ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

イギリスはマンチェスターコミュのお気に入りの飲食店

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
などありましたら、教えてください。時間のあるときに僕も書き込みます。

コメント(41)

BANK OF CHINAの横のサンドイッチ屋。あそこのサンドイッチはマンチェスターで一番旨い! 少し高いけど。店の名前なんだっけな? リポートお願いします!!
あ〜あそこね・・。いっつも通るたびに入りたいと思うんだけど、なんか、いつもお腹がすいてないときに通る。近日中にリポートするよ。
”オクラホマ!”の向いの地下のVegitalianレストラン、
好きでした。Budda Centre だからか 仏像があって、
美味しいというか体にいい!Organicごはん。

なぜかいつもお客の女性からWinkされたり、
番号もらったりするけど、特に発展場ではないと思います。

通りは、、最近記憶が薄れていまして、
Arndaleの裏手です。
Budda Centreはいつも前通ってたんですが、入ったことがありませんでした。興味はあったんですが。

オクラホマの中のレコード屋、ペリカンネックは英国で一番好きなレコード屋。
ノーザンクオーターのカレー屋はOLHAMstを北にのぼり、フライドチキンやを左折、右手にレコード屋をみながらあるいて、右の角にポストオフィスだったギャラリーがあって、左にその深緑のカレー屋があります。昼過ぎにいくと一番味がしみ込んでいてうまいです。値段は確か5ポンド以内でしたよ。来月マンチェスタにいくと思うのですが、絶対ここにはいきたいと思っております
大事なの忘れてた。韓国料理コリアーナー。場所が説明しにくい。。。king stをセンターからおりていって、ディーンズゲートstとぶつかって、左に子供の玩具屋、右手にデパート。さらに直進したら左にあります。
>韓国料理コリアーナー。

ひょっとしてトッポギとか食べれちゃうんですかね??
韓国人のお友達さそって絶対行ってみます!
めちゃくちゃかっこいい場所じゃないですけど、Arndaleの中のDruckersのチーズケーキすごくおいしいです!!(Bear factoryの近くです!)

this and thatというカレーカフェ。
好きなカレー(日替わり)3種類えらべてご飯の上にのせてくれます。お肉2つに野菜ひとつのカレーだと3.8ポンドぐらい。
おじさんたちもフレンドリー。
N.QuarterにあるTrof cafeの裏にあります。
基本的に5時でしまってしまうようですので、
お昼にいくことをお勧めします。
中華でそこそこ安くておいしいお店でしたら、Tai Wuがよいかと思います。オックスフォードロードをパレスシアターから少し北(シティセンター方面)に行った左手にあります。

ランチだとDim Sumは一皿1.5ポンド程度から食べられます。何人かで行けば、一人5ポンド程度でいろいろと楽しむことができます。

いくつか行ったことがあるお店をブログに書いているので、よろしければ参考にしてみてください。
http://www.104ka.com/030000u/030040oa/
私もThis&Thatはオススメexclamation
知る人ぞ知る穴場でおいしいし安いぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
量もあるるんるん辛いの好きな人はたまらないと思うダッシュ(走り出す様)
ラムのミンツミートとチキンとほうれん草が私のお気に入りレストラン
どなたかご存知だったら教えて頂きたいのですが、
マンチェスターにオススメのケーキ屋さんはありませんか?
日本で買うような生ケーキを食べたいなぁと時々思うのですが、
なかなか見つかりません。持ち帰りが出来るところを探しています。
よろしくお願いします!
>らめっちさん

ありがとうございます!こっちでは焼き菓子のような
日持ちがするケーキが主流なんですかね・・。
らめっちさんの飲食店情報も参考にさせて頂きますネ!
ヒラさん

日本人好みのケーキ屋さんありますよ!
生ケーキって何の事かわからないのですが・・。
甘いもの嫌いなのですみません・・。
香港系のケーキ屋さんなんですが、
Portland Street と Princess Street の交差点付近から
北に歩いて左手側にあります!

名前は忘れてしまいましたが、
看板が、動物(豚か何か???)がコックさんの格好をしてるやつです。
すぐにわかると思いますよ。値段もそこそこしますが、
普通にいわゆる日本のケーキと同じものが買えます。
(少なくとも、甘いもの嫌いな私にはそう感じられます・・。)
でも友人も同意見なので大丈夫だと思います。
個人的には、同店で買える菓子パンがお勧めです!!
ヒラさん>
たしかChinaTownの中に生クリームを使ったケーキが売ってた気がしますレストラン
>らめっちさん
確かにこっちの洋菓子は何でも甘すぎますよね〜!
Didsbury付近に行く際に、ぜひそのお店に行ってみたいと思います!
ありがとうございます♪

>パネさん
ありがとうございます!その交差点のあたりということは
china town付近ですね〜!菓子パンも売ってるんですネ♪
そちらもぜひ試してみたいです☆
家からも近いのでぜひ近いうちに行こうと思います!

>Norikoさん
china townにはしょっちゅう行くのですが、最近は決まった店にしか
行ってなかったので、知りませんでした!
貴重な情報、ありがとうございます!

はじめまして。
4月上旬に10日間ほど滞在する予定にしています。
タウンホール付近でおすすめの食事どころがあれば教えていただけないでしょうか?
できれば、日本食(お米)が食べられるところがあればうれしいです。
前回、11月に行ったのですが、タンポポというラーメン屋さん、カレーマイルなどで食事をしました。
テッパンヤキという日本食?にも行ったのですが、微妙な感じでした。
よろしくお願いします。
orange!!安い美味い結構速いで、吉野家みたいです笑
>りんご団地さん
ありがとうございます。
完全に仕事での滞在なので安い美味い速いってのは魅力的です。。。
是非とも行ってみます。。。
ラーメンが食べたいっ!

美味しいラーメン屋さんを探しているのですが、やはりどこもだめです...

仕事帰りとかに、ちょろっと寄って行けるようなラーメン屋さんが欲しいんですけど、やはりヨーロッパ内だと美味しい日本食は無理ですかね?

最後に京都で食べた天下一品の、こってりラーメンの味が忘れられません。
らめっちさん

ありがとうございます。

ところでロンドンではどの店がお勧めですかね?ロンドンにはよく行くので、次回は美味しいラーメンが食べたいです!

実は、ロンドンでも何件か試してみたのですけど、結構がっかりさせられるものが多いんです...
私もラーメンが食べたくて、ネットで探してタンポポに行ってみたけど、最悪でした。。。
もはやラーメンでさえなかった!!
最近、NYに日本のラーメン屋が続々と進出してるらしいですが、マンチェスターには無理でしょうかねぇ。涙

先週末、SAPPORO TEPPANYAKIに行ってきました。
日本人のスタッフは見当たらなかったけど、おいしかったです。
タイ人らしきシェフのパフォーマンスが楽しかったです☆
でも高ーい。。。

サムシ(サムスィ?)もけっこうおいしかったけど、芋焼酎のお湯割りを注文したらお湯割りはできないと言われ、じゃあ水割りでと言ったら、ショットグラスにいっぱいの焼酎と普通のグラスに半分くらいの水(氷なし)がきて、は?ってかんじでした。マネージャーは中国人らしいけど、ウェイトレスの女の子は日本人やったのに、、、。

日本食レストランに関しては、味、質の高さはサッポロ テッパンヤキが一番ちゃうかなぁと思います。
らめっちさん、

上のコミュ、結構役に立ちそうです、ありがとうございます!

僕もタンポポのラーメンにはがっかりさせられました...

マンチェスターでは日本人が経営している日本食レストランなんてないですからね...

でもあの、Burnageにある韓国料理屋さんは、なんか家族の味っぽくて好きです。安いですしね。
マンチェスターの○ッポロ・鉄板焼きにいってきました。
感想は、もう、二度と行かないでしょう。 っていうか、日本食レストランじゃないと思いました。
日本風、アジアレストランといったとこでしょうか。
すごく期待していったのに、なんだこりゃーってな感じ。

食材は新鮮で、良いと思いましたが、料理の仕方がまずかったですね。
良い食材があれよ、あれよと台無しになっていく感じ。


パフォーマンスはイギリスでは、稀でおもしろいのかもしれませんが、私からみて、
ポテトを客の口に投げ入れるパフォーマンス、どんどん床にポテトが落ちていくのをみたり、
卵が無駄に割られてつぶれていくのをみたり、食べ物を粗末にするのは気分よくみていられませんでした。旦那と二人どんびきでした。

リパプールにある悦は、満足の味、期待のできるレストランでした。
日本人シェフの作るお寿司は、とても美しく、他のお料理もおいしかった。

日本人のお友達や、イギリス人の人にも自信をもってオススメできるお店だと思います。







イギリスってこっちでいうカフェみたいのは何があるんですか?
日本にはないところがあったら行ってみたいなぁと思って。
誰か教えてくれたら嬉しいです電球
僕もつい最近○ッポロ・鉄板焼きにいってきました。 感想はhiroemoy さんとまったく一緒です。一言でまとめると、日本食ではない。サーカスの方が名前的にはあってます…

まあ、楽しいんですけどね、料理は最悪です。値段はかなり高いし、半分以上食べれませんでした。

あの程度の料理で日本食と名乗られると、ちょっとこまりますね。

ちょっときついコメントでごめんなさい。
カフェですが、個人的には

Oklahoma

http://www.qype.co.uk/place/78805-Oklahoma-Manchester

Trof
http://www.qype.co.uk/search/find?qype_query=trof&locator=manchester&Search=%3CSPAN%3ESearch%3C%2FSPAN%3E

Common
http://www.aplacecalledcommon.co.uk/

Fuel
http://www.qype.co.uk/place/74972-Fuel-Manchester

が好きです。(バーも入っていますが。)
Fuelはちょっとcity centreから離れてしまいます。
oklahomaはたしか夜はやってませんが、いちばんカフェぽいです。となりがファンシーショップみたいになっていて、そこのエコバッグはかわいいです。
qypeというサイトは結構お店を探すのにおすすめです。
ご参考までに。
初めまして!こんばんは。

Manchesterに引っ越してまだ2週間弱ですが、さっそくお気に入りのお店ができました。
Town Hall近くの“Great American Sandwich”というテイクアウェイ・ショップですが、中々おいしい割に安価でよく通っています。(Cooper St.とFountain St.の中間程。)
サンドイッチ1個£2前後で、TescoやSainsbury'sのものよりは遥かにおいしいです。
おまけにいつもレジ打ってくれるオジさんもいい感じ。
個人的には特にCream Cheese&Bacon&Saladがおいしかったですぴかぴか(新しい)

Town Hall正面裏のベンチはあまり混雑しないので、そこで昼食をとってのんびりするのが最近の贅沢な時間です(^^)

ログインすると、残り13件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

イギリスはマンチェスター 更新情報

イギリスはマンチェスターのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング