ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Chie Kajiura (チエ・カジウラ)コミュの【new album】Gift 25 〜A Tribute to Mylene Jenius〜

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Chieさんのnew Albumの情報がblogで公開されました!

■タイトル:Gift 25 〜A Tribute to Mylene Jenius〜 Chie Kajiura
■発売日:2007年12月19日 CD全6曲入り+DVD付(プロモーションビデオ1曲収録)
■価 格:2,625円(税込)
■予約特典:B2ポスター
■発売元:有限会社スリーナインエンタテインメント 
■販売元:ジェネオンエンタテインメント株式会社

アレンジは『だけどベイビー』作曲者でもあり、SunSメンバーでもあるKANAMEさんと、ルナシーのギターSUGIZOさん!

TRIP MATEでも情報が公開されていました♪

コメント(23)

CKinfoから緊急告知きました、以下コピペ(改行が多い部分だけ削除してます)。

―――――――――――――――――――
みなさま、お待たせ致しました。
ChieKajiura 急遽リリースが決定致しました★

Gift 25 〜A Tribute to Mylene Jenius〜
Chie Kajiura 2007年12月19日発売。
CD全6曲入り+DVD付(プロモーションビデオ1曲収録)
■価格:2,625円(税込)■予約特典:B2ポスター
■発売元:有限会社スリーナインエンタテインメント 
販売元:ジェネオンエンタテインメント株式会社

***********************************************

この十数年、マクロス7の歌を歌い、色々な想いがめぐり、
色んな時期を通り、沈黙し. . . . .
マクロス25周年を迎え,この前の青年館ライブをやって...
気持ちが動いた。
『こんなに長い時間が過ぎても、こんなに喜んでくれる人が沢山いて、随分長く歌うのを待ってくれてた人たちがいたんだな』って深く思ったんだ。STAFFの皆さんにも温かい言葉をいただいた。
それで心が動きました。
『何か出来る事ないかな。やらなきゃ』と。で、色々考えた。
『今の私がトリビュートと言う形でやったらどうなんだろう...』
『でもその行為が好意じゃなくなって、原曲のイメージを変えてしまった事に不愉快な思いをする人もいるのかな?』『でも、今の私が出来る最高のアレンジで、気持ちよくまた皆の前で歌えたら、喜んでくれる人もいるかな?そしたら嬉しいな』そう思ったんだ。
『色んな経験をさせてくれたマクロスに感謝、待っててくれてる、
気持ちを動かしてくれたみんなへのお返し』
だから25周年と言うタイミングで皆さんにGiftとしてお届けする事にしました。『原作を超える作品』を創る気はございません。
『2度美味しい』って、そんな感じ。超えるっておかしいよね?
チョコレート味から新商品、カフェオレ味が出ました?(んっ?笑)
皆が十数年馴染んで来た原曲と、25周年に生まれる新しい音
2つを楽しんでもらえたらなって思ってます(^^)


私、初のセルフプロデュースだよ!
だから、制作協力して下さるすべての皆さんの気持ちを直に感じる。
とても嬉しい。やる事多くて凄く大変なんだけど、
『凄いやってる感』が有るんだよね。
一つ一つが大事で、関わる人皆さんの気持ちが無きゃ出来ない。
なんだか凄い心の収穫や喜びが有るんだ。
アレンジは『だけどベイビー』作曲者でもあり、SunSメンバーでもあるKANAMEさん。そしてルナシーのギターSUGIZOさんのお二人にお願いしましたよ(^^)私も今から完パケが楽しみです。
絶対に格好良く、気持ちのいいものになると思うよ♪
それと、1曲分のPVも入れますよ!楽しみに待っててね!

そして12月... 会えるといいね(^^)v  chie kajiura
*********************************************

―――――――――――――――――――
削除対象になるか否かは管理人様に一任します。
きたああああああ


買います!超買います!!
あと2ヵ月半・・・毎日カレンダーと睨めっこしながら発売を楽しみに待っています。
どの曲が収録されるんでしょうね〜。
予想でも立ててみようかな?
あーーーー!
ChieさんのブログとTRIP MATE覗いたら年末年始のライブ情報が出てるしー!
急いでコミュのトップに追加しましたよ〜〜〜!
今度は名古屋でも開催とのことグッド(上向き矢印)
関西方面の皆さんおめでとう御座いますカラオケ目がハート指でOK
追加情報。
本日届きました。ck-info!!!!
以下、コピペ。

――――――――――――――――――――――――――――
あっという間に寒い冬がやって来ました。毎度不定期便で申し訳ございません(汗)
気を取り直して、、、

皆様!!お待たせ致しました☆
Gift 25 トリビュート ミニアルバム all up です!

様々なトラブル、難関を通り抜け、無事つくり終えました。
仕上がりの方は...お楽しみにです。

ですが、ココでは少しだけ解説を☆

ー内容ー

M-1 Sweet Fantasy

M-2 Love Song        

M-3 君に届け→               

M-4 MY FRIENDS      

M-5 Pillow Dream      

M-6 What's my name ?

おなじみの曲が勢揃い。バラードはより切なく、そして暖かく。
UPはよりハードになった様に思いますね。
スクラッチノイズの空気感も懐かしい様な、逆に新しい様な。そんな空気感をお楽しみ下さい。
このハイファイなご時世に、最高にローファイなサウンド。
オリジナリティーあふれる世界観は皆さんを包み込む事でしょう。

新曲は曲と言うよりSE的存在で、意味深な仕上がり。
どこか『続く』等と言った言葉を連想させられる様な、メッセージの見え隠れする感覚。

...

...ここまでにしておきましょう。

今度は皆さんの感想、そして応援をお待ちしております。


最近、増々皆様からのカキコミが増え、chieも非常に喜んでおります。
やはり、声が有ると言うのは背中を押されるのでしょうね。
何か、動くたびに『やらなきゃね〜』と言っておりましたよ。

みなさん、chieの背中を押しまくって下さいね。
――――――――――――――――――――――――――――

URL等は割愛させて頂きましたので悪しからず。
CDに入っているっていう事は、ライブで聞けたりするのかしらん?!?!
Pillow Dreamをライブで聴くのが、ここ10年の夢だったり。
あぁ・・・すんごぃ楽しみだぁ。。。
ライブDVDとかでんかなぁ。。。
社(やしろ) さん>
 いつも詳細情報のコピペありがとうございます!

わっきーさん>
 ねぇ〜!ライブで聴けるといいですよね!
年末年始のライブはGiftの発売記念ライブでもあるということから、きっと聴けるでしょうねぇ('-'*)
あぁ!初の生Pillow Dream!!めっちゃくちゃ楽しみだぁ〜!
幸いLove Songは去年ライブで聞けましたが・・・

やっぱり「Pillow Dream」と「君に届け→」が聴けるっていうのは感涙ものデス!
予約完了しました!
今回はどうしてもポスターが欲しかったのでアマゾンは避けて新譜&特典専門店にて予約しました。

地方な上になかなか休みがとり辛いのでライブには行けそうにありませんが・・・
皆様の感想(ライブリポートorレポート?)を楽しみにお待ちしております。

>>管理者様
喜んで頂けると幸いです。
私の周りにはチエカジの話を出来る人間が居ないので、
CK-infoからメールが来ると「知らせなきゃ!」と思ってここに貼り付けてしまっております。
CK関係者及び運営に怒られたらスグにでも削除されてください。
可能性は低いかもしれませんが、レスが荒れてしまう要因になる場合にも削除よろしくお願いいたします。
社(やしろ) さん>
 そうなんですよね〜。Amazonだと今回はポスターつかなさそうなので・・・
自分でも違うところで予約しようとまだ思案中なトコロです。

それと、コピペの件を改めて考えてみました。
やはりblogでもCK-infoでも、chieさんやスタッフさんから「直接届けられる声、お知らせ」の喜びをみなさんに感じていただきたいなぁという思いもあるので、とても心苦しいのですが、次回からは直接コピペではなく「誘導」をしていただけたらとても有り難いです。

「直接」の喜びもありますが、BlogもInfoも、直接訪問・登録して見ていただける方が増えたほうが、chieさんもご自分がどれだけの方から応援されているかがわかりやすくて喜ばれるんじゃないかな〜と思うんですあっかんべー

急に態度を変えてしまったような結果になってしまってゴメンナサイげっそり


せっかくのコミュですから、一方的にコピペ速報をして終わらせてしまうよりも、ここで皆さんと思う存分CKトークを楽しんでくださいね♪
管理人としては、コミュでみなさんが盛り上がっていただけるほうが、ず〜〜〜〜〜〜っと嬉しいです指でOK
了解しました^^
以後気をつけます。
それにしても発売が待ち遠しいです><
無茶を聞いてくださってありがとうございます('-'*)

発売まであと1ヶ月ほどになりましたねー!
本当に本当に待ち遠しいです!
chieさんからの素敵なクリスマスプレゼントだと思って、楽しみに待つことにします♪

本当はもうすでに待ちきれないけど・・・w
しかももうリスト発表されているだけに、余計に聴きたいっ!!ってキモチが爆発してますよー!
 とうとうBoyakiにGiftの詳細ニュースが出ましたね〜!
ジャケット画像も見られて気分が舞い上がっちゃってます目がハートダッシュ(走り出す様)ハート達(複数ハート)
発売まであと1ヶ月、本当に楽しみだーー!

http://blogs.dion.ne.jp/chie_sound/archives/6465201.html
そろそろだな〜、、、って、今日、予約しようとしたら、断られたぁ。
今頼んでも、1ヶ月以上かかるらしい。

ん〜、、、ライブ会場で買えるかなぁ。。。
買ってきました!
さすがにまだCDDBにも入ってないですね。iTunesで曲名でないや。
アップしときますけど、名前はカタカナではなくChie Kajiuraって表記が正しいんですかね?
全体にまったりスローなアレンジで、原曲はら遠すぎず近すぎず安心して聴いていられる印象です。
やっぱPILLOW DREAMいいッス。
販売元ジェネオンなんだねー
結構、好きだな、このメーカー。
なんか趣味のものいっぱい出してくれる。

これ、絶対に買うよー!!

本日、無事、アキバで買えました〜。
来週のライブまで、聞きまくってテンションあげとかないと。
とどきました!
早速、ポスターは額に入れて飾りました。
各所にchieさんのこだわりが見え隠れして面白いCDになってます。
「君に届け→」は再々々アレンジになるのかな?どれもスキですが、今回もイイですねw

発売日ということでCDDBにデータもなし。
手入力の楽しみを久々に味わいつつ・・・
古田@道具眼さま>
 ちょうど名前表記の件を先日の森若さんライブの時にchieさんに伺ってみてたので、ご報告を。

「どっちでもいいよ。
 英語の方がカッコいいけど、帯とかは『見やすい探しやすい』でカタカナにしてるので、
 用途に合わせます(^^)」

とのことでした。
個人的には英語表記のほうがお好きだそうです(笑)

今までのCDがチエ・カジウラで出ているので、やはりデータはカタカナで統一した方が分かりやすくていいかもしれませんね〜。
あまぞんで買って

今日届きました!

すごく久しぶりに新品のCD買いました。

10年ぶりくらいかな・・・・
遅まきながら手に入れました。
声も雰囲気も昔のままでものすごく良いです!
そういえば、曲の感想はあってもDVDの感想がないですねぇw

個人的にはあの世界は見事にハマりました。
購入後数日は、しばらくループで眺めていたくらいです(笑)

世界も世界ですが、限りなく素顔に近いchieさんが見られる貴重っぷりも・・・('-'*)フフ

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Chie Kajiura (チエ・カジウラ) 更新情報

Chie Kajiura (チエ・カジウラ)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。