ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

*クラビ・クラビ*コミュのクラビ・フォトアルバム〜アオナンビーチ〜

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
みなさんこんにちは。当コミュニティ管理人のごまんえつのえつです。せっかくクラビに住んでいるのに、今まで特に管理人らしいことをしなくて申し訳ありません。

というわけで、クラビに住んでいる機会を活かして、クラビの写真をアップしていきたいと思います。

第一回目はアオナンビーチとその周辺。皆さんは、アオナンにどういった思い出をお持ちでしょうか?もしよかったら、皆さんの旅の思い出や経験談を教えてくださいね(^_^)

コメント(9)

先日はお世話になりました。

結局アオナンビーチで5泊しました。ころころホテルを変えるのも面倒なので、正解だったと思っています。


アオナン、なんというか「観光地として発展途上」という印象を受けました。ファラン価格に徹底するでもなく、といって現地生活価格の影響を受けるでもなく、マクドナルドはあるは、でも薬局ですら外国人と見ると怪しい値段を言い出すは、と。ローカル価格を知らない外国人は、相場以上のお金を出す、ということが定着してきた段階、のようにも思います。

外国人を安心させるため(?)の、アオナンのボートの価格表も、よく見れば(Max)とありましたが、タイの他の地域に比べて「めちゃくちゃ高い」という印象も受けました。

なんというか、4半世紀前のプーケットのようです。


あ、でも決してクラビに悪印象はありません。
こんどはぜひ、乾期に行ってみたいと思っています。

お世話になった皆さまには、重ねてお礼を申し上げます。
初めまして。1998〜2001の間バンコクにいた者です。

アオナンは当時出張でよく行っていました。
プライベートでも2〜3回ほど。
初めての頃は飛行機が飛んでいなかったのでバンコクから車orバスで行ってました。
当時のクラビ
http://www.geocities.jp/jjmarket2003jp/krabi.htm

某ダイビングショップの舟でアネモネリーフ&シャークポイントを目指したとき舟が沖合でエンコしてハンヤオに救出されたという思い出もあります。

通常はハンヤオで行ける島に行ってスノーケリングというパターンでした。
通天閣@日本さん、みなさん、初めまして

2001年の10月に初めて、クラビに行ったのですが、その際、貴方のページを参考にさせて頂きました。

ありがとうございましました。

クラビの夕日は、いいですよね。
ただ、夕日を見るたびに、1日が終わってしまい。あっという間に帰国・・・

アオナン、毎回(2回しか行ってないけど)行ってビックリですね。開発が進んでますね。
プーケットほど、早くはないですが

あぁ、買い物袋いっぱいのランブータン、食べたい!
昨日のアオナンの様子です。

最近雨季なのに、あまり雨が降りません。ちょっと小雨がぱらつく程度です。

雨季だと知りつつも、この時期にしか来られないというツーリストの方には、嬉しいことですよね波
8月11日のアオナンビーチです。

昨日からちとお天気崩れ気味…
アオナンビーチでソンクランを楽しんで来ましたウインク
<video src="6591992:555c7c259e01fb575010dea8e6a7f4bd">

>りぃだぁさん

はじめまして〜!
アオナンでの水掛け楽しそうですね〜波

私はいつもタウンで応戦してますが、アオナンへの行き帰りの道路が例年大渋滞となり、アオナンでのソンクランを体験したことがないので、貴重な動画をありがとうございます手(チョキ)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

*クラビ・クラビ* 更新情報

*クラビ・クラビ*のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング