ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

杉並区のママさんコミュのおすわり〜つたい歩きオフ会お疲れさまでした☆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
大所帯のオフ会に参加してくださいました皆様、今日は本当にお疲れさまでした。

すっごい賑やかで、すっごい楽しかったですね♪♪

いやはや、開始時間には遅れるわ、段取りは悪いわ、その上記念撮影までし損ねる、とまったくヒドイ幹事で申し訳ありませんでした<(_ _;)>。
が、私自身はすっかり初参加の一参加者としてオフ会を満喫してしまいました!

みんな同じくらいのベビーちゃんたちなので、ねんねちゃんを踏みつける心配もなく、広い畳の和室で存分にハイハイをさせてあげられ、しかもベビちゃんどうしもお互いに良い刺激になっていたようで…この月齢別というか発達別(?)オフってすごくいいアイディアですよね!

今日は残念ながら体調不良で顔を出してもらえませんでしたが、この発案から部屋の確保までしてくれた管理人の PEANUTS さんに感謝です☆

で、今日やってみて思ったのは、(自分の企画力のなさは棚に上げてしまいますが)このくらいの月齢になると、託児施設(サービス)がないとママたちがベビちゃんから目をはなして「何かする」(何か作るとか習うとかする)のは無理があるかなぁ、ということです。
実際、あの喧騒の中では自己紹介もままならない感じでしたので、マイクとまではいかなくても、拡声器くらいは用意すればよかったかと真剣に思ってしまいました。
次回の幹事さん、ご参考まで!

他にも、幹事としては反省することが山ほどありますが、皆さんにとって、暑い中集まってよかったとちょびっとでも思っていただければ幸いです!!


さてさて、記念撮影をしそこなったのに写真はアップしますが、実はコレ、会場にあった忘れ物たちです。
内容は、
?木製のおもちゃ
?ガーゼのハンカチ(黄色い糸のフチかがり)
?「バイオクレン ワン」(ソフトコンタクトレンズ用洗浄・すすぎ・消毒・保存液)16mlボトル
?HONDA ストリームのうちわ
です。
お心当たりのある方は、お送り先を教えてくださいませ!
宜しくお願いします。

また、集合写真でなくても、会場で撮ったデジカメ写真がある方、すみませんがよかったらこのトピでアップしてください!
宜しくお願いします。。。
私も、なぜかベビたちに大人気だったテレビ台に群がる写真など、何点か追ってアップしま〜す。

コメント(26)

今日はほんとに楽しかったです!!
幹事のマルセーラさん、大人数で大変だったと思いますがありがとうございました。そしてお疲れ様でした。
ななちゃんメインの写真になってしまいますが、アップします!!

また、次のオフ会も絶対に参加したいです。
お話できなかったママさんもいますが、いろんなママさんとお話できて、とっても楽しかったです★
お疲れ様でした〜☆★

月齢別っていうのはほんといいアイディアだと思いました!
うちの姫はいつもは緊張&場所見知りで、ずっとコアラちゃん状態
だったりするんですが、ハイハイするスペースもあったし
しっかり昼寝してたし同じようなベビたんがいっぱいいたから
大丈夫だったようです。
姫よりもあたしの方が人見知りしちゃってなかなか他のママさんたちと
お話しできませんでしたー(苦笑)

幹事のマルセーラさん、ありがとうございました。
すごく楽しかったし他のベビたんたちに癒されました〜♪
おつかれさまでした〜

今日は充実した時間を過ごす事が出来てうれしかったです!!
たくさんのママサンありがとうございました!!
今日は初参加させていただきました。
時間もたっぷりゆっくりできたし、
初対面のママさんたちといろいろお話できて楽しかったです。
うちの息子はまだほとんど動けないので、
活発なベビちゃんたちを見ていい刺激になったのではないかな。
広い畳で人生最大に(といっても30センチくらいですが)
ズリバイしてました。

マルセーラさん、おつかれさまでした&ありがとうございました。
また参加したいと思います!

ガーゼのハンカチ、うちのかもしれません。。
ほかにいらっしゃらなかったらうちのだと思います。。
スミマセン、ご迷惑を。。。
今日はありがとうございました!

うちの双子達も、広い部屋で思う存分動き回れて
かなり楽しそうでした☆☆
次回もぜひ参加したいと思います。

写真の木のオモチャはうちのです…ご迷惑お掛けしてごめんなさい!
chouchouで会った時にでも頂けると嬉しいです。
今日は皆さんお疲れ様でした〜。
とっても楽しかったみたいで・・・良かったです。
幹事さんの方は随時募集しておりますので
ちょっとやっても良いという方がおりましたら
是非私の方までメッセ送って下さい。

>マルセーラさん
今日は結局行けずにゴメンなさいね。
人数が多かったので大変だったと思います。
次回の幹事さんへのアドバイスもありがとう!!
ウチにアンパンマンのスタンドマイクがあるので
それを自己紹介で使いましょう。
マルセーラさんお疲れ様でした、そしてありがとうございました。

うちの娘は結局私の半径1m以内をずっとうろうろしていましたが、初めてお会いするママさんともお話できて嬉しかったです。また是非参加させてください!

和室、やっぱり落ち着きますねー。
今日は初参加で楽しませていただきました♡(@^▽^@)ゞ
そして、マルセーラさん、本当にお疲れさまでした!

月別なので、同じような成長の子供たちが絡み合って面白かったですね。その中でも、個性が出てたし(^^♪ また、同じような月齢のママたちのなので、悩みなども同じような感じで、色々とお話ができてよかったです。

しかし、テレビ台に群がる子供たちの姿は可愛かったですねぇ。写真をアップしたいのですが、私もPC調子が悪いので、何度かチャレンジしてみますね。アップできなかったらごめんなさい…。

あれから、うちの子は、子供クリニックに行ってDPTの2回目と1歳児検診を受けてきました。10ヶ月検診から成長していないのが気になるけど。

是非とも次回も参加させていただきたいと思います。
皆さん今後ともよろしくお願いしますね♡
マルセーラさん、お疲れ様でした!とっても楽しかったです。
ゆったりとした場所で、時間もたくさんあったので寛げました!
近い月齢のベビ達ばかりなので、似たペースで過ごせるのがよかったと思います。話も合いますしね!!

息子を追い掛けるのに精一杯で、写真があまりなくて・・・。
しかも自己紹介中も脱走しまくってたので、みなさんの自己紹介をあまり聞けなくて残念でした!

それにしてもテレビ台は人気でしたね!!
マルセーラさん、幹事役お疲れ様でした&色々と手配をありがとうございました。
ご参加の皆さんもお疲れ様でしたー!

杉ママも所帯が大きくなってきて、オフ会をやるのも大変ですよね。まず会場がない!!集まるとなったら、大人数なので幹事さん、ほんとお疲れ様でした。

オフ会は毎回「今度こそ、全員とお話しよう!」と思って参加するんですが、またもや全ての方とお話することは出来ませんでした。でもとっても楽しかったです。
20名ものベビたちが寝たり、泣いたり、笑ったり、ハイハイしたりする姿はなかなか壮観でしたよね。

私は、といえば…会場で息子が爆泣きしてご迷惑お掛けしました<(_ _)>
普段は割と外面の良い方なんですが、今日は昼寝が短くて機嫌が悪く…orz......早々に失礼することになってしまいましたが、また機会がありましたら、宜しくお願いいたします。
マルセーラさん・幹事おつかれさまでした!
予想通り息子があちらこちらとフラフラとナンパしに行ってしまい
落ち着いて話が出来ませんでしたが私なりにとても楽しい
時間を過ごすことが出来ました♪ありがとうございました☆
オフ会お疲れ様でした♪
広い和室でのんびりできてとっても楽しい時間でした。
マルセーラさん幹事お疲れ様です!!
参加者一覧とかビニールに入れてくれていたり
細かな配慮がさすがだぁ!!と思いましたよ☆

うちの子はいはいをしないんですが、
皆さんのベビちゃんの姿を見て刺激を受けてくれればなぁと思っています(笑)
動きまわるベビちゃんたちを追いかけながら
色んなママさんとお話できて嬉しかったし楽しかったです☆
同じ杉並区在住だし、街中で見かけたら声かけてくださいね♪
マルセーラさん、幹事おつかれさまでした♪
和室でベビたちも自由自在に動き回れて
楽しいオフ会でした(✿ฺ´∀`✿ฺ)ノ
月齢別に開催したのも成功だったと思います。
また次回開催されるのを楽しみにしてますネ♡
マルセーラさん幹事お疲れ様でした!!
広い和室で子供も自由に動けて楽しそうでしたー♪
月齢が近い子達ばっかりだったから気兼ねせずに遊ばせられたし
色んなママさんとも話せて楽しかったです♪
おつかれさまでした☆
マルセーラさん、幹事お疲れ様でした!

初めてのオフ会参加でしたが、楽しむことが出来ました☆
って思ってるのは我々だけで、ウチのりなに泣かされてしまったベビのみなさん、ホントごめんなさ〜い M(_ _)M
おてんば全開でご迷惑おかけしました。

今度はちゃんと調教して(!?)参加させてもらいたいです☆
マルセーラさん、お疲れ様でした!

参加できなくて残念です。
というか、歩かない殿を連れての参加は危険だったかしらw

なんだか盛り上がったようで。ほんと。おつかれさまでした!!
みなさんお疲れ様でした。
マルセーラさん、幹事ほんとにお疲れ様でした。ありがとうございました。

場所見知りのうーたん。私の心配をよそに意外と自分からハイハイしてあちこちお邪魔させてもらいました。私も楽しませてもらいました。あっというまでしたね。

また、機会があったらぜひ参加させてもらいたいです。
練馬区民ですが、どうぞよろしくです。
オフ会初めての参加でしたが、とっても楽しかったです♪o(≧▽≦)O
マルセーラさんありがとうございました。
ゆずぽんの行動範囲のおかげでほとんどのママさんとおしゃべりできたと思います。
でも追っかけるのにくったくたでしたけど…Σ(´□`‖)バタンキュー
みんなとたわむれてるゆずぽんを見て、こんなに成長してたんだ、と思うようなことがあったりして楽しめました。

次回他のお子さんたちの成長も楽しみです。
また参加したいです。
こんにちは。再びマルセーラです。
動画から切り出したので画像が荒いですが、まぁなんとか顔の判別はつくかも?
…てことで写真をどーっとアップしますね!
まずは 001〜003。
改めまして、皆さんコメントも沢山ありがとうございます☆
どうにか怪我もなく無事に楽しいオフ会ができたのは、ひとえに参加者の皆さんのおかげです!
オフ会経験者の皆さんや、すでに私がアバウトな人間であることをご存知の皆さんを中心に、がっつりサポートしていただいて私の方こそ本当に感謝しています。ありがとうございました。

それと、ろくに説明もせずにお配りしたアンケートにもお答えいただきましてありがとうございました。
今さらですが少し説明しますと、このアンケートには二つ目的がありました。

1つ目は、この人数の元気なベビーたちを連れたママさんがみんなでできることっていうのがどうしても思いつかず、自由に動くのは口ぐらいだけど、何かテーマのようなものがあったほうがおしゃべりが弾むかも…と思い、そのきっかけになればと作りました。(安直でスミマセン。)
実際、別にテーマなんかいらなかったし、「座談会」みたいなのは無理だってのがよく分かりましたが (^_^;)。

もう1つは、先日管理人の PEANUTS さんと話をしていて、武蔵野市には育児情報が載っている「かわら版」があって、なかなかよくできているのでそれの杉並版があったらいいんじゃないか…と思ったとのこと。私もまだ実物は見ていないのですが、ネットも確かに便利だけど小さい子がいるとそうそうパソコンにかじりついてもいられないので、紙媒体ってやっぱりいいよなぁと思っていたところなので、杉並版かわら版というのはいいアイディアだと思ったのです。
でも使い手であり作り手にもなる皆さんがそういう媒体にどのくらい関心があるのかな?と思い、聞いてみたいと思ってアンケートにしました。
今回は人数がそれなりにいることと、皆さん子育て半年〜1年の中堅どころ(?)なので、ちょうど情報収集を模索したりもう少し月齢が下のベビちゃんのママやプレママさんたちに伝えられる情報を持っているグループなので、この会で意見をもらう価値は大きいと思ったからです。

まだぱらぱらと見ただけですが、期待通り積極的なご意見の方が多く、あの場でもっとお話できていれば!!と思ってしまいました〜。
PEANUTS さんがいれば、ちゃんと有効に話し合いができたに違いないと思うと、本当に残念であり、申し訳なくもあり (汗)。
ともかく、皆さんありがとうございましたっ m(__)m
『KAWARABAN』杉並版について>>
マルセーラさん説明ありがとね☆

さて今回アンケートにご協力して下さった皆さん
どうもありがとうございます。
マルセーラさんが書かれたように
杉並版の子育てマップを作りたいなぁと思っております。

例えば、高円寺でオムツ台のあるトイレ一覧や
お座敷のあるレストラン。小さいお子さんがいる人には
テイクアウト出来るお店情報もあったら便利かもしれませんね。
あと、おむつの安売り店など・・・
こういった皆さんが欲しい情報を1つにまとめて
冊子にしたらどうかなぁと思っています。
その為にも皆さんが持っている情報が必要です。
改めてトピを立ち上げるつもりですが
ご協力のほど宜しくお願いします!!
すみません。。。
013、014 を再アップします!

それと、忘れ物の件、コメントしてなくてごめんなさい!

RIEZO さん、はなかずさん、お渡しは chou chou が始まってからで大丈夫ですか??

あと??のお心当たりの方いらっしゃいませんか??

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

杉並区のママさん 更新情報

杉並区のママさんのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング