ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ロンドン五輪への道コミュのトライアスロン

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
トライアスロンの日本代表を応援しましょう!!

男子トライアスロンと女子トライアスロンが実施され、
主にスイム1.5km、バイク40km、ラン10kmで争われます。

◆今後の主な大きな大会は以下です。
<国際大会>
・世界選手権(年に1度行われる世界最高峰のイベント)
・ワールドカップ
・アイアンマン(全世界の予選会を通過した人が参加でき、2007年は1685名が完走)
※スイム3.8km、バイク180km、ラン42.195kmで争われます。

<国内大会>
・ジャパンカップ
・ITUトライアスロン・ワールドカップ石垣島大会
・日本トライアスロン選手権東京港大会
・ITUトライアスロンコンチネンタルカップ天草大会
・ITUトライアスロンコンチネンタルカップ蒲郡大会
・ITUトライアスロンコンチネンタルカップ七ヶ浜大会
・ワールドチャンピオンシップ予選
・全日本トライアスロン宮古島大会
・アイアンマン・ジャパントライアスロン五島長崎

是非ロンドンではメダル取ってもらいたいですね!!

コメント(7)

こんなにたくさんの大会があるとは、知りませんでした。
昨年のアジア大会で、トライアスロン女子の足立真梨子選手(トーシンパートナーズ・チームケンズ)が優勝しました!

足立選手は2歳のころから水泳を始め、大阪・枚方SS時代には、アテネ五輪の競泳で銅メダルを獲得した中西悠子と一緒に練習していたそうです。

大学2年のときにトライアスロンに転向し、一時期は世界ランキング2位にまで上り詰めたそうです。
本当にすごいですね!!

是非ロンドンでは金メダル取ってもらいたいですね。

皆で応援しましょう!!!
トライアスロン世界選手権ロンドン大会が8月7日に行われました。

競技距離:オリンピックディスタンス
(51.5km スイム1.5km/バイク40km/ラン10km)

<トップ3と日本人男子選手結果詳細>
1位 アリスタ・ブラウンリー(イギリス)1:50:09
2位 アレクサンダー・ブルカンコフ(ロシア)1:50:34
3位 ジョナサン・ブラウンリー(イギリス)1:51:04
27位 細田雄一(グリーンタワー・稲毛インター)1:52:39
57位 田山寛豪(NTT東日本・NTT西日本/流通経済大学職員)1:55:53
58位 山本良介(トヨタ車体)1:56:09

細田選手はアジア大会で金メダル!!

是非ロンドンでの金メダル期待したいですね!!
トップ3と日本人女子選手の結果です。

1位 ヘレン・ジェンキンス(イギリス) 2:00:34
2位 グァン・ヨハゲンセン(アメリカ) 2:00:41
3位 アーニャ・リトマー(ドイツ) 2:00:49
11位 上田藍(シャクリー・グリーンタワー・稲毛インター) 2:01:13
28位 庭田清美(アシックス・ザバス) 2:02:24
40位 土橋茜子(トーシンパートナーズ・チームケンズ) 2:03:16
42位 足立真梨子(トーシンパートナーズ・チームケンズ) 2:03:34
43位 佐藤優香(トーシンパートナーズ・チームケンズ) 2:03:45
46位 井出樹里(トーシンパートナーズ・チームケンズ) 2:04:15
50位 崎本智子(愛媛県協会) 2:05:10

日本勢は北京五輪代表の上田藍選手が最高の11位。

ロンドンでの活躍期待しましょう!!
9月17日、上田藍選手がロンドン五輪代表に内定決まりました!!
おめでとうございます!!

8月にロンドンで行われたプレ五輪で3位から30秒以内(11位で24秒以内)の第1次選考基準をクリアしたことで決定しました。

上田選手は昨年4月に練習中、自転車の落車事故で外傷性クモ膜下出血の大けがを乗り越え、2大会連続の五輪を決めました。
世界でも最小兵の155センチ。

◆上田 藍(うえだ・あい)06年ドーハ・アジア大会で銀メダル、08年北京五輪は17位。
今季の世界選手権シリーズでは7位が2度。
京都・洛北高出、シャクリー・グリーンタワー・稲毛インター。
1メートル55、44キロ。27歳。京都府出身。

上田選手は記者会見で「出るからには金メダルを目指したい。今回は準備する時間もあり、夢を実現する舞台が整った」と力強く語っています。

しっかり準備して金メダルとってもらいたいですね!!

頑張れ、上田選手!!
 トライアスロンの世界選手権シリーズ横浜大会は9月19日、横浜市山下公園周辺特設コース(51・5キロ=スイム1・5キロ、バイク40キロ、ラン10キロ)で行われ、女子はロンドン五輪代表に選ばれた27歳の上田藍選手が2時間0分5秒で8位に入りました!!
また庭田清美選手(アシックス・ザバス)が9位、北京五輪5位の井出樹里選手(トーシンパー
トナーズ・チームケンズ)が10位でした。

上田選手はさすがですね!!
本当に強いですね!!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ロンドン五輪への道 更新情報

ロンドン五輪への道のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング