ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

沖永良部島 コミュの沖永良部島の湧水

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(89)

水連洞  花と風の島より

http://erabuyuri.blog63.fc2.com/blog-entry-308.html
西原の湧水  ティーガナシ

http://erabuyuri.blog63.fc2.com/blog-entry-180.html
湧水と環境 BLOG

http://motokigeo.exblog.jp/tags/%E6%B2%96%E6%B0%B8%E8%89%AF%E9%83%A8%E5%B3%B6/
古里の湧水  2011年2月27日

ハシジョー  海岸 集落東側

アガリゴー  与和の浜東側

イーゴー   与和の浜西側

メーサト   ショージゴー 集落西のはずれ

メーノホー  火葬場横

ナーメゴー  古里〜火葬場線下側北 飲料水 基盤整備により消失

シージョゴー 火葬場線下側南  飲料水  基盤整備により消失

ホーマシゴー 古里〜皆川線左側 跡あり 水田に使用 水番あり

ナーメジ   皆川〜火葬場線南 消失 水田に使用  水番あり
 
古里暗川   集落内東にあります。給水塔あり。利用はされていなかったそうです。
屋者の湧水 2011年2月27日

ウコノホー  集落内東

クリチゴー  集落中央

ショーヌホー 集落西側



画像の湧水はショーヌホー
知名では正月の若水のことを

フガヌミジ

瀬利覚のジッキョヌホーに風習が残っているそうです。

ショージゴーは沖縄の呼び名だそうです。
内喜名の湧水  永嶺と瀬名の字境にあるため両方の呼び名があるかもしれません。

ハチブルゴー 東側にある川です。

アガリゴー  真ん中の湧水

永嶺暗川〜アタシャゴー 西側にある湧水  入江の宴に紹介
黒貫の湧水

クヌギノホー  グラウンド横の湧水

イージャコホー 不明
新城の湧水

アバ  アバ牧場

クボタゴー

ヤジャゴー

シムゴー
玉城

ウシュゴー  集落北側を流れています。

イムティーゴー

インガマイョー
久志検

フンジゴー  久志検〜後蘭道路沿い

イジンゴー

ヒータティゴー

ハナジラ   消失

ミーゴ?

ウコ?

ムケダゴー 後蘭〜久志検の中間  神社があるそうです。
島の川と暗川  ユーレンタカー

http://u-rentacar.jp/index.php?%C5%E7%A4%CE%C0%EE%A4%C8%B0%C5%C0%EE%A1%A1
上平川の湧水

アガリゴーです。  丸山宅横の湧水  画像の湧水

消防車庫近くは ウシュゴー

ショウノホー  湧水公園として整備中


シムビョウに2か所

チビキャー  現在は枯れているそうです。周辺を整備されているそうです。

イジュンギョー    生活用水として利用



上平川

ウシュゴー

消防所近くです。
沖永良部島の地下水汚染

http://www2.miyako-ma.jp/chikasui/sango/column.html#c44
宮古島の湧水 長間湧水 ウプカー 宮古島に移住してBLOGより

http://plaza.rakuten.co.jp/rekusan/diary/200910290000/
ハンギョ川 上城

ヒカゲヘゴの群落があります。
沖永良部島の水系

http://yuusui.ti-da.net/e3599212.html
九州農政局沖永良部農業水利事業 HP

http://www.maff.go.jp/kyusyu/seibibu/kokuei/15/index.html
国頭のショージゴー  アンザ

http://yuusui.ti-da.net/e3664989.html
沖永良部島の3大湧水

http://yuusui.ti-da.net/e3712276.html
世の主ゴーとヤジャゴーそしてアダニゴー

http://yuusui.ti-da.net/e3726110.html
沖永良部島の湧水 南海日日新聞正月特集号 自然・環境にて2ページ特集

http://yuusui.ti-da.net/e3754943.html
古里の湧水  2011年2月27日

ハシジョー  海岸 集落東側

アガリゴー  与和の浜東側

イーゴー   与和の浜西側

メーサト   ショージゴー 集落西のはずれ

メーノホー  火葬場横

ナーメゴー  古里〜火葬場線下側北 飲料水 基盤整備により消失

シージョゴー 火葬場線下側南  飲料水  基盤整備により消失

ホーマシゴー 古里〜皆川線左側 跡あり 水田に使用 水番あり

ナーメジ   皆川〜火葬場線南 消失 水田に使用  水番あり
 
古里暗川   集落内東にあります。給水塔あり。利用はされていなかったそうです。


火葬場横のため池は薩摩藩時代に造られたそうです。
沖永良部島で最も格式の高い湧水 イジュンジョ

http://yuusui.ti-da.net/e3863228.html
ミシシッピアカミミガメ 外来生物データベースより

http://www.nies.go.jp/biodiversity/invasive/DB/detail/30050.html
余多ふれあい公園にて下平川小学校5年生が田植えを行ないました。

http://yoshiya.amamin.jp/e229870.html
メダカ&カダヤシ 比較

http://www.shizenhaku.wakayama-c.ed.jp/qa4-medakadayashi0.html
玉起寿芳 調査  明治以前沖永良部島の人力で掘られたため池62か所

国頭
外俣ため池 フカマタダミチ
ジバチため池   ジバチ
耳付ため池    ミンヂチ

安侍ため池    アタイ
与名沢ため池   ユナザ
新ため池      ミイダミチ
伊ん玉ため池   インダマ
前ため池      メェダミチ
伊ため地      イーダミチ
平安潤ため池   ヒヤンジュダミチ
砂葉ため池     シナハ
水付ため池     ミンヂチダミチ
上原ため池     ウイバル
伊原ため池    イーバル
喜美留
木場野ため池   ウフンジョダミチ
三上原ため池   ウィバル
一上原ため池   ウィバル
二上原ため池   ウィバル
入田ため池    ミィダミチ   1864年
出花
池の当ため池   イチントダミチ
前ため池      メェダミチ
新ため池      ミィダミチ
池鎌ため池    イチガマ

上手々知名
東ため池    アガリダミチ
中ため池    ウシュダミチ
中村ため池   ナカムラダミチ
前ため池    メェダミチ     1872年
フィチョため池  フィチョダミチ
畦布
東原ため池    アガリバルダミチ
名川ため池    ナーゴダミチ
大当ため池    フウドウダミチ    1871年

福辻ため池    フクチジダミチ
新ため池     ミィダミチ        1871年
前ため池     メェダミチ
伊ため池     イークブダミチ 
 
大城校区のため池 
玉城
東場ため池   アガタメダミチ
比名場ため池  ヒジヤバルダミチ
東ため池     アガリダミチ
福場ため池   フバドウダミチ

大城
伊知ため池   イーチダミチ
根折
前ため池    メェダミチ
中ため池    メェントダミチ
新ため池    ミイダミチ
古里
運当ため池  イクダミチ
名里ため池  フウダミチ

内城校区のため池
内城
上原ため池  ウィバルダミチ
瀬名
川内ため池   ホーチダミチ
新ため池     ミィダミチ

前ため池     メェダミチ
永嶺
前ため池    メェダミチ
西ため池    イーダミチ
後蘭
松山ため池  マチヤマダミチ
田志木名ため池 タシキナダミチ

知名町のため池
上城
奥ため池   オクダミキ
下城
二重桁ため池  ニジュウゲタタミキ
大山ため池   フウヤマダミキ

竿津
竿津ため池   ソオジダミキ
屋子母
西ため池    イーダミキ   1771年
東ため池    アガリダミキ
住吉
上ため池   ウイダミキ   1872年
正名
正名ため池  マサナダミキ  1872年
田皆
下ため池   シャーダミキ
沖永良部島では8種類のイトトンボが確認されるはずです。

リュウキュウルリモントンボ
ヒメイトトンボ
コフキヒメイトトンボ
リュウキュウベニトンボ
アカナガイトトンボ
アオモンイトトンボ
アジアイトトンボ
ムスジイトトンボ
沖永良部島エコツアーガイド
4人以上は半日4000円で案内しています。
夏休み子供対象島めぐりツアーは半日1人2000円、4人以上での予約になります。
http://erabu.jimdo.com/

沖永良部島湧水愛好会

http://yuusui.ti-da.net/c177428.html
内城の湧水  道路東側

ウイバルゴー
内城の湧水 道路西  飲み水に使っていた湧水 ノミゴー

3枚目は水田用の湧水
森里川海プロジェクト

http://www.env.go.jp/nature/morisatokawaumi/index.html
【水五訓】

一、自ら活動して他を動かしむるは水なり

二、障害にあい激しくその勢力を百倍し得るは水なり

三、常に己の進路を求めて止まざるは水なり

四、自ら潔うして他の汚れを洗い清濁併せ容るるは水なり

五、洋々として大洋を充たし発しては蒸気となり雲となり雨となり雪と変じ霰(あられ)と化し凝(ぎょう)しては玲瓏(れいろう)たる鏡となりたえるも其(その)性を失はざるは水なり

ログインすると、残り49件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

沖永良部島  更新情報

沖永良部島 のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。