ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

オーストラリア現地情報コミュの★ゴールドコーストマラソン★

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 2009年度のゴールドコーストマラソン走る人の受付が始まりました。

7月5日(日)開催です。

 情報がわかり次第ここに掲載していきま〜す。

コメント(31)

走る人2009年度 ゴールドコーストマラソン参加費用です。走る人

イベント   申し込み受付国     3 Juneまで   3 June以降

フルマラソン Aust & NZ       $100     $120
        Other countries    $120      $140

ハーフマラソン Aust & NZ       $75      $95
        Other countries      $95    $115

10km マラソン Aust & NZ        $50     $70
        Other countries       $70      $90

5km マラソン&ウオーク Aust & NZ   $35     $55
        Other countries       $55      $75

4km 子供マラソン All participants    $20      $40

2.25km 子供マラソン All participants   $20     $40
****************************************
マラソン申し込みはオーストラリアとニュージーランド以外の国で申し込むとそれぞれ20ドルずつ高くなるのですね。まっ、手間賃か・・・

公式サイトはここ
http://www.goldcoastmarathon.com.au/

http://www.goldcoastmarathon.com.au/default.asp?PageID=7665
グッド(上向き矢印)参加費用のページです。
 申し込みは6月4日以後はレイト申し込みとして20ドル高くグッド(上向き矢印)なりますから早目の申し込みをしましょう。
はじめまして電球

ティラノサウルスさん、横から失礼いたします冷や汗

ゴールドコーストマラソン(観戦ですがあせあせ)去年に続き今年も行きます飛行機
お勧めの観戦スポットがあれば、是非教えていただきたく書き込みさせていただきます。

去年はメイン会場付近でウロウロしてるだけで、あまり満喫した感がなくダッシュ(走り出す様)

今年は色々調べて臨もうと思っていますパンチ

メイン会場からの交通手段やスポットなど、なんでも情報があればよろしくお願いしますexclamation
実はわたくしも観戦だけなんですよたらーっ(汗)

お勧めの観戦スポットですが、短距離はサウスポートから北側だけですし、写真撮っても背景が面白くない。
 で、わたくし的にはサーファーズパラダイスの街中ですが、ここはフルマラソンしか来ない。
 だから今年は10kmマラソンの折り返し地点の、エスペラネードとエルコンアベニューの交差点ビーチ側にカメラを設置しようと考えています。

 メイン会場からの交通手段なんて、コースでは全くありませんから、歩くしかありません。とりあえずスタート地点からサーファーズパラダイスに向かって4.7km地点です。
 ここなら10kmとフルマラソン参加者を応援できますし、中間地点ですから応援者は少ないだろうけれど会場関係者は多くいるはずです。
 当日お会いできたら楽しいでしょうね。
> ティラノサウルスさん
同じ観戦組みなんですねわーい(嬉しい顔)
私は日本からH.I.Sのツアーで行きますから、ホテルはサーファーズパラダイスになると思います電球

バスとかないんですね…

レンタサイクルとかあればいいのにあせあせ

いやいや、そうではありません。
バスも走っていま〜す。
でもコースを歩くのもいいかなっと思ってのコメントでした。

 10kmマラソンの折り返し地点の、エスペラネードとエルコンアベニューの交差点ビーチ側にカメラを設置しているヒゲのお爺さんを見つけたらお声がけくださいね。
 お茶コーヒーでもしましょうよ。いや湯のみこっちかな。お爺さんですからたらーっ(汗)
> ティラノサウルスさん

ヒゲのお爺さんですね台風
ホントにお爺さんでいいんですか??

どのスポットに行くか、自分なりにもう少し調べてみますねわーい(嬉しい顔)

ありがとうございます電球
>Rumiko さん
 ゴールドコースト写真集の中に
ゴールドコーストマラソン写真集トピを作りました
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=43090861&comment_count=8&comm_id=2444987

ひょっとしたら貴女が応援していた誰かが写っているかもね。
こちらもお楽しみください。
ティラノサウルスさんの言ってた場所を調べてみました。

こちらで購入したガイドブックにはELKHORN AVE (エルクホーン)と書いてあるのですが、そこですか??
去年は当日仕事でしたが長谷川なんとかさんという女優(?)の方のトレーニングパートナーみたいなものをちょっとだけしました。

今年は来るのかな?ウインク
>Rumiko さん
Google マップです
http://maps.google.co.jp/maps?utm_campaign=ja&utm_medium=ha&utm_source=ja-ha-apla-jp-google-gm
ごらんになる地図の真ん中にAと書かれた矢印がELKHORN AVE を指しています。
その道のビーチ側が10kmマラソンの折り返し地点です。
>レンさん
 長谷川なんとかさんという女優(?)の方のトレーニングパートナーって
レンさんも走るのですか?
 まっ、まさかフルマラソン?
> ティラノサウルスさん

ありがとうございますわーい(嬉しい顔)
泊まっていた近くを走っていたなんて、去年行った時には知りませんでしたたらーっ(汗)

今日はマラソン前後に観光しようと思ってる場所への交通なんかも調べていました電球
いよいよ多くの方々がゴールドコースト入りをなさっていますね。

 朝方なんか結構ビーチ沿いの道を走って体調を整えている方々も見受けます。
今日はハードロックカフェを背景に2Xギャルが
 「ついに来ちゃいました〜」なんて撮影隊のカメラに向かって叫んでいましたよ。たぶん彼女らもマラソンに参加するのでは?
 わたくしはお爺ちゃんですからジャリタレの名前なんか知りませんから・・すんませんです。
スタート時間です。

6;20 ハーフマラソン
6;45 10kmマラソン
7;30 フルマラソン
8;10 5kmマラソン&歩き
10;00 2.25km ジュニア
10;30 4km ジュニア

 10kmマラソンの4.7km折り返し地点でティラノサウルスは7時から撮影班をやっています。その地点へのフルマラソン先頭走者が通過するのは7;20頃と8;10頃かな。
早朝6時 今の気温は8度雪 天気は晴れ

マラソン日和です。

でも・・・待つだけの撮影班は寒〜〜〜い。ブルブルペンギン

早いスタートのハーフマラソン出場の人達でしょう、近所の音からして4時頃から出かけて行きました。

ティラノサウルスもちょっと重ね着をして撮影地点へと移動を開始いたします。
おはようございます。。

今起きた。。すいません。。
10kmマラソンの先頭が7時丁度ぐらいに折り返し地点へ入ってきました。
ここが今回のわたくしティラノサウルスの撮影隊基地です。

さすが先頭走者、20分足らずで折り返し地点ですからねぇ。
でも、もっと凄いのがフルマラソン!同じコースを45分の差で10km走者を追いかける訳ですが、10kmマラソン走者の後ろの方は横に寄りなさいなんて言われて可愛そうでしたな。

 フルマラソンでは最初の5kmなんて目じゃ無いのでしょうね、眼前を通過するスピードはティラノサウルスの全力疾走よりか早そうですたらーっ(汗)

 
写真はゴールドコーストマラソン写真集トピに順次掲載してまいります。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=43090861&comment_count=8&comm_id=2444987

 今回の撮影隊はシェアーメイト2名を加えた3名の大部隊ですたらーっ(汗)
手分けして色々なバックグラウンドを写しこむつもりで居ましたが、各自の創造性に任せる事とし・・自由空間の奔放撮影をして来ました。

 
仕様カメラは
 銀塩; キャノンT90 FUJIフィルムISO400
 ディジタル; NIKON8800 

撮影枚数は6000枚以上にも及んだ。
  が・・・   

 4800枚程が失敗作げっそり

原因;30枚/秒の高速撮影の設定をしたのが昨夜の事。露光設定を間違えて写った写真は総て露出過多あせあせ(飛び散る汗)
 パソコンでいじくり回して・・・何とか使える写真を整理して

ゴールドコースト写真集コミュの
ゴールドコーストマラソン写真集トピに順次掲載してまいります。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=43090861&comment_count=8&comm_id=2444987
私も、おススメ付近に行ってみましたわーい(嬉しい顔)

写真のUP楽しみにしてますウインク

ティラノサウルスさん・・・もしかして今日、赤いCAPをかぶっていた方ですかね??

>アヤさん こんにちは
 あっ、見つかっていましたか、そうです赤帽のひげ親父です。
声かけてくれたらお茶でもお誘いしたのに・・・・

 
写真の掲載は姉妹コミュの
ゴールドコースト写真集コミュの中、

ゴールドコーストマラソン写真集トピに掲載してます。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=43090861&comment_count=8&comm_id=2444987

お楽しみください。
局長お疲れ様でした。

早速拝見しますわーい(嬉しい顔)
2010年ゴールドコーストマラソンは昨日、今日の2日間行われました

写真集を作りましたのでお楽しみください
http://photo.mixi.jp/view_album.pl?album_id=16249120&owner_id=14427143
2011年7月2日&3日に開催されました『ゴールドコーストマラソン走る人2011写真集』を作りましたお楽しみください。
http://photo.mixi.jp/view_album.pl?album_id=500000028178304&owner_id=14427143
今年もゴールドコーストマラソンが始まりましたね。
http://www.goldcoastmarathon.com.au/
明日、吾輩は写真班・・・お楽しみに

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

オーストラリア現地情報 更新情報

オーストラリア現地情報のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。