ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ヒーリング†ガーデン†コミュの副管理人の独り言

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
副管理人を務めさせてもらってます、踊る若旦那です
このトピックは踊る若旦那の独り言ページですので興味のない方はちゃっちゃと読み飛ばしちゃってくださいませ☆

徒然なるままにエネ的なこととか書いてくと思いま〜す



踊る若旦那主催のイベントその他まとめページ

【ちょwおまw】 やりたい放題の軌跡 【どんだけ(汗)】
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=48647155&comm_id=3914270



縁繋ぎメソッド販売ページ♪

遠隔技法拡張マニュアル☆縁繋ぎメソッド☆販売
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=49034302&comm_id=3914270



【CM】

 (C)踊る若旦那のイベントの最新状況は、以下のトピックにて告知しています(・ω・)ノ

 踊る若旦那専用 活動状況告知トピック☆
 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=58894505&comm_id=5398427

 スピリチュアル☆ハートの休息地
 http://mixi.jp/view_community.pl?id=5398427

コメント(131)

【ネタ帳】


○[安眠快眠サポート]と題して以下のヒーリング(トリートメント)を複合で(・ω・)ノ

・[ホーリーブルー]による鎮静、促眠
・[安眠穴、失眠穴]への送気
・[関元穴、中脘穴]への送気 ※先天の気、後天の気を養う
・[合陽穴、承筋穴、承山穴]への送気 ※ふくらはぎヒーリング
・[内関穴、外関穴]への送気 ※まあどうせなら腕にもエネルギーを(・ω・)ノ
・[安眠をサポートするエネルギー]によるトリートメント

※手足への送気ということであれば、[合谷穴、孔最穴]、[足三里穴、三陰交穴]という組み合わせでもよいか(・ω・ゞ
※全身性に、ということであれば[百会穴、大椎穴、関元穴、三陽絡穴、三陰交穴]や[真気八式ツボ]を採用するのもありかも?


○[健康サポート]と題して

・[快食][快便][快眠]の各エネルギーを縁繋ぎで降ろしてきて複合トリートメント☆ ※単独での受け取りも可
【ネタ帳 疲れ眼ケア】

とりあえずの候補(・_・)b

経穴系
 清明、攅竹
 童子髎、絲竹空
 四白、陽白
 太陽
 天柱、風池
 肩井、肩中兪、肩外兪

臓器系
 眼球
 肝臓

筋系
 眼輪筋(目の周りの筋肉)
 外眼筋(眼球を動かす筋肉、6対)
 頭板状筋、頚板状筋
 
神経系
 視神経
 動眼神経、滑車神経、外転神経
 三叉神経
【覚え書き】


 切に思ふことは必ずとぐるなり

 強き敵、深き色、重き宝なれども、切に思ふ心ふかければ、必ず方便も出来る様あるべし

 是れ天神善神の冥加もありて必ず成ずるなり


『正法眼蔵隋聞記』より
【ちょっと時間の余裕も心のゆとりもないのだけれどもやりたいことはいろいろあるのだよ(´・ω・`)】

 鍼灸師免許取得のための国家試験まで、いよいよ残りあと1ヶ月を切りました(最後の模試は来週に控えてるし)

 いろいろと余裕ねーです

 けど、やりたいことはいろいろあるのですよ

 疲れ眼ケアの遠隔セッションをもうちょっといじりたいし
 安眠サポートの1年イベントも立てたいし(それにはまだいろいろ実験しときたい)
 3ヶ月継続ヒーリングもモニターさんを募りたいし、その際には難経六十九難式の設定もやっちまいたい
 エネカードの再販と、新たなカードづくりもしたいし
 ふくらはぎヒーリングに続いて殿部のヒーリングも試してみたい
 クンダリーニレイキの統合ヒーリングが済んだら、セレスチャルセイキームやカルナキでも同様にやってみたい
 あと、複合ヒーリングの設定をアチューンメントできないか?もやってみたい(ヒーリング設定だと、受け手さんが受け取るだけ、アチューンメント設定なら、受け手さんが他者ヒーリングや他者アチューンメントまでできるようになる・・・という想定のもと、実際にそうなるか?検証してみたい)
 縁繋ぎメソッドはホントはセミナー形式で直に指導できたらおもしろかろうし
 カタシロ空書法の練習生も募りたい

 ああ(´-ω-`)
>縁繋ぎメソッドはホントはセミナー形式で直に指導できたらおもしろかろうし
>カタシロ空書法の練習生も募りたい

それ、ぜひぜひぴかぴか(新しい)
試験終られたら、で。。。おK
【立てて】 プチお知らせ 【来ました】

 【半ば以上は】 安眠サポート NEW 【自分の為です】
 http://mixi.jp/view_event.pl?id=50246213&comm_id=1455934

 安眠サポートシリーズ第6弾(`・ω・´)b
 今回は色々モニター募集コミュにて☆

 最終模試終了の開放感に駆り立てられるままに立ててみました(ちゅーか今夜から早速にでも勉強してろよ、という内心の突っ込みはさて置き)

 で、国試に向けて日々の睡眠を安定したものにするのだ〜♪(や、自分用に設定しろよ、という内心の突っ込みはry)
【独り言】

 これはもうほんとに独り言というか愚痴に類することなので人目に晒すのもどうかな〜とは思うものの・・・

 当コミュ・他コミュ関わらず、感想必須のイベントにおいて感想も寄越さず、なおかつ他のイベントにのうのうと現れていけしゃあしゃあと“いつもお世話になってます♪”と参加していく無神経な人には心底あきれます

(現在、基本的に1つのイベントでの契約無視を他のイベントに持ち越すようなことは敢えてしていないので、感想必須ではないタイプのイベントであれば、そういう人の出入りを制限していないです)

 感想必須ではないイベント≒デパ地下の試食品
 感想必須のイベント≒商品(代価を支払って購入)

 無料=無償じゃないんですよ〜?
 お金ばかりが代価ではないんです
 モニターとしての感想と引き換えなんですけれど、そのあたり理解されていないんでしょうね
 食い逃げ、もらい逃げ常習者にモラルはないのでしょう、きっと

 そんな連中をいちいち相手のするのも疲れ果てたのでここ最近は感想必須イベントはそれほど開催しておらず、自由参加にすることが多いですが、かといってもらい逃げ常習者の名前を目にして平静でいられるわけではないんですよねー(´・ω・`)

(といって、一人を槍玉に挙げるには、過去すべてのイベントを洗いなおさないと不公平になってしまうので、それも非常に面倒です)

 勘違いや思い違いで締め切りを間違えたり書いたつもりになっていたりってこともあるでしょうから1から10まで五月蝿く言おうとは思わないですけれど、流石にこれはねぇ・・・という人はねぇ・・・(´-ω-`)

 とりあえず今は試験勉強も忙しいのでイベント運営にそれほど時間がかけられるわけでもなく、常習犯への対応は放置気味であります(別に若旦那がどうこうせずとも、そういう人らはどこかで相応の報いを受けるでありましょうが)

 ああぁ、ほんとに愚痴だけになってしまいました☆
 スルーしてくださいm(´-ω-`)m
 ん〜と、とりあえず・・・

 http://mixi.jp/view_event.pl?id=49014612&comm_id=1455934のコメント60と、http://mixi.jp/view_event.pl?id=49321986&comm_id=1455934のコメント168に載ってる人は恥を知れと言いたい(´∀`)ワーイ,イッチャッタ♪
ここに出てる人…他の一斉イベントとかにもよく見掛ける方々だったりしますよね…。
名前を一度あげられてもなお参加する度胸を見習いたいわo(`へ')○☆
これからもどんどん名前あげていけばいいと思うですよ…独り言トピに失礼!
>橘佑紀さん

 ただ、怒るのにも精神力けっこう消費するんですよね〜(´・ω・`)
 疲れちゃいます・・・あせあせ(飛び散る汗)
【立てて】 プチお知らせ 【来ました】

 【半ば以上は】 安眠サポート NEW 【自分の為です】
 http://mixi.jp/view_event.pl?id=50246213&comm_id=1455934

 の姉妹版です(`・ω・´)b

 【安らかな】 後頚部・殿部・ふくらはぎのヒーリング 【眠りのために】
 http://mixi.jp/view_event.pl?id=50325881&comm_id=1455934

 横になって受け取るのに適したヒーリングかな〜
 経穴系・筋肉系・神経系それぞれに分割して設定して、それを統合☆
【踊る若旦那的迷走空間】

 ちょっと前から構想だけはあったのですが、専用のコミュを立ててみようかな〜、などと考え中?(←疑問形?)

 これまでほうぼうで立てたイベントのURLのまとめだとか
 思いつき実験的イベント立てたりとか
 エネカードなど販売したりとか

 更新不定期
 方針無軌道(え)

 ゆえに“瞑想空間”ではなく“迷走空間”(おい)

 まあ、あんまり大上段に構えて“ヒーリングとはうんぬん”とか“スピリチュアルとはかんぬん”なんて、恥ずかしすぎてできませぬゆえ

 “ヒーリング的な何か(?)”を展開できたらいいなぁ、程度

 基本、エネ遊び(真摯にヒーリングに取り組んで、そういうのを求めてくる人がいるとしたら非常に申し訳ないですが・・・)

 とりあえず、過去のイベントURLまとめたり
 長・中期のヒーリングイベント立てたり
 カタシロカード、エネカードのうち販売しても問題なさそーなものUPしたり(←ネットで拾った画像を使うことが多いので、ほとんどが非売品なり)
 そんなことから着手してみましょうかね〜(´∀`)
【対面の講習会、練習会】

 縁繋ぎメソッドプレセミナー1回
 遠隔ヒーリング練習会3回
 を終えました( ´ ▽ ` )ノ

 一応ご参加の皆さん楽しんでいただけたみたいです♪

 機会があればまたやろう☆

(就職が決まるまでの間、可能な限りw)
【ネタ】 ☆エネルギーUPセッション用カタシロ☆ 【ばらし】


 【思い立ったら】 エネルギーUPセッション 【即実験(・_・)b】
 http://mixi.jp/view_event.pl?id=51860970&comm_id=3914270

 でやっているワークに用いたカタシロ披露( ̄▽ ̄)♪

(画像1)
 その1 天からのエネルギーを肚に収める
 その2 地からのエネルギーを肚に引き揚げる
 その3 天地のエネルギーを肚に収める

(画像2)
 その4 肚⇒胸⇒掌にエネルギーを流す

(画像3)
 その5 天地からのエネルギーを肚に取り入れ、⇒胸⇒掌に流す

 モニターさんがたのご感想を拝見していると、だいたい意図通りに流れているかな〜、という感じですヽ(=´ω`=)ノ

 エネルギーの経路をクリーニングしちゃおっか☆というものなので、セッション後にエネルギーの通りが良くなっていることを期待

(それゆえにエネルギーUPという表現を用いていますが、厳密に言うとどうなんでしょ?)

 遠隔ヒーリング練習会などでこのカタシロ使ってみてもおもしろいかも〜♪

 レイキ2nd以上であれば追試・再現可能、ってところが若旦那技術のクオリティ(笑)
【別法(Vol.2)】

 ついでに、別な意図で順番を組んだ別法についてはこんな(・ω・)v

(画像1)
 1 全身調整(準備)
 2 上中下の三丹田を活性化

(画像2)
 3 天地のエネルギーを肚に納める
 4 肚⇒胸⇒掌へのエネルギーラインの活性化

(画像3)
 5 天地のエネルギーを取り入れ、肚⇒胸⇒掌に流す
【最終的には3段階でもOK?】

 今回は丁寧に5段階でやってみましたけれど、ある程度こなれている方が相手であれば3段階でもよいんじゃなかろーか?とも(・ω・ゞ

(画像1)
 1 天地のエネルギーを肚に納める
 2 肚⇒胸⇒掌へのエネルギーラインの活性化

(画像2)
 3 天地のエネルギーを取り入れ、肚⇒胸⇒掌に流す

 こちらは気が向けば某モニター募集コミュあたりでやってみませうか
【ふと思いついたので】 カタシロ空書法活用 【やってみた(・ω・)ノ】

 他コミュのことですが、

 ☆肩周りの簡単なヒーリング☆
 http://mixi.jp/view_event.pl?id=52073964&comm_id=1455934

 というイベントを立ててきました(・ω・)ノ

 ちょっと試したいことがあったので、つい発作的に・・・あせあせ(飛び散る汗)

 設定としては、

 線に送る設定
  1.肩の稜線
  2.肩甲骨内側縁

 面に送る設定
  3.僧帽筋
  4.大小菱形筋

 となってます

 カタシロ空書法は若旦那オリジナルの技法ですが、ごくごく簡単なことを体系化・言語化しているだけの代物につき、あらいざらい書いちゃうのもはばかられるので(・b・)シー

 ・・・つーか、名前からでも内容なんざ類推できちゃう程度のものですが(笑)

 遠隔ヒーリングを行う際に狙いをつけやすくなるというか、なんというか
 送り先に意識をフォーカスしやすくなる技法群です☆

 はてさて効果のほどはいかがなもんでしょ?
【お前はそんなに】 新しいカタシロカード 【暇か?!暇なのか?!】

 こちらのコミュでは、カタシロカードを活用した遠隔イベント

 【思い立ったら】 エネルギーUPセッション 【即実験(・_・)b】
 http://mixi.jp/view_event.pl?id=51860970&comm_id=3914270

 などが稼働中ですが、新たなカードを試行錯誤中
 プリントアウトもまだですが☆

 さーて、どうやって活かしていこうか?!

※画像は開発中の画面
【できるかな?】 設定をアチューンメント? 【やってみる?】

 以前から構想だけはあったものなのですが(・ω・ゞ

 若旦那はよく“統合ヒーリング”とか“複合ヒーリング”とかの設定をすることがあります
 これは、複数のヒーリングを一括で(あるいは時間差で順次)受け取れる、というシロモノです

 いわゆるアチューンメントというと、エネルギーのアチューンメントが考えられますけれども、こういった“複数のヒーリングを組み合わせた設定”そのものを伝授することってできるのかな?できるんだろうな?たぶんできるんだろう、うん

 それが可能であれば、安眠サポートやら4つの神経叢のヒーリングやら肩甲骨周りのヒーリングやら、あるいはエネルギーラインの活性化やらエネルギーUPのセッションやら、そういったものが(他者伝授によって)若旦那以外の人でもコール1つで好きに使えるようになるっちゅーことでございますな(・ω・)ノ

 これは、自己ヒーリングにも使えれば、他者ヒーリングにも使える、ってことです

 さらには伝授を受けた人がさらに他者伝授もできるようになるハズ

 ふむ(´-ω-`)

 どうやって実験・検証したらよいやら・・・
【さていろいろと作ってはみたものの・・・たらーっ(汗)

 遠隔ヒーリング用の新しいカタシロですが、はてさてどうやって活用しようあせあせ(飛び散る汗)
 期待する効果としては、

 ・プロテクション
 ・ヒーリング
 ・バランシング

 ってところでしょうか(・ω・ゞ

 とはいえ、それぞれのカードの違いは微妙なので、比較検証イベント立ててもおそらく感想は微妙・・・たらーっ(汗)

 対面での遠隔ヒーリング練習会であればその場でフィードバックもらえるからよいのですけども、ううん
【告知☆業務連絡】( ´ ▽ ` )ノ

 通年の安眠サポートイベント立ててきました〜(於:ハッピー★ヒーリングコミュ)

 【成果還元】 ☆安眠サポートヒーリング☆ 【通年企画】
 http://mixi.jp/view_event.pl?id=52274835&comm_id=3268131

 期間は平成22年4月17日〜平成23年4月16日の1年間です
 ご興味ある方は、ぜひご参加ください(^−^)
 久々、覚え書き(独り言)の更新

 以前にも書いたことがあったでしたでしょうか、なかったでしたでしょうか

 遠 隔 中 継 実 験 や っ て み た い な 〜

 という☆

 これはどういうものかといいますと(・ω・)b

 レイキマラソンなどで、複数の送り手さんが前の人の肩などに手を置いて、その人を経由して受け手さんにエネルギーを送るようなことを、遠隔ヒーリング、しかもコールイン方式でできるんじゃなかろーか

 という思いつきでございます

 例えば、自身ではコールインできないお子さんだとか病人さんだとかにエネルギーを送りた〜い、でも自信な〜いがまん顔、とか、せっかくだから加勢が欲し〜いほっとした顔、とか、送りたいエネルギーのアチューンメント受けてな〜い泣き顔、とか、そんな場面に活用できたりするんじゃなかろーかと・・・(すんごい狭いな、おい)

 ・・・別にコールインによらずとも、“えい!無断で送っちゃえ!保護者の要請だしいいじゃん?”で送ってもきちんと届くと思いますし、“よくあれかし”と思って送れば受け手さんにとっていい按配で行くんじゃないのかな〜、とも思えますけども(´・ω・`)

 あと、応用というか、対人で行う前に飲食物や物品であれこれ実験してみてもおもしろいかもしれませんね

 コップの水とか
 ジュースとか(缶入り、ペットボトル入り、エトセトラ)
 化粧品とか
 入浴剤とか
 ろうそくとかお香とか

 送るエネルギーもいろいろ変えてみて
 ヒーリング系、運勢系、あれこれ

 ・・・さてこれをどうやってイベントにまとめあげよう(´-ω-`)
 コメント67でこんなことを書いていましたえんぴつ

 * * ここから * *

 名づけて代理遠隔もしくは間接遠隔(`・ω・´)v

 通常は縁繋ぎで

 [エネルギーソース]→[受け手さん]

 というルートを形成します

 これを、

 [エネルギーソース]→[受け手さんA]→[受け手さんB]

 というふうな設定にしてみる

 例えばAさんがBさんに手を当てるときに、若旦那設定のエネルギーを上乗せして流す(コールインはAさんが行う)
 これまでにも何回か緊急の場合などに試したことがあります

 若旦那が遠隔ヒーリングを行う場合は、基本的に送り手と受け手の双方の同意があって初めて成立するような方式を採用しています(それがコールイン)

 ただこれだと、赤ちゃんとか眠っている病人の方とかには送れないのよね(・ω・ゞ
 いや、送れないってわけではないんですけども、なんというか、やっぱり関係各位の了承は得ておきたいな〜、という心情で・・・

 この代理遠隔方式(もしくはバトン式?)を使うと、Aさんはアチューンメントを受けていないエネルギーも流せるのですね
 でもって、なにも送る相手が人間じゃなくてもよいわけです
 ペットだっていいし
 飲物や入浴剤にエネルギーをチャージする、なんて遊び(?)もできますね

 [複数の送り手]→[中継Aさん]→[受け手Bさん]

 なんてことも可能でしょう

 いまんとこまだ思いつきの段階ですけど(時間できたらイベントでも立てますかねぇ)

 * * ここまで * *
【ネタ PCで疲れた腕を労わりましょう】

 手の経絡にエネルギーを送ってみようかな、という実験
 6経・・・3陰3陽:肺経/心経/心包経・大腸経/小腸経/三焦経
 送る範囲は肘から先(井穴⇔合穴間)

 腕の疲れを癒そう、というのと同時に、各経絡の対応する部位にも好ましい影響を期待(上肢のみならず、頚部・肩部・顔面部・頭部および内臓)

 なお、

 母指 肺経
 示指 大腸経
 中指 心包経
 薬指 三焦経
 小指 心経・小腸経

 表裏関係は、肺−大腸、心−小腸、心包−三焦
(表裏の経脈のバランスも整える設定を)

 もののついでに神経系もヒーリング
 正中神経、尺骨神経、橈骨神経

 筋系のヒーリングは・・・今回はパス(−−;
 ちと細かすぎるですよたらーっ(汗)
 今稼動しているイベント、

 【Life】 抵抗を手放し、人生の流れを良くする 【Flow】
 http://mixi.jp/view_event.pl?id=54226762&comm_id=3914270

 ですが、これは

 【プチ実験】 新しい4つのエネルギー☆ 【縁繋ぎでエネ降ろし】
 http://mixi.jp/view_event.pl?id=49028489&comm_id=3914270

 で降ろしたもののうちの1つです(・ω・)b

 内容としては、

〔抵抗を手放し人生の流れを良くする〕
 自分の中にある、人生の自然な流れを阻害している抵抗を解放し、肯定的な流れを増すように作用するエネルギー

 ↑こんな感じ

 単体でもいけそう?

 ただ、4つのエネルギーのうちの、

〔過去を手放し現在を受け入れる〕
 古いものを手放して、新しいものを受け入れるためのヒーリング
 過去の問題に癒しの光を送り、“今ここにいる自分”を取り戻すことを手助けしてくれる

 と組み合わせるといいような気もします☆

 こちらは「パスト・アンド・プレゼント(仮)」という名称を冠しておりますが、単独イベントとしては他コミュでやった

 【このエネルギーに】 過去を手放し、現在を受け入れる 【名前をつけてください】
 http://mixi.jp/view_event.pl?id=49527532&comm_id=1455934

 ↑こちらなんぞがあります

 このときは、補助的にもう1つ

 【プチ実験】 自分を許す 【三種混合】
 http://mixi.jp/view_event.pl?id=49705072&comm_id=1455934

 ↑こんなイベントも立てていました

 ・・・あんまりあれこれやっても混乱しますな(´∀`;

 余談ですが、「抵抗を手放し、人生の流れを良くする」ためのエネルギーの名称は「ライフ・フロー(仮)」でいこうかと思います
【ネタ覚え書き】

 梅雨でジメジメしてるので、こんなのもいいかも(・ω・ゞ?

 “体の水ハケを良くしましょう”

 中核としては、腎・膀胱へのヒーリング(以前実施した経絡系・臓腑系その他の複合ヒーリング)
 ついでに三焦経(三焦水道への好ましい影響を期待)にエネ
 あと、“湿”の邪気に弱い脾に対してのケアとして、脾経にエネ

 気が向いたら☆(←梅雨が明ける前にやれい)
【立てて】はてさて効果の程は?【みました】

 (・ω・)ノ

 【無料】 体の水ハケを良くしましょう 【梅雨明け祈念】
 http://mixi.jp/view_event.pl?id=54831825&comm_id=1455934
【徒然】

 ここ最近のイベント(・ω・)ノ

 【実験】 補腎養生 【させてね】
 http://mixi.jp/view_event.pl?id=54043858&comm_id=3914270

 こちらはそこそこよい感じでしたでしょうか

 姉妹版の、

 【無料】 体の水ハケを良くしましょう 【梅雨明け祈念】
 http://mixi.jp/view_event.pl?id=54831825&comm_id=1455934

 の方でもよさげなコメントがちらほら

 【リラクゼーション】 頭皮をゆるめる 【癒し系???】
 http://mixi.jp/view_event.pl?id=54656911&comm_id=3914270

 もそれなりに楽しいお試しだったでしょうか(⌒ー⌒)
 ただ、姉妹版の

 【ほわほわ】 頚部の癒し系? 【追加オプション】
 http://mixi.jp/view_event.pl?id=54734991&comm_id=3914270

 は、参加者さんの数もいまいち集まりませんでした(´・ω・`)

 現行の類似イベント、

 【無料お試し】 頭皮ほわほわヒーリング 【りら〜っくす?】
 http://mixi.jp/view_event.pl?id=55155893&comm_id=1455934

 ではどうなりましょうか???

 ちょっと前に実施しました、

 【Life】 抵抗を手放し、人生の流れを良くする 【Flow】
 http://mixi.jp/view_event.pl?id=54226762&comm_id=3914270

 では、参加63名中回答40名(回答率60%)
 ありがとうございました♪

 ただ、残りの方は依然として未回答(´-ω-`)
 ん〜・・・コメント必須を参加条件にしてもこうだから、こちらはストレスが貯まりますあせあせ(飛び散る汗)(ダメじゃんw)
 精神衛生上、もっと気楽にやるべきか・・・

 でもって、こちら

 【相変わらずの】 週替わり長期ヒーリング(・ω・)ノ 【見切り発車です】
 http://mixi.jp/view_event.pl?id=55052877&comm_id=3914270

 とか、こちら

 【はらえたまい】 祓戸の四柱の神様 【きよめたまえ】
 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=54871351&comm_id=3914270

 はぜんぜんさっぱりですね〜
 週替わりは個別設定・非公開に切り替えてやりましょか
 祓戸の大神さまの件は、無料お試し版を用意するべきでしたかな〜

 週替わりからダウンサイジングした

 【日替わり】 内臓の調整 【遠隔ヒーリング】
 http://mixi.jp/view_event.pl?id=55105436&comm_id=1455934

 は、本日(7/31)〆切で、期間は8/1〜8/5
 先行の参加者さんのコメントを見て後から参加する人にはこの〆切は余計でしたかな・・・(´-ω-`)
 とはいえ全部を日替わりで受け比べてほしいし・・・

 無料お試し版(5回まで)の、

 【甘露】 軍荼利明王とのご縁繋ぎ 【クンダリーニ】
 http://mixi.jp/view_event.pl?id=55197394&comm_id=1455934

 を立ててきましたが、はてさてご参加はどの程度になりましょう?
【週替わり遠隔ヒーリング】

 個人的に細々と続けている週替わり遠隔ヒーリング(・ω・)ノ
 送っていただいているメッセ(レポート)は毎回濃ゅいです(笑)

 症状を4つまで(主訴1、その他の症状1〜3)挙げていただき、それぞれを10段階評価していただくようなことをやってもらっています

 お一人に関しては症状の数値的な変化はあまり見られないものの、毎回のヒーリングは自発動なども含めて体感がそこそこあり、しかも心地よいとのことで継続していただいてもらっています

 もう一人の方はこまめにスケール(10段階評価)を送っていただいているので、ちょっとグラフ化してみました

 各10段階×4つなので、最大は40
 そのうち主観的に何点くらいなのか、日を追ってみてみると・・・

 傾向としては軽減しているように見受けられます♪
 まだまだこの先も経過観察をしてみないとなんとも言えませんけれども、興味深くやらせてもらっています( ´ ▽ ` )ノ
【ネタ覚え書き】

 久々のメモえんぴつ

 筋系のゆるほわヒーリングシリーズ応用編

 タイトル案
 【上を向いて】 胸をくつろげるヒーリング 【歩こう】

 設定内容
 「小胸筋と肩甲挙筋」、「前鋸筋と菱形筋」
 胸側と背中側、拮抗筋・対立筋であるそれぞれのバランスを整えるようにゆるほわ設定

 これまで小胸筋は気になっていたもののいじったことなかったんですよねー(・ω・ゞ
 今回、せっかくなのでやってみようかな、と

(鬱の人の治療に、小胸筋or気の乱れを整える、の二通りがあると、とある気功師さんから伺ったことがあったので)

 ちなみに小胸筋、肩甲挙筋、前鋸筋、菱形筋はすべて肩甲骨に付着しています
 ゆえに上肢の運動性向上という余禄もあるかも
 あと、小胸筋と前鋸筋は呼吸筋でもあるので、息が楽になることも期待

 なによりこれまでは大体背中側の筋をゆるほわしてきたのですが、前面もやってみよー、という

 デスクワークなど多い人は前かがみ気味、胸がふさぎ気味になりがちなので、小胸筋をゆるめることで体(と気持ち)が幾分かは楽になるだろう、という予想

 自分でお試しした分には“お、けっこういい感じ♪”でありました

 *

 あと、以前<回旋筋腱盤(ローテーターカフ)>を構成する4つの筋・・・肩甲下筋、棘上筋、棘下筋、小円筋のケアをしたことがあるのですが、微妙にエネルギーを変えてやってみたいなー、と

 タイトルとしては「肩甲骨の動きを裏側から良くするヒーリング」
 肩甲下筋なんてのは、指圧・マッサージでも鍼でもアプローチするのは難儀な筋ですが(なにせ肩甲骨の裏側だし)、遠隔ヒーリングなら比較的簡単にできちゃう☆

(肩甲下筋単独でのイベントをやったのが先だったかな?)

 あと棘上筋・棘下筋は、自覚されにくいですけど割りと凝りやすいところ
 小円筋も同じく

 回旋筋腱盤は上腕骨頭を抱え込んで肩関節を安定させる働きがあるもので、上肢の運動には密接に関連
 なので、この4筋のゆるほわヒーリング効果としては、上肢の動きの改善を期待(まあ、肩凝り感の減弱を狙うわけなんですが)

 ぼちぼち【成果の】 肩甲骨周りのヒーリング 【還元☆】http://mixi.jp/view_event.pl?id=47039308&comm_id=3268131も終わりですしなぁ

 せっかくなのでエネルギー種を変えつつ、設定もシンプルにしてリニューアルしてみようかな、と・・・
 ふと思いついたネタ(・ω・)ノ

 10種類のヒーリングを1つにまとめたイベント☆
 タイトルは『統合的全身性ヒーリング』

 募集期間は1ヶ月くらい?
 受け取り回数は3回までで、募集期間中にイベントに参加していさえすれば、イベント終了後でも規定の回数までは受け取り可能

 ちょっと盛り沢山にしてあるので、感想必須(←譲れない一線)
 未回答な方にはペナルティをご用意( ̄ー ̄)b

 今現在腹案としてある10種類のヒーリング↓

<神経系>
 01 脳脊髄ヒーリング(中枢神経系)
 02 4つの神経叢ヒーリング(頚・腕・腰・仙骨神経叢)
 03 自律神経バランスヒーリング(交感神経と副交感神経のバランス)

<骨系>
 04 頭蓋骨・脊椎・仙骨ヒーリング
 05 肩甲骨・鎖骨・胸骨ヒーリング
 06 仙骨・寛骨ヒーリング(骨盤ヒーリング)

<複合的>
 07 あいうえおのヒーリング

<内臓系>(ただし東洋医学的見地)
 08 五臓バランスヒーリング(肝・心・脾・肺・腎の相生・相克バランス)

<経絡系>
 09 任脈・督脈バランスヒーリング
 10 全身経絡ヒーリング(正経12脈・奇経8脈バランス、12経脈・15絡脈バランス)

 上記の10種を順次(順番は“その時の受け手さんにとって最適な順番”)発動するように

 はてさてどんなもんでしょうね?

 ん〜・・・
 ヒーリング†ガーデン†だと年末レイキマラソン中だし、反応が薄いかな〜(´へ`)
 でも募集期間1ヶ月なら新年でも大丈夫だし・・・
 とりあえず、ペナルティなし、受け取り1回こっきりで立ててきちゃいました(・ω・)ノ

 統合的全身性ヒーリング 【10種混合】
 http://mixi.jp/view_event.pl?id=58891177&comm_id=1455934
【CM】

 (C)踊る若旦那のイベントの最新状況は、以下のトピックにて告知しています(・ω・)ノ

 踊る若旦那専用 活動状況告知トピック☆
 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=58894505&comm_id=5398427

 スピリチュアル☆ハートの休息地
 http://mixi.jp/view_community.pl?id=5398427
 若旦那個人のイベント専用コミュ立てましたよー(・ω・)ノ

 踊る若旦那の迷走空間
 http://mixi.jp/view_community.pl?id=5671033

ログインすると、残り94件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ヒーリング†ガーデン† 更新情報

ヒーリング†ガーデン†のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング