ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

アメーバピグコミュのピグカフェ(1)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(101)

Nanaさん>
ありがとうございます!!

やっとこさコツが掴めてきて俄然やる気がでてきました(笑)
わたしも水晶さん同様に料理処分してきちゃってたので(汗)

がんばりま〜すわーい(嬉しい顔)
PCを閉じている間はログオフ状態ですしから、来客ペースは変動しません。
客のニーズ(ベルマーク)には応えられませんが、それはスペシャルなお客が来ないため、マグナムーンに影響するだけです。
料理を売ってお金を稼ぐだけのことですから、ゲームには何も支障はありませんのでご安心を。
>>[68]
私はブロックを2つ買って、交互に重ねて高さを合わせたあと
壁をその上に乗せて移動させましたよ〜
洋ナシのレシピ覚えるのにコツとカップ20個は鬼畜(ー_ー)!!
マグナム―ン(ブロッキンチェック)のかけらが150個超えてます。。
何に使うかわかりません><
どなたか教えてください。。
接客ポイントをやっと満タンにして、お目当ての料理を優先にするためクリックしようと
カーソルを乗せた瞬間、別の料理をお望みのお客様が来店。
それに「全部」っていう人が来るとクエストが進まない。
マグナムーンなんて数回に1回しか落とさない。

なんか嫌になってきました。・゚゚ '゚(*/□\*) '゚゚゚・。
>>[82]
接客ポイントを満タンにする前に
一旦お店をクローズして
目当ての料理を優先してからオープンするといいですよ

それと「全部」の伊集院家が来ない
ハッピータイムが今日の夜8時からあるそうですよ

マグナムーンを落とすかどうかはわかりませんけどね(^^;
↑のハッピータイム
明日の夜に変更になったみたいです

んで、ハッピーではなくラッキータイムでした(^^;
>>[84]
ありがとうございます!

明日慎重に頑張ります。
教えてください!
カラフルドット・紅茶のポットのマグナムーンを落としてくれる人は
何の料理の好物の人なのか?分る方教えて下さい冷や汗

よろしくお願いしますあせあせ(飛び散る汗)
> 86 まめぴよさん

カラフルドット紅茶キャニスターのことですかね?
もしそうならトムヤンクンが好物のドラゴンです。
一度マグナムーンもらえればアルバムから確認できますよ〜。
>さくらさん

早速のご返事ありがとうございます!
そです!カラフルドット紅茶キャニスターですっ!
トムヤムクンですね!
一度も貰った事無くて、グレーのカウンターが交換できず
進めないでいましたので、助かります!!
ありがとうございましたわーい(嬉しい顔)
メンテ突入ですね〜 
このメンテでスタミナ上限が修正されるんですよね
30超えてたからMAXが下がちゃう (><)なんだかテンションも下がりますね〜

そんなことより・・・壁とかをすり抜けたり、ブロック跨いで机乗り越えて入ってくる客のお行儀の悪さを修正して欲しいとか思うんですけど・・・。
初心者です。お手伝いなんですが、『水のお手伝いお願いします』って書いてる方をよく見かけるのですが、料理を手伝われると何か不都合な事ってあるんでしょうか?
>>[90] 料理のお手伝いより、お水がたくさん欲しいからではないでしょうか?
レベルが高くなると、お水があっという間になくなりますから
>>[091]
そうなんですね。ありがとうございます。
あーil||li _| ̄|○ il||li
ちゃんとスタブロ読んでなかったです。
スペシャルゲストオンリーになるのは
『ラッキータイムはさつまいもスイーツが好きなお客さまを満足させたあとにランダムで発生』
だったのですね!

で、いつものように伊集院のぞみが来店してなんでだよーってがっくりしてたら
『好きなゲストをシルバークラスにアップしよう』
っていうクエストがクリア。

は!?
望まない客がいかにたくさん来たのかって感じ。
で、望まない客が捨ててたクエストをクリアしてくれたのか〜複雑。
カフェごはんdeカーニバルのメニューが出てすぐに飛びついた者です。
アルバムを見てみると私の場合は7回バモスを呼んでクリアしていたようです。
13回も来ないとイヤになりますよねふらふら
最近になって出し惜しみするようになってしまったんですかねぇ・・あせあせ(飛び散る汗)
(*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪

はじめまして!

久々にピグカフェを始めました。

マミイク&ピグカフェ友募集中なので(´・ω・)ノ★*゚*ヨロシクデス*゚*☆

ログインすると、残り81件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

アメーバピグ 更新情報

アメーバピグのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング