ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

NHK大河 江〜姫たちの戦国〜コミュの市村正親の明智光秀

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
市村正親さんが演じる明智光秀について語りましょう。

コメント(91)

私も感動しました。。。

物語上色んな描き方がありますが、今回の明智光秀は素晴らしかったぴかぴか(新しい)

> akiさん
唐沢寿明さんの明智光秀は、数年前の年末のスペシャルドラマでした。
『明智光秀〜神に愛されなかった男』というタイトルで、レンタルあると思いますよ。
私の家の近所のGEOにはありました。
私はこのドラマがきっかけで明智光秀に興味を持ちました。
信長は上川隆也さんで、これもまた良かったです!

すみません、ちゃんと調べたら、年末じゃなくて年始でしたあせあせ(飛び散る汗)
2007年1月3日フジテレビで放送でした。
失礼しましたm(__)m
市村正親さんの明智光秀役。

もう泣けました。

信長の期待、信頼とはいろいろなところで言われているけれど、

明智光秀にこの戦国時代をもっと知っておいてもおかしくないとも

思えたいい機会にもなったなぁ。。。
私は市村さんの大ファン故に、普段は見ることの無い大河を6話まで見続けて来ました。本当に感動でした。光秀に対しての気持ちが大きく変わりました。来週からはどうしようか、迷い中です。結構おもしろくて・・・ハマってきました。

番組最初、タイトルロールの「市村正親」という名前が出るところだけ、バックが真赤なヒガンバナなんですよね。来週からは変わってしまうのでしょうか。
本能寺以降すごく良かったです。

実は始めものすごく違和感があったんですよ。
年齢というより、1人トーンが違うというか、トヨエツと並ぶと別の星の人って感じで。どちらも個性的で存在感あるがゆえに人種が違う気がして。
それが信長トヨエツがいなくなって、ピンになると滲み出る迫力でした。

そういう意味では重くも軽くもなれる北大路家康ってスゴイのかも。笑
江の明智光秀は、かっこいい。

素晴らしい存在感です!!
あんな優しさのある明智光秀は新鮮でドラマをひきたてるスパイスになりましたよね。今後の江の意識の変化のいい材料だったとおもいます。
今やっと録画したものを観てます。

私も信長が好きなので、今まで光秀は敵でした。

でも市村さんの光秀は『もっと光秀の内面を知りたい』って思える描き方で、涙が止まりませんでした。
死んでほしくないって思いました。

うぅ…止まらない(T_T)
篠原涼子の旦那さんてホント?(白)ふらふら

役はかなりはまってます指でOK

もう少し見たかった・・・
三秀=謀反者、三日殿下とゆうイメージしかありませんでしたが、今回の三秀は本当に素晴らしかったですハートハートハート

「わかりませぬ」とゆうセリフに込められた戦乱の世だから起きてしまった微妙な気持ちのすれ違いで、心から慕っていた信長にはむかってしまう三秀の気持ち。

今回の演出は本当に悪者がいないとゆうか、みなそれぞれがその時代を真剣に生きた一人の人間だったことを感じるので、毎回がすごく楽しみですほっとした顔ぴかぴか(新しい)

最近の大河の光秀はほとんどいい人演出です。
 なるほど、、、

 だれもが必死で決意したことは、正悪で判断するものではなく、因果だけが判断材料として残るのでしょう、、、

 これが、歴史認識というものなんだな、、、


 どれだけインフラを築いたかには全く触れられず、我々日本人は、中国朝鮮では、一方的なる悪者なのもそういうことなんでしょう、、、


 歴史認識って、後世どのようにも演出できるということを、江で改めて学びました。
> ハタコさん

ありがとうございますわーい(嬉しい顔)さっそく明日探しに行ってみますあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
すごく良かったです。
今までの明智光秀のイメージを一気に変えた感じです。
なぜ、市村正親さんがこの役だったのかが、ちょっと分かった気がします。
この先、ドラマがどう展開するのか楽しみですが、前半では明智光秀の江とのやりとりは名場面になるような気がします。
市村さんの光秀かっこよかったですexclamation ×2 とくに本能寺へ向かうときのセリフカチンコ

私の主人は「光秀役は、やはり近藤正臣!(国盗り物語)」と言っておりますあせあせ


先日、光秀が亡くなった山崎(大山崎)へ行って来ました。
めあては『大山崎山荘美術館』、その帰りに「本能寺の変」の看板が出てました。
実は、光秀という人物があまり好きではなかったのですが、
市村さんの光秀を見て、目から鱗でした!

江とのやりとりに泣けました!!!
今回の市村さんの演技を見て私も明智光秀のイメージが変わりました。

江姫との会話泣けました。

すごく良かったです涙
いまNHK第一に、市村正親さんが出演されています!
明智光秀が好きでするんるんるんるん
今まで『秀吉』で演じてた村上さんが1番好きでしたが…
市村さんもまた違った明智光秀で良かったですぴかぴか(新しい)

演技も素敵でしたるんるん
市村正親さんの演技はさすがの一言です

舞台で鍛え上げられた演技の「質」が他の俳優さんとは段違いですね
すごく好きでした。
魅力的に演じられていて、私も今回良いほうにイメージが変わりましたぴかぴか(新しい)
http://www9.nhk.or.jp/go/interview/idx05.html

これを見ると、市村さんの演技や信長とのやりとりについてとても腑に落ちました。
光秀の本能寺の変後の行動が特にいいですね。
市村さんの演技は素晴らしい!でも史実の光秀は合理主義で武力、謀略、治世に長け、目的の為なら自分は全く手を汚さず他者を平然と陥れるしたたかさと腹黒さを持った"切れ者"で。自分自身のコントロールにも長け隙のない人物と資料にあるだけに今回の光秀は清廉潔白すぎたと思う。ちなみに比叡山焼き討ちで一番の武功を挙げたのも光秀である
前向キングの中の人とは思えない程、悩める光秀でしたね。

ログインすると、残り65件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

NHK大河 江〜姫たちの戦国〜 更新情報

NHK大河 江〜姫たちの戦国〜のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング