ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

JOCV(青年海外協力隊)コミュの【二本松訓練所】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。monjoと言います。
今年の4月から二本松で研修なのですが、
何かと疑問に思うことがあるんです…
例えば、これは持って行った方が良いと思われるモノとか注意点など、あれば教えて下さい!
また、服装は絶対ブラウスじゃなきゃいけないんですか?
ブラウスは数を持っていないので、揃えなきゃいけないのかな?と考えてます。

本当に些細な質問ですが、宜しくお願いします!
またケニアに関しての情報もあれば教えてください!

コメント(62)

最初ダンボール3箱を訓練所に送りましたが、訓練所を出る時には7箱になってました!!結局最後荷造りで徹夜してしまいました。

ところで、もし今(次の?)訓練生がこれを見てましたら、A棟2階の201号室のコルクボードの裏を開けてみてください。
確か当時メッセージを書いた紙を丸めて入れておいたのですが、それを今思い出しました。もう消えてるとは思いますが、もしかしたら・・・
 他には談話室の机の天板の裏などを探すといい物が残ってるかも知れませんねぇ(笑)。前隊次の候補生がひょっとしたら「何か」残してくれてるかも知れないので。訓練所に入ったら探してみて下さい。

 そういえば、カセットプレーヤを持ってこなくても録音機能付きMP3プレーヤがあれば図書室横のパソコンルームや語学教室のラジカセと繋いで録音が出来るはずです(ケーブルが必要ですけど)。

 私の場合、カセットプレーヤと3.5mmオーディオケーブルをノートパソコンと繋いで録音してました(先生からの配布媒体はカセットだったので)。
 で、再生のみmp3プレーヤで運動しながらや、寝ながら(自称:睡眠学習、他称:昼寝)聞いてました。
お勧めの録音ソフトはこれです。
http://pino.to/choroku/

 3次隊だと特に乾燥機を使うと静電気でバチバチして痛かったですね。あと、部屋で干すと乾燥対策にもなりましたし。


 お金をおろすなら二本松駅前のコンビニ(セブンイレブン)か郵便局かな? 岳温泉のコンビニにはATMはなかったと思います。また、岳温泉の郵便局は平日の昼休み時間以外を除いて、原則候補生が外出可能な時間にはATMは動いてなかったと思います。昔はNTCにもATMはあったらしいですけどねぇ。
 NTCにいると、自販機やコピー機で手持ちの硬貨を結構消費します。外に出たときは出来るだけ札を小銭に崩してくるといいと思います。NTC受付では両替はしてませんが、切手を買うとかバスの回数券を買う際に高額紙幣を出すと崩せないこともないです。ま、みんなしてやると嫌がられると思いますのでご注意を。

 二本松での入手可能書籍はあまり多くないので皆さんの言われるようにamazonを活用することが多いと思います。

 あと、週2回出入りの業者に書籍の取り寄せを頼めます。が、はっきり言ってamazonの方が断然早いです。ま、多少割引が効いたはずなのでそのために利用するのも手ですが、早さを優先ならamazonですね。

 日曜に郡山まで遠出して買い物に行くなら、駅前のヨドバシカメラかイオンタウンがお勧めです。イオンタウンはイタリアンの食べ放題がありました。パソコンパーツ屋(パソコン工房)もあったはず。

 あと、郡山駅前に美味しいフルーツタルト屋があります。
http://manpuku.fct-tv.jp/verujye/http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=37.23.35.877&el=140.23.12.783&skey=%b7%b4%bb%b3%bb%d4%c3%e6%c4%ae%a3%b5-%a3%b1%a3%b9&pref=&kind=
あ、最後のリンクが上手いこと貼れてません。これでどうかな。
http://manpuku.fct-tv.jp/verujye/

http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=37.23.35.877&el=140.23.12.783&skey=%b7%b4%bb%b3%bb%d4%c3%e6%c4%ae%a3%b5-%a3%b1%a3%b9&pref=&kind=
みなさんがたくさん情報を教えてくださるので、

ただただすごいって思ってしまう私です・・・。

本当に感謝感謝ですヾ(>▽<)ゞ

なんか、このコミュみるだけで、

かなり元気が出ますo(><@)o三=−=三(@><)o

本当にありがとうございます(≧ ≦)
皆々様

monjoです。
18日から22日まで「国際衛生環境講座」なるモノを広尾で受けてきました。
たった今家に帰り着いたところです…
伝染病の話など、かなり脅されてしまいました…
(研修の内容は、基本的に私の職種とはあまり関係はなかった気が少ししましたが…)

あっさん>デングとアメーバ…大丈夫ですか?

こんなにOG・OBの方からコメントを頂けて、参考になります。

そんなに出費がかさむんですね…
そんなにお金がないので心配ですが、節約する所はして、使う時はパーっと使います!

ちなみにTNCマジックとは??
monjoさん

赴任前に支度金が出たと思いますので、入所前に先行投資してもある程度は問題ないと思いますよ。

NTC(二本松訓練所の略)マジックですが、要は、その訓練期間中にカップルになることを指すようです。
とはいえ、運命か錯覚かは人によりますが、大概の即席カップルは、いずれ離れ離れになり、魔法のように儚い思いはとけていく・・・というようなニュアンスでしょうか。
それでも、マジックがミラクルになって結婚された方々もいるようです。

この辺、文章で説明するのは難しいです!いずれわかりますので、お楽しみに。
ははは・・・。
談話室の机の天板の裏とか、畳の裏とか、ベッドの裏とか、
クロゼットの裏とか・・・。皆さん、毎隊次、毎隊次、頑張
ってますが、さすがにスタッフも皆、元は候補生なので、ど
の辺に何が隠してあるか分かってます。で、訓練が終わる
度に、すべての談話室、居室を掃除して、隅から隅まで
チェックしているので、残念ながら、残したものはもう無い
と思いますよ。それにしても、毎隊次、面白いものが残って
るんですけどね〜。
久しぶりにふと気になってこのトピに立ち寄りました。
#実はNTCマジックで結婚しました・・・同期に他にも数名いるかも!?

現地の先輩/後輩や、現地の同僚や、
その後もJICA関連の職員やボランティアで海外行ったりきたりの同期もとても多いですので、もしかするとその後も出会いが沢山あると思います。焦らず楽しんで下さい。

語学は、なるようになります。あまり心配はないと思いますよ。コツはいかに他人に流されないようにするかでしょうか。

人によってはお酒の量が増えるかもしれないので、周りに迷惑かける方は気をつけて下さいね。。。

NTCマジックについては、たしかスピードという映画の最後の方で類似の状況における心理学的コメントがあったかと思います。ご参考までw
皆々様     monjoです。

TNCマジック…
噂には聞いておりましたが、その事とは思いませんでした(笑)
訓練中に体験できるかどうかは分かりませんが、研修まであと10日。楽しんできます〜♪
platonさん

話題が戻っちゃうんですが、あたしもカセットの音を録音機能付きMP3プレーヤに録音したいと思ってます。そこで質問があるのですが・・。

?NTCのラジカセにはライン出力があるんでしょうか??
?カセットへの録音は語学室などで録音されていましたか?
(MP3→アナログって無理ですよね??)

今更・・って感じですみません。
よろしくお願いします。
 一般的に録音機能付きMP3プレーヤ一部のものを除き、大抵録音は内蔵マイク式です(外部入力は使えない)。このタイプはカセットテープからMP3プレーヤに直接は録音できません。
ちなみに使用する予定の「録音機能付きMP3プレーヤ」の型番が分かるとよりアドバイスしやすいです。

>?NTCのラジカセにはライン出力があるんでしょうか??
ヘッドフォン出力端子は大抵のラジカセ(NTCのラジカセも含む)にはあるのでこれを代用可能なはずです。厳密にはライン出力とヘッドフォン出力は意味が違うのですが。

>?カセットへの録音は語学室などで録音されていましたか?
はい、先生にカセットに吹き込んで貰っていました。

>MP3→アナログって無理ですよね??
意味がよく掴めませんが、「MP3形式でパソコンなどに録音した音声をカセットテープに取り込む」という意味でしょうか?
これは可能です。パソコンなどのMP3再生機器からイアフォン出力端子などの外部出力があり、かつテープ録音機器側がマイク入力端子やライン入力端子があれば可能かと思います。
早々のご返信ありがとうございます!
私が使おうと思っている録音機能付きMP3プレーヤは
「iriver iFP‐790」というものです。

「MP3→アナログ」というのはplatonさんのご推測どおり、
「MP3形式でパソコンなどに録音した音声をカセットテープに取り込む」という意味です。わかりにくい表現で申し訳ありませんでした。可能なんですね!!私としては「ありえないこと」だと思っていたのですが、勇気を出して聞いてよかったです。なんとかやってみようと思います。ありがとうございました。
こんばんは、さやんさん。

なかなかいいMP3プレーヤをお持ちですね。これだとパソコンを経由せずに録音可能ですね。私の同期のコンピュータ技術隊員もこのiriverシリーズを使っている人がいました。
http://www.iriver.co.jp/product/?iFP-700,p3
http://www.iriver.co.jp/product/?iFP-700,p2_1

あと、入力出力に限らず、ケーブルは端子が3つあるステレオケーブルと端子が2つあるモノラルケーブルがあるので注意して下さい。
パソコン側は基本的にステレオプラグ(3.5mm径)です。
 2端子か3端子かの見分け方はケーブルの端の金属部分に黒い帯が1本入って金属端子を2箇所に分けているのがモノラルケーブル、2本の黒い帯が入っていて3箇所に金属端子を2箇所に分けているのがステレオケーブルです。
 語学用なら恐らくどっちでも問題ないと思いますけど。
 また接続用ケーブルは自前で用意しないと訓練所にはないと思います。3.5mm直径のモノラルorステレオのオス-オスケーブルがあればいいと思います。どんな形をしたものかは以下が参考になるかと思います(通販サイトとして勧めたわけではなく、単に検索で上位に引っかかったから紹介しただけですけど)。
http://www.pcmura.jp/cable/35cable.htm
こっちはモノラルケーブルです。
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/40638576.html

ではでは。
おはようございます、platonさん。

今まで漠然としていたことが明確になり、
ちょっと感動しています。

ケーブル(おそらくステレオ)は、
iriverの付属品としてありました。
それを使ってラジカセのヘッドフォン出力端子と
iriverとを繋げてみたところ、録音できました!
きっと二本松でもできるはずです。安心しました。

ほんとうに、すぐ、しかも大変分かりやすいお返事を
いただけるので、訓練所入所に向け焦っている身としては
大変ありがたかったです。
これからも変な質問をするかもしれませんが、、
宜しくお願いします。
一次隊の事前訓練ってJICAによると4月上旬からとなっていますが、具体的に4月の何日からでしたか?どなたか教えてください。
私のときは、4月11日でした。4月11日に、代々木に集合、そこから駒ヶ根にバスで移動しました。といっても、私は6-1なんで・・もっと新しい人の情報も聴いてくださいね。
そもそも18年度から4次隊制になっているので(18年度は1次隊前期、1次隊後期、2次隊、3次隊と呼ばれている)、訓練開始時期は17年度以前に比べて変わっています。
ということで、ここが参考になると思います。
http://www.jica.go.jp/branch/ntc/jigyo/kunren/annai.html
>れいなさん
昨年の10月〜12月にNTCで訓練を受けてましたが、とにかく寒いです。
11月下旬には雪も降ります。朝の体操・ランニングは本当に寒いです。防寒対策は必要です。

また、今年はどうか分かりませんが、私の場合は訓練修了から出発まで年末年始をはさんで3週間くらいありました。
冬物を全部処分してしまうと、クリスマスやお正月に着る服がなくなっちゃいますので、何着かは残しておいたほうがいいと思います。
私も19-3で10月から研修入る予定なのですが、14日(日)に東京で受けたい検定があるので行けるかどうかちょっと心配です。
日曜って訓練休みですよね?
 もし制度が変わっていなければ、10/13(土)に外泊が可能であれば前日から東京入りすれば行けるんじゃないでしょうかね。
 なお、日曜朝一で二本松訓練所を出るのであれば、こんな感じになると思います。朝からの試験であれば、ちょっと時間的に難しいかもしれませんね。


その1(NTCからTAXI使用)
NTC発(TAXI)→二本松駅
二本松駅発7:17→郡山駅着7:42(東北本線経由)
郡山駅発7:55→東京駅着9:24(MAXやまびこ102号)

その2(岳温泉まで徒歩、その後バス)
NTC発→岳温泉(徒歩:15〜30分位?)
岳温泉発6:55→二本松駅着7:19(バス)
二本松駅発7:58→郡山駅着8:23(東北本線経由)
郡山駅発8:54→東京駅着10:24(やまびこ44号)

その3(NTCからバス)
NTC発8:40→二本松駅着9:11(バス)
二本松駅発10:00→郡山駅着10:25(東北本線経由)
郡山駅発10:32→東京駅着11:56(MAXやまびこ108号)

ご参考までに。
入所最初の週は、外泊外出禁止と聞きましたが・・・
間違っていたらすみません。。
二本松に直接聞くのが一番かと思います。。
何らか、正当な理由があれば大丈夫ではないでしょうか!!!
platonさん、まことさん早速ありがとうございます。
やっぱりシャレにならない山っぷりですね。
これは前日に出たいとこなのでやっぱり二本松のほうに相談したほうが良さそうですね。
日本語教師の検定で、派遣職種そのものなので理由としては大丈夫だと思うんですが…
とりあえず明日にでも問い合わせてみます。
ほんとにありがとうございました。
OBです。

二本松の近況が気になります。

? NTCが避難所のなっていると言うのは本当ですか?

? 訓練中に「JOCV訓練生特別割引」をしてくれていた松渓苑が廃業とは・・・
  岳温泉まで行って温泉に入るのが数少ない娯楽でした・・・
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110325-00000053-mailo-l07
> くろしんさん

OGですわーい(嬉しい顔)

?JICA二本松、二本松訓練所は今、避難所になっていて450名前後の方々がいらっしゃいます。ほとんどは原発事故の避難者です。
なので、次の訓練はJICA大阪でやると聞いています。

?松渓苑…今年のお正月に泊まったばかりです。。岳温泉もこじんまりと頑張ってはいるのですが、廃業が相次いでいて本当に残念。


二本松、いや福島全体が今、原発の影響で静まり返っています。みんな家から出ないのです。
浜は津波の被害にたくさんの死者、行方不明者が出ているにも関わらず規制がかかっているため捜索も安置もできず放置状態が続いています。

これからの福島県が心配です。
情報ありがとうございます。
自分のルーツは福島・会津地方ですし、派遣前の前職で取引先がいわきにあったことも有り、未だに絶句状況です。
★★★二本松の地域の人美とを助けるという行動★★★

こんにちは、JOCV経験者ではないのですが、
今回二本松も大変な状況となっている中、お世話になった
二本松の地域の人のために役に立つ行動をしよう、
募金しよう、モノ送ろう、ボランティアに行こう、という
人たちはいないのでしょうか?

JICAは腰が重い組織なので、こまわりがききません。

その分、協力隊時代になじみ親しんだ場所へお手伝いを
するために何かを行っている人がいないというのは、
協力隊としてかなしいことじゃありませんか?

はるな愛は2回も現地に行ってます。
JICAですと言えば比較的スムーズに現地に入れるはずです。

日本国民の中で、困っている人のために力になりたいという
想いが人一倍あるはずの集団なのですがら、JOCVは日本の誇りだ
って言ってもらえるようなでっかい行動をしていってください!

そしてこのコミュニティが、私が当初期待したような、
福島で何が必要とされている、どこで人手が足りない、
どの避難場所で食べ物が足りていない、都内にいながらにして
援助する方法としてこんなものがある、などといった情報を
活発的に交換する場所になればうれしいです。

私はJICA内から働きかけます。
重い腰を動かしてもらえるように。
JOCV経験者が二本松に向けて目立つ行動をしていない(と
思われている)ことに問題提起をされているのでしょうか。

どういったことを捉えてそうだと仰るのか分かりませんが、
私は引っかかるものを感じました。

ただ、それだけ書いてハイ終わり、では非常に自己中心的
な意味のないカキコになりますので、調べて分かっている
ことを挙げておきます。

以下、二本松市のホームページより__________

<地震被災支援義援金へのご協力をお願いします>
1.義援金名称
二本松市東北地方太平洋沖地震被災支援義援金

2.受付期間
3月24日(木)〜9月30日(金)

3.受付窓口
二本松市役所企画財政課(4階)
各支所地域振興課および金融機関窓口

4.金融機関での振り込みの場合
(金融機関・支店名)
みちのく安達農業協同組合 本店
(口座種類・口座番号)
普通口座  000298
(口座名義)
二本松市義援金(にほんまつしぎえんきん)
※ 振り込み手数料については、有料となる金融機関も
ありますので、詳しくは金融機関で確認願います。
ATMでの振り込みは手数料がかかります。

◎問い合わせ…
  市役所企画財政課財政係
  電話  0243−55−5080

_________________________

二本松市としては、現在は義援金の受付のみのようです。
ボランティアについては二本松市災害ボランティアセンター
が募集していますが、現時点では市内在住の方という条件
になっています。

物資を送りたい、ボランティアに行きたい、という気持ち
を否定するつもりはありませんが、現地の受け入れ態勢等
を汲んでの冷静な行動を望みます。

阪神淡路大震災で私自身も感じたことですが、地域のニー
ズに合わない物資や自己完結ができないボランティアは、
受け入れ先にとって困ることもあるのです。

今、遠く離れた場所にいる私に何が出来るか、考えさせら
れる日々です。お世話になった二本松および東北・北関東
の皆様に、一日も早く落ち着いた生活が戻ることを心より
願っています。

> さゆりさん

私も、シニガンスープさんと同じ意見です。

JICAからは、既に地元のニーズを調査するための人員が入っていると聞いています。
OB会からは、ボランティアの募集もでています。
ただ、受入体制の整っていないところに行っても、かえって迷惑をかけてしまうことも多いので、実際にボランティアに行くことは慎重になるべきだと思います。

テレビやラジオでの報道だけが全てではありません。
さゆりさん

私達OVに何を求めていらっしゃるのでしょうか?

そして、あなた自身は実際にどのような行動を起こしていらっしゃるのでしょうか?

JOCAが災害発生直後から調査に入り、被災地のOB会とも連絡を取りながら、現地のニーズ把握に動いています。

そして、災害直後の急性期ではなく、復興期に活動するためのボランティアを少しずつ派遣しています。
また、募集も継続してして行っています。

JOCAのホームページを見ればすぐに分かることだと思うのですが…。
わたしも、あんこさんと同感です。

さゆりさんは、jicaが腰の重い組織、との認識ですが、そもそもjicaは国際協力事業機構ですから、国内災害の支援を目的に活動している組織でないということくらいは解ると思います。

さゆりさんが言うように、組織に頼ってというか組織が段取りしてくれなくては何も出来ない、ではコトは進みません。

ボランティアは志願、自ら進んで行動を起こすことですから、人や組織のやるこを批判する前に、まず自分が出来ることを探して行動するこそことが大切だと思います。

まず自分が動け!です。
昨日、JICA二本松にボランティアに入りました。個人的なボランティアではなく、職員からの依頼に基づくものです。

被災者=負傷者ではないので、みなさん、心に不安や辛さを抱えつつも動くことはできます。そして秩序のある生活をされていました。

ある意味、新コミュニティ創りが求められていると感じました。長期戦になることを見越して…

ですので私達が取り組んだことは、身体を動かしつつ、互いにコミュニケーションを図り、今後ここでどう過ごしていくかのアプローチです。

毎週入って様子をみながら進めていきたいと思っています。
明日からH24年1次隊で入所予定の桑野と申します。
この時期も寒いのかな〜、と心配です。
たくさん楽しんできたいと思います。
平成24年2次隊で二本松に訓練に入ります。

行くときは、荷物はスーツケースなどで持っていったらいいでしょうか?
もしくは、行くときは最小限の手荷物で、
後からダンボールなどで送った方がよいでしょうか?

些細なことですが、教えてください!!
もとぼーんさん
初めまして!同じく二次隊二本松の者です。よろしくお願いします!

私はなるべく宅急便は避け、スーツケースにまとめて持っていきます。
幸い夏の期間なので衣服に関しては軽いので♪

宅急便で送る場合は、当たり前の事かもですが、入所当日にすぐ必要になるものなどは入れないようにすべきですね(^o^)

あともし良かったらこのコミュに参加してみては!?
二次隊二本松の方もけっこう参加してますよー

http://mixi.jp/view_community.pl?id=5860640
りょういちさん

ありがとうございます!!!
確かに夏だから荷物も少なめですね!!

コミュの紹介もありがとうございます!!
早速、入ってみます!

ログインすると、残り27件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

JOCV(青年海外協力隊) 更新情報

JOCV(青年海外協力隊)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング