ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

NHK大河 江〜姫たちの戦国〜コミュの江〜姫達の戦国のベストシ〜ンは?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
皆さんが第1話放送から今までで一番印象に残るシーンを語り合いましょう

コメント(26)

お市様が秀吉軍に囲まれた北ノ庄城で、石田三成に三姉妹を引き渡す時、自分は残り三姉妹だけを連れて行けと伝えると、困ってうろたえる三成に対して「さがりよれ!そなた、誰に物をもうしておる!!」と、信長の妹として浅井長政の妻として、三姉妹の母として、戦国を生きた姫として、最期の眩しいほどの品格を見せつけてくれたシーン。鈴木保奈美さんのお市の方様は本当に素敵でした。
ユッチーさん 完の為とはいえ…置いていかなけばいけない江の、引き裂かれるような気持ちが伝わって来ましたね。
秀頼が家康と久々に対面する場面。

それまでの秀頼のイメージとの対比、家康を圧倒する、話し方、眼差し。どきどきしました。

豊臣が滅びず、秀頼がそのまま生きていたら。。。 ありえない、歴史のifに思いを馳せ、わくわくしながら、最近の放送を見ています。
ユッチーさんと同じく、秀勝を亡くして完を産んだシーンですね。
いい夫婦だなあ、と思いました。
本能寺の変の次の日、江と家康様が馬で逃げるときに、織田信長が江の背後について『お前は生きろ』って言ったとき。

もう信長様は生きてないんだなと、江が覚悟した姿が今でも印象的です。
市を亡くした三姉妹が 慰め合うシーン

茶々の「母上は私達姉妹を残してくだされた その事に感謝し 強く生きて参ろうぞ」と語り それぞれ市の形見の品を抱き締めるシーンが泣けました
市と3姉妹が別れる所も凄く泣けたけど。。。

一番は秀忠の側室がオノコを産んだ時のシーンかな
竹千代と言う名は私が産む子につけて下さいって
そして、秀忠が生涯側室は取らないって。。。
2人の切なさがいっぱいで凄く泣けたうれしい顔うれしい顔うれしい顔うれしい顔
江が柴田勝家にひっぱたかれるシーンは泣けました。
初めて書き込みします〜ウインク手(パー)

市と3姉妹の別れのシーンが1番号泣涙しましたが、もう1つに3姉妹で過ごした最後の時も感動しました涙

市のナレーション「茶々、初、江、3人で過ごすこれが最後の時となりました」

その後の3姉妹の道がわかっているが故に、あんなに仲の良い姉妹がこの後…と思うとホントに涙が止まりませんでした涙
「秀忠に嫁げ」の終盤、江が秀吉に養女の縁を切るように迫り、
秀吉が返す刀で秀忠へ嫁ぐように命じる場面。

声を荒げることもなくヒタヒタと迫る江の怒り。
はっしと秀吉をとらえた江の燃えるような「まなざし」。
こういう「静」の演技で感動させられることはあまりありません。

泣いてしまうシーンは多々あるので、あえてこのシーンをあげます。
>さやこさん
すごいマニアック(爆)わーい(嬉しい顔)
秀吉が三成の頭を「コノコノコノォ〜」って叩く場面も良かった。(笑)
第一回の、まだ赤子の江の笑顔アップに、
「笑おておる、笑おておる」

爆涙でした。
猫
私も、市と三姉妹の別れのシーンです。三姉妹への最後の言葉と「私が死んだら母上に会えますか(うろ覚え)」の台詞にぐっと来ました。敵が秀吉、使者が三成でしたね…。
秀忠様が水に浸した着物をかぶり、ニヤリと江を振り返って火の中に飛び込むシーンですね。
いかにも少女漫画的でツボです。
皆さん、それぞれに胸が熱くなる最高の場面がありますよねわーい(嬉しい顔)次回はいよいよ…「淀、散る」ですね。優柔不断ですが、自分の中のベストシーンが塗り替えられるような予感がしています。
>お蘭さん

ワタシもそう思いますあせあせ
今まで何度もベストシーンが塗り替えられていたのですがあせあせたらーっ(汗)
ここ数回で一気に太賀秀頼に決定してましたぴかぴか(新しい)
しかしタイトルからして「淀、散る」はそそられますよね・・・手(チョキ)
共に秀頼も散るわけですから、最高のシーンになるのではげっそりexclamation ×2
内容というよりビジュアル的にですが、、

秀吉の最期
桜とのコラボ、おねとの対話、全く老人にしか見えない肩と背中の演技でおねにもたれ係り…

でも、来週の淀殿と秀頼のラストは、かなりのクライマックスになりそう。

ログインすると、残り7件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

NHK大河 江〜姫たちの戦国〜 更新情報

NHK大河 江〜姫たちの戦国〜のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング