ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

コスプレイヤー専用コミュコミュの衣装制作質問&お答えトピ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
衣装の制作についての質問と、それに対するお答えはこちらにどうぞ。

コメント(482)

> 時のHiyokoさん

早速のお返事ありがとうございます!!
ネットで調べた所、セタカラーに希望の色があった為、今日さっそく買いに行ってきました!!

とても貴重な意見ありがとうございました!!
製作頑張ろうと思います!!
はじめまして。

初音ミクのヘッドセットの作り方がさっぱりわからなくて苦戦しています…
衣装を購入した際に付いて来たヘッドセットが小さすぎてバンスで隠れてしまいます。

どうにかアドバイスお願いしますあせあせ(飛び散る汗)
>聖☆COCOA6*麿さん
はじめまして
私も初音ミクのコスをしている者です、
金銭面で余裕があるのであればこちらのサイトで通信販売しています↓↓

http://www.candy-one.com/candyone/item/T1028/

http://store.shopping.yahoo.co.jp/croms/croms066.html
※↑こちらは耳あての部分がスポンジな為、若干会話が聞き取りにくいようです

ヤフオク等で「初音ミク ヘッドセット」といれると、1000円以内で購入できる物もあります。
自作がいいのであれば「初音ミク ヘッドホン 作り方」と検索すると作成方法が色々出てくると思います。
自分に合った価格や、方法で作れるかと^^*

ちまみに私はCandy-oneさんのを持っています、ヘッドホンとしての機能はありませんが、形も良いですし解体できるので持ち運びに便利です^^
乱文ですみません、お役に立てれば幸いですm(__)m
> りんごさん

友人が先月作っていました。
ライン部分に手芸用のワイヤーを通せるようにして形を整え、中のズボンを二重にして間にソフトチュールでボリュームを出してました。ウエストをゴムにし、ワイヤーやチュールは取り出せるようにしてましたので、アイロンは楽にかけられ、持ち運びもコンパクトに出来るようにしてました。
参考になったら良いですがわーい(嬉しい顔)
質問です

黒執事でスマイル(シエル)が履いている縦ストライプニーソの作り方がわからなく、試行錯誤したのですが上手く行きません

皆さんは縦ストライプの靴下をどうやって製作しますか?
出来ればニーソにお勧めの布なども教えて下さるととても助かります

宜しくお願い致します。
書き込み失礼します。
この質問が以前にも出ていたらすいません。

今度ピカチュウの擬人化コスをしようと思っているのですが、ピカチュウの耳をどのように作ろうか悩んでいます。
擬人化コスをしたことのある方はどのようにしてお作りになられたのか、参考にしたいので是非ご意見を頂けないでしょうか?あせあせ(飛び散る汗)
お願いします。
初めましてm(_ _)m

いきなり質問なんですが、銀魂ハタ皇子のコスをしたいのですが、顔の色や頭のアレ(触角みたいなモノ)をどうしたら良いのか全く分からず困っています涙

どなたかご意見をちょうだい出来ませんか?あせあせ(飛び散る汗)
よろしくお願いします電球
>メガネスーツ さん
ハタ皇子ですが、ドンキなどで売ってるハゲヅラなどに触覚を付けるのは
どうでしょうか?
もともとヅラ自体が被り物なのでそのまま流用するのがいいと思いますw
触覚ですがスポンジなどの柔らか素材を切ってヅラに貼り付けるとか
どうですか?
見た目、もしくは強度など気になるようでしたら布を表面にはってやると
いいと思います。
顔の色は、フェイスペイントペン、どうらん、もしくはファンデで塗りつぶすしかないと思いますw
マスクみたいな被り物にしてしまうとかなり大変な作業になってきますから^^;
初めましてよろしくお願いします。

とある魔術の禁書目録の一方通行(アクセラレータ)をやろうと思うのですが、あの首に巻いてるチョーカー型のデバイスはどのように再現したら良い のかご存知の方いらっしゃいますか?

もしコスをされた事のある方がいらっしゃいましたらアドバイス宜しくお願い致します。
失礼いたします

先ほど違うトピに書き込んでしまったのですが、ほんとに申し訳ないです……


秋までに、APHのロマーノの幼少期のメイド服を制作しようと思い、その衣装エプロンの下に着ている茶色の服のことについてぜひ意見をいただきたいです



上半身と下半身を分けて作ろうと思っているのですが、
スカートを全円タイプか270度のスカートにしようか迷っています。
様々な方の写真を参考にさせていただいたのですが、
制作にあたって初心者の為どちらのほうがいいのかよくわかりません…


ぜひ皆さんの意見をいただきたいです
よろしくおねがいいたします
> 彩月紫雨さん
私の友人はクリアファイルを必要な色の分だけ用意して、四角錘に切って四角錘2個をくっつけてテグスで骨組み部分に固定してました。
お安い値段で綺麗に仕上がってたと思います(^^)
はじめまして、失礼致します。

以下のキャラのコスをしようと思っているのですが、
http://listbrog.img.jugem.jp/20091024_528731.jpg

スーツ折り返しのマークやズボン左足部の白い十字の部分はどのように表したらいいでしょうか。
いかんせん初心者なので、布を縫うか、塗装あたりしか浮かびません、
ベテランの皆さんの意見をどうかお願いします...
今回るろうに剣心の志々雄真実をしていますが全身の包帯どうしようか悩んでいます皆様の知恵借りたくメッセージいれました宜しくお願いします

質問です。

テニプリの平古場凜と甲斐裕次郎のコスプレがしたいのですが、ヴィッグがなかなか見つかりません。

何かいい方法か情報があれば教えていただきたいです。

それと甲斐裕次郎の帽子も欲しいので何かあったら宜しくお願いします。
> にき子さん

ポンチョ、ケープの形であれば前開きか、後ろ開き(フードの真ん中辺りまで)

もしくは、首周りを広く(頭が入るぐらいに)して、スッポリ被れるようにしたら良いと思いまするんるん
> かなた@アビサさん
私的には、ウールの厚地か、化繊がオススメですぴかぴか(新しい)
> 470 音娘さん
友人がトウコちゃんコスやってたんですが、その子は蛍光ピンクの帽子の前面部に別の白い布(モンスターボールの柄を張ったもの)を張りつけて使ってましたよ♪

あとは、スポーツショップに行けば真っ白かワンポイントくらいの野球帽があるんじゃないかなぁと思います(*≧∀≦*)
>>タイラーさま

王冠は多くの方はライオンボードで作成されてるようです(^ω^)
サングラスはみたところセロハンと針金っぽいです

ここで大体の材料購入できます
http://clothic.jp/

亀レスですが参考になれば幸いです(>_<)
> かなた@アビサさん
はぃぴかぴか(新しい)
頑張ってくださいねるんるん
はじめまして いきなりの質問すいません

コス衣装製作の為に出来るだけ 正確な全身の身体のサイズを量りたいのですが 上手な量り方など詳しい方いませんでしょうか?

ぜひとも助けるて下さい 助言的な事でも結構です メールいただけると助かりますm(_ _)m
衣装は半分自作、半分購入派です。

用事で布屋に長いこといけなくなりました。私は布は触って「これだ!」と思ったものを買います。ですので布の名称がわかりません。
どなたかマトリョシカなどのパーカー(というんでしたっけ(汗))の布の名前を教えてください!
>>477 YURIさん
ジャージー スムース ニット

「パーカー 生地」で検索したら、この単語のついた生地が多くヒットしました。たしか3つとも編み方・織り方の名称だった気がします。
ミナコさん

ごめんなさい!うわーありますね><
検索を一度かけてみました。
お手数をおかけいたしました。
ウィッグなんですけどフリーゲーム「Ib」のギャリーをやろうと思っているのですが、ウィッグを部分染めするのに何かお勧めの方法ってあるえしょうか?
今のところはコピックで染めようか悩んでいますが…。
>nana@とぷ画変更厨さん
ありがとうございました!!
早速その方法でやってみますね!わーい(嬉しい顔)

ログインすると、残り457件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

コスプレイヤー専用コミュ 更新情報

コスプレイヤー専用コミュのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング