ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Come home! 〜Natural&junk〜コミュの(こども)Come home !的な子供の名前

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは。
皆様の写真などが素敵で、いつもわくわくしながら拝見させて頂いています。
comohomeが好きな方は一体どんな名前を付けるんだろうっていつも思っていました。そんな私も二人目を妊娠し、再び名付け到来です。お子様のお名前、あるいはアッ!と思った可愛い名前など教えて頂けませんか??

ちなみに我が家の第一子は男の子。
旦那が健(たけし)なので健太郎(けんたろう)と名付けました。
2人とも料理家のケンタロウさんの大ファンだったこともあり、早くから決めていましたが他には、『にこ』ちゃんや『かんた』君が候補でした。


___________________________________


管理人です。

※個人情報にかかわるようなコメントするときは自己責任となりますので慎重にお願いします。何かあった場合はこちらでは対応はできませんのでご理解くだ さい。(削除依頼などはもちろん可です)


最近子ども用のトピが多くたてられて当コミュの趣旨とはちがう物と
なっています。ここはインテリア系のコミュです。
育児のことなどはご遠慮ください。


コメント(840)

先週第一子が誕生しましたぴかぴか(新しい)
名前は桜音羽(おとは)ですわーい(嬉しい顔)
漢字二文字が候補だったのですが、よい画数がなく桜をつけましたわーい(嬉しい顔)

ただ、今日検診で「なんてよむの?学校の先生が大変ね」といわれ、ちょっと複雑な気持ちになっちゃいましたがまん顔

読めないもんかな〜がまん顔
うちは春の草原を見てつけましたムード
光葉=ミツバ(女の子)
くらら(女の子)
家族みんな一文字です☆
パパ 楽(がく)
ママ 舞(まい)
長女 詩(うた)
次女 園(その)
三女 色(いろ)

子供達の名前、今まで一緒の子に出会ったことないです。。
> ちぃru姫ma子育て中さん

苺っていう漢字、人名に付けれるようになったんですねふらふら15年前に「いちご」ちゃんに出会った時に、ママさんが
「苺」にしたかったんだけど、ダメだったのよ〜
と言っていたのを思い出しました。



長男:奏太(そうた)
長女:響希(ひびき)
です。
兄妹で、関連させた名前にしたくて主人と決めました。
よく音楽関係のお仕事?って聞かれますが、全く関係ないです
(・∀・;)
我が家は、
愛苺 (あいり) 七歳
柚愛 (ゆあら) 一歳

の、2人の娘ですハート
5月に第一子誕生日予定です
夫婦二人の好きな字をつけようと思い

主人→雪
私 →莉


5月ですが 雪 を使います

名前は 莉雪ハートリセ に決定しましたウインク

莉の意味は気立てが良く素直
雪は 清楚な美しさ

ですハート
みなさんステキなお名前ですね(*´∇`*)

我が家は***
長男9歳 偲シン
長女6歳 愛鈴アリス です***

人を思いやる心を持って欲しいと思いつけました♪
5月6日に二人目(女の子)出産しました。
季節にちなんで
『芽生(めい)』と名付けました芽
以前にもcomment させてもらいましたが
この度第三子を授かり、名前を考える上で
参考にしたくて再び皆さんの書き込みを
読ませてもらいました〜(´∀`*)

長男 陽也−はるや−
長女 杏奈−あんな−

と自然に関する漢字を使って
温かくて呼びやすい名前
で考えています*

次は女の子の可能性が高いので

花(はな)ちゃんとつけたいなぁっと
密かに思っています。
上二人とのバランスを考えると
漢字二文字のほうがいいのか
悩みどころ...

凛(りん)という字も好きなので
凛花(りんか)もいいなぁと考えましたが
字画はイマイチで、凛果 のほうが◎

あ〜難しいヽ(;▽;)ノ

長々と失礼しました!
リボン2歳の娘は和奏(わかな)
リボン0歳の息子は輝真(てるま) といいます♪

周りの人との繋がりを大切にしてほしく、あと妊娠が、わかった日が大好きだったばーちゃんの誕生日でもあったので何かの縁を感じ…"わか"というばーちゃんの名前を取り入れてわかな。
周りの人を明るくするような人に、まっすぐな人になってほしく、てるま。

人に優しく、そして楽しい人生を歩んでほしいなうれしい顔
初投稿(*´艸`)

ウチは❁
長男→劉星(りゅうせい)
長女→愛紗(めいさ)
です♡(❁´◡`❁)

名前って難しいし迷いますよね〜(。•ㅅ•。)
このたび、三女誕生して
長女 愛名(あいな)
次女 舞名(まいな)
三女 美依名(みいな)
になりましまた(*^^*)

頭文字でアイマイミーです(((^^;)
愛され、舞って、美しく〜。
女として大事な要素を名前に揃えました(笑)
長男5歳:和歩(かずほ)
長女3歳:紬(つむぎ)
次女0歳1ヶ月:維都(いと)

兄妹で意味を統一しました。
ひとつひとつの出会い、経験、繋がり…を大切に積み重ねて人生の糧にしてほしい。
そんな願いを込めましたぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

仲良し3兄妹ですほっとした顔

甥ですが、
清空(せいくう)くんです。

自分にこどもができたら
どんな名前にしようかな?
長女:Ringo (Kamino)
次女:Sakura (Rie)
( )は、ミドルネームで、
長女のは、私の姓から。
次女のは、アメリカ人の旦那が一生懸命に漢字を調べて「利恵」とつけたのですが、日本でミドルは漢字を使えなかった…(泣)。

日本では、2人共ひらがな で
「りんご 」。「さくら」。です。

2人が、それぞれ生まれた時期の物や、
エピソードに関わる物が由来です。

日本人らしく、世界中どこへ行っても通じて
覚えてもらいやすい名前…と思って、
この名前をプレゼントしました。
長男、蒼葉(あおば)
長女、菫花(すみれ)

です(*^^*)
長男はあおばが綺麗な時期に産まれました♪

長女は大好きな祖父母の家に毎年咲く雑草のすみれの花のように育ってほしくて名付けました♪
長女 花(はな)
次女 咲(さき)

花が咲く人生を…
すぐにみんなに覚えてもらえます。
♂陽翔(はると)
♀晴菜(せな)

です。もしも3人目ができたら“暖”を使い、
太陽が出て、晴れたら、暖かいね!と兄弟でつながりがあるような名前をと思います。
長男「弦(げん)」です。

すごく元気な子なのでよく「げんくんのげんは、元気のげん、ですか?」と言われたり、それだと思い込まれてますが、この字だというと「へぇー!かっこいい!」と言われ、むふふ、となっています。

また、両親が音楽でもされてるの?とも聞かれますがまったく…。

私たち夫婦が同郷で、同じ氏神さんなのですが、その氏神さんの神社で挙式を上げたほど、二人にとっては思い出深い神社で、その神社の名前から一文字頂いたのです。

みんなから「げんくん」「げん」と名前ですぐ読んでもらえ、老若男女問わず覚えてもらいやすいみたいで、とっても気にいっています。

みなさんの名前がとても素敵で二人目のこと想像してニヤニヤしちゃいました
>>[822]

うちの娘は芽衣(めい)です☆

私は『読める、書ける、説明しやすい、読み方が一つ、昔からある名前』にこだわって付けたのですが、その年の名前ランキングで1位になってて、ちょっとショックでした(^^;)

でも保育園(女の子約60名)の中ではまだカブってないので嬉しい♪

私も『子』を付けたかったのですが、旦那がどちらかというと今時な名前が好きなようで、諦めました。

保育園にたまに『子』が付く女の子がいて、なんだか羨ましいです。

ちなみに息子は、同じ理由で敬太と付けましたが、今のとこカブらず気に入ってます(^O^)
二文字目の漢字は違いましたが、一歳半の次女の名前が人工衛星と同じになりましたウッシッシ
>>[789]

我が家は
長男ひよこいぶき依吹
結婚5年で待望の赤ちゃんで、命の息吹という意味で。それと、私と主人がミスチルファンで楽曲のタイトルからとりましたわーい(嬉しい顔)

長女ひよこゆづき柚月
キムタクファンの主人が月9のヒロインからとりましたわーい(嬉しい顔)柚は健康美。月は、真っ暗な夜をポワンと照らす女の子になってほしくて♪
次男ひよこかずき風希
上2人と揃えましたわーい(嬉しい顔)

『ひいろ』と悩みましたわーい(嬉しい顔)ヒーロー!ってかっこよくないですか??うれしい顔
>>[829]
コメントありがとうございました!
随分前の書き込みだったのですが昨年我が家にも次男が生まれて、3人兄弟になりました。
長男・長女・次男という構成も一緒でなんだか親近感が湧いてしまいました( ^ω^ )

柚月ちゃん可愛いですよね。
まわりに「ゆず」ちゃんが数人いて泣く泣く諦めましたが、次男の時にも候補に挙がっていた名前です。羨ましい♡
「いぶき」「つむぎ」できていたので「き」で揃えたかったのですが、あまりピンとくるものがなく「咲玖(さく)」と名づけました。
咲には笑顔という意味があり、玖には黒い宝石の意味があるようで、いつもきらきらした笑顔で輝く人生を送りますようにとの願いをこめました。
>>[830]
初めまして★
最近産まれたばかりの私の息子も朔(さく)という名前です✾
似てたのでコメントしちゃいました٩꒰๑• ̫•๑꒱۶♡

名付けた意味は、始まりの意味からなんでも自分から進んでやる子に育って欲しい、我が家に最初にできた子ということです✧
あと響きから花咲く人生であって欲しいという願いも込めています❀
皆さんステキなお名前ですね〜(*´∀`)

我が家は…
長女…風香(ふうか)
次女…和香(わか)

です。ふんわりした優しい雰囲気の女の子に育って欲しいなぁ〜…と思っています (*´艸`)
>>[830]
>>[832] mаriさん

初めまして
昨年8月に産まれた長女が
朔知(さち)です

おなじ【朔】という字を使っている方が
2人もいらしてしかも同級生♡
嬉しくてついコメントしてしまいました(*´ω`*)
我が家も第一子ということで主人の希望もあり
【朔】という字を使いました
読みがぶった切りなうえに男の子ような
字面で説明に困ったり、反応がイマイチだったり
することもありますが....(´×ω×`)
>>[836]
はじめまして✾
コメントありがとうございます(❁´◡`❁)
【朔】仲間ですね♫

確かに伝わりにくいですが、
✎八朔(はっさく)の朔という字です
✎逆という字からしんにょうを外して、右に月です
と説明しています★
一つ目で相手に伝わったら博識な方なんだな〜と前向きに捉えてます。笑

上の階のママさんからお洒落で素敵なお名前ですねと褒めて頂けました✾

しっかりと名付けの意味を考えてつけた名前ですし、自信もって胸張っていきましょー٩꒰。•◡•。꒱۶♫
>>[838]
そうですよね(*´◒`*)♡

ちなみにあたしは遡るという字から
しんにょう外した字って説明してます(ºωº)ノ
同年代にはせかちゅうのさくちゃんの字って
説明するとなんとなーく伝わります(^ω^)わら

ログインすると、残り811件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Come home! 〜Natural&junk〜 更新情報

Come home! 〜Natural&junk〜のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング