ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Xperia ドコモ SO-01B(X10)コミュの仕様についての質問

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
管理人です。
仕様についての質問、もしくはレビューやインタビューによる仕様の情報がありましたら、本トピックを使用してください。

また今回公式発表を元に、トップの情報を更新しました。
主にソニー・エリクソンの情報を元にし、ドコモの情報で補足しております。
間違いなどありましたら、本トピックにてご指摘ください。

--------------------------------------------------

Xperia よくある質問(3/16更新)

Q.「Xperia」の読み方は?
A.「エクスペリア」
Xperiaは英国ソニーエリクソンが開発した、スマートフォンブランドの1つです。

Q.型番は?
A.SO-01Bになると思われます。

Q.スマートフォン、Androidとは?
A.ウィキペディア(Wikipedia)参照
 スマートフォン:http://swiki.jp/w/jck5a6bwc1b5hnc
 Android:http://ja.wikipedia.org/wiki/Android

Q.「iモード」、「おサイフケータイ」、「赤外線」は使用できますか?
A.未対応

Q.iモードメールは使用できますか?
A.iモード.netでの対応可能

※公式サイトにある情報などはできる限りご自身でお調べいただき、質問はお控えください。
※価格や端末購入サポート、通信費用などの質問は価格情報のトピックでお願いいたします。
価格情報:http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=51346929&comm_id=4405616

簡易的なQ&Aを作成しましたので、質問する前に一読してみてください。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=51407540&comment_count=3&comm_id=4405616

コメント(1000)

ありがとうございます。
できたらみなさんの(自分も含めて)悩みが解決と思ったのですが…
スマートフォン初心者です。
まだ実機も触ってなく質問をさせてください。
xperiaにはプレフィクスの機能はありますか?またはそれを補完するような方法がありますか?

教えて下さい。
>こばさん
電話のほうのプレフィックスという事でしょうか?
HT-03Aでは設定画面はないですし、XPERIAでの設定法は見つかりませんでした。
先日発売されたSC-01B(WM 6.5)では電話のプレフィックス設定出来るんですよね。
Android自体が出来ないのかも?
ドコモに問い合わせてみてはどうでしょう??
> カオルさん
コメントありがとうございます。そうです、電話のプレフィックスです。
設定に無いんですね……。仕事で多用するもので、無いと仕事で使用するのは難しそう。今の携帯と併用するか、電話帳登録番号の頭に付番して登録しなおすかって感じですかね。

ドコモにも聞いてみますね。
こやんさんへ

今、HT-03Aで試そうとしたんですが、Flash Playerがないと駄目って出ました。
ですので、アンドロイドOS2.1以上にアップデートしてFlash Playerが搭載されたらできると思います。

あと、同じアンドロイドですので、多分写真のアップロードは、ブラウザのoperaminiしかできないと思います。
今現在のブラウザの状況ではってことですが^^;
動画は、youtubeにアップして、そのリンクを貼れば出来るんじゃないだろうか?
それじゃダメ?笑
iモードメールの転送ですが、こんなサイト見つけました。

携帯秘書モバセク
http://mobaseku.net/i-mode/

無料、有料ありますが、それほど高くは無いので、
検討してみる価値はあるかもしれませんね。
カオルさんが書かれてる
youtubeにアップした分は、もちろんオッケーですわーい(嬉しい顔)
直アップができないだけですね^^;
今のうちGメールのアドレスを考えときたんですか、アドレスを決める際にルールみたいのありますかexclamation & question
文字数制限とか
>青りんごクラッシャーさん
実際に作ってみてはいかがでしょうか?
そのアドレスが使用可能かどうかのチェックも作る時にできますよ〜('∇')
ちなみに半角英数字とピリオドが使えたような気がします。全て小文字で。
のりさん

いろいろ見てみましたが
モバセク試して見たいですね
これはxperiaなくてもimodeとgmailがあればできそうですね
imode.net契約されてる方で誰か人柱になりませんか?(笑)
Xperiaというか、Androidに関しての質問です。
アプリを大量にインストールすると、(マルチタスクで複数アプリを同時起動しなくても)動作が不安定になったり重くなったりするのでしょうか?
また、もしそうなったらOSの再インストール等出来るのでしょうか?
> むーみん@せっちゃんさん

回答ありがとうございます。
マルチタスクでも限界はありますよね。
こちらのコミュ等で勉強して、タスク管理アプリは入れるつもりです(^^)

複数アプリを同時に立ち上げなければ動作は大丈夫でしょうか?
Windowsでは複数アプリを(アプリによっては1個でも)インストールするだけで(アプリを立ち上げなくても)不安定になる事があると思うのですが。
> 黒プーマ wants CR-Z
それは常駐型アプリであったり、ドライバレベルで挙動に影響を及ぼすソフトですね。
なので通常は「インストールする」だけでは影響はありません。

Xperiaに限らずですが、常駐ソフトを使うと
バッテリーの消耗が激しくなる傾向にあります。
>もっちんさん

安心しました。
これでガシガシインストールして試せそうです。

バッテリーの持ちも不安なので、使用するアプリの消費電力には注意します。
ありがとうございましたわーい(嬉しい顔)
XperiaのアプリかなにかでSkypeはできますか?

またできたらそれってパケ定にはいってたらその範囲ですむんですか?

よかったらご回答お願いしますヽ(^。^)ノ
現在メインのGmailアドレスとサブのGmailアドレスを持っています。
そしてサブの方をメインに転送してメイン側でメールチェックしています。

Xperiaにメイン側のアドレスを設定して、
サブ側に届いたメールの返信を行う場合、
送信者はサブになるのでしょうか?
(それとも送信時にWebと同じ様にサブかメインか選択できるのかな?)

よろしくお願いします。
> 山さん

費用を気にしないようであれば二台持ちがいいかなと。費用を気にするようだとやはり一台でSIMを入れ替えるのが妥当かな。

二台もちで費用を気にしない方は、やはりi-modoをどれだけ使わないかここにかかっていると思います。

自分は二台持ちでガラケーはメール、電話のみ。xperiaはデータ通信系で使おうと思ってます。

i-modeは少々かな(笑)。必要最低限ですね。

xperiaで
ポケットWi-Fi?
つかえるのでしょか?

それで
使った場合料金って
どうなるんですかね?
> 山さん

不要なサービスを削ってどうなるかでしょうね。二台持ちで6000円以下は厳しいと思います。xperiaをフルに使っても、7200円はかかりますから。使わなければ安くなりますが・・・。
>山 さん
・2台体制
・Xperia側の契約はシンプルプラン+WiFi運用のみ
・現在のSIMにmoperaUライトを契約してXperiaで3Gを使用する場合はSIM挿し替え
基本的にSIM挿し替え無しでi-modeメールをプッシュで使え、かつ使用料金は2500円増し程度で済むのではないでしょうか?
…という若干キワドイ作戦を思いついたんですが、どうですかね?

シンプルプランなら通話/3Gを使わなければ基本料の780円
3G通信料はmoperaUライトを現行のSIMで契約すればパケホ代が1300円程度加算で済む
moperaUもライトなら315円

多少以上不便な感じではありますが2台フル稼働よりは安く済むという計算ですw
可能かどうかは運用前にご確認ください(;^ω^)駄目でも責任取れませんので
>takuya さん
使えます。
ですが、Pocket-WiFiの料金が別途かかります。
イーモバイルと別途契約していただく形になります。
http://emobile.jp/products/hw/d25hw/
金額的にドコモの3Gを定額一杯使うのと大差ないですね。

使用感に関しては使った事がないので何ともw
> 甲斐@CR-Zさん

私もここが気になっているので、まだ使ってません。
Pocket-WiFiの料金が別途かかります。
イーモバイルと別途契約していただく形になります。

結局ほぼ一緒になってしまうので。多少は変わってきますけどね。

私も無線LANを使えば、多少安くなりそうな気がします。

電池持ち、アンテナ等気にしないようであれば、WiMAXの方が二年縛りが無い分いいかなと思っていたります。
>山 さん
いえ、ですから
『SIMは2枚で、うち1枚は基本料780円しか使わない』
という方法はどうか? という話ですw

XperiaはSIM無しでは基本的に緊急通信しか出来ないのは知ってます。
ただ、現在使っているSIMでi-modeメールもXperiaの3Gも済ませれば安く済む
…という意味ですので、「不便ではあるが」と言った訳です。

屋外での使用も(別途かかりますが)
http://www.tripletgate.com/wirelessgate/
等を使えばある程度の使用は可能ではないかという事で言ってみました。
「ないな」と思ったらそこまでの話ですのでお気になさらずw
仕様。。ではないかも知れないのですが、
主回線でXperia、副回線でdocomoのガラケーを契約した場合、
両回線間の費用はどうなるのでしょうか?

またSMS(ショートメール?)がメニューにあったと思うのですが、
こちらを両回線間で使う場合は通信料は無料になるのでしょうか?
(ちなみに絵文字を受信するだけであれば出来るという話を聞いたのですが、、)

色々質問をしてしまいましたが、当方現在ソフトバンクを使用しており
ドコモのプランはさっぱりでたらーっ(汗)お教えいただけると非常に助かりますぴかぴか(新しい)
>いでろぅさん

人柱あせあせ(飛び散る汗)、ありがとうございます。

内部的にはiモード.netを用いていると思うので、
ログインメールは飛んでいるはずですが・・・。
このあたり、問い合わせてみないとわかりませんね。

ログインメールが来なければ、個人的には315円程度なら
払っても良いかなと。

Xperiaを新規で購入したり、SIM入れ替えを考えれば、
費用対効果で価値はあるのかなと思います。

iモード.netモバイルアプリも結局の所、2台無いとダメという
訳のわからない(ユーザーの事を全く考えない)仕様なので、
315円を他社に払うのも、悪くないのではと思ってしまいますね。

#このあたり、ソフトバンクの方が、ユーザーを囲いたいという思いなのか
 行動(意志決定)が早いようにも思います。

ログインすると、残り973件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Xperia ドコモ SO-01B(X10) 更新情報

Xperia ドコモ SO-01B(X10)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング