ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

*クラビ・クラビ*コミュのクラビでダイビング♪

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
クラビ在住モンのなんちゃってダイバーです。

現在のところクラビタウン・アオナンビーチに日本人インストラクターはおりませんが上記ご滞在の場合はピピ島で潜る場合はノッパラッタラ桟橋発のピピ島大型ボート1日ツアーの往復のみ乗って頂いたら(片道1時間半350B)ピピの桟橋で現地日本人イントラが待機してくれています。

(体験ダイブ・ファンダイブ共にOKです)

これで2本は潜れるので15時半発の戻りボートに間に合います。

お時間あればピピにお泊りされるとナイトライフも楽しいですよ。

ライセンス取得の方やアドバンス以上のコースをされる方はやはりピピお泊りとなります。

現在日本人イントラ3ショップに3人在中です。

○「パールアンダマンスキューバ」のS君
○「ウォーターワールドダイバー」のF君
(いずれもイケメンナイスガイ♪^m^)
○「アクアノーツ」のAちゃん

ランタ島にも中級〜の有名な大物ポイントの「ヒンデン・ヒンムアン」があります。

ランタ島ロングビーチ(プラエビーチ)のパームビーチダイバーに日本人イントラのT君が在中してます。

クラビ沖ローカルダイブの場合は英語ガイドになり(Cカードお持ちの方のみ)最低お2人からだとタウンやアオナンのショップで催行してもらえます。

↓この間潜った感想

http://mixi.jp/view_diary.pl?id=118886298&owner_id=201500

津波後1ヶ月ちょっと後に潜ったピピ・レ島

http://mixi.jp/view_diary.pl?id=8034078&owner_id=201500

コメント(7)

ネーさまー!
実は、心の中で、
「次回はダイビングしたーい!」とか思ってるあたし!

一度ももぐったことありません。
体験ダイブって、あたしみたいなのでもできますかー?
ライセンス取るのって、むずかしいのかなー?
潜ったことのないひと用の体験ダイブやし大丈夫ですよ〜ん!

但し心臓疾患などあるお方はお控え下さいな。

最初のCカード取得のためのオープンウォーターコースは4日間必要です。
(無理すりゃ3日間でも取れるけどかなりハードです)
カオラックでダイビングボートに相乗りしてシュノーケルしました。
次回は、ダイビングだ!と思っています。
家族で取りたいけど、子供のウェットスーツがネックっす。

Cライ、4日でとれるんですね。
最近ボーグデパートのスポーツ用品売り場で売ってるのですがお子様用薄手ウェットスーツ(水泳用ですね)が流行ってるようです。
BKKのお金持ちタイ人とかが日焼け気にして着せてるようですね。
お子様140センチ以上だったらウェットスーツのSサイズいけそうかも・・・ですね。
>ベトーアさん

ご報告ありがとうございます。
ムエタイは確か金曜の夜だけなんですよ。

アオナンのショップは皆提携してて?いろんなショップから一つのボートに乗りあったりすることもあるようなのでボートチャーターしない限りは(莫大にかかりますね^^;)指定の場所へは行けないんですよね。

ただボートが行く場所と自分の指定が一緒だったらラッキ〜♪ですけどね。

ヒンデン・ヒンムアンはスペシャルで人数が集まらないと催行されにくいですねぇ。

ピピからでもスピードボートで1時間はかかりますので毎日催行というわけではないみたいですよ。

私が思うに体験ダイブやコースでない限りのファンダイブであればあまり英語が話せなくても水中では手サインですしそんなに不自由ないと思うんですがどうでしょう?
ダイビングに必要な英語は最低単語でも通じると思いますしね。

またぜひゆっくり遊びにいらしてくださいね。
そのときはうちにもお立ち寄りくださいましぃ♪

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

*クラビ・クラビ* 更新情報

*クラビ・クラビ*のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング