ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

絵を描きたい。画力を上げたい。コミュの遠近法ってなんじゃこりやぁ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
遠近法が習得できない


(┬┬_┬┬)涙涙
へんてこな絵になる
教科書をなんべん読んでも理解できない(┬┬_┬┬)涙涙


遠近法を自由に使いこなしたいけどどうすれば…
誰か教えてくだしゃいはふっ
いつ自分のものに出来るかな

自分で絵をかくよりも写真とか実際のものを何度もみたほうがいぃのかな

26日が次のお休みだから その時にまた本屋さんに行ってみるか しくしく うぅっ

コメント(10)

いきなり遠近法で背景描こうとすると、
パースに振り回されて絵にならなくなり、
ますます混乱したりするので、

最初はあまりパースを意識せず、
水彩画の本などの背景のコーナーを見て描くとか、
背景を描くことからなれたほうがいいと思いますよ。

無理すると背景描くのが嫌いになりますので・・・。

慣れてきたら、パースを下に背景を書くよりは、
大方構図を決めた後にパースをとるのがいいと思います。
個人的には、やっぱり背景がいい練習材料ではないでしょうか。
特に、碁盤を斜め上から覗き込むような構図、直線と直線が交差している感じの町並みとかなら、ある程度の基礎練習になるのではないかと。

方眼用紙で練習してみるのもいいかと。
視点の固定が楽です。等間隔の線が、バランスを調整するにも活きてきますし。

偉そうなこと書きましたが、自分も精進中ですので、至らぬ点があったら遠慮なく言ってください。参考になれば幸いです。
遠近法って難しいですね。職業柄遠近法、パースレイアウトについての小技を日記にまとめましたのでもしよければ参考にしてください。何か一つでも役に立てばいいと思います。

現場では遠近法については裏技が多くほとんど本には載ってないです。

http://mixi.jp/show_profile.pl?id=5170946
自分は最近合間をぬってパースの本で独学で勉強してるのですが、二点透視と一点透視のところで、
「角から見た絵が、二点透視になります。」
と書いてあったのですが、よく意味がわかりません。
これは二点透視、これは一点透視とありますが、これらにははっきりした決め方があるのですか?
丁寧な説明ありがとうございます☆
角からの意味がよくわかりました。
はっきりと消失点が2つできるときは二点透視にし、一つのときは一点透視にすればいいんですかね。
ただ角が見えれば厳密にはすべて二点透視ってことですかね?

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

絵を描きたい。画力を上げたい。 更新情報

絵を描きたい。画力を上げたい。のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。