ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

*クラビ・クラビ*コミュのクラビのホテル

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。
来月2泊3日でクラビに行きます。

以前は、クラビタウンから車の荷台に乗って海近くのゲストハウスに泊まりました。たぶん120バーツでした。

今回は、連れがいるので予算としては1000バーツから2000バーツ以内のホテルを予約して行きたいのですが、おすすめのホテルなどありましたら是非にご紹介下さい!

宜しくお願い申し上げます。


コメント(31)

私は、このコミュのみなさんの助言を得つつ、Golden Sand Resortにしました。税、サービス料、朝食つきでツインが2050Bでした。

他の候補、ホテルの様子などはこちらでレポートしています。

http://akatabi.sblo.jp/article/1417513.html

お役に立てればうれしいのですが。
転々さん

おはようございます。
早速のご案内、本当にありがとうございます。

是非、参考にさせていただきます。
こんにちわ。今度クラビに行くので、コミュニティを発見し最近参加させていただいたものです。

4泊ほどしようかと思うので、いろいろな活動がしやすそうな利便性を取って、アオ・ナン・ビーチの近くに泊まろうかと思います。

そこそこのクラスのホテルに泊まろうかと思い、以下の4つを今候補にあげて考えています。

Krabi Thai Village Resort
Pakasai Resort
Ao Nang Villa Resort
Krabi La Playa Resort

よろしければ、泊まられた方の評価などありましたらお聞かせいただけませんでしょうか。

特に、客室の窓から見える景色はどのようなものか、と、持ち込みPCでインターネットが使えるかどうかの二点が知りたいのです。

教えて君ですいませんが、よろしくお願いします。
あ、上記でお勧めの Golden Beach Resort も候補のうちです。入れ忘れてました。
NEXTさん こんにちは
昨年の夏にクラビ・タイ・ヴィレッジに泊まりましたのでご参考まで。

ホテルはアオナンビーチの西のはずれ、ビーチ沿いの道から坂道を5分程上がったところにあります。ちょうど上り口付近にパカサイリゾートがあり、こっちの方がアオナンの街中に行くには便利だったかなと思った記憶があります。

大きなプールを囲むように客室棟が並んでいて、基本的には全室プールビューのようです。我が家はスタンダードに泊まったのでプールしか見えませんでしたが、エグゼクティブクラス以上(3階以上?)だとシービューの部屋もあるのかもしれません。

ネットの接続環境はよくわかりません。トリップアドバイザーのホテル紹介ではワイヤレスLANがつながると書いてあります。http://www.tripadvisor.com

我が家の場合は、プールエリアが大きいのとローシーズンで宿泊費が安かったのでここにしましたが、場所でいえばアオナン・ヴィラやゴールデン・ビーチの方が便利だと思います。宿泊費で考えると今ならパカサイリゾートのプロモーションも魅力的ですね。
マルディーニさん、情報ありがとうございます!

あまりクラスがよく分かってないのですが、この中だとパカサイリゾートは1ランク上といった感じなのでしょうか。

そう、できればシービューの部屋がいいんですよね。アオナンビーチのホテルの写真を見ているとあまりシービューがないような気がするんですが、地形の問題でしょうか。
こんにちは。はじめましてexclamation ×2
8月に初めてタイに遊びに行くので、こちらのコミュニティーに
参加させていただきました。

飛行機のチケットは確保し、後はホテルの予約となり
みなさんの意見が聞きたくこちらに書き込みさせていただいた
のですが、ここに書き込んでよかったのかなexclamation & question

ホテルの候補ですが、
アンダマン ホリデイ リゾート、Krabi Sands Resort
あとゴールデン ビーチ リゾート クラビ の3件なんですが、
どなたか知ってる方いますか?

2家族での旅行で、うちはアンダマン、連れはSands Resort
をピックアップしていて検討してる最中なんです。

場所的にはどちらも同じ場所だったと思うのですが、
高級ホテルぴかぴか(新しい)街にあったような・・・。
シェラトンとか・・・あせあせ(飛び散る汗)
やっぱり高級ホテルが立ち並ぶので、周りの店などの
物価も高いのかしら。

とにかく全くわからない状態なので、
なんでもいいので教えていただければ嬉しいです。

宜しくお願いします。
長々とすいません
あせあせ(飛び散る汗)
クラビのビーチリゾートといえば、大きく分けてアオナンとクロンムアンの二箇所あります。ホテルの場所がオアナンにあるのか、クロンムアンにあるのか、まずは確認してみてください。


アオナンはにぎやかで、バンガローからいいホテルまであります。レストランやバー、お土産屋さんも立ち並び、西洋人観光客もいっぱいいて、「うわ〜、遊びに来たんだなっ手(チョキ)」と実感できますわーい(嬉しい顔)


逆にクロンムアンはシェラトンをはじめとした高級ホテルが立ち並び、とても静かな場所です。クロンムアンに行くたびに、私は「ホテルの外でも食べる場所とかあるのかしら?」と思ってしまうのですが、このコミュニティの方々の体験によると、安そうなレストランもあるようですね。


さて、さっくんママさんのあげていらした三つのホテルのうち、私が知っているのはゴールデン・ビーチ・リゾートだけです。


このホテルはアオナンにあって、ホテルの敷地から一本道を挟んだ向こう側はもうビーチです。私はここに泊まったことはないのですが、たまにだんなさんと西洋料理を食べに行きます。夜になると、各テーブルにキャンドルが灯され、女性シンガーが生で歌ってくれ、海からは波の音が聞こえ…と、なかなか雰囲気もいいですし、そんなに高くないんです。タイ人のだんなと行くせいか、店員たちの接客態度もとってもよくて、気に入っています。私が知っているほんの少しの側面ですが、これらのことから推測しても、そんなに悪いホテルではないと思います。周りには他に有名なホテルもいくつかありますし、競争が激しいという意味でも、悪くはないと思います。


全然関係ないのですが、このホテルのオーナーは元々金を売る商売が本業らしく、だからこのホテルに「ゴールデン」という名前をつけたそうです。
>ごまんえつのえつさん
ありがとうございます。
ご意見を伺いやはりアオナン地区にそそられてます。
もう一度、つれとも話し合って決めてみたいと
思います。うちには子供もいるので、安すぎるホテルだと
ちょっと不安があるんですよね・・。
かといって高級すぎても無理だしたらーっ(汗)
また、何かありましたら宜しくお願いしますexclamation ×2

>よっこさん
ありがとうございました。
シェラトンに泊まったなんて羨ましいです。
うちも子供いるので、小象がいたらかなり大喜びなんだろう
なぁ・・。って思いながら読ませていただきました。
今回は2家族での旅行だし、予算的にもシェラトンは
残念ながら無理ですが、今回の旅行でタイ好きに
なったらexclamation & questionシェラトンを候補にさせていただきますね。
ホテル周辺情報もかなり参考になりました。
小さいながらもレストランはあるみたいで
安心しました。
ちなみに物価などはアオナンは他に比べ観光地化してるから
高いと聞いたのですが、シェラトン周辺はどうでしたか?
レストランとか変わりはなかったでしょうか?


とにかく右も左もわからない初心者ですので、
他にも何かエピソード等ありましたらメッセージでも
かまいませんので、宜しくお願い致します。

さっくんママさん、こんばんは。
アンダマン・ホリディに今年の春泊まりました。

シェラトンとナカマンダの両高級リゾートにはさまれた、なんとなくお得感のあるリゾートです。アオナンからは少し離れてますが、無料シャトルバスが2時間おきに出ているし、周囲にはレストランやツアー会社もぽつぽつあるので、そんなに不便な感じもしませんでした。朝食もわりと充実していて、崖上にあるレストランからの眺めも素敵です。

ただ建物は全体的にかなり年期が入ってますので、ハード面でしっかりしたホテルを望まれるのであればおすすめではないかもしれません。個人的にはクロンムアン地区は静かすぎたかなと。(これは好みの問題ですね)
みなさん、こんにちは、

ゴールデンビーチリゾートについては、転々さんのトピが参考になると思います。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=6095093&comm_id=385378

アンダマン ホリデイ リゾートやKrabi Sands Resortは、泊まったことがないので他の方にお譲りするとして

よっこさんの言われているパヴィリオン・クイーンズベイは、とてもよいです。
が、お値段が高いので、泊まったことはありません。
ただ、ここのスパは、利用しました。とても良かったです。
高台で見晴らしもよく、エステ中、子供を見てくれますし

パヴィリオン・クイーンズベイへ行く途中のクラビ・ラプラヤリゾートは、1度、利用しました。
ここのプールデラックは、ベランダからプールへ直接入れるので子供たちには、おおうけでした。
ただ、お風呂がありません。シャワーのみです。日本人の私には、ちょっともの足りなかったです。
パッと見、お高いですが、スペシャルプロモーション等を使うと2000B台です。
http://www.krabilaplaya.com/


ここの所、円が安いので、目まいがしています。

我が家も7/21よりクラビに行く予定なのです。

今回は、アオナンマオビーチの予定です。
ちょっとアオナンからは、離れますが新しいクラビを発見したいと思っています。

では
>マルディーニさん
アンダマンホリデーに泊まられたということで、
とても参考になるご意見でした。
何かあったらメッセージしてもいいですか?
まだつれと話をしてないのですが、みなさんの意見を参考にさせていただきますね。

>よっこさん
パヴィリオン・クイーンズベイのHP早速見てみました。
とても良さそうですね。
よっこさんがあげてたホテルの魅力、いいですよね。
私もバス、シャワーが別になってないと嫌なんです。
極端に言うと、この条件さえ整ってればOKかも・・・。
ここも候補に入れて考えてみます。

>たがやすさん
転々さんのトピ拝見しました。
とっても参考になりました。
7月21日からの旅行ということなので、ぜひ帰国したら
お土産話をお聞かせ下さい。
楽しい旅行になるといいですね。


みなさんいろいろとありがとうございます。
先程テレビでクラビを見て、とても楽しみになってきました。
想像していたのと違ったので(いい意味で)
早く行きたいです。
でも、料理があんなゲテモン系だけってことは
ないですよね・・・?
(カブトムシの幼虫揚げ,赤蟻、etc)


>さっくんママさん

私はクラビ在住のため、そのテレビ番組は見ていないですが、友達や家族が内容を教えてくれました。中には実際にクラビに来たことがある人たちもいて、皆口をそろえて「あれじゃあ『クラビ人はみんなあんなものを食べているのか?』と誤解されるのでは…?」と言っていました。
普通のクラビ人は、た〜べ〜ま〜せ〜ん!逆に、もし仮に食べたいと思っても探すのが難しいと思いますよ(笑)。

テレビにも取り上げられていたようですが、ワンサイシーフードはおすすめのレストランです。
>ごまんえつのえつ さん

よかったですうまい!
どのレストラン行ってもメニューにあるのかと
思ってましたあせあせ(飛び散る汗)
今日つれとホテルについて少し話あいました。
たぶんアンダマン・ホリデーになるかと
思います。

ワンサイシーフード蟹座情報ありがとうございます。
ぜひ行ってみようと思います。

ごまんえつのえつ さんはクラビのどの辺に
お住まいなんですか?
>さっくんママさん

私は去年はクラビタウンのすぐ近く、ムアン(タイでは、県の中心になる郡をムアンと呼びます。県庁所在地がある場所、とでも言うと分かりやすいでしょうか。)に住んでいましたが、今は結婚してだんなさんの家がある、クラビ県の北のはしっこに住んでいます。山側です。でも別にアオナンのほうにもちょくちょく言っています(実は今日もお昼にワンサイ・シーフードに食べに行ってきましたわーい(嬉しい顔)よかったら日記を見てみてください。写真をアップしています)。

でもやはり住んでいる身な上、観光業に携わっているわけではないので、どのホテルがどこにあるか…などはよく知りません泣き顔
 >さっくんママさんへ

はじめまして。 
私も来月、クラビに行きます。もしかしたら同じ頃かなexclamation & question

アンダマンホリデーにお決まりなようなので、よかったら
参考にしてみて下さいねウインク

午後3時にお隣シェラトンホテル前ビーチで待っていると
赤ちゃん象の「RARA」が現われまするんるん
毎日、3時に必ず出てきますので、一緒に遊べる思います。
赤ちゃんと言ってもすでに大人と同じかそれ以上の
高さになっていますが・・たらーっ(汗)
バナナやみかんを持参していくと、ぞうに餌やりが
出来ますヨバナナりんご

もちろんぞうと遊ぶのは無料です手(パー)ご心配なく・・
>ごまんえつのえつ さん

こんばんわ。
早速日記読ませていただきましたexclamation ×2
すっごい素敵なレストランですね。
絶対行きたいと思いますダッシュ(走り出す様)
やっぱりまだホテルは決まらないのですが、
クラビには変わりないので・・・。
早く行きたいハート達(複数ハート)

>えみりん さん

こんばんわ。はじめまして。
ありがとうございます。
やっぱりまだホテル決まらないのですが、
シェラトンには15時にぜひ行ってみますわーい(嬉しい顔)
娘も喜ぶと思います揺れるハート
ちなみに26日からクラビに入ります。
日本発は25日です飛行機
同じ時期だとおもしろいですねるんるん
>さっくんママさん

ワンサイ・シーフードのおススメは(前に他のトピックでも書いたことあるのですが…)、

トム・カー・カイ(鶏肉のココナッツミルク煮込み)、

プー・ニム・パッ・ポン・カリー(カニのカレー粉炒め卵とじ)、

ビールのおつまみによく合う、魚の黒こしょう炒め、

ホイ・シャック・ティーン(アンダマン海側だけでとれる巻貝をゆでたもの)、

などなど。



一緒に行く方の中にタイ料理が苦手、とおっしゃる方がみえるなら、

プラー・トート・シッイウ(魚のしょうゆ炒め。シッイウとはしょうゆのこと)、

プラー・ムック・シュッ・ペン・トート(イカフライ)、

グン・シュッ・ペン・トート(エビフライ)、

カオ・パッ・タレー(シーフード・チャーハン)、

などなら抵抗なく食べられると思います。



あと、ここは外国人観光客も多いせいか、

カオ・パッ・サパロット(パイナップル入りチャーハン)もあります。

外国人観光客にとっては「海外でしか食べられないもの、自国では食べられないもの」という位置づけの料理です。…普通のタイ人は食べませんが…。

チャンレンジャー精神旺盛な方がいらっしゃったら、ぜひお試しください、お土産話のネタに(笑)。
>ごまんえつのえつ さん

いっぱい情報ありがとうございます乙女座
さすがに覚えられないので、すべてメモして
旅立ちますねexclamation ×2

また何かありましたらぜひお願いします揺れるハート
私は、アオナン・ヴィラに泊まりましたホテル

海の見える部屋でしたので、
とてもよかったです波

朝食も、ビュッフェで、
タイ料理と洋食があり、
満足でしたレストラン
特に、その場で作ってくれる、
オムレツが美味しかったです〜うまい!
 ホテルではありませんが、BAN TO ゲストハウスはアットホームな雰囲気で
とても素敵な場所です。ファン付き400B(ダブルベッド)、AC付き600B。
さくらクラビ(@クラビタウン)の近くです。
 お爺さんお婆さん、その娘さんらしき人々3人くらい、そのさらに子供たち5人
くらいが大家族でやっています。
 朝・昼・夕の食事時の忙しい時以外はその人たち&近所の人たちは食堂(半野外)で
おしゃべりしていてとてもまったりできます、お勧めです。
Krabi Flora Hotel って安いホテルが出来たみたいなんですが、どのあたりなんでしょうか?タウンの中心からは大分はなれてそうなんですが?
319 Maharaj Rd., Park Nam Amphuur Muang, Krabiとなってますが、ロケーションマップがでてこないのでどなたかごぞんじでしょうか?
ピピ島ホテル
ベイ ビュー リゾート (Bay View Resort)
http://www.agoda.jp/asia/thailand/koh_phi_phi_krabi/bay_view_resort.html
バンガロー 1泊2300THB程度(2010年6月)。
オンシーズンは料金は違うらしいので注意。

トンサイ・ビーチの一番奥にあるホテルなので、
通行人から観られることもなく、プライバシーは守られる。
港から徒歩で15分ほど歩くが、荷物係が港から荷物を担いでくれる。

バンガロー・タイプはバルコニーあり。
山を利用して建っているため、部屋に行くまでに階段の上り下りが多い。
ちょっとしたエクササイズになる。

潮風に晒されているため、キレイとは言えないが清潔な部屋。
カードキーを差し込まなくても電気が使えて、エアコンは付けっぱなし可能。
シャワーのお湯は出る。備え付けのドライヤーあり。
シャンプーや石鹸はあるが小さいので、持って行くか現地購入が良いかも。
エアコンは、富士通の壁掛けタイプ。
朝食は一般的なブッフェで、味も普通。

ツアーに行くときは、フロントでバスタオルを借りられる。
敷地の一番奥にプールがあるので・・・
海から帰ったら、まずはプールに行って、シャワーを浴びて・・・
ひと泳ぎしてタオルを借りて、塩分を取ってから部屋に戻るのがお勧め。
翌日の夕方、ツアーから戻ったら、象の形をしたタオルがあって感動!
チェックアウト後、港まで無料のボートで送ってくれた。

フロントの接客対応は○。敷地内で出会うスタッフはいつも笑顔。
85点。象のタオルがなければ・・・75点くらいw
またピピ島に来ることがあれば、ぜひ泊まりたい。
クラビホテル
アオナン オーキッド リゾート (Aonang Orchid Resort)
http://www.agoda.jp/asia/thailand/krabi/aonang_orchid_resort.html
バンガロー 1泊3000THB程度(2010年6月)
エージェントが交渉してくれて、レイトチェックアウト17時でプラス500THB。
オンシーズンは料金は違うらしいので注意。

ビーチからは少し離れていて、バイクで5分ほどの距離。
レストランは時間外にクローズしてしまうが、
ホテルの廻りには、ファーストフード店や屋台があるので、
食事には困らない。

部屋はとてもキレイで、色合いも良く、とても落ち着ける。
プールを囲むようにバンガローが建っており、
バルコニーから直接、プールに入れるのはうれしい。
ただし、プールで遊ぶ人から部屋は丸見えなので、
繁忙期で人が多いときはカーテンを閉めっぱなしになるかも。

エアコンは壁の埋め込まれているビルトイン・タイプ。
カードキーを差し込まないと電気が使えない。
他のカードでの代用は不可。
シャワーとバスタブがあり、バスタブはジャグジー付き。
ジャグジー用のソープもあり、泡風呂に入れる。
もちろん、シャワーのお湯は出る。備え付けのドライヤーあり。
朝食は一般的なブッフェで、味も普通。

ツアーに行くときは、プールサイドでバスタオルを借りられる。
海から帰ったら、まずはプールに行って、シャワーを浴びて・・・
ひと泳ぎしてタオルを借りて、塩分を取ってから部屋に戻るのがお勧め。
フロントの接客対応は◎。敷地内で出会うスタッフはいつも笑顔。
あまりの暑さに、日除け用にと傘を貸してくれた。
95点。
またクラビに来ることがあれば、ぜひぜひ泊まりたい。
管理人のごまんえつのえつです。

こちらのトピックには有益な情報が載っているのでトピックとして残してありますが、ホテルに関する質問は、以下の質問専用トピックにて行ってください。


【総合】ホテル・宿泊場所についての質問総合トピック
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=28072914&comm_id=385378

メンバーの皆様のご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

ログインすると、残り6件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

*クラビ・クラビ* 更新情報

*クラビ・クラビ*のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング