ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

未知姫クラブ♪コミュの未知姫さんのパワー体験談 2.勉強編

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(5)

シャープダイヤル小学4年生女子
<2010年06月16日 00:07 マーガレットさん投稿>

グータラのサリーと言われていたころのサリー(小4の頃)のお話

小4の夏休みまで、勉強が嫌いで、算数が苦手。
そして、なんとか楽をしようとする。
目の前の少し高めの壁を越えようとはせず、逃げてばかり、、、。ふてぶてしいし、だらだらしてる。
もう勉強は嫌いにさせてしまったな げっそり
と、両親はお手上げ状態。この子をどうしてあげればいいのか、毎日悩んでいた。

ぴかぴか(新しい) そこに、未知姫は、愛の手を差し伸べられた! ぴかぴか(新しい)

夏休み後半から二学期が終わるまで、週1回〜隔週1回、勉強を教えて頂けることになった。

そして、母親は二学期の「あゆみ」渡しの時、信じられない言葉を担任の先生から聞いた。
「お子さんの回りでは、トラブルは一切ないし、意見を押し付けるわけではないのに、
 自然にみんなが付いていってるようです。
 発想も豊かで、どんどん積極的に提案してくれて助かります。」と、大大絶賛して頂きました。

嬉しくて嬉しくて、母親は学校からすぐ未知姫に報告しました。

未知姫も、自分のことのように大変喜んでくださいました。


そんなサリーは、小1の頃から、学級委員になるのが夢でした。
両親は、自分のことも満足に出来ない、弟のめんどうもみれない、いたわれない優しくない子を
みんなが信頼してくれるわけがない。。。と本人に期待も込めて言ってきました。

その通り、5年間、何度立候補しても落選涙 そりゃそうやわ。実力もないのに、
かっこつけたいだけではあかんわ。と、みんな諦めていました。

すると、6年生になった4月チューリップ

なんと、「児童会長になれたよ〜exclamation 」と、照れながら帰ってきたのですexclamation
「うそやろ〜」と思いましたが、本当でしたあせあせ

本人の強い意志や努力もあったのかもしれませんが、未知姫パワーなしには到底あり得ない
お話です。感謝感謝感謝…です。

ご存知かと思いますが、サリーはマーガレットの娘です。
私が、子育てが苦手で悩んでいると、未知姫は「一緒に育てて行ったらいいんやでなウインク 」と
優しい言葉をかけてくださり、本当にそうしてくださっていて、この言葉を思い出すと
今でも熱いものがこみ上げます。

 本当に本当に未知姫さん、ありがとうございます。




・・・・・
右斜め下
続きは「トピック体験談コーナー<未知姫に感謝を込めて・・・☆>」のコメント15付近をご覧下さい。
シャープダイヤル大学受験編
<2011年02月15日 14:38 マーガレットさん投稿>

難関大学を突破された方の保護者様から喜びのお手紙を
  頂きましたのでご紹介させて頂きます。

 私は、未知姫さんに次男の大学受験で大変お世話になりました。
父親が開業医で、次男もどうしても医学部に入りたくて国立医学部
を目指しておりました。

しかし、本人は、「頑張っているけど今のままじゃ五分五分だと思う」
と言っていました。


それまでにも体調を崩し何度かパワーをして頂いてきましたが、精
神的なストレスがお腹にきていると未知姫さんが言われ、パワーを
して頂くと本人も体調が良くなったと言っておりました。親の私から
みてもストレスに強い子だと思っておりましたが。。。


今回も未知姫さんにご相談すると『そうですね。今のままでは五分
五分ですね。何科の医者になるか迷っているから成績が伸び悩ん
でいます。』と次男の心のうちを言い当てられ、『今は何科の医者に
なるということよりこの試験に合格することに専念しなさい。』と、
その試験に集中できるようパワーをして頂きました。


国立を狙う者が一番大切なのがセンター試験です。


息子は寮に住んでいて、私は、体調を知る事は出来ないのですが、
前々日まで、体調を崩していて、担任の先生も心配する程の咳を
していたとか…。それが、未知姫さんにパワーしていただいて、
直ぐに治ったらしいのです。

二日目も、身体の冷えが出てきたということで冷えを取って頂き
ました。

また一日目で頭脳を使いきって下がってしまった波動を上げて
頂きました。お蔭様で一日目の最後に出ていた鼻水も治まり、
二日目も無事終える事が出来ました。

このセンター試験で800点を取らないと合格圏内に入れません。
センター試験終了後の自己採点では、800点を上回っていて
間違っていると思った所も正解だったりして、無事念願の国立
大学医学部へ合格する事ができました。

ホントにうれしくって、合格発表で受験番号を見つけた時は、
涙が出ました。

このセンター試験後に、滑り止めの私立大学を3日間連続で受け
ましたが、そのとき気が緩んでいる次男に未知姫さんは

「センター試験が自己採点で合格圏内に入ったことでホッとしてい
るのか、気が緩んでいます。
傲慢になったり、有頂天になると、そこで自分の能力や可能性を
止めてしまうことになるので、謙虚に自分に与えられたことに全力
を出しなさい。

医者になると自分が疲れていても、何日も続けて手術などの日々
が続くこともあるだろうし、今回の試験に臨むことというより、自分
に与えられた仕事を責任感を持って最後まで全力を出し切ってや
り抜けるかという課題だと思って頑張りなさい。
大学に入っても、医者になってもそのことを忘れないようにしてくだ
さい。

これから研究・勉学に前向きに謙虚に取り組む姿が人からの信頼
も得られ、今まだ解明できていない医学の道を切り開く事が出来る
事につながるかもしれません。
あなたの課題と思って忘れないでくださいね。」
と言って諭して下さいました。

次男も肝に銘じたと思います。

志望校合格へ向けてのパワーだけでなく、これから自分が進む仕事
への心得や気持ちの持ち方や思いやりをも教えて下さることが素晴
らしいと思いました。

未知姫さんの存在が私達にとって、どんなに支えとなりましたことか…
未知姫さん本当に有難うございました。

医者になるための大学受験は大変なことでしたが、これを越えて
いける学力、体力、気力がなければ、日にいくつもの手術をこなし
たり、一日に何人もの患者さんを的確に診察したりはできません。
そして、思いやりや気遣いも必要です。

まだ一歩踏み出したばかりですが、未知姫さんの言われるような
医者を目指して頑張って欲しいと思います。

未知姫さん、感謝申し上げます。

そして、私達だけではなく、もっとたくさんの方に未知姫さんに
出会って、幸せになって頂きたいと思い、margaretさんに体験談
への書き込みをお願いしました。
 
一人でも多くの方が未知姫さんと出逢えますように。。。

ありがとうございました。
シャープダイヤル中学受験女子
<2011年02月17日 16:43 マーガレットさん投稿> 

さくらんぼ中学受験をした12歳女子の保護者の方からお電話頂きました。
4年生から未知姫先生にお世話になっています。
月に一度 勉強を見ていただきました。
先日、受験した中学に合格できました。
受験の前にも未知姫さんのことを娘は話していました。
先生から教えていただくたくさんのお言葉が染み込んで
当初から思えばずいぶん変われとても穏やかになりました。
いつも娘の心にいてくださるんだと思います。
それがとても心強いのだと思います。
小学校の国語の授業で「尊敬する人」のスピーチがあり
娘は、未知姫先生のことをスピーチしたそうです。
学校の先生、塾の先生、習い事の先生、祖父母…たくさん
お世話になった方や尊敬する方がいるなかで、未知姫先生
を選んだので、娘の中では本当に大きな大きな存在だった
んだと改めて思いました。
また勉強だけでなく、友達関係でも上手くいかないことがあり
悩んでおりましたが、二年たった今は、その悩みもなくなり
仲のいい友達もたくさん出来て、いがみ合いやトラブルもなく
楽しい学校生活を送れています。
本人が変われたから回りも変わったのだと思います。
未知姫先生にお会いできて本当に良かったです。
私立中学に行っても引き続き是非お願いしたいと思います。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
シャープダイヤル小学生女子
<2011年02月18日 23:06 マーガレットさん投稿>

乙女座未知姫先生るんるん
 
サリーです猫 こんばんはムード

 私は、発表で、最初パワーについて言いました。
 パワーは不思議な超能力で限られた人しか使えなくて、それを使える人が未知姫さんですと話しました。

 それからバイオリンのことを言いました。

 最初、私の大好きな人から、バイオリンをするなら、あげるからやってみる?とすすめられたときは、今までなにも長続きしないのに続けれるか不安だったし、途中で辞めると自分が嫌になるし・・・
それなら始めからやらないほうがいいと思ったから、すごく悩みました。

 けど、未知姫さんにもすすめてもらったし、自分の一歩前進のために頑張ろうと思いました。

そのときは頑張ろうと思ったのですが、楽譜がまったく読めないし、読もうとする努力もしなかったので
一緒に始めた同期の子たちからだんだん遅れてしまい、先生から「このままだと辞めてもらわないといけなくなるよ・・・ちょっと厳しいんじゃない?」と言われました。

そんなときに、とてもとても難しいカノンという曲をコンサートまでに弾けるようにしてきてくださいと課題がでました。あと4回のレッスンがありましたが、個人レッスンは無く、合奏の練習だけです。
大変なことになりました。
私より進んでいた子も、ここで辞めて行く子も何人かいたほどです。

でも、発表会とかみると、みんな楽しそうやし、続けたらきっと楽しいやろな〜と思い頑張りたいと思いました。

未知姫先生にその話をすると「そんなん大変やん。教えてあげるわ」と言ってくれました。

1ヶ月もないくらいだったので、間に合わないからとほとんど毎日レッスンしてもらいました。
それでもなかなか音符がわかりませんでした。そういうレベルだったのに先生は一生懸命私を見放さずに教えてくれました。
先生は、自分の名取試験も同じくらいの日にあって練習しなくてはいけないのに私に時間を使ってくれました。

そして、本番近くなった頃には、なんとか弾けるようになりました。
絶対自分だけでは出来なかったです。

本番当日は、楽団の一員としてコンサートに出れて、びっくりするくらい弾けました。

  こうしてパワーをしてくれてバイオリンを教えてくれた未知姫さんに感謝したいです。
 そして、ここまで弾けるようにしてくれた未知姫さんとバイオリンをくれた私が大好きな人のためにも
バイオリンを続けて上手になりたいです。
と、発表しました。

未知姫さんを知っている子以外、『・・・?』って感じでした(笑)

担任の先生は、「未知姫先生って、すごい人ですね〜」と言われていました




右斜め下
(未知姫さんのコメント)

マーガレットさん

マーガレットさんの娘のサリーちゃん、国語の時間の時に未知姫の事を発表してくれたのですね

ありがとう〜ひよこ

何って発表したの?

パワーの事?

先生もお友達も何の事って思ったでしょうね?考えてる顔

でもなかなか理解してもらえない事を話しして行く事って勇気いるよね。 電球

でも自分の信じる道を信じて進んでいると、理解する人や協力する人があらわれたりするからね…わーい(嬉しい顔) わーい(嬉しい顔)

サリーちゃんも小学校6年間良く頑張ったし、ずいぶん成長したよね 右斜め上

生徒会長にもなったし、
飽き性だったのに、でもバイオリンだけは続けるって、泣きながら未知姫と猛特訓して1ヶ月でクラシックのカノン弾けるようになったよね。るんるん

無人島体験するのに、1人で電車乗り継いで、姫路まで行って知らない所で、知らない人達と1週間も生活して…
良く頑張ったよな富士山

もう何が起こっても生活していけるよね。 ダッシュ(走り出す様)

火の起こし方とか、魚の捕まえ方とか…又教えてね
サリーちゃんは頼もしくなったなぁ〜サッカー

これから中学校に行ってもいろんな事に挑戦して行ってね 走る人
応援しているよ モータースポーツ モータースポーツ



・・・・・
右斜め下
続きは「トピック体験談コーナー<未知姫に感謝を込めて・・・☆>」のコメント74付近をご覧下さい。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

未知姫クラブ♪ 更新情報

未知姫クラブ♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。