ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

*クラビ・クラビ*コミュのロッククライミング☆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
クラビ在住モンです。
最近視察と称して色んなツアーに参加しまくってまして日記にアップしている分をご紹介させて頂きます。
(プライベートなことも書いてる分はスルーなさって下さいませ)

以下日記コピペです。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


前日のシュノーケリングをウォーミングアップとし!?またN子ちゃんと猫の手1号さんとクライミングポイントとして世界的に有名なライレイビーチ(前日行ったプラナンビーチのすぐ裏です)でのクライミング半日コースへ行って参りまつた!

まずクライミングショップでギア(ハーネス・シューズ・チョーク袋)を借りてクライマーマイミクさん達にはお馴染みのイーストライレイビーチの「ワンツースリー」と呼ばれる岩場へテクテク。

ハーネス(おんぶひもみたいのに両足を入れて腰で止める命綱のロープを固定する腰ベルト?説明難しい〜!)に通すロープの結び方を習ってインストラクターさんがビレイ(下でロープを調節してくれる)してくれていざトライ!!

参加者(7人にイントラ2人)の中では多分私が最年長っぽかたのでお若い方々に先に登ってもらったものの久々のクライミングはやはりおもしろい!

皆は3本ルート登って終わりやったけど一人だけもう1本登らせてもらったのでつた!

今回は始終クライマーさんである猫の手1号さんに下からご指導を受け素質十分とお褒めの言葉を承ったのでありまつた。

クライミングは腕の力とかよりバランス感覚が大事と以前ベテランさんに聞いたことがありまつ。

私の場合は握力腕力背筋力が多分普通のはかなそうな女性よりはまさっていると思うので?確かにクライミング向きかも…

登っているときはロープの支えを忘れて手足4点で身体を支えているのですが1点でも手がかり足がかりがない場合…
八方塞り四面楚歌に襲われますが落ち着いてポイントを探して一手一足登ってたどり着く達成感…が楽しいかな。

あと降りるときにソルジャー訓練でよく見られるように壁を蹴りながらスルスルと降りるのも気持ちよろし♪

しかしやはり日ごろのトレーニングは大切と実感!
その日は夕方からN子ちゃんとタイマッサージへとしけこんだものの今日は起きてから腕から背中にかけてとお尻〜太ももの裏の筋肉痛で泣いているのでありまつた!(><)

そやけどまた機会あったら是非やりたいぞぉ〜♪

http://mixi.jp/view_diary.pl?id=115721545&owner_id=201500

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

*クラビ・クラビ* 更新情報

*クラビ・クラビ*のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング