ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

イーグルスファンコミュの今季限りで現役引退の今江氏が育成コーチに就任&楽天イーグルスに今も東北を背負う覚悟はあるか

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
野球今季限りで現役引退の今江氏が育成コーチに就任 野球

https://www.rakuteneagles.jp/news/detail/00002537.html

楽天は22日、今季限りで現役を引退した今江敏晃氏が来季から育成コーチを務めると

発表した。

今江氏は01年ドラフト3巡目でロッテに入団し、15年オフにFAで楽天に移籍。

今季は1月に「右眼球中心性漿液(しょうえき)性脈絡網膜症」を発症した影響で

26試合の出場にとどまり、シーズン終了後に球団からコーチ就任要請を受け、

15日に現役引退を表明していた。


野球藤田「サポートを」1位小深田に名手の技伝授へ野球

ベテランの藤田が、ドラフト1位指名された大阪ガス・小深田大翔内野手に

名手の技を授ける。

ドラフト後、同じく近大の後輩でもある大阪ガスの倉重コーチを通じて「よろしくお願いします」と

連絡があった。遊撃をはじめとする内野のオールラウンダー同士。

競争する立場でもあるが「長くレギュラーを狙っていくことになる選手。

教えられることがあれば、サポートしたい」と懐の深さをみせた。



野球【侍ジャパン】楽天の松井&森原が肘違和感で代表辞退野球

https://www.rakuteneagles.jp/news/detail/00002538.html

侍ジャパンは21日、「プレミア12」の代表に選出されていた松井裕樹投手と森原康平投手の

出場辞退を発表した。

松井は左肘違和感、森原は右肘違和感のため。両投手はリリーフとして期待されていた。

代替選手について、稲葉監督は、宮崎合宿中に投手を補充したい考えを明かしたが

「休んでいる投手もたくさんいる。正直難しい部分もある。

(宮崎合宿後の)沖縄からになるかもしれない」と説明した。



野球楽天イーグルスに今も東北を背負う覚悟はあるか野球

7年も前のことだ。千葉の海岸で遊んでいた当時3歳の息子が岩場でカニを見付けた。

一生懸命に捕まえようとするが、相手の動きは素早く幼児の手から逃げていく。

何度も失敗を続けて落胆する息子の姿を見かねたのだろう。

近くで遊んでいた楽天の野球帽をかぶった少年が、自分のバケツから一匹譲ってくれた。

少年にお礼を言ってから「マー君のファン?」と尋ねた。

場所はロッテの地元だ。

Eマークの帽子を見るのは珍しかった。

その少年は、手元のバケツに目線を落とすと「前、宮城に住んでいたから」と小さく呟いた。

この出来事は東日本大震災の翌年、2012年5月26日付のスポニチ本紙コラム「十字路」に

書いた。それ以上の質問をするには、震災の爪痕も生々しい時期だ。

あれほど上手に磯のカニを獲れる少年が、宮城で海に慣れ親しんで暮らしていたことは

想像に難くない。

2011年4月2日に仙台で行われた慈善試合の楽天―日本ハム戦には、当時楽天の

エースだったマー君こと田中将大投手(現ヤンキース)と

日本ハムの斎藤佑樹投手が並んで

募金活動を行った。そして、あの名スピーチが披露された。

「見せましょう。野球の底力を……絶対に見せましょう、東北の底力を!」

嶋が発信した言葉は、震災からの復興における東北の、野球界のキーワードとなった。

そして、あの日から楽天は特別な球団になった。東北が「ひとつ」になる象徴となった。

嶋が、いや楽天球団が、あのスピーチでその覚悟を示したのだ。

楽天帽子の少年を書いたコラムを、私はこう締めくくった。

「野球記者として一球団をひいきにすることはない。それでも楽天には声援を送ってしまう。

勝利の度、あの帽子の少年が笑うと思えばなおさらだ」

2013年の楽天日本一の瞬間、真っ先に浮かんだのは息子にカニを譲ってくれた、

あの優しい少年の顔だった。

2年ぶりにAクラス復帰した今年、創設1年目に入団した平石洋介前監督は球団を離れた。

そして嶋も21日に退団を申し入れ、去っていった。

あの少年は今、高校生くらいだろうか。

そして東北の誇りとして、今の楽天イーグルスもしっかり応援してくれているだろうか。





野球中日が楽天嶋の獲得調査 地域密着に合致の岐阜出身野球


中日が今季限りでの楽天退団が決まった嶋の獲得調査を進めていることが21日、分かった。

球団関係者が「獲得できるかは分からないが、調査はしている」と認めたもので、

今後オファーを出すかも含めて球団内で精査するという。

正捕手不在の中日にとってゴールデングラブ賞2度の実績は魅力で、将来的な指導者としても

期待できる。

与田監督、新任の仁村徹2軍監督は楽天で一緒だった。

また、岐阜県出身で、地域密着を掲げる球団方針にも合致している。



野球ヤクルト 楽天退団・嶋の獲得へ「多方面から検討していきたい」 野球


ヤクルトが今季限りで楽天を退団する嶋基宏捕手(34)の獲得に動くことが21日、分かった。

球団幹部が「(獲得を)検討します。選手会会長などをやったこともあり、

人格者でもあると思う。多方面から検討していきたい」と明かした。

これまでも水面下で調査を進めていたが、自由契約選手として公示され次第、

動きを本格化させる見通しだ。

野球協約の減額制限(1億円以下は25%)を超えるダウン提示を受けていた嶋はこの日、

他球団への移籍を目指して自由契約を申し入れ、了承を得たことを明かした。

生え抜きで13年目を迎えた今季は若手の台頭もあり、自身最少の57試合の

出場にとどまった。

「楽天を離れるのは凄く寂しい、悔しいし、悲しいけど、勝負したい思いがまだある。

本当に必要としてくれる球団でやりたい」と話した。




コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

イーグルスファン 更新情報

イーグルスファンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング