ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

デイサービスでテーブルゲームコミュのカエルの飛び込み大会

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「カエルの飛び込み大会」というボードゲームです。
2人から4人まで遊べます。

ラベンスバーガー社というドイツの玩具会社から発売されています。
ラベンスバーガーは古くから、ボードゲームを開発していて
日本では知る人は知るって感じですが
【スコットランドヤード】っていうボードゲームが古典として有名です。
(ちなみに【スコットランドヤード】は爆笑問題の太田光が絶賛しているそうです。)

「カエルの飛び込み」は
ゲーム収納箱がそのまま、池に見立てたゲームボードになっていて
そのなかに自分の色のカエル玉を放り込みます。
放り込み方は一度、テーブルに玉をぶつけワンバウンドさせて
格子のなかに投げ入れます。

玉が縦横斜め3つ並ぶとカエルチップ1点がもらます。
自分の玉同色で並べば2点もらえます。
それから並んだ玉はまた手元に戻ってきます。

はやく10点を獲得した人が勝利します。

●感想
手に麻痺などなければ、比較的誰でも遊ぶことができるボードゲームです。
子供ゲームなのですが、
私も仕事場のではなく、My「カエルの飛び込み大会」を
ときどき大人で遊ぶゲーム会などに持っていって遊んだりしますw

ドイツゲームには独創的なボードゲームがたくさんあるのですが
やはり高齢者にはルール的には敷居が高いものが多いです。
しかし、そのなかでも「カエルの飛び込み大会」は直観的に何をすればいいか把握することができるので、いいゲームだと思います。
ただ、値段は3150円するのと、通販でなければ入手しづらいというのがネックですかね。
会社は提案してもなかなかボードゲームなどに対してはお金を出してくれません。
まだまだ、ボードゲームは文化として根付いてない証拠ですね(泣)




コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

デイサービスでテーブルゲーム 更新情報

デイサービスでテーブルゲームのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。