ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

これから結婚式する人☆(^^♪コミュの【総合】両親へのプレゼント

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
【タイトル編集させて頂きました】
今後「両親へのプレゼント」に関する書き込みはこちらのトピックへお願い致します。
トピ主様、勝手にタイトルを編集してしまい申し訳ございません。


こんにちわ。あと2ヶ月で挙式のちえこといいます。

式の内容も大体固まってきたところです。

みなさんは、披露宴の中での、両親へのプレゼントって
どうなさいました?
花束ですか?

私は体重ベアとかがやりたいのですが、
私の母はクールな性格で
「そんなもん邪魔になるし!」って思いそうな人なんです・・・。

欲しいものも何でも自分たちでどんどん買ってしまう両親なので、
あげたらいいものも、思いつきません。
思いついても、高級な物で、手が出ません(涙)

みなさんは、ご両親へのプレゼントはどうなさいますか?

コメント(1000)

> shinoさん
私もネームポエムにしようかと迷ってますあせあせ(飛び散る汗)
1000円!安いですね!
良かったら、どこで頼んだものか教えていただけますか?
両親へ花束贈呈(父にはブートニア)+サンクスボードを渡された方、渡す予定の方いらっしゃいますか??


両方か、どちらかにしたのがいいのか迷っています。
私はペアの湯のみにしました(^_^)v

既製品ではなく陶芸の手作りです♪
この前彼と2人で行ってきたんですが、かわった になって思い出作りにもなりました(*^o^*)

千葉県 行徳駅にある『彩泥釜』さんです。オプションで中が見えるアクリル箱もありますので記念品贈呈にお薦めです★


出来上がりが楽しみ(^w^)
> のんさん
行徳の陶芸は私も考えました電球
ステキな出来になるとイイですねわーい(嬉しい顔)
私は、アルバムとテディベアにしますぴかぴか(新しい)
カメラのキタムラでフォトブックを作ってもらおうかなと電球
あと、テディベアは手作りしますハート
ちょっと小さめのものをお互い両親に作ろうかなとわーい(嬉しい顔)
ただ、彼が作ったことないし、私も久々なので大変そうですがあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
> まっきーさん

アルバム素敵ですねハート達(複数ハート)幼い頃の写真ですかね?手作りベアも喜ばれますねほっとした顔
素敵な贈り物になることを願ってますかわいいかわいい


>リンダさん

おなじなんですねグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)7月までまだまだなので良い作品になるようじっくり考えることができますねぴかぴか(新しい)

贈り物関係なく私もまた作りた〜いexclamation ×2ウッシッシ
3月6日に式を挙げましたるんるん
両親には手作りの成長アルバムを贈りましたハート最後のページには手紙をはさんで、当日読みました。
父も母も旦那の母も泣いて喜んでくれたので、作ってよかったなって思いましたハート
7月31日に挙式ですチャペル
少しズレてしまうのですが、翌日の8月1日が母親の誕生日で何かサプライズでプレゼントを渡したいのですが何にしようか迷っていますがく〜(落胆した顔)

両家の両親には花束とブートニア贈呈をするのでもぅ花はいらないしたらーっ(汗)
うちの母親がぬいぐるみが好きなので両家の両親へのプレゼントをウェイトベアーにしようかとも考えたのですが、彼の母親からウェイトベアーはいらないと言われてしまって…がく〜(落胆した顔)

母親の誕生日プレゼントにウェイトベアーを渡すのはおかしいですよね?たらーっ(汗)
両親には、花束ではなくプリザーブドフラワーと、ネームインポエム、あとはウエイトベアーではなく誕生米にします。

うちの母が「花束は、枯らしてしまうのが嫌だからいらないボケーっとした顔枯れちゃうともったいないがく〜(落胆した顔)」って。。
ま、ごもっとも冷や汗
それなら、枯れない花にしようってことで、プリザーブドフラワーの大きめなものを同じ金額くらいで、考え中。
ウエイトベアーも、「もらって嬉しいけど、あとからの置場が困るし、ホコリかぶるから、いらないボケーっとした顔」とたらーっ(汗)うちの母です(笑)

確かにそのときは嬉しいけど、後からがね。。
ってことで、お米にしましたむふっ
お米なら、いずれは食べれるし。包みも、保存できるし置き場には困らないので。


プリザーブドフラワーを考えている方、いますか?
自分で作るとどのくらいの期間や値段がしますか?
2月に挙式を終えましたぁわーい(嬉しい顔)
海外だったので、荷物のことも考えて、二つ折りタイプの色紙を両家分購入し、お手紙&写真の切り貼りをしてプレゼントしました目がハート

他には、両家の母親だけに、プリザーブドフラワーのコサージュをプレゼントして、当日挙式の時につけてもらいました目がハート
コサージュは、当日になって、プランナー会社から勧められたので、購入しました(笑)確か20ドルだったような?!もうちょっと高かったかもしれないですが、プレゼントして非常に喜ばれましたぴかぴか(新しい)
格安ネームポエムをプレゼントしました!
値段以上のできばえで両親喜んでくれました!
みなさんに紹介もしてます!
アルバムのネームポエム詳細みてください。キーはnameです。
紹介し購入したみなさんの感想もコメントにのってますねで参考にしてくださいね!
みなさんのお力をお貸しいただけたら……あせあせ(飛び散る汗)
3月21日挙式ですあせあせ(飛び散る汗)
両親へのプレゼントが決まりませんあせあせ(飛び散る汗)

ウェイトドールもお米も花束もアルバムもいらないと言う両親バッド(下向き矢印)

迷ってるうちに挙式まであと一週間になってしまいどうしたらいいかわかりませんたらーっ(汗)
ネームポエムいいなぁと思ったら約二週間くらいかかるみたいであせあせ(飛び散る汗)

時間もかからずこれがオススメというのがありましたらアドバイスお願いしますm(__)m


式は今月末ですが、温泉のチケットをあげようと思っています☆
温泉のカタログみたいなものがあるのでそれで好きな所に旅行に行ってもらえたらいいなぁと(・ω・*)

彼が探してくれたんですが、絶対喜んでくれるはずー!と今からウキウキしてます(笑)
> ちゃかさん
それいいですねハートハートハートハート
どこのサイトか教えて貰えませんかexclamation & questionexclamation & questionexclamation & question
私も旅行をプレゼントしたくてハートハートハート
> Peace☆Lv☆Tkさん
まだ私の手元にないので、彼に聞いてからまたお返事しますねハート

宿が選べるのも楽しくていいですよね(*^∀^)
あずあずさん

私は先月の結婚式で花束贈呈&サンクスボードにしましたよ♪
好評でした指でOK
教えて下さいがまん顔お願い
21日結婚式なのですが両親に『お食事券』を渡そうと思ってますexclamationexclamation

好きな所で使えるお食事券ってないですかね
温泉や旅行みたいにカタログになってて、その中から選ぶとかでもOKなんですが…

どこで買えますか
教えて下さい顔(願)
> みゅあさん

いらないって、うちの母みたいですね(笑)
サプライズで花束を渡してもいいと思いますが。。

確実に喜んで貰えるものを考えるなら、欲しいものをそれとなく聞いておいて、渡すのはどうですか?

何もないボケーっとした顔
って言うなら、何人かの方のコメントをみてみて、温泉旅行券とかお食事券とかもありですよねむふっ
密かにお手紙つきにしたら、喜んでくれると思いますむふっ
> bobbieさん

サプライズですかウッシッシ

いいと思いまするんるんってか、素敵だと思いますぴかぴか(新しい)

あ、三組分のリングピローをお揃いにするとか、どうですか?

いいなぁ、両家、両親の指輪交換むふっ
うまくいくといいですねウッシッシ
私達は、両家の母に写真などが入れられる額に…それぞれメッセージと桜の造花を入れました。
両家の父がお酒好きなので、瓶に入った芋焼酎に…オリジナルラベルを貼付けてプレゼントしました。
当日お互いの両親に手紙を読み渡しましたわーい(嬉しい顔)
あと両家紹介の時に、白い薔薇のコサージュを父にプレゼントしましたぴかぴか(新しい)新郎の父は、泣いて喜んでくれましたわーい(嬉しい顔)

すべて手作りで作ったので大変だったけど、飾ってくれてて作ったかいがありました。
初めましてほっとした顔
こんにちは(^ω^)vムード
4月4日に結婚式を行うほみるばですチャペル
お互いの両親のプレゼントについて悩んでおりますあせあせ(飛び散る汗)

私の両親は2人で住んでいるのですが、旦那の両親は離婚はしていませんが別々に暮らしております…
ウエイトベアを作ってあげたいな揺れるハートって思っていたのですが
別々に暮らしている旦那の両親にウエイトベアをあげても、きっとお義母さんが持って帰るので…じゃあお義父さんはexclamation & questionとなってしまいます冷や汗
他にもネームポエムはどうかなと候補は上がっているのですががまん顔

このような場合、どんなプレゼントをしたらいいでしょうかがく〜(落胆した顔)exclamation & question
お世話になったので、必ずプレゼントはしたいと思っています電球
ちなみに花束贈呈はしますグッド(上向き矢印)

アドバイスよろしくお願いいたしますがまん顔ハート
10日挙式予定ですハート

私たちは花束とデジタルフォトフレームを贈る予定です(^o^)
200〜400枚ぐらい保存できて、時計やカレンダー機能もあるので便利かな?と、思いましたぴかぴか(新しい)

事前に前撮りの写真を入れて渡しまするんるん

場所もとらないし、ゆくゆくは孫の写真でも入れられるのでかわいい

価格も\12000〜だとなかなか良いモノがありそうですわーい(嬉しい顔)
質問です。

両親用のプレゼントですが、花束(母)とサンクスボード(父)をあげようと思います。
そこで、母が花束なので父にもブートニアをあげたのがいいのでしょうか??

それとも、花束とサンクスボードだけで、ブートニアはあげなくてもいいのかなって迷ってます。
3つあげることになるので2つのがいいですかね??
>>ちゃかさん
私も詳細知りたいです!
旦那の実家が北海道、私の実家が山形なので、旦那の両親へは山形の、私の両親へは北海道の宿泊(予算上宿泊のみ)をプレゼントしようと思ったのですが…。宿泊日が決まってなかったら予約はできないし、でも式当日でサプライズでプレゼントしたいし、ちょうど悩んでいたとこなんです。
両親へのプレゼントは手書きメッセージを掘ってくれるフォトフレームにしました♪
両サイドに写真が入れられるので、左に小さい頃の写真を、右に前撮りの写真を入れました(^^)
ちなみにメッセージの上に、産まれてから結婚式までの日数を入れてくれます☆

http://item.rakuten.co.jp/bluemoon-e/tmp/#tmp

両親へのプレゼントすごくすごく悩んでいます!

今検討しているのがサンクスボードと写真と詩が入ったフレームですわーい(嬉しい顔)あせあせ(飛び散る汗)

サンクスボード
http://croma.art.coocan.jp/thanks.html
http://www.ciel-gift.com/

ポエム入りフォトフレーム
http://www.kotopure.com/


皆さんならどれがお勧めですか??

彼はサンクスボードがいいかもって言っていましたが、写真と詩が入れれるフォトフレームが私は気になりますチューリップ
両方素敵なんですよね…。


皆さんのご意見をお待ちしています!
私はDOCOMOショップで働いてるんですけど、フォトパネルを両家にあげますハート
SoftBankでもCMしてる写メ送れるやつですグッド(上向き矢印)
今2台契約したらフォトパネル代無料で事務手数料だけなんでハート
子供出来たら写真を携帯やパソコンで送れるしるんるん
いつでも見れるからいいかなって彼と話して決めましたわーい(嬉しい顔)
あと、手作りのアルバム(スクラップブッキングしたやつです)もあげますぴかぴか(新しい)

宣伝ではないですけどあせあせフォトパネルおすすめですよるんるん

ログインすると、残り974件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

これから結婚式する人☆(^^♪ 更新情報

これから結婚式する人☆(^^♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング