ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

静岡県のラーメンコミュの駿東郡のラーメン

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
駿東郡のラーメンを紹介するトピックです。食べた方はこちらへ報告していただけるとありがたいです。感想などもどうぞご自由にお書きください

コメント(65)

> LOUIS VUITTON-CR-Zさん
卓郎商店のあった場所ですよ 説明が微妙に難しい
> LOUIS VUITTON-CR-Zさん
わかんなーい おじさん一人でやってる時もあるし 夜9時までに行けば良いかも


最近長泉に

住み着ぃたので

長泉のラーメン屋さん情報

求めてますッッ

(≧人≦)


ジャンルは問いませんが

どっちかってゆ-と

麺は中太以上が

好きかな-♪


あッッあと

リーズナブルなお値段が

大好きです(笑)



皆サマよろしくで-す(^ω^)

長泉町竹原(三高近く)にある

“じぇんとる麺”

オーナーが変わったみたいですね

先週、店のオモテに花が出てました
>asamin* さん

『JACK』は、今でも清水町のエスポットのそばにありますよわーい(嬉しい顔)

沼津のVIVIに『JACK』の支店が入りましたが、撤退してグルメ街道に『超スーパーとんこつ』の名前でお店を出しています。

まる井すっごく美味しいハート
伽羅もさっぱりしてて美味しいですね!
あの伝説の味がここに…

『大勝軒 みしま』に行ってきました。
あの伝説の味が目の前で…胸が熱くなりました。

県内でも大勝軒の屋号を掲げる店が多くありますが、どこも本家とは違う
中には180度違うものも。

大勝軒と名乗る以上は出来る限り忠実に再現してもらいたいのが自身の考え。

ようやく、ここであの伝説の味にたどり着けた歓び。
土曜日に大勝軒みしま に行ってきました。
本場の味を知りませんでしたが、とても美味しかったうまい!
ただスープ割りを頼んでいるがほとんどいなかったので、知らない人ばかりだったのかな?
清水町のラーメンろたすで
味玉ラーメン(煮干ラーメン + 味玉)をいただきました。
煮干しと中太麺の相性がいい感じでした。

http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1811364540&owner_id=7495325


(個人的には煮干し度では中部地区の店のほうが好きです。)
「ろたす」のグリーンカレーつけ麺食べてきました。

辛いので、辛いのに弱い人はダメですねあせあせ

筆記書きましたので、詳細はそちらでみてねわーい(嬉しい顔)
「ろたす」に行こうと思って、休みだったので困って探したのは未訪問の『猪のしし』exclamation

何の予備知識も無く頼んだのは「特製ラーメン」電球

豚骨醤油のスープにモヤシや野菜のトッピングとほぐし肉!
とろろの様に降り掛けたれた背脂るんるん
縮れた太目の麺!

これで600円は安い電球ぴかぴか(新しい)

もっと安いのは「ランチムード
麺と選べる「半ごはんモノ」で650円exclamationexclamation ×2exclamation

おすすめの店が又、増えました指でOK
昨日猪のししに行きました(^_^)v

つけめんを頼みましたが、
味は甘くしょうゆべーす?みたいですが甘いのでみそっぽい。
スープが甘いのはあまり好きではないので味はイマイチでした…
今度はとんこつラーメンか塩に挑戦してみますo(^-^)o
やっぱりまる井は旨い♪
ふと気になったのですが『木曜日限定うらまる』って気になったのですが知ってるかたいますか?
近所のラーメン屋が日曜なのに休みで(´・_・`)当て所無くフラつき、着いた先は『ろたす』!

ここでは二郎系でしょうと『豚そば』を注文。

野菜が少ないとかも無く、典型的な美味しい二郎系でした。

全て平らげてお腹も気分も満腹になるラーメンを頂きました(^-^)/
(二郎系には入らない『太いメンマ』を食べて見たかったなぁ〜)
丁寧に造ったラーメンで、全ての作り込みが良かったです‼
まる井に久しぶりに行きました

つけめんかわりましたよね 数年ぶりだったんだけどなんでだろう?知ってるかたおられますか?
>>[60]

ボリューミーですね!大盛りですか?
完食イケましたか?( ̄¬ ̄)オイシソウ
清水町の池メンの油そば
美味しかったです…が!とんこつのがメインだったんですね
次回楽しみ!
「ひばり」へ行ってきました〜うれしい顔味噌ラーメンです。

ログインすると、残り47件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

静岡県のラーメン 更新情報

静岡県のラーメンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング