ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

JR塚本駅コミュの牛丼

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
国産牛の牛丼屋さんが
塚本駅近くに出来ていたので、
行ってきました。
今まで20年串カツ屋をやっていたそうで、
閉めて牛丼屋にしたそうです。
店名は「杉の子」さんだったかな?

牛丼屋を開いた理由は
息子さんの
「最近の牛丼は美味くなくなった・・・」
のひと言に、「じゃぁ俺が!」という意気込みで
牛丼屋を開くことにしたそうです。

価格競争が激しい牛丼業界において、
忘れられがちな質を求めて牛丼業界に
乗り込んだそうです。

メニューは並盛と、大盛の2つ。
(近々新メニュー登場とか・・・)
味噌汁が漏れなく付きます。
きゅうりとなすびのぬかづけ食べ放題。
値段はやや高めですが、チェーン店の牛丼に
飽きがちな方はぜひ行ってみてください。
チェーン店の味が好きな人には合わないかも
知れませんが、味は薄めですが、肉も多いし、
国産牛ってこともあって固くない・・・。

某牛丼屋比ですが、
大盛でもご飯だけが大盛とは違って
肉も増える。
女性にはちょっと多いかもしれないのですが・・・。

1日100食を目標にしているそうですが、
現実は60食ぐらいだとか・・・。
昨日行ったんですが、まだオープン13日だそうです。
採算とれていないって仰られていたので、
興味ある方はぜひぜひ^^。

ミクシィで宣伝しますと言ってきましたw。
「ミクシィ見ました」

「ミクシィの塚本駅のコミュニティ見ました」
て言ったらいい事があるかも知れないです。
あるかも・・・ですがw。

マスター(?)は、ちょっとダンディな感じの
方でした。いろいろ話してくださる方で、
けっこう熱く語って下さる感じです。

【メニュー】
 並盛:500円
 大盛:650円
【席数】
 カウンター8席のみ
【営業時間】
 11:00〜22:30ぐらいだったかな。。。
 日曜日は21:00ぐらいに閉めるとか。
 今のところ採算とれていないから無休
 って仰られてました・・・。
【場所】
塚本駅を東側(十三川)に出て、TSUTAYAに
向かう道路を歩いていくと右手です。
ホームからなら、大阪方面行きの大阪側から
見ると屋根の上に「牛丼」って書いている旗
が見えますよw。
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=34%2F42%2F34.539&lon=135%2F28%2F18.647&layer=1&sc=2&mode=map&size=s&pointer=on&p=&CE.x=351&CE.y=284

コメント(33)

木曜日に食べに行ってきました。
たしかに美味しかったです。
『ミクシィ見ました』と、言う勇気はなかったですが(笑)

店長さんがホント気さくな方で、昼食を楽しめました。
僕はまた行こうと思ってます。
おっ!
そういや…今日行けるかも!(^-^)
是非!インフルエンザが治ったら行ってみます。。

私は吉○家はいまいち好きではなかったので・・・うれしいです!!
退院したら、是非行ってみます。
安全ってのがうれしい。
経済的な面しか考えてない吉野家は嫌いだし、
安いからといって、またそれを寛容する様なアホな消費者にもなりたくないので。

安全に目を向ける素敵な店は是非とも守りたいですな。
皆さんありがとうございます!
すっかり消え去っていくトピになるかと思ってました。
味は好き好きだと思うのですが、オヤジさんのこだわりを器ひとつからも感じれるお店だと思いますよ。
私は牛丼食べるならここ!と決めました。

>Rockitさん
良かったです。ぜひ『ミクシィ見ました!』って言って欲しかったですが(笑)。まぁ・・・顔覚えられたらそれ以上に還元してくれそうなオヤジさんですよねw
>**joy**さん
どうやったんやろ・・・
>りんさん
インフルエンザ大丈夫ですか?
ぜひぜひ感想お待ちしております。
まずはお大事にして下さい。
>ツネルソさん
吉○家みたいにどこにでもある訳じゃないんですが、塚本で食べるものに困ったら是非活用をw
>晃??????♪さん
質にこだわるあまり赤字経営っぽいのでぜひぜひ守っていきましょう!志ある大将だと思いますよ。
昨日、行ってきました。
私は仕事柄、一人で外食することも多いのですが、一見で行ってあんなに話し掛けられたのは初めてでした(笑)
お漬物がタッパーででてきたのは、一応女子の私としては、残念!って感じかな。食べ放題とのことですが、食べ放題じゃなくてもいいからきちんと盛り付けて欲しいと思いました。
牛丼はうすあじでシットリしていておいしかったです。少なめにしてもらったのにボリュームありましたよ。女子は注意ですよ♪
皆様、一度行ってみてくださいV(^0^)
今日の13時ぐらいにかれかれと行ってきました☆
わたしも一見なのに気さくに話しかけられて、結構楽しかったです♪
マスターがmixiに誰も招待してくれないって嘆いてました(^^;
あと、確かにお漬物がタッパーで出てくるのは残念かも…
並と大盛しかないけど、並でも食べきれないぐらい多い!!
小盛が欲しいなぁ…
あら

2週間前くらいに行きました

初めて行ったんだけど、マスターとバイクの話で盛り上がった記憶が…かなりお好きらしー

味も好きですよ
漬物たっぱーは漬物好きには嬉しーです

メニューには無かったけど、卵もあるみたいなんで次回行ったら頼もうかななんて
あ、わたしが行った時には卵とじってメニューがありましたよ☆
 仕事帰りに行ってきました。

[卵とじの大盛り]食べましたが、
ご飯に対して肉と卵の割合が非常に多かったです。
肉も柔らかくて、程よい味付けにほのかな甘み。
この量と味にみそ汁と漬け物がついてくるのだから、
かなりのサービス価格だとおもいました。

必ずまた行きます。
牛丼の話でこれだけ盛り上がってるので
私も行ってきます。
あははっ(笑)
みきてぃもこのサイト見てすごい思ってた!
なんで牛丼でこんなに盛り上がれるのか!!
ってゆーか塚本人はけっこうアツイね!
ここの牛丼屋さんはミクシィ率高いよ!きっと!
今日のお昼に食べに行きました〜♪(並盛)
噂通りとってもおいしかったですヾ(≧▽≦)/ おみそ汁と漬物がついて500円であの量ならとても安いと思います!かなりお腹いっぱいになりましたf^_^; 漬物はマスター(?)がご自分で漬けてらっしゃるそうです!漬物もおいしかったです♪とても感じ良かったです!
よく前を素通りしておりましたが、丁度、昼食時間に
合いましたので入ってみました。
家族4人でしたので、どうかと思いましたが無人でした。
大盛り2、普通盛り2、でしたが、どちらも多めで、美味し
かったですね。

店主は、稲川淳二似のきさくな方でした。
入院してる病院抜け出して食べにいきました。

味はあっさり、肉はプリプリしててウマかったです。
この味は材料の質が良くないと出せない味です。
悪い素材を濃い味で誤魔化す店は多いですが、ここは全く違います。

調理前の肉も見せてもらえたんですが、
なんと冷凍ではなく、生肉で仕入れているもので新鮮なピンク色でしたexclamation
他にも秘密の調理テクニックを披露してもらったりと、楽しいひとときを過ごせました。

一人でも行きやすいので、是非行ってみてください。
まずハズレはありません。
仕事帰りに久々に行ってきましたー。
まだ2度目の訪問ですが・・・。
すっかりマスターにも忘れ去られw・・・。
後々、ここに写真を載せて宣伝した話をしたら
思い出してくれましたが・・・。

ってか・・・店入ったときにいらっしゃった方も、
ここの書き込みの話をマスターとしていた様子。
人見知り故、絡んで行けず(汗)

その方も2杯食べられたようですが、
私も便乗して(?)
大盛1杯、並を玉子とじ1杯で・・・。

俺が店内に居るだけで3名のお客様が居ました
からねー。
リピーターも増えてきたみたいやし、
1日100食も遠くはなさそうですねー。

GW明けには新メニューも登場するみたいですね。

また行きます。
新メニューも登場??
みきてぃはこの前マイミクちゃんとこ行くのにお持ち帰りで持っていったよ♪
その時もけっこうお客さん入ってきてて、道を尋ねたらすんごい親切に教えてくれた!!
あの時はどうもありがとうございました(≧∀≦)
また新メニュー食べに行かなきゃね♪♪
私も、やっと今日行くことが出来ました。
牛丼の話せずに、バイクの話ばかりしてました。

どうやら、マスターは相当のバイクマニアで、
明日、BMWの1200ccがやってくるそうです。
でも、奥さんには相当あれやこれやいわれたそうです。

バイクは、ハーレーやないでBMWやでといってあげてください。
その後止まってしまいましたねー。
今日、近くのたこ焼き屋でテイクアウトしようと
したときに気づきましたが、
もしかして牛丼終了しました?
とんこつラーメンになっているような・・・。
正面にあった看板もラーメンになっていましたが・・・。
情報お持ちの方教えて下さい。

私がこないだ行ったときは

牛肉高いからねぇ〜
って言ってました

カレーやハンバーグなどもやってましたが

行く行くはラーメン一本に絞るみたいですよ

そのラーメンは塩トンコツで2〜3週間まえにはまだ研究段階って言ってました

マスターの味へのこだわりはすごいですよね!

旗があがってるってことは
完成したのかな?!


研究段階のときに食べても超おいしかったので
完成品が楽しみですわーい(嬉しい顔)

ログインすると、残り13件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

JR塚本駅 更新情報

JR塚本駅のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング