ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

山形的踊り子 乱乱流@ニコ動コミュの【長会議だよ】長会議結果報告トピ【全員集合】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
乱乱流も全国各地に感染し、各地の乱乱流同士のコミュニケーションもより重要視していこうと考えております。
それに際し、各地の長を一同に会して定期的(?)に会議をして行こうということになりました。

つきましてはその結果をこのトピでみなさんに報告して参ります。


なお、会議の内容・結果を報告していくトピなので、各長以外の書き込みはご遠慮下さい。

ここの書き込みに対するご意見・ご感想はコチラへ
【存分に】雑談トピ Part2【語りたまえ】
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=43560229&comm_id=4045410

コメント(3)

1月20日に行った第二回定例長会議の結果を報告します。

参加者
ホスト:かかを
山形長:ビッチ
宮城長:みつお
福島長:小鳥遊
三重長:夕李
大阪長:和人
前大阪長:ユリン

香港長は都合により欠席




I. 議案

第2回長会議の議案は以下のとおりです。

それぞれの検討報告を致します。

- 大阪長交代の件について
- よさこいBGMの件について
- とある件について情報共有と乱乱流方針
- その他



II. 大阪長交代の件について

1月まで大阪長はユリン氏が務めておりましたが、都合により大阪長の交代を致しました。今後、大阪の取りまとめは和人氏が行います。

また、ユリン氏により兵庫的踊り子乱乱流(仮)の立ち上げが計画されています。今後の展開にご期待ください。



III. よさこいBGMの件について

6月から始まる、よさこい系イベントへの参加をするにあたり、前回の長会議を踏まえて、こなぐすりさんへ作曲を依頼していますが、現在サークル代表のMiYAMO
さんと連絡がつかない状況が1ヶ月近く続いています。このままでは、作曲に多大なる影響が発生してしまいます。



そのため、別サークルへの作曲依頼も検討しましたが乱乱流としては、例大祭が終了するのを待ち、こなぐすりさんへ改めて依頼することとします。



この決定に伴い、6月の秋田ヤートセマツリにどう考えても間に合わないため、秋田ヤートセマツリは既存曲で参加することとします。



IV. とある件についての情報共有と乱乱流方針

一部の方が、昨年の乱乱流活動の一部について、見直しを求めている件について、協議を致しました。



・オープンな場所での活動

・コスプレをしての活動

・各種イベントへ参加しての活動



検討の結果、乱乱流はスタンスを変更することなく、従来どおりの活動を行ってまいります。

コスプレについては賛否両論ありますが、乱乱流としてはコスプレはダンスをするためのプラスアルファ的要素・ステージ衣装として位置づけをしています。



あくまでも、プラスアルファとしての位置づけなのでコスプレ参加は必須ではありません。しかし、ステージ衣装ですのでこれを何人も制約することは出来ません。

(過度な露出を除外する、法律に反するような衣装は禁止とする)



また、オープンな場所でのオフ開催についても従来どおり行って参ります。各種イベントについても、主催者側に断られるようなことが無ければ、企画されたイベントには原則参加します。

(ただし、参加は任意です。)



そのほか、現在問題となっている件について情報を共有しましたが、問題化しているのは一部地域だけであり、その問題の根幹は地域性にあると判断し、乱乱流では問題視しないことと致します。




V. その他

乱乱流はよさこいチームではなく、あくまでもニコニコ動画を中心としたダンスチームです。そのため、来年度は企画の一つとしてよさこい祭りへ出場しますが、それ以上のよさこい活動については、特段計画していません。



また、乱乱流は「ニコニコすること」が大前提のチームです。

「ニコニコするために」クォリティをあげるのは、もちろん大変すばらしいことですが、あくまでも「ニコニコする」のが大前提の話であり、「クォリティを優先」するようなことは基本、NGです。




以上となります。

メンバーの皆様には今後より一層ニコニコして頂くため、長一同尽力して参ります。
ご理解ご協力のほど、宜しくお願いいたします。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

山形的踊り子 乱乱流@ニコ動 更新情報

山形的踊り子 乱乱流@ニコ動のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング