコンディション…ふらふら
それに加えて天気も最悪の大雨でした雨
ひとまず完走しようとマイペースで走り何とか完走できました。走っていたら
なぜか足の痛みが無くなっちゃいましたウッシッシ
腕時計2時間00分53秒

えんぴつ大会も一段落したので、足をしっかり治してからまた走りたいと思います!!
>メイメイさん
こんばんは!第1回の北見ハーフマラソンは生憎の雨ですごく寒かったです。
土佐れい子さんは来ていたんですが…残念ながら私は姿をみることが出来ませんでした。
最近、寒くなってきたので外走るのが辛い季節になりましたねぇ(>_<)
冬は室内でストレッチや筋トレなどで、体力・筋力が落ちないようにしようかな〜と
考えているんですがメイメイさんは冬も外走ったりするんですか?
北海道ロードレース応援後、帰宅ラン。
真駒内公園から自宅まで。
12,7キロ
だいたい70分くらいかな。
ナイキ+が故障してから、携帯がauなもので、
run&walkを使って計測することがあります。
(たまにですが)

ずっとここに書いていませんでしたが、ちゃんと(?)練習してます☆
まとめて報告〜

10月13日(火)
・海ラン
・12キロ
・6分/キロ

10月15日(木)
・家から道の駅で折り返し
・5キロ
・6分ちょい/キロ
・ちょっとしか走っていないのに、疲れたぁ・・・特に折り返してからは上りできつかった。。

10月17日(土)
・サイクリングロード
・30キロ
・6分8秒/キロ
・虫との闘い・・・初の30キロ走。意外に天気が良く、日焼け止めしか塗っていなかったので、また日に焼けたかも・・・。


10月18日(日)
・総合体育館、トレッドミル
・4.5キロ
・6分〜/キロ
・初めてのトレッドミル走。ペースがいまいちわからず・・・何度か早く走りすぎて危険だった。他に筋トレもしてみました。


10月19日(月)
・海ラン
・10キロ
・5.7〜6.5分/キロ
・初めて台町ベルコ前坂を歩かずに上れた!!というだけで満足◎


10月21日(水)
・海ラン
・16キロ
・初め5キロ:6.5分/キロ → 次5キロ:5.5分/キロ → 残り6キロ:6〜7分/キロ
・最後はベルコ坂もありペースダウン・・・。流星群が見れるかもと思って海ランにしたのに、雲がかかってて見れませんでした 涙



最近、涼しくて(寒くて)走りやすいのと、早めに仕事が終わるため、いつになく走っていれます〜☆
今週もありえないくらいきつかった・・・その割に仕事はかどらない・・・。
おまけに走れない・・・。日曜以来ラン。

本日
自宅から札幌駅まで往復。片道約3,5km×2で7キロくらい。
明日HYRの練習会でみんなでたらたら10キロほど走ってきます。
白石サイクリングロード。

昨日はHYRメンバーと10,7キロ。
本日は再チャレンジで21,4キロ。(南郷13丁目〜北広島自転車の駅間往復)

とにかく紅葉がきれいだった。
それがみたくて、どんどん走ってしまった〜。
ついに雪降っちゃいましたね・・・

土日は帰省していたので、札幌で走ってきました◎

・10月31日(土)
・真駒内公園
・30キロ(3キロ×10周)
・6分?秒/キロ

20キロ過ぎたあたりから、足が重く、お腹がすいて辛かったです〜
最後1周の上り坂はペースアップして(できていたのか不明ですが・・)、もうふらふらでした。。
脚を故障してたので10月は走るのをグッとこらえて…調子良くなったので
11月からrun再開!!
しっかし『寒いっげっそり
でもでも、もう少しで雪積もっちゃうし外走れるのもあと少しなので
意地はって走ってきました。
クローバー網走の道の駅〜藻琴駅[折り返し](地図参照)
走る人16.3km
腕時計1時間41分21秒
えんぴつ鼻水垂らしながらたらーっ(汗)走り、その後温泉いい気分(温泉)へ…
久しぶりに走ったので明日、筋肉痛になるかも〜
クローバー網走の道の駅〜北浜[折り返し](地図参照)
走る人21.6km
腕時計2時間32分00秒
ブタ1137kcal
えんぴつ今日はすごく暖かかったです(19℃くらい)。朝ご飯食べず
水分しかとってなかったので残り2kmで大失速でしたあせあせ(飛び散る汗)
やっぱエネルギー補給は大切ですねexclamation ×2
お久しぶりです。本格的に寒くなってきましたねぇ。まだ、何とか走っています。

・11月19日(木)
・トラック
・9.7キロ
・60分ビルドアップ(のつもりでした・・・)

今日のメニューは60分ビルドアップ。
トラックに誰もいなくなったことをいいことに、ぜーぜーはーはー、追い込んでみました。
かなり、スピード上げたつもりだったのに、かえってきてナイキプラス確認したら、全然スピードアップしてなかった・・・
今日は電池さんとランニングしてきました。
いつもと違うコースを走るとなんだか気分もいいですね!
すごく久しぶりだったので、ゆっくり走りましたー。
走る人7.2km
腕時計50分くらい

来年の3月のフルマラソンに向けて、冬もやっぱり外で走るのは
必要かなぁ?どうしよう…
来週勝手にフルマラソン挑戦会をします手(チョキ)

というわけで、コースの下見がてらはしりました。
本日は、JR島松駅付近のセイコマ(ローカル!?)→千歳のお風呂やさん(千歳の湯えん)まで
約16キロ。
キロ6分ちょいってとこかな。

途中天候よくなり晴れ間もみえました。
36号線ぞいを走ったのですが、これが適度なアップダウンで
結構足にきました・・・。

ブラックアイスバーンのところもあり、
結構危険。
しっかり積雪のあるところは以外とすべらないんですが、
中途半端にブラックな足場は危険です。。。。

みなさま、怪我だけはしないようにです〜・・・たらーっ(汗)
うっすら雪が積もる中…走ってきましたーわーい(嬉しい顔)
クローバー自宅〜網走湖荘前(往復)
走る人20km
腕時計2時間くらい

湖の近くは風が冷たくてがまん顔鼻水ダラダラたらーっ(汗)
でも誰の足跡もついてない雪の上を走るのはなんだか楽しかったです指でOK
クローバー網走湖女満別湖畔野営場
走る人4.4km(6分58秒/km)
腕時計30分
えんぴつ網走市街は雪が積もって路面ツルツルなので、女満別でランニングexclamation ×2
ほとんど雪なくて走りやすかったです指でOK
通販でウィンドブレーカーを購入して初めて使ったのですが、30分走っただけで
かなり汗をかいて保温性抜群あせあせでした。
クローバー自宅周辺
走る人2.9km(6分51秒/km)
腕時計20分
えんぴつ早朝ランしてみました。空気が澄んでいて気持ちよかったです。
今日はジョグのつもりで8分/kmで走ろうと思っていたのですが
気づいたらちょっと速くなってたたらーっ(汗)ペース通り走るのってムズカしいなぁ涙
みなさま富士山明けましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いします。
年末年始は実家に帰省しておりました。
ここぞとばかりに「元旦Run」してきました。
クローバー名城公園
走る人10.23km
腕時計1時間00分11秒(5分53秒/km)
えんぴつボーナスで購入したガーミン(時計)を使ってみました。今までケータイ
で計っていたので、走っているとポケットの中でガサゴソ動いて気になってい
ましたが、そのストレスが全く無くなりまた1つ快適に走れるようになったと
ひとりで喜んでいます。
あけましておめでとうございます☆
chuppaさん、おかえりなさいませ。ガーミンいいなぁ。私もやっぱり買っちゃおうかしら。
私は元旦ラン、網走でしました☆

○1月1日
・いつもの海沿いコース
・5キロ
・晴天の中、元旦ラン☆気持ちよかったです。

○1月3日
・海沿いコース
・20キロ
・吹雪いたり、曇ったりの中。雪がとけかけていて足元べちょべちょ・・・。
走りにくかったです。


冬道も夏靴シューズでどうにか走れそうです〜
久しぶりに外を10km走りました走る人
ここ最近、暖かい日があった為か解けた雪が氷と化して…路面ツルッツルぴかぴか(新しい)
アスファルトが出ているところもあったけど転ばないように気をつけながら走る
のって結構大変ですねあせあせ(飛び散る汗)
今月は初フルマラソンが控えているので頑張りまーすパンチ
お久しぶりです。
みなさんもお元気ですか?
昨日、天気良かったですよね〜わーい(嬉しい顔)
歩道も、やっとアスファルトがでて、10?くらいゆ〜っくりランニングしました走る人
6月は、大会というものに、参加しようかなと、考えております。

早く春になってほしいですよねクローバー
メイメイさん
お久しぶりです。
やっと、また走れる季節がやってきますね!!
6月に大会出る予定なんですねわーい(嬉しい顔)何マラソンに参加するんですかexclamation & question

3月27日(土) 14km(6′28″/km)
3月29日(月) 10km(5′56″/km)
今日は、調子よく走れましたー走る人
昨日(4/10)、道の駅〜小清水原生花園コースをゆっくり走ってきましたー。
だんだんあったかくなってきましたね晴れ
今シーズンも楽しく走りましょー走る人
お久しぶりでした。
皆さんは、元気ですか?
すさまじく暑かった夏が、ウソのように秋ですねぇもみじ
ランニングしてますか?
私も先週の札幌マラソンに娘と参加させて頂きました手(チョキ)
初大会exclamation ×2
今大会の1ヵ月は、友人の死、私の腰の状態が悪かったりで、エントリーは諦めようかと思っていました。
しかし、これまでの沈みがちだった気持ちを走る事で前向きになりたい!と思い娘と走りました。
記録はいいの(笑)だって最後まで楽しくランニング出来るのが目的だったからわーい(嬉しい顔)
夜は、ススキのでジャズライブを楽しみるんるん
その夜は、朝まで爆睡でしたexclamation ×2

道内の大会も、今月末の吹き下ろしで最後ですよね?
お友達に誘われましたが、寒いのでお断りしました・・軟弱な私・・・。
皆さんは、いかがお過ごしですかぁ???

 
>メイメイさん
お久しぶりです。私もランニング続けてますよ!
今年も洞爺湖マラソンに始まり、サロマ50km、北海道マラソン、そして先日北見ハーフマラソンに参加してきました。
涼しくなってきましたねもみじそしてまた冬…。

あっ、ヒナ@電池さんはふきおろしマラソン参加したみたいですよー。

ログインすると、残り57件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Abasiri Fun Run Club 更新情報

Abasiri Fun Run Clubのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング